ホンダ | HONDA TLR200

車輌プロフィール

TLR200は、194ccの4ストロークエンジンを搭載したトライアルスポーツバイクとして、1983年4月に発売された。ホンダとしては、軽二輪車(126cc以上・250cc以下)として初の、公道走行も可能なトライアルモデルだった。RTL200登場の背景には、当時、トライアルを楽しむライダーが増えていたことがあり、加えて、トライアル世界選手権の1982年シーズンにおいて、ホンダのRTL360が4ストロークエンジン車として初のチャンピオンマシンに輝いていたということもあった。市販車TLR200には、レーサーRTL360で培ったエンジン・車体技術が注がれている、というのが、発表時の大きなトピックになっていた。エンジンは、低速で大きな凸凹のあるような不整地を走破するトライアル走行のために低中速域で強力なトルク特性を発揮するようセッティングされており、単体重量6.8kgの軽量なフレームは、スリムで剛性も高いことを狙った設計になっていた。なお、TLR250登場の2年後には、同じ軽二輪クラスのトライアル車として、TLM250Rが新登場。こちらは2ストロークエンジン搭載モデルだった。

TLR200の買取価格 / 新車・中古バイクの価格相場
バイク買取・新着の売却情報をチェック!
年式(西暦)
123
  年式
不明

~2018

2019
2020
2021
2022
2023
2024

新車

価格帯 台数 4台 5台              
200万円~                    
200万円                    
190万円                    
180万円                    
170万円                    
160万円                    
150万円                    
140万円                    
130万円                    
120万円                    
110万円                    
100万円                    
95万円                    
90万円                    
85万円                    
80万円                    
75万円                    
70万円                    
65万円                    
60万円                    
55万円                    
50万円                    
45万円 1台 1台 1台              
40万円                    
35万円                    
30万円 1台 1台 2台              
25万円 1台 1台 1台              
20万円 1台 1台 1台              
15万円                    
10万円                    
~5万円                    
価格帯 台数 4台 5台              
年式(西暦)   年式
不明
2018
2019
2020
2021
2022
2023
2024

新車