ホンダ | HONDA CB400SS

車輌プロフィール

CB400SSは、鼓動感溢れる空冷単気筒400ccエンジンを搭載した、シンプルなスポーツモデル。バイクの基本を絵にかいたようなスタイルで、それは車名の「SS」がStandard Singleの頭文字をとったものということからも明らかだった。CB400SSの単気筒エンジンのルーツとなったのは、オフロード競技専用モデルだったXR400。このエンジンがロード用に改良されて搭載されたCL400(スクランブラー・1998年)を経て、2001年にニューモデルとして登場したC400SSにも採用されたというかたち。当初は(ライバルモデルと目されたヤマハSR400同様に)キック始動のみだったが、2003年のマイナーチェンジ後は、キック・セルの両方が装備されるようになった。2008年9月からの排出ガス規制強化を前に、モデルヒストリーを終えた。

CB400SSに関連してモトクルに投稿された写真

  • CB400SS

    10月05日

    8グー!

    先日点検のためにバイク屋さんに行ったら
    出会ってしまいました。。
    めっちゃ悩んだだけど、
    単車を乗り換える事にしました。
    そして、ずっと妄想してた欲しかった
    パーツの中古を見つけたので買ってしまった。。

    納車はまだ先なのに。。

  • CB400SS

    10月05日

    30グー!

    イベントで混んでた2りんかんでチョット乗りたい大型を眺めてから帰ってきた。

    やっぱ自分の単車が一番だな。

  • 10月02日

    89グー!

    こんにちは♪
    ホンダ ドリームCB250エクスポート
    とツーショット😁

  • CB400SS

    10月02日

    40グー!

    cb400ssのカスタム記録等、色々のってますのでよろしければご覧になってみて下さい。  
           ↓
    https://ameblo.jp/pdrs-msp/entry-12920298803.html

    #cb400ss

  • CB400SS

    09月28日

    31グー!


    先日、新型のCB400SFのニュースを見ました。
    並列4気筒はずっと乗りたいなぁと思ってるんですが、
    中古価格の高騰でずっと見送ってました。
    今回このニュースを見て新車はVTECがないとの事なので、CB400SBに乗り換えようか
    割と本気で、思案中です。

    今後中古価格が更に高騰するか下がるかはわかりませんが、良い出会いがあれば買ってもいいかなーって思ってます。

    ただ、今の愛車との、別れが寂しいw
    CB400SSはSR400の影に隠れて不人気車というのが世間の評価ですが、
    私個人的には単気筒特有の乗りにくさが無く、
    軽くて取り回しも良い、素晴らしいバイクだと思います。
    何より4万キロを超えても全く故障もなく安心頑丈なところも大好き❤。
    あとスパトラの、乾いた音もサイコー。



  • CB400SS

    09月28日

    67グー!

    リターンライダーです。
    バイク歴は、XJR400R Virago250 FTR223 CB400SS に至ります。
    安全第一がモットーです。

  • CB400SS

    09月22日

    28グー!

    風防装着したのでシートバックを載せてツーリング!
    革ジャンが丁度いい季節になってきました!

    本日もお疲れ様でした!乾杯!🍻

  • CB400SS

    09月21日

    67グー!

    こんばんは🌙

    今日は天気も良く、過ごしやすいバイク日和でしたね〜!

    久~しぶりに、知多半島を走ってきました!

    バイクも多く、ヤエーしてくれる人も多く、楽しく走れました。

    秋が近づいて、海が綺麗になってきた気がしました。秋や冬の青い海と青い空、大好物です🌞

    ずっと走ってて、写真忘れてました!残念😞

  • CB400SS

    09月21日

    35グー!

    風防つけて秋冬モードに🏍️
    ヘルメットホルダーをナンバー横に装着しました!
    ナンバー横は使いやすくて良い感じです!💪

  • CB400SS

    09月21日

    69グー!

    載せるだけ載せてみた 

  • CB400SS

    09月20日

    61グー!

    リアボックス届いた 
    36L、これで、出先でもちょい、買い物も出来る、半分、ご機嫌取りですが
    今までは自分の荷物のみでいっぱいだったから、積載工具🛠️も積めるし、安心度が⤴️

    取り付けは後日
    今日はこれから会社でBBQにいかなとだめだからおあずけ

  • CB400SS

    09月15日

    54グー!

    こんにちは😃

    いい天気ですね〜。

    今日は昼前に赤い男爵さんのお店でオイル交換をして、そのままいつもの散歩コースを一走りしてきました。

    いつもは矢作川ダムからどんぐりの里を通ってくるっと時計回りに150kmのコースですが、今日は反対周りで走ってみました。

    気温は相変わらず高いですが、カラッとしてるのか山間は非常に気持ちよく走れましたね。空気も澄んでいて景色もとても綺麗でした。

    どんぐりの里でチャーシュー入り焼きそばを500円でいただきました。おいしいじゃん!

    お盆明けに直したシートの座り心地もいい感じ😘

    ボチボチ秋のシーズンですね。来週はどこ行こうかな。

  • 09月07日

    72グー!

    今日は早朝からソロツー行ってきました

    なんとなく、ダム湖みたいなぁーと思い、ふらっと、東金市にあるときがね湖って見つけたから行ってみました 周辺には無料Pもあり、朝早くということもあって、ウォーキングの方々がチラホラいました、一周するとおおよそ、一時間位らしいですが自分は20分位でやめました
    というか、お腹空いて、諦めましたw
    そこから、東金駅近くのパン屋により、九十九里浜までいき、浜辺でパン頬張りながら、ボーッと眺めてました。
    サーファーの方々がポチポチ波乗りしてましたねぇ
    浜にいるのも暑くなってきたので、そのまま、帰宅しましたぁ
    5時半から10時位まで、のんびりトコトコツーでした( ^∀^)

  • 09月07日

    128グー!

    今晩は🌙
    給油と空気圧点検にスタンド
    へ行きがてら少し地元を散歩
    してきました、涼しくて気持
    ち良かったです🤗

    #晴海ふ頭公園
    #京浜島つばさ公園
    #東京ゲートブリッジ

    軽く60km程走って来ました☺️
    スマホカメラの調子が悪く少し
    ピンボケで失礼🙇

  • CB400SS

    09月01日

    47グー!

    四国最西端いった!

  • 08月25日

    108グー!

    お疲れ様です♪
    昨日は日本の棚田100選にも選ばれてる
    長野県飯田市千代にある
    よこね田んぼに行って来ました🙂
    走行距離 257km
    燃費   35km/ℓ

  • 08月24日

    39グー!

    さいたま市のテクニタップさん でタイヤ交換して貰いました!  

    広くて快適な待合室でゆったり待てました、 

    またよろしくお願いします、 

    もうちょっと走りたかったけど、
    暑すぎたので秋ヶ瀬をふらっとしてすぐに帰りました💦  
    #テクニタップさいたま 
    #cb400ss
    #BRIDGESTONE
    #秋ヶ瀬公園

  • CB400SS

    08月17日

    67グー!

    先週にキックペダルが戻らなくなり急遽、入院して、帰ってきました^_^ 連休中にも関わらずお早いお戻りでした

    キックスプリングの損傷、破断したため戻らなくなったと部品交換で直りました  
    ついでに一年点検と、オイル交換して貰いました

    帰宅後リアキャリア入手してたので取り付けしてみました

  • CB400SS

    08月17日

    24グー!

    フォークオイル漏れ修理完了〜
    オイルシールのクリップに浮いた錆が原因かな~って思ったら錆以前のお話でした🔥


    最小サイズ記録更新のイカちゃん🦑
    マリーナに戻ったら花火上がってました!🎆

  • CB400SS

    09月06日

    131グー!

    今晩は🌙
    今日も非常に暑かったですね😅

    早朝5時に起きて走ろうと思っ
    たが6連勤の疲れで起きれず🤣

    昼間はあまりの暑さに走れず😆

    夕方から走ろうと思いカバーを
    外したらエキパイの焼跡が目に
    飛び込んで来て我慢が出来ず又
    せっせと磨いてしまいました😅

    汗だくに成り、もう走る元気は
    残っていませんでした😩

  • CB400SS

    08月17日

    69グー!

    お盆第3弾!

    昨日実家の岡山から名古屋まで無事帰還しました。

    今回は家族に用事があった為、1人ならとバイクで行きたいところ行ったり、食べたいもの食べたり、まぁまぁハネを伸ばさせていただきました。

    学生時代から通ってた伊達そばでカツ丼と支那そば、値段は倍くらいになっちゃいましたが、美味い!

    帰り道に、いつも使う山陽道より山に近い中国道は少し暑さがマシかなと廻り道。全然涼しくない!
    走った時間帯も悪く、あまりの暑さに気を失う所でした~。(大袈裟)

    お盆中にポチったシートカバーを破れたシートに重ね張り。なかなかエエのではないでしょうか?少し凸凹したのは御愛嬌。少し走ってみましたが、クッション性も良くなったかな?

    さぁ明日から仕事スタートじゃ!

  • CB400SS

    08月16日

    33グー!

    友達と秋田ツーリング!
    往復と秋田走って1500kmの旅でした!

  • 08月15日

    79グー!

    お疲れ様です♪
    今日は@4731 さんと
    サンドウィッチ&ベーカリー「coco」さん
    にモーニング朝練に行ってきました😄

    @4731 さんとは1年半ぶりの再会
    前回はパンダ号での登場でしたが
    今回は赤犬号との初対面☺️
    サンドウィッチとコーヒーを頂きながら
    ダラダラと世間話し😃
    朝からオジトークで盛り上がり
    楽しい時間ありがとうございました🙇‍♂️

    またお会いしましょうね〜🙌

  • CB400SS

    08月15日

    97グー!

    おはようございます♪
    朝練に出発します😁

  • CB400SS

    08月14日

    38グー!

    フォークオイルの滲みが発生したのでチェック…
    …部品即注文しました🔨

  • 08月14日

    26グー!

    2時間半待ちらしい…

  • CB400SS

    08月14日

    71グー!

    お盆第二弾。

    岡山県成羽町にある、羽山第二トンネルに行ってきました。
    いや〜圧巻です!

    むか~しの人が手堀で作ったらしく、どれだけの労力だったのか、想像もできません!

    朝7時前に実家を出発、山道は朝靄が凄い。
    寒過ぎてお腹痛くなっちゃった位でした。

    朝靄の光の中に立つ影は…

    しかし、10:00過ぎたくらいから猛暑。

    腹減ったし帰ろう。

  • CB400SS

    08月13日

    61グー!

    こんにちは😃

    今年のお盆は、バイクで帰省。

    名古屋から、実家まで350km.のんびり走れました。

    午前中は曇り空でそんなに暑くもなく、気持ちよく流せました。
    昼過ぎたあたりから晴れ間が広がったらまぁアチい。

    所々渋滞もありましたが、ボチボチスムーズに走れました。

    でも、名古屋から西はバイク少ないですね。
    SAに入っても数台居るくらい。

    岡山に到着後、少し早めの晩御飯を近所の丸亀製麺でいただきました。

    明日は成羽の天然トンネル見に行こう。

  • 08月13日

    92グー!

    舞鶴ナウ😁

  • 08月13日

    78グー!

    寄り道しながら帰省中

もっと見る