満足している点
やはりシンプルで美しい佇まいでしょう。これほど見てて飽きない、惚れ惚れするバイクはなかなかないと思います。
純正マフラーの流れる様なエキパイ、小ぶりだけどちゃんと存在感のあるガソリンタンクにそれと対をなすサイドカバー、メッキのフロントフェンダーに前後ステーがついてるなんてニクいニクい。
このバイクのデザインの生みの親である佐藤允弥氏は、ヨンフォアをして”冷蔵庫の中にある残り物で作った料理”とおっしゃってましたけど、なんのなんの。当時の広告やカタログを見てもしっかり集合菅流れる様なラインを大々的にフィーチャーしてましたし、当時の制作チームも新たな自信作ができたと思って意気揚々と世にリリースしたのではと想像します。
ちゃんと整備してれば今でもそこそこのペースで走れるリニアに回るエンジン、無理のないポジション。どれをとっても今でもなお満足度の高い一台です。
不満な点
いちいち見なきゃ良いんだけど、やれ型式指定番号だ類別区分番号が枠内に入ってないとーとか、エンジン番号とフレーム番号が近くないとーとか、オリジナルパーツじゃなきゃーとか…いつの間にそんなどーでも良いこと気にする様になっちゃったのよ?
毎年車検の頃から乗ってるけどそんなこと当時は誰も気にせず乗ってたように思うけど、まぁあの頃はインターネットもなく唯一の頼りになる情報源はタツミムックくらいだったからなのかなぁ。他人のヨンフォアを横目でチラ見しながら優越感とか劣等感とかを抱くほどすれ違ったり集まったりすることのなかったある意味幸せな時代だったのかも。
続々と海外からの里帰り君たちが国内を賑わせてて嬉しい限りだけど、黒いショート菅にアップハン、タックロールシートと、猫も杓子も同じカスタムってのがちょっと個人的には…かな。違和感あるくらい全身ピカピカなやつもね…。
パーツが高いとか純正パーツが出ないとかはあるけど、リプロパーツをリリースしてくれる頼もしいショップがあるので不満は言いっこなしってことで。ただ、昨今の意味不明な価格高騰で盗難が心配で気軽に乗って行きずらい世の中になったこと。1秒でも早く値崩れして正しい世の中になって欲しい。
これから購入する人へのアドバイス
高すぎですよ、単純に。欲しくてもなかなか手が出せなくなっちゃったけど、どんだけ状態の良いヤツを高額で買ったとしてもオイルは漏れる、バッテリーは上がる、ヒューズぶっ飛ぶ、エンジンは止まる…もんだと思っておいた方が精神衛生上よろしいかと思います。
できるだけ自分でトラブルには対処できる様にスキルアップして、エンジン内部とかどうしても自分ではできない部分を信頼のおけるショップにお任せするのが吉。
リプロパーツも上手に使えば45年前のバイクとは思えないほど維持は楽だし、ある程度手が入ってる個体ならそうそうぶっ壊れることはないんじゃないかと思ってます。知らんけど。
投稿者:swing44