ホンダ | HONDA ファイアーストーム | VTR1000F Fire Storm

車輌プロフィール

ファイアーストーム(VTR1000F)は、新しく設計された995ccの水冷4スト90°V型2気筒DOHC4バルブエンジンを搭載したモデルとして、1997年に登場した。前年秋(1996年9月)から、大型二輪免許の教習所講習がはじまり、ビッグバイクが憧れの対象から、現実に乗ることができるモデルへとなっていた時期のデビューだった。なお、海外市場での販売は1月から、日本国内での発売は4月で、この当時の通例で、両車のエンジン出力には差があった。海外向けは、110ps、日本仕様は93psだったが、大排気量スポーツVツインの魅力は、低回転域からのトルク感にあるもので、日本仕様のファイアーストームも、大口径キャブの採用などで、低~中回転域での鼓動感と、高回転域への吹け上がりを重視した特性が与えられていた。車体では、スイングアームを(フレームではなく)エンジン後端にマウントする「スイングアーム・ピボットレスフレーム」構造を採用していた。2001年モデルでマイナーチェンジ。平成11年排出ガス規制に適合するため、二次エア導入装置を採用した。その他、燃料タンク容量のアップ(+2リッター)、ハンドルグリップ位置のアップ(+16mm)、サブタンク付きのリアショック採用(日本のみ)など、さまざまな仕様の充実化が図られたものの、2003年モデルでカラーチェンジしたのち、日本市場のラインナップから落ちていった。なお、北米での名称はSUPER HAWK996(スーパーホーク996)で、欧州ではVTR1000F。日本での正式なモデル名は、ファイアーストームだったが、VTR1000Fと呼ばれることが多かったため、併記した。

VTR1000F Fire Stormに関連してモトクルに投稿された写真

  • VTR1000F Fire Storm

    15時間前

    36グー!

    朝活〜

  • VTR1000F Fire Storm

    09月07日

    37グー!

    台風が過ぎたらいきなり秋晴れ〜
    まだ暑くなるかな

  • 08月31日

    87グー!

    別子ライン走ってUFOライン😁
    ホントは石鎚スカイライン走りたかったけどヒルクライムで通行止めやった😑
    やっぱ山は涼しくいいわ😁

  • 08月31日

    44グー!

    今日はいつもの南山城の道の駅へモンスター飲みに行ってきました→車庫出発した時点で暑さがエグい(笑)

    給油のために寄ったGSで店員の男子に声かけてもらって、ちょっとキョドっちゃった結果→釣り銭の精算を忘れたり···SC57の兄ちゃん、また会いましょ~( *´艸)
    →釣り銭は帰りに精算できたので9月の酒代が回収できてよかったwww

    しかし水温計表示が105℃はじめて超えてビビったわ···まだまだ暑い日が続きそうなので、皆さんも事故やトラブルには気をつけて~!

    エンブレ&クラッチミートの加減で車体の姿勢が変わるのとタイヤが変形して挙動が変わる感覚、20年以上ぶりに体感できて良かった→もっと丁寧な操作しなきゃ(*´-`)

    そして今日も道中たくさんのヤエーに感謝、本当にありがとう~♪

    #VTR1000F #Firestorm #cbr1000rr #ヤエー #バイクのある風景

  • 08月30日

    46グー!

    2りんかん祭EASTに行ってきました。

  • 08月24日

    80グー!

    今日は@52169 と室戸岬に行って金目鯛丼食ってきた😁

    南阿波サンラインは車も少なくて楽しかった😁帰りもって思ってたけど…バテた😅

    今日の走行距離は450キロ超え…距離より暑さにやられる💦

    帰りは南国から高速でVTRにちょっとムリさせたかな…😑

  • VTR1000F Fire Storm

    08月24日

    54グー!

    車検完了したVTRさんを受け取ってきた。
    コレでまた2年は愉しめる♪

    …にしても暑いぃ…
    帰りに少し雨に降られたけど、もう少し降ったら気持ちいいのにと思えるくらいに
    (^_^;)

  • 08月19日

    31グー!

    Myヒーロー、ワイン・ガードナー氏!
    レザースーツのスポンサーパッチ、アライヘルメットなんだけど···アライからいつか新ガードナーモデル出るんか?←出るなら今のヘルメットで耐える!(笑)

    昨日は夏休み最終日ってことで、いつもの気分転換コースをのんびりと。
    クルマのいないくねくね道、灼熱だったけど楽しかった!
    (ペースは超絶ゆっくりです、たまにしか乗れないからリハビリ進まんw)

    また週末乗れそうなら出撃したいな~( *´艸)

    #VTR1000F #firestorm #バイクのある風景 #ワインガードナー #道の駅みなみやましろ村

  • 08月16日

    76グー!

    カレー🍛じゃないよハヤシだよ😋

    今日は塩塚高原♪
    雲が近いな〜😁

    そしていつものカレー🍛を頼むと今日は
    年に数回しかやらないハヤシもあるよって勧められたんでハヤシらいすいただいた😋

    そしていつものジェラートで今日はいちごがオススメですって言われたからいちご😋

    オススメに弱いなぁ😅

  • 08月12日

    89グー!

    雨の合間に山散歩😊

  • 08月10日

    63グー!

    雨ですな〜😑

    随分前に凹ましたタンク、走りに影響ないとはいえやはりちょっと……

    で、削ってパテして塗装して………面倒くさい😑

    中古で綺麗なのGETして交換😅
    いいじゃん👍😁

    やるつもりで買ってあった塗料でフロントフェンダー塗り直し…いいじゃん😅

    明日も天気悪いし何するかな〜🤔

  • 08月08日

    68グー!

    夜の山も綺麗だよ😁

    四輪組が登ってきたから帰ろ😅

  • 08月03日

    71グー!

    今日も別子ライン♪

    いつもの峠にいつものカレー🍛

    いつものジェラート😋

    最高の休日の過ごし方🤭

  • 08月02日

    22グー!

    Kirigamine today☕🏍☀

  • VTR1000F Fire Storm

    08月02日

    35グー!

    朝活〜
    バイク多かった

  • 07月27日

    75グー!

    何回目?かの車検が上がって気持ちよくいつもの別子ラインに朝活♪
    10時くらいまでめっちゃ涼しくて快適に走れたし翠波高原の展望台があまりにも気持ち良くて大声で叫んでしまった🤣

  • VTR1000F Fire Storm

    07月27日

    53グー!

    昨日は久しぶりに軽く乗ってみた!
    大阪→奈良→京都→滋賀→三重→京都→奈良→大阪と走って120kmちょっと···車庫を9時半過ぎに出発して、何度か水分補給休憩して2りんかん寄って16時過ぎに無事帰着。

    2りんかんでガードナーレプリカのヘルメット見てきたけど、なんだか微妙に違和感。
    スポイラーやベンチレーション部品と帽体の継ぎ目、コストダウンなのかペイント(デカール?)の問題なのか塗りつぶされておらず、ちょっとコレジャナイ感が···。

    そしてアライから懐かしいカダローラレプリカが出るとか出ないとか。
    もしくはいっそペイント屋さんにオリジナルデザインで塗ってもらうか···悩ましいね(笑)

    #VTR1000F #ワインガードナー #ルカカダローラ #バイクのある風景 #ヘルメット

  • 07月13日

    22グー!

    Kirigamine today🏍☕🎶

  • VTR1000F Fire Storm

    07月13日

    31グー!

    この日も夏雲が美しかった。
    帰りにシフトアームの固定ボルトがなくなりヒヤリしましたけど笑

  • 07月12日

    32グー!

    Kirigamine today🏍☕🌥️

  • 07月12日

    79グー!

    山しか勝たん!😬

  • 07月06日

    97グー!

    今年の初カルスト♪

    この暑さ…山しか走れん💦

  • 07月06日

    14グー!

    旅先にて1000cc2気筒なマシンをレンタルしてみた!
    (VツインじゃないがツインエアE/gとかw)

    キレイな景色と旨いものに癒された6日間、次はいつ行くか帰りの機内でパートナーと密談···(笑)

    ちなみに2気筒E/g、クルマでもアリですね♪

    #VTR1000F #沖縄旅行 #フィアット500 #龍潭池 #宮城光男

  • 06月29日

    87グー!

    こんな暑い日はやっぱ山!

    気持ちよく走ってカレー🍛食ってアイス食って帰るとシートが取れない💦
    キーを回しても手応えなし……
    とりあえずシート外さずシートカウル外す、
    シングルシートカバーが邪魔でボルトにアクセス出来ない…
    ゴリラ🦍技でシングルシートカバー壊す😓
    どうにかシートカバー外して横からワイヤーを引っ張ってやっとシート外れた💦

    ワイヤー留めてる所が外れてたのが原因、
    元に戻して外れない用に固定して完了😅

    古いと予期せぬ所のアクシデントがあるやね😅

  • 06月15日

    80グー!

    午後から日が出たんで皮むきにいつもの
    ホームコースまで😊

    多分大丈夫だろうと燃料入れずに行ったら
    帰りマイトピア別子過ぎたくらいにガス欠症状💦
    スタンドまで5キロくらいで残り1キロまでは下りなのですぐエンジン切って惰性で降りて残り1キロで再びエンジンかけどうにか押さずにスタンド行けた😅

    最近ちょっと燃費落ちたなぁ😑

  • 06月14日

    75グー!

    天気もイマイチなんで午前中タイヤ交換😊

    ん~溝が深い♪

    初めてビードヘルパー使ってみたけど
    足やひざで押さえなくてもビード上がってこないから楽だった😁

    皮むきはまた次回😊

  • 06月11日

    90グー!

    雨、雨、雨、今週末も雨っぽい😑

    まだ使うつもりだったけどNEWタイヤ来たし今週末はタイヤ交換して過ごすか😑

    にしてもフロント右が減り早いのはやっぱこじって曲げてんやろなぁ🤔

  • 06月08日

    49グー!

    昨日はパートナーのおつかいで三重の赤目四十八滝まで。

    30℃を少し下回る気温くらいがアイドリングも安定していてイイ感じ。
    赤目四十八滝では名物の「へこきまんじゅう」を喫食、甘過ぎず食べやすくて美味でした♪

    少し回り道して南山城の道の駅でモンスター飲んで帰宅、200kmくらい走って燃料計の残2/6目盛···こんなもんかな(*´-`)

    #赤目四十八滝 #へこきまんじゅう #モンスターエナジー #VTR1000F #バイクのある風景

  • 06月07日

    81グー!

    梅雨入り前の山遊び♪😁

    そして安定のカレー🍛😋

    今月いっぱいタイヤ持つかなぁ?🤔

  • VTR1000F Fire Storm

    06月07日

    51グー!

    梅雨入り前におバイクしとこ

もっと見る