ホンダ | HONDA CBR650F

車輌プロフィール

CBR600F(1992年)以来、CBR600F4i(2001年)、CBR600RR(2003-2013年)と続いてきた、ミドルクラスCBRの新型として、2014年4月に新登場したのが、CBR650Fだった。直前のモデルがMotoGPマシンをイメージしたピュアレーサーライクだったのに対し、CBR650Fは、幅広いライダーに受け入れられるモデルとして開発された。それは、CBR600RRに比べてアップ気味になったハンドルポジションにも明らかだった。648ccの水冷直列4気筒エンジンから伸びるエキゾーストパイプは、1974年登場のCB400フォアを思わせる、流れるようなラインで構成され、フルカウル装備のCBR650Fでありながら、カウルの間からその姿がうかがえるようになっていた。同じタイミングで、ネイキッド仕様のCB650Fも登場。カウルの有無とハンドル、それに伴う外装以外は同一だった。2015年に特別カラーモデルを設定したあと、2017年には平成28年排出ガス規制に対応するためにマイナーチェンジを受けた。この際に、LEDヘッドライトを採用するとともにカウルのデザインも変更され、よりシャープな印象となった。※2018年11月のミラノショーで、後継モデルとなるCBR650R(2019年モデル)が登場した。

ホンダ CBR650Fのユーザーレビュー・写真
 
品質がひどい

満足している点

なし

不満な点

criticalな順に記載します。
1.ウインカースイッチが入りにくい
三回に一回はスイッチが入りません。
幹線道路を走行中、高速道路で冷や汗をかきました。
危険極まりないです。
ホンダドリーム店に症状を言ってもまともに取り合ってくれません。
気を付けて下さい。
2.サイドスタンドの戻りが悪い
立ちごけや怪我の原因になり得ます。
ホンダドリームに言ったらしぶしぶ対応しました。
グリースで対応してました。
3.塗装剥がれ
タンクの塗装剥がれが一月弱で発生しました。
保証対象外です。
4.異常な振動
他のレビューにもありますが、5000rpmを超えると
ステアリングに振動がかなり伝わります。
気になるのと他のレビューのことを販売店に伝えたら
そんなの聞いたことない、なれればすむ話だと言われました。
5.カウルの剥がれ
ベルクロで留めてる部分の接着面が剥がれて来たので
販売店に伝えたら、自分でやって下さいと

これから購入する人へのアドバイス

上のレビューをご覧頂きそれでも買いたい人はどうぞ。
私は金輪際ホンダには乗りませんが。

総合評価: 1
年式:2014年  燃費:一般道:16.0km/L  高速道:25.0km/L
投稿者:衆議院議員豊田真由子
投稿日:2017-06-25 07:46:48
ホンダらしいオールラウンドなバイク

満足している点

派手でもなく、かと言って地味でもなく意外と個性的で、エンジンやエキパイの見せ方、サイレンサーとスイングアームの統一感等、高級感があるわけではないけれど見ていて飽きの来ないデザイン。

重量的にも性質的にもとても扱いやすく安心して乗れるオールラウンドなモデル。

不満な点

エンジンから来る微振動。


これから購入する人へのアドバイス

「見栄」を張らないなら微振動が許せる人は、文句のないバイクだと思います。
4気筒サウンドを聴けるツーリングバイクはどうしても重くなってしまうので、日常的にも使えてツーリングにも使える万能バイクという点で、どれか1台を選びたい人は候補に入れても良いのではないでしょうか。

総合評価: 3
年式:2014年  燃費:一般道:17.0km/L  高速道:19.0km/L
投稿者:chippy
投稿日:2015-04-10 05:07:48
ちょうどいいです。

満足している点

ちょうどいい大きさとパワー。
(個人的には)

不満な点

もう少しシート高が低ければ。

これから購入する人へのアドバイス

CB400SBから乗り換えましたが、パワーはプラスα以上。
街乗りではあまり変わらないかも。
ポジションは、やはり少しきつくなりますが、慣れれば問題なしというレベルだと思います。
足つきは、CBだと丁度両足かかとまで着くくらいでしたが、CBRは両足はつま先が曲がって指の付け根がつくくらいで、停止時、片足はべったり着くのでそんなに不安はありません。

「ちょうどいい」か「中途半端」かは人それぞれでしょう。

総合評価: 5
年式:2015年  燃費:一般道:22.0km/L  高速道:22.0km/L
投稿者:えむひろ
投稿日:2015-02-28 21:39:11
初大型ですが違和感無く乗れました

満足している点

初めての大型です。

スタイルの好みは人それぞれですが、GSR750と悩んでこちらにしました。正直全体的に高級感がある訳では無いですが、単眼フルカウルとスイングアームのデザインがお気に入り。

私にとっては『速さ』も十分。大型の中ではミドルクラスという事でリッター達と比べたらパワーはそこそこなんでしょうけど当方は下道ツーリングばかりなのでこのくらいで満足。そんなに開けなくても必要以上の速さが出ます。
1速でクラッチのみの発進はちょっと苦しいかな。少しアクセルを開けてやったほうがいいですが、走り出せば不満の無い加速をします。
250や400アメリカンだと長い上り坂で、トップで走ってたらだんだんスピードが落ちてくるようなトコでも6速のままぐいぐい上ってくれます。すごく楽。
それでいて6速/30キロでもガクガクせず普通に再加速するほど低回転域でも粘ってくれますね。

ポジションはセパハンですがアップなので、そんなに前傾では無く長時間運転でも疲れません。初めて乗ったときぜんぜん違和感無かったので前車NINJA250に近いと思います。
足つきはシート高810という事で、NINJA250に比べたら3cmアップ、165cm/ライディングブーツ使用で両足裏1/3接地くらいと悪くなってしまいましたが、片足はべったりつきますし、両足でも踏ん張れますので、特に信号待ちで怖い、といった事はありません。

燃費が予想外に良い!クルマや信号が少ない田舎道でのツーリング走行が多いのとそんなにブン回す性格ではないので都市部の方・ブン回しちゃう方は参考にならないかもしれませんが・・・
満タン法で毎回300キロ前後走ってから給油するのですが、毎回リッター当り27~28キロってとこです。寒くなると25前後になりました。同じコースを走ったとして、400アメリカンのブルバードとほぼ一緒の燃費・・これにはビックリしました(NINJA250だとリッター/32~35kmくらいのコースです)
ミドルクラスとはいえ大型の直列4気筒エンジンでこの燃費は燃料費が高騰している現在においてかなり助かります^^;

あとは4気筒のサウンドですかね。今まで特に音にこだわりはなくNINJA250でも不満はぜんぜん無かったのですが、やはり4気筒独特のあの音は乗る度にいいな~と思います。

不満な点

積載がない・・こういうバイクは仕方ないか・・まあツーリングネットがなんとか入るのでお土産は買ってこれます。

結構なお値段の割にちょいちょいコストダウンの跡が・・カウルの所々がベルクロで固定って・・最初呆れたw

燃費計はいらないので、他のCB系に採用されだしたシフトインジケータを付けて欲しかった!

NINJA250よりちょっとお尻が痛くなりやすい。たまに場所を変えたり、ステップに立てば良い程度ですが・・ここは人それぞれかな

カスタムパーツがぜんぜんない・・あったらあったでいじってしまうのでお金使わない意味では良い点かも。

これから購入する人へのアドバイス

今まで中型に乗っている方でしたら、初大型にコイツを選んでもすぐに慣れると思います。

総合評価: 5
年式:2014年  燃費:一般道:27.0km/L  高速道:27.0km/L
投稿者:よちゃこ
投稿日:2014-09-03 16:01:55