ホンダ | HONDA ドリームCB750フォア | DREAM CB750 FOUR
1968年(昭和43年)の東京モーターショーで発表され、翌年4月から北米を中心に販売が始まっていたホンダドリームCB750FOUR。736ccの排気量を持つ空冷4ストSOHCエンジンは、量産車として世界初の直列4気筒(インラインフォア)レイアウトを持っていた。なお、当時の資料によれば、トライアンフ・トライデントが740ccの3気筒OHV、カワサキ・W1スペシャルが624ccの2気筒OHVだったので、4気筒SOHCはライバルの大排気量車に対してアドバンテージを持つものであったし、数年後に発売されたカワサキ・Z1(900スーパー4)が、同じ4気筒ながらDOHCを採用したのは、CB750フォア越えを目指したものだった。機能・装備面でいっても、気筒数ぶんの4キャブレター、4本出しマフラー、前輪ディスクブレーキ、ドライサンプ式の潤滑方式、AC交流発電機(2輪車初)など、当時の最高水準の技術が盛り込まれていた。日本国内での販売は、1969年8月に開始された。その後、1970年にシート形状の変更など、74年には、ニュートラル時以外ではセルが作動しないようになるなどの変更を受けながら、1977年からは、リアブレーキもディスク化するなどしたホンダドリームCB750FOUR-Kへと進化した。その後、CB750F(1979年-)やCB750カスタム(1981年)などから、CB750(1992-2007年)まで、「CB・ナナハン」の系譜は連なっていった。
12月02日
31グー!
The third time was a charm and I was able to find the cause. It was revived by recoil.
#CB750Four
#冬の素人整備
#ブレーキ周り
#アジャスターボルト
#曲がりの原因
#三度目の正直で
#ようやくわかった
#経年劣化
#ボトムケース
#3カ所
#m6のボルト
#重いキャリパーとホルダーを支えてる
#更にはフロントフェンダーも
#現在では考えられないボルトサイズ
#ディスクブレーキ
#50年前は画期的なシステム
#量産バイクとして世界で初めてフロントにディスクブレーキを装備
#本田宗一郎の鶴の声とか
#当時ものとかには
#こだわりないけど
#シングルディスク
#佇まいは最高
#直せる物は
#とりあえず補修
#ホンダ純正部品
#乗り納めしたけど
#近所を試走
#カウル無しも久々
#ここまできたら
#マスターもOHだな
#備忘録
11月26日
53グー!
Front fork oil change
#CB750Four
#フロントフォーク
#オイル交換
#2年前にOH済
#すっげー汚い
#ドレンから抜けば楽なんだけど
#今回は色々とやる事あるから
#カウル外しは意外に大変
#フェンダー外しは知恵の輪
#このバイクは部品点数が本当に多い
#オイル在庫がYAMAHAのしか無い
#今回は考えもありブレンド
#ダメならドレンから抜くだけ
#備忘録
11月23日
59グー!
Off season
This year's mileage is 6500km
#CB750Four
#寒くなると
#やる気出ないから
#今年は早めに
#メンテナンス
#ホンダ
#ライフピックアップ
#ピックアップトラック
#荷台
#部品置きに最高
#久々の
#バイクリフト
#備忘録