ホンダ | HONDA CB750

新車価格帯(実勢価格)

車輌プロフィール

ドリームCB750フォア(1969年国内導入)の系譜に連なる、CBナナハンの新型モデルとして、1992年に登場。先に欧州向けに輸出され、それに続いての国内導入となった。空冷の4ストローク直列4気筒エンジンを搭載するところは、CBナナハンの文法どおり。とはいえ、登場した1990年代においては、「最速のスポーツバイク」というよりも、トラディショナルなネイキッドスポーツとしての位置付けとなっている。数次のマイナーチェンジやスペンサーカラーの特別仕様車を登場させながら、2007年の秋に発売された2008モデルを最後に、空冷ナナハンエンジン車としてのモデルライフを終えた。

CB750に関連してモトクルに投稿された写真

  • CB750

    7時間前

    28グー!

    上野村 峠のうどん屋 藤屋サンから秩父ミューズパークです 旅立ちの丘 眺め良かったです︎︎👍

  • CB750

    11月16日

    158グー!

    仕事の自宅電話待機の週末🤢バイク整備でもしようと朝からCBのブレーキフルード交換🔧
    昨日はセローとyx125のオイル交換も完了。オイルはまたペール缶🪣で買っておこう

  • CB750

    11月15日

    20グー!

    バッテリー交換をしました。
    CB750は開放型バッテリー指定ですが、性格が雑なのでMFバッテリーにしてみました。
    評判高いやつで格安ではないので大丈夫だと信じてます。

    交換後は1100回転で12.9vくらいでした。 少し回転数弄って13vにしました。
    油温100度でエンジンカットからの即再始動でセルモーター回りました。
    解決…なのかな?😅
    12.5v表示してても、走行中充電出来てなかったってことですかね…勉強になりました…
    これで似た症状また出たらその時考えます!
    アドバイスくれた方々ありがとうございました。

  • CB750

    11月15日

    22グー!

    バッテリー交換したのでテストライド

  • CB750

    11月14日

    42グー!

    準備は出来てるんだけどね。

  • CB750

    11月11日

    45グー!

    今日は仲間達と七ヶ宿へ、最高気温9度らしい。
    今朝も寒いけど😨
    まだまだ乗るぜ‼️

  • CB750

    11月11日

    38グー!

    我が愛車の不具合…

    油温が90度を超えてから、エンジンを切ってすぐ再始動するとセルが重くなってバッテリー上がりの症状が出ます。
    数分冷ますと何事もなく直ります。
    レギュレーターの熱パンクかと思って新品入れましたが治らず…
    バッテリーは1200回転で12.5v出てるのでバッテリーでは無さそう。
    液もフルで入ってます。
    もし同様のトラブル解決した方いらしましたらご教授願います。

    今後の予定はセルモーターの清掃とバッテリーを一応変える予定です。


    #CB750
    #RC42
    #バッテリー
    #トラブル

  • CB750

    11月09日

    66グー!

    札幌の昨日の積雪は12cm。
    日陰はまだ雪が残ってます…。

    ちょっとした晴れ間に、
    少しだけ走りに出かけました。
    着込めばまだ走れるかな。でも寒いな。
    もうシーズン走り納めだな。

  • 11月09日

    47グー!

    レトロ自販機
    定期巡回
    よく来ます

  • CB750

    11月09日

    19グー!

    ヤフオクで教習車用のSHOWAサスペンションが格安で落札出来たので取り付けしました(*^^*)
    めちゃくちゃ良い感じ!

    後、油温が90度超えるとセルが重くなって再始動不能になる事があったのでレギュレーターも互換品に交換しました。
    (効果は無い)
    バッテリーかな?
    バッテリー液はフルで入ってますけど、怪しいので次はバッテリー交換してみます。

    記録

  • CB750

    11月09日

    89グー!

    真冬でも走ります!
    バッテリーあげたく無いからね笑

  • CB750

    11月09日

    29グー!

    仕事仲間と草木ダム行ってから、日光を抜けて奥久慈で一泊

  • 11月08日

    86グー!

    やっと休日が秋晴れになったのでR459を走り喜多方まで😊山・川・隧道と変化に富むR459とても楽しい道ですね~

  • CB750

    11月08日

    16グー!

    朝です

  • 11月04日

    46グー!

    2025.11.2
    佐賀バルーンフェスティバル
    ツーリング🏍️の帰りに
    バイクは無料駐車場あるし
    渋滞並ばなくていいし最高
    今度はバルーンと一緒に撮りたい🎈

  • 11月04日

    45グー!

    2025.11.2
    久留米までラーメン🍜ツーリング
    大砲ラーメン本店に
    11:00くらいに到着
    凄く並んでた🍜
    久留米ラーメン美味しかったー

    本命は、モリワキのTi- Full Exhaust ZERO HAND MADE WT

    もう売ってないし
    なかなか出回らないチタンマフラー
    音が聞きたくて、あわよくば売ってもらいたくて
    さすがに展示車だから無理だって

  • CB750

    11月03日

    69グー!

    乾いたから外装乗せてみたけど、ロケットカウルなくてもよさげな感じ🤣
    ロケットカウル飽きてもまた楽しめそうです笑
    タックロールは茶色が合いそう🤔?

  • CB750

    11月03日

    50グー!

    ツーリングプランが2日間で勿体ないので、霞ヶ浦までツーリング

    帰りの守谷SAに寄ったら…特2のレイバー積んだトレーラーがいた😅

  • CB750

    11月03日

    69グー!

    天気が良かったので、いわきララミュウと、いわきドンキまで行きました

    海上保安庁の船を写真に撮り帰宅😅

    2時間位しか乗ってないですけど、楽しい😌

  • CB750

    11月02日

    49グー!

    外装とホイール完成👏
    ロケットカウルを残すのみ🫢

  • CB750

    11月02日

    32グー!

    山中湖です

  • CB750

    11月14日

    34グー!

    オイルクーラー交換

    アクティブのオイルクーラーが欲しいけど…冷却効果がどの位なのか、わからないので似た安物でとりあえず…

    某オクで、出品されているのを見て、落札価格3万かぁ〜と思い…

    パイプカラーも選びたい…
    部品を探し始めて…
    全て新品で2万を切る位でかき集め…

    部品代
    オイルクーラーとステーとホースとフィッティングで1万円
    アクティブ取り出し5500円
    バンジョーボルト1600円 12 ×1.5
    クラッシュワッシャー500円
    アルミフラットバー400円

    取り出しはノーマル配管加工でも、出来る気がする…

    加工箇所は、オイルクーラーのステー
    取り出しのバンジョーボルトを少しカット

    オイルクーラーの厚みがある分、冷却に期待

    110℃を下回る事を祈る…

    もうすぐ冬なのでファン無しで様子見をします。
    油温が高い様なら、ファン強制駆動接続にします。

    画像4枚目は、オイルクーラーのサイド廻しをしてみたくて試しに購入しましたが、rc42のオイルポンプの性能が、不明なので、今回は見送り…

    rc42でサイド廻しをやってる方を見た事が無いのですが…
    rc42でやってるよって方いましたら、コメントお待ちしております😊

    11/12
    油温60℃でオーバークールの為、ちょうど良いサイズのアルミ板でオイルクーラーカバーを自作しました。


    覚書
    エンジンオイル3.2L ガルフ+sod1
    オイルフィルター1個

    プラグコード抜いてクランキング

  • CB750

    11月01日

    58グー!

    バッテリーあげないために乗る日々

  • CB750

    10月30日

    204グー!

    皆様のご予定は? 私は土曜(自宅待機)日曜(cb750で同級生マスツー)月曜日(@35727 と原付ラーツー) 連休中は☀️予報じゃし♬ オイル交換もしとこうかのぅ🔧 

  • 10月29日

    33グー!

    2025.10.26
    熊本県山鹿市
    平山温泉♨️

    ランチはyuzou cafe
    松花堂ランチデザート付きで
    2,500円!
    この内容は安いよ!
    美味しいよ!

    からの隣の湯の蔵で
    温泉とサウナを頂きました🧖
    最高の湯でした♨️

  • 10月29日

    39グー!

    2025.10.26
    CB750初フェリー⛴️
    熊本に向けGOGO🏍️

  • 10月29日

    40グー!

    2025.10.13
    ドライブイン鳥からのデザートで
    嬉野で平川屋のごどうふパフェ
    これまた行列
    湯豆腐も美味しいけど
    ソフトクリームも最高に美味しい
    下にある豆乳もちがまた美味しいんだな🎵

  • 10月29日

    39グー!

    2025.10.13
    佐賀県伊万里市のドライブイン鳥🐓
    オープン10分前でこれ
    私の後もずらーっと並んでました!
    最初ナビを間違って佐賀市内のドライブイン鳥に
    行っていた
    間違ってなければ10:30くらいに着く予定だったのにー

  • 10月29日

    47グー!

    2025.10.8
    大島まで
    珍しい❔バイクが!
    CBX750R⁉️

  • CB750

    10月29日

    46グー!

    試しに買ったホルツのゴールド塗ってみて割と色味良かったので次はもう1本ゴールド塗装とロケットカウルのサフェ吹き🙋‍♂️
    ここまで終わればあと少しだけど年内のツーリングに間に合うか心配です😇

もっと見る