ホンダ | HONDA VT250F
VT250Fは、1982年6月に発売され、2度のフルモデルチェンジを経験し、1987年まで生産された4ストVツインエンジン搭載のロードスポーツだった。VT250Fに搭載された排気量248ccの水冷4ストV型2気筒DOHC4バルブエンジンのシリンダー挟み角(2つのシリンダーの間の角度)は直角(90度)で、これはエンジンの一次振動が詩論上はゼロになるということから選択されたものだった。このエンジンは、VT250Fを始祖とするホンダ250ccVツインシリーズにおいて、改良を受けながら継承され、最終的にはVTR250(-2017年)まで使用されることになった。なお、新発売当時のセールスにおけるライバルは、2ストスポーツのRZ250(ヤマハ)だった。当初は、角目ヘッドライトの周りだけのビキニカウル風だったが、1984年のフルモデルチェンジでハーフカウルを装備し、86年に受けた2度目のモデルチェンジからはアンダーカウルも備えるようになった。この、ハーフカウル+アンダーカウルの組み合わせは、ゼルビス(1991年-)において再現された。ゼルビスも、同系統のエンジンを搭載するVT250シリーズの一員だった。
2024年08月31日
167グー!
皆さんこんばんは😃🌃
三陸復興国立公園
種差海岸(たねさしかいがん)
海岸線からすぐ天然芝があり市民の憩いの場となってます😀
近くの白浜海水浴場には海で泳ぐ🏊♂️人たちもいました👍️
#バイクと海
VT250F
2024年08月31日
148グー!
皆さんこんばんは😃🌃
青葉湖から法定速度でぶっ飛ばしいつもの
ウミネコラインまで来ました🐦️
天気が良くてなによりです😀
#バイクと海
VT250F
2024年07月12日
37グー!
テスターで追っていくとランプが抵抗値低くショートと間違えますので外します
イグナイターを外せばショートが無くなるのでイグナイターが原因です
中古はなかなか売ってません。
中を開腹しようとしますが接着剤固められておりこじ開けるのに苦労しました
まず大きな部品といえばダイオードのようなもの、このリードをカットして、抵抗値測るとショートモード。ここが原因。この部品を外すとショートが無くなります。型番見るとどうも27V 3Wツェナーダイオード。順方向の電流がたくさん流れたんでしょう。
部品そのものは無いので手持ちの27V 0.5Wツェナーダイオードを10個並列に繋げてハンダ付けし、何とか復活しました。
電解コンデンサも疑いましたが容量劣化はありませんでした。
これでエンジンが動くようになりました
次はどんな試練が来るんでしょうか
VT250F
2024年07月12日
38グー!
高校3年の息子がバイト代とPC・グラボを売ってバイクをゲットしました。
VT-250F(MC15)
40年弱の骨董品デス
部品がほぼ無いので修理は毎回苦労すると言っても購入したようです。四国ツーリングの時に兄ちゃんに借りたCB400SFが忘れられないようで、43psの数字も意識してるんでしょう。
金曜に陸運局、土曜に仙台から新幹線で東京→茨城県行って自走。
土曜日の夜連絡が来て米沢でレギュレータ故障。
早速試して来ますね〜
JAF読んで近くに止めて電車で帰宅
翌日軽トラで運びました。
米沢ラーメン食べながらパーツリスト見て部品を検討
さぁ修理三昧の日々になるかどうか。