ホンダ | HONDA VTR250 | VTR

新車価格帯(実勢価格)

車輌プロフィール

VT250F(1982年)から続くVT250シリーズに、特徴的なトラス構造のフレームを得たニューモデルが登場した。それが1998年に発売されたVTR。これは、第32回東京モーターショー(1997年)に参考出品されたモデルが好評を得てのものであった。エンジンは前身モデルとなったゼルビスや、Vツインマグナと同じ、バンク角90°の水冷V型2気筒ユニットで、その粘り強い特性から、ワイドレシオの5段ミッションが組み合わされていた。2009年にフルモデルチェンジを行ない、のちに足つき性を向上させた「タイプ・ローダウン」や、カウル付きのバリエーションモデル「VTR-F」を派生させた。2017年、平成28年排出ガス規制をクリアすることなく生産終了。1982年のシリーズ開始から35年目のことだった。なお、正式なモデル名は「VTR」だが、250ccクラスであることを明示するために、この項ではVTR250も併記した。

VTRに関連してモトクルに投稿された写真

  • VTR

    1時間前

    51グー!

    土曜日の朝活☀️は、金の象🐘で有名な『吉ゾウくんのお寺長福寿寺』経由で『高滝湖』まで走って来ました❗️
    早朝から晴れて暖かく、気持ち良く走れました👍

  • 04月17日

    120グー!

    🌸海津大崎〜奥琵琶湖パークウェイ🌸
    毎年楽しみにしている、海津大崎の🌸ツーリングへ行ってきました🤩
    平日の午後からなので、渋滞もなく、快適に往復することができました😉

    日曜日や前日の雨風で🌸残ってるかな?って心配してたけど、割と満開でまだまだ見頃✌️
    ここをバイクで走るの、ほんっとに気持ちが良いな〜と改めて🥰

    奥琵琶湖パークウェイも、桜の絨毯と展望台からの景色を楽しめました☺️

  • 04月15日

    155グー!

    ほんのちょい散歩❗️🏍️
    風が強かったので、中之島大橋まで、❗️

    #VTR
    #VTR250
    #VTR250カスタム
    #セパハンネイキッド
    #木更津
    #木更津赤い橋

  • 04月13日

    154グー!

    今日の朝散歩❗️🏍️
    ここの所、日曜日、雨降りでバイクに乗れてなかったので、
    バイクに乗りたい病が発病して❗️(^^)
    朝散歩に富津岬まで🏍️❗️
    到着した途端に雨が降り出したので、早々に退散❗️
    車に乗り換えて、たこ焼き屋🐙昭和倶楽部で、桜エビ塩たこ焼き❗️

    #VTR
    #VTR250
    #VTR250カスタム
    #セパハンネイキッド
    #富津岬
    #富津岬展望台
    #たこ焼き屋昭和倶楽部
    #たこ焼き

  • 04月13日

    54グー!

    2025.,4.12 山梨桃源郷と富士霊園
    天候が悪かったり用事があったりでなかなかお花見ツーリング行けませんでしたがようやく行く事ができました。
    山梨笛吹市に入ると桃の花と桜が道沿いに咲き乱れて走っていてとても楽しいです。
    富士霊園は桜の名所だけあって大渋滞してましたが圧巻の桜並木でした。

  • VTR

    04月13日

    74グー!

    お疲れ様です。
    朝から雨の栃木県。

    12日(日)「天平の花まつり」のライトアップが12日からだと思い出し観に行ってきました。
    ライトアップ予定では20日まで
    20:30までライトアップ中とのことです。

    日没直後くらいに到着。混んでるって感じではありませんが人は多かったです。
    ひと回り後晩飯を食べる様な勢いで色々と食べて腹が満たされたところでもう一度グルっとひと回り。

    月が綺麗だったので調整しながら撮影。
    スマホで月撮影はうまく行かんもんです。
     桜越しに見るピンクムーン前日のお月さま😁
    今日の満月(ピンクムーン)は2025年で一番遠い満月だとか、言われてみると昨日のお月様は◯◯ムーンと言われる時の記憶の大きさと比べると確かに小さいような…

    6枚目・今日もAI画像生成遊び😉
    最近ARガンダムで遊んでたので生成願いにガンダム風で依頼😝
    バイザーにGUNDAMUの文字まで書いてくれました、相変わらずバイクの種類は変わっちゃってますけど😁

    では明日もご安全に👍
    です。




  • 04月13日

    82グー!

    六甲山⛰️ツーリング🏍️
    2月に実現できなかった、息子との兵庫県ツーリング、晴天☀️に恵まれ、昨日行ってきました🤩
    京都までの道中が大渋滞で(後から知ったけど、京都駅での不審物の影響でしたね…)
    心折れそうになりながらも、沓掛辺りから待ち合わせ場所の篠山ローソンまでは、満開の桜🌸並木や山桜を横目に、めちゃくちゃ気持ちよく走れて丁度良い時期に企画した私ってすごい😎👍と思いながら走っていました🤩
    予定していたランチのお店が、何と12時半で本日終了☑️と言われ😭、次のお店では待ち時間もあり、目的地の六甲山ガーデンテラスへ着いた頃には、午前中の晴れ間がなくなってしまってましたが、⛰️好きの私としては、ドライブウェイも走れてテラスからの景色も楽しめて、大満足🥰
    その後、🔰の頃、夜に半泣きで走ってた蓬莱峡を走り(昼間に走ったら普通の道だった、笑😆)
    晩御飯も一緒に食べてから帰りました!!
    夜に高速走っても、全然寒くない季節になって嬉しいな〜☺️

  • VTR

    04月13日

    284グー!

    今日は午前中から雨が降る予報なので、降り出す前に少しでもバイクに乗るべく近場の海まで流して来ました😄

  • VTR

    04月12日

    25グー!

    ヘッドライトLED化🔦
    これは、効果ありそうだ。
    遠出で、日没したとき
    少し安心です😮‍💨
    ついでに、小型スクリーンを撤去。
    本来のネイキッドスタイルに😁
    これは、運転にどう影響するかな🤔
    今後、高速道路などで分かるでしょ。

  • VTR

    04月12日

    77グー!

    お疲れ様です。
    小山市役所裏手の思川河川敷にある思川桜。
    見頃ですよ。
    皆さんお花見で桜の木の下でお弁当食べたりしながら楽しんでました😊
    …でも明日から天気良くなさそうなんですよねぇ。
    ちなみに今週も小山市役所表側横の広場で「最強ラーメン祭」やってます。

    4枚目・ユニクロUTキャンペーン中のAR等身大ガンダムで今度はVTR250と桜で遊んでみました。何とか飛び去るところも撮影できた😁

    5枚目・こんな所から折れるぅ!
    メットの中に残骸を残してサングラスのツルの途中から折れちゃいました…
    2年くらい使ってる安物ですが調光、偏光のサングラスで気に入ってたんですけどねぇ😄
    まだ日が高く眩しいので急遽南海さんで新調😁
    茶系は久しぶり、景色が夕方みたいに感じるです😆。
    慣れないので少し疲れるです😄。

    6枚目・帰り道の脇道で見つけた思川桜と東光高岳製作所さんの引込線をバックに。

    まだまだ走ってる方も多いかと思います。
    皆様ご安全に👍です。

  • VTR

    04月11日

    67グー!

    お疲れ様です
    日頃の行いか帰る時間に雨…😁

    ChatGPTのAI画像生成遊び😜
    調子に乗ってドラゴンボール風で依頼したらやっぱり生成不可とのこと😆
    AI生成の著作権問題が色々と騒がれてますからねぇ仕方ありません。
    是非鳥山先生風に自分のバイクを書いてもらいたかったけど残念です。

    と言う事で試しにサイバーパンク風、スチームパンク風で生成依頼!
    スチームパンク風は別のバイクになってました😊
    4枚目は先輩のXSR125
    なんとなく面影が残ってる?
    ミラーがゲージになってヘッドライトの上に何やらランタンみたいなのが生成されててかっこヨ゙っ😁

    無料だと1日の生成制限があるのでまた明日遊んでみよう😊

    帰りも明日もご安全に👍です。

  • 04月11日

    31グー!

    天気が良かったので近場のツーリング

  • 04月09日

    161グー!

    音戸からの帰りで又寄り道😆
    又々桜見物🌸
    #バイク馬鹿
    #広島県呉市
    #呉市警固屋
    #警固屋体育館
    #さくら
    #サクラ
    #桜
    #ホンダ
    #VTR250

  • 04月09日

    127グー!

    本日も通勤グ😅
    今日も寄り道で音戸まで😅
    #バイク馬鹿
    #広島県呉市
    #呉市音戸
    #音戸大橋
    #高鳥台展望台
    #高鳥砲台跡
    #ホンダ
    #VTR250

  • VTR

    04月07日

    65グー!

    お疲れ様です。
    1枚目・今話題?のChatGPTでジブリ風に加工してくれる無料サービス。
    空の感じはジブリっポイ?
    自撮りで試したら確かにジブリに出てきそうなオッサンになったけどまったくの別人になってた😆

    2枚目〜・日曜に小山市春の交通安全パレードで小山警察から道の駅思川まで白バイが先導してGTRパトカー、旧車、それとご当地ヒーローの開運戦士ブレイバーンのパレードが行われるとのことで道の駅思川で待機😁

    GTRパトカーは迫力ありますねぇ😊

    その他おじさんには懐かしいナイト2000も来てくれてました。
    左右に流れる光とともにフゥォ〜ン、フゥォ〜ンと懐かしい音も出るこだわり😆
    たぶんコクピットも再現されてるのでしょうがそこまで思い出せん😊
    アメリカンパトカーはターミネーターの頃のモデルみたいなことを言ってました。パトカーを輸入した様な話をしてましたねぇ…
    ハンドルの脇にはショットガンが装備されてるし😁
    デロリアンは次元転移装置も装備されていてしっかり光が流れて作動中でしたのでいつでも飛べそうでした😉

    ご当地ヒーローのブレイバーンとブレイピンクと仲間のご当地ヒーロー達。
    良くできてますねぇ
    生で見るとめちゃくちゃカッコいいです。

    8枚目・ホンダと3COINSのコラボ商品。
    とりあえずキーホルダーを購入。

    では明日もご安全に👍です。

  • 04月06日

    62グー!

    霞間ヶ谷公園〜華厳寺🌸ツーリング
    昨日はお花火日和の本当に良いお天気でしたね☺️
    桜満開の岐阜県にツーリングへ行ってきました✌️
    目的地の公園やお寺だけでなく、道中に桜並木がいっぱいあって、立ち止まっては写真を撮り🤳ってしてたら、どんどん時間が無くなり‼️
    (ツーリングあるあるですね、笑😆)

    でも、たっくさんの桜🌸を見ながら走れたのでとっても気持ち良かったです😍

    来週末は地元が見頃になるので、八幡堀〜琵琶湖沿いの桜🌸並木を走ろうかな😉

  • VTR

    04月06日

    66グー!

    お疲れ様です。
    午後から雨予報が曇りに変わった栃木県南部。

    昨日の宇都宮駐屯地見学後に桜ツーリング😊
    1〜2枚目・栃木県小山の大沼にて
    しばらくぶりだけど沼の水位が随分下がってるなぁ
    桜は見頃です。

    3枚目・白髭神社
    少し蕾が残ってるけどここも見頃です。

    4枚目・間々田八幡宮の夜桜
    風がなければ水面に映る桜が綺麗だったんでしょうけどそれでも癒されます。

    5、6枚枚目・駐屯地での残り写真まとめ😉

    7枚目・間々田八幡宮から帰り道の旧4号線沿いの台湾料理「福味居」さんで油淋鶏と台湾ラーメンのセット定食(ライス大盛)を注文。
    春巻、杏仁豆腐、大根サラダとお新香も付いて1,200円くらいだったかな?

    今日も色々と近場をぐるぐる😆
    食事をしながらモトクル中

    では午後もご安全に👍です。

  • VTR

    04月06日

    261グー!

    昨日が山に行ったので、今日の朝活☀️は海に🌴
    九十九里の白里海岸から不動堂海岸へ
    昨日より寒さが和らいでいました😄

  • VTR

    04月05日

    66グー!

    お疲れ様です。
    宇都宮駐屯地創立75周年記念行事へ行ってきました。
    11:00頃到着、ヘリから降下をしてるところくらいから見学。
    その後模擬戦闘訓練展示を見学。
    途中からだったのでストーリーは分かりませんでしたがドローン撃退からの敵陣地制圧までって感じだったと思います。
     榴弾砲って言うんですかね(7枚目)かなり距離はあるのですが全身に砲撃音を感じる大迫力!
    その後装甲車が突入してきて砲撃(8枚目)と機関銃掃射、さらに榴弾砲の援護から再度装甲車の攻撃、最後に歩兵部隊が制圧!
    初めてリアルで「弾ちゃ〜く…いまっ」てやつを聞きました。
    「いまっ」で煙幕をポイっと投げる自衛官が可愛かったです😁。
     色々な考え方があるかと思いますが今日の様な訓練は訓練だけって事で出動が無い事を祈ります。

    硬い話はコレくらいで9枚目
    ブルーインパルスのステッカーと5番機のヘルメットステッカーをお土産に😊
    5番機だけ5が逆さまなんですね
    調べたら5番機は単独で背面飛行とかアクロバット飛行をすることが多い等のことから逆さまとか何とか……
    後1番機に何かあった時には5番機が代わりになるらしいですね
    基本ソロの私には単独って所が気に入りVTR250へ貼っちゃいました😁

    昼飯にし焼きそばとフランクフルトを……作り置きでかなり残念な感じでスッキリ帰れないのでロールステーキなるものを初体験。
    こちらは作りたて😊塩コショウのシンプルな味付けがグッド、〆に選んで正解!スッキリ帰れました😜

    昼間が暖かかった分日が落ちると寒い栃木県南部。
    皆様明日もご安全に👍です。

  • VTR

    04月05日

    248グー!

    土曜日の朝活☀️は、いすみ市にある『札森さくら街道』経由で『荒木根ダム』まで走って来ました❗️寒の戻りで寒かったですが、いつもとは違う場所なので楽しく走れました😄

  • VTR

    04月04日

    88グー!

    お疲れ様です。
    朝晩はまだまだ肌寒い栃木県南部ですがモトクル新着投稿一覧も黄色や淡いピンク色が目立つようになって春っぽくなってきた感じが良いっすねぇ〜😁
    全国のリアルタイムの投稿が見れるのもモトクルの楽しみの1つって感じですかね😊

    と言う事で負けずに投稿😁
    仕事終わりの桜巡回。
    小山イオンの近くの桜並木。満開です。(6枚目・出張中の後部座席から😉)
    2、3枚目・明るい時に通って綺麗だったのでバイクで夜桜を楽しんできました😊。

    3枚目・良く行く黒田屋さん
    味噌汁が終わってしまったと言う事でラーメンスープでも良いかと言われ承諾、私は全然構わなかったのですがお会計で「ごめんなさいねぇ」と言う事で50円引きにしてくれて1,000円で食事が出来ました。
    遠慮なく値引きを受け入れさせていただきました。
    ありがとうございました🙏

    では明日もご安全に👍です。


  • 03月30日

    192グー!

    今日の徘徊❗️🏍️
    佐久間ダム〜もみじロード〜鳥居崎海浜公園❗️
    今日は、あちこちで、桜🌸イベントやってたので、回って来ました。🐼👍

    #VTR
    #VTR250
    #VTR250カスタム
    #セパハンネイキッド
    #桜
    #佐久間ダム
    #もみじロード
    #もみじロード志駒休憩所
    #鳥居崎海浜公園
    #中之島大橋
    #木更津
    #木更津赤い橋

  • VTR

    03月30日

    83グー!

    昨日の内に仕事が終わって本日仕事の予定が無くなり小山市を中心に桜を求めて散歩。
    1・2枚目
    去年も見に行った弓道場にて😊
    ここの近くの河川敷の桜はまだまだですねぇ、夜桜が綺麗なのですがもう少しの我慢😆
    弓道場は小山市役所の裏手ですが表の広場では「大つけ麺博PRESENTS最強ラーメン祭」が今週から4週連続週替わりでのべ32店舗出店予定のラーメンイベントやってますよ😋
    会場は混みますのでお気をつけ下さい。

    3枚目、城山公園。
    ほぼ満開ってとこでしょうか
    小山市内はさくら祭り期間中なので休日は出店あるようです。夜はわかりません出ました。
    近くでラーメンイベントやってるせいか人が少なかったです😁。

    4枚目・私の秘密のプチ桜街道😜
    あまり使われない道路みたいで枝の手入れがあまりされてないのか低い位置まで桜の枝が伸びて道路をまたいでるのがお気に入り😊
    満開まで後少しって感じです。

    5枚目・道の駅思川
    小腹が減っておにぎりでもあればとよったらチリンチリンとベルの音が…パンの出来立ての合図じゃないですか😊
    もっちり北桜カレーパン(土日限定かんぴょうと小山和牛を使用、小山北桜高校カレーとのコラボ商品)後はチーズミートとピリ辛めんたいを購入。
    カレーパンとチーズミートこれは旨い!

    6枚目・小山総合公園近くを通ったら何やらやってる。
    アウトドアブランドとキッチンカーなどが集結するイベント「CONNECT UP 504 OUTDOOR & MARCHE」をやってました。
    アウトドア関係50店舗、マルシェ90店舗ほど出店予定だったらしく確かにそれくらいのお店があったような😁
    アウトドアブランドはよく分かりませんが自転車の空気入れで小学生くらいかなが簡単にテントを設営できてたのは実演が見れて面白かったです。
    使いこなせないけどアウトドアグッズってオシャレでカッコいいっすねぇ😜
    7〜9枚目
    良く景色を観て癒されに行く「間々田八幡宮」
    満開まで後ひと息って感じですが十分美しかったです。
    ライトアップもされるので今度は満開の頃夜に来てみよう。

    寒暖の差が極端な週末だった栃木県南部。
    皆様体調お気をつけ下さい&ご安全に👍です。

  • 03月30日

    46グー!

    ビジュアルがすごくて気になってたクリームソーダを飲んでみたくて一人ランチに出掛ける低身長バイク女子。今回は体調の事や安全意識についてはなしてみた。

    #樹里 #可部 #バイク女子
    #レトロな喫茶店 #昭和レトロ
    #デュエット #クリームソーダ
    #HONDA #VTR250
    #低身長ライダー
    #まめちゃんねる
    #ツーリングスポット
    #広島バイク部

  • VTR

    03月30日

    42グー!

    いつもの仲間とクロスロード御調

  • VTR

    03月30日

    255グー!

    久しぶりに新川へ桜🌸を見に行って来ました😄
    ソメイヨシノはこれからって感じですね❗️

  • VTR

    03月30日

    21グー!

    菜の花が咲いてました。

  • 03月29日

    91グー!

    月ヶ瀬梅林ツーリング🏍️

    今年は寒さが続いたので、梅の時期が遅れましたね💦
    毎年、梅林ツーリングはここに行きたい❣️と思う場所、月ヶ瀬梅林🤩
    もう終わりかけの時期ではあったけど、まだまだ綺麗で、ゆったりと見て回ることができました😍
    展望台からの景色、お天気も良かったし綺麗だった〜☺️

    今日は、行きの道間違いからのクネクネ道も走れたし、名阪国道も走れたし、ランチの店は予定外だったけど美味しかったし😋
    大満足のツーリングでした😉


  • 03月29日

    43グー!

    桜咲く🌸
    素敵💓

  • VTR

    03月26日

    69グー!

    お疲れ様です。
    25分くらいかけて飯ツー😁

    目的のお店が閉まっていて何度か目にしていつも駐車場がいっぱいだなぁって横目に見てた「おおしゃもじ」さんへ初来訪。
    一人でキリモリされてるのかな?たまたま?
    とりあえずメニューの初めの方に掲載されてた生姜焼き+タルタルチキンカツ又はタルタル唐揚げウィンナー付き(サイズ的にはフランクフルト😆)のご飯大盛りを発注!
    生姜焼きと温泉卵をからめてマヨネーズもチョイと…ん〜ご飯がすすむ〜
    チキンカツの衣に染みた生姜焼き!コレがまた😍んでご飯もタップリ😋
    パット見普通より少し多いくらいかなって感じましだが腹ペコも大満足なボリュームでした。
    また利用させていただきますお店が一軒増えました😁

    では週末の雨予報が何処かに行くことを祈って明日もご安全に👍です。

もっと見る