ホンダ | HONDA CB1000R

新車価格帯(実勢価格)

車輌プロフィール

はじめ、ストリートファイタースタイルのハイパーネイキッドとして2000年代に登場したCB1000R。主に欧州市場で販売された。当時の市場で人気のスタイルを取り入れたものだったが、その後、ネオレトロ人気の高まりとともに、2017年のEICMA(ミラノショー)で発表されたフルモデルチェンジ版は、往年のカフェレーサーテイストを取り入れたスタイルとなっていた。そのCB1000R(SC80)は、2018年4月から日本でも販売された。搭載されたエンジンは、CBR1000RR用をネイキッド向けに精セッティングしたもので、6速ミッションのギア比も、市街地やワインディングでのファンライドのためにローレシオ化されていた。アクセルワークを電気信号で送るスロットルバイワイヤを備え、走行シーンにあわせて4種のライディングモードを選ぶことができた。また、クイックシフターは、アップ/ダウン両方に対応し、ペダル操作のみでシフトチェンジが可能となっていた。スイングアームは片持ち式のプロアームで、これは前モデルと同じ形式。ヘッドライト含む全灯火類はLED化されていた。なお、2017年ミラノショーでは、CB1000R(SC80)とともに、CB300R、CB125Rが発表され、両車ともCB1000Rと同じデザインテイストでまとめられていた。日本市場へは、CB125Rが2018年3月から、CB300Rの排気量を軽二輪規格としたCB250Rが同年5月から導入された。2021年モデルでマイナーチェンジを受け、欧州の環境規制ユーロ5に適合するとともに、ヘッドライトの形状が変わり、やや斜めにマウントされるようになった。また、メーターパネルはカラー液晶になり、シート下にUSBソケットも設けられた。同時にフライスクリーンなどを装備し、全体をブラックアウトした「ブラックエディション」も設定された(欧州向け)。マイナーチェンジ後モデルの日本での発売は2021年3月で、認定型式はこれまでの2BL-SC80から8BL-SC80(令和2年規制対応)に変更された。

CB1000Rに関連してモトクルに投稿された写真

  • CB1000R

    40分前

    17グー!

    今年も行きますSSTR!👍
    エントリー完了!ホテル予約完了!
    後は準備して待つだけ🤩
    昨年は最終日雨で千里浜走れなかったので今年は晴れて欲しいです🙏

  • CB1000R

    02月22日

    40グー!

    CB1000ホーネットSP見てきました🏍️
    スペックの割に低価格との評判でしたが、コストダウン?の部分が気になって、あまりそそられませんでした😅
    新車で在庫のあったCB1000Rブラックエディションの方がそそられます🤣
    あくまでも主観です🙇‍♂️

  • 02月20日

    100グー!


    先日 しまなみ街道から足摺岬→高知市泊→室戸岬→淡路島で四国一周のツーリング下見に行ってきました。暖かくなってきたら もう一度行かせてもらいます。

  • 02月18日

    145グー!

    静岡県熱海市にあります
    いなほさんにて
    カキフライ定食を頂きました
    こちらは小粒の牡蠣が11個
    結構な量です
    以前はもっとあったのですが
    値段はあまり変わらずで
    量が減った感じで
    物価高に対応です
    お味は変わらず美味しかったです

    近くの熱海桜は結構散っていました

  • 02月17日

    155グー!

    静岡県三島市の村の駅にあります
    いつものTAMAGOYAさんにて
    たっぷりいちごのショコラ
    ミルフィーユパンケーキを
    頂きました
    段々なので分解していただきます
    ちょっとお高ったですが
    満足でした〜🤤

  • 02月16日

    111グー!

    静岡県伊東市にあります
    レマンの森さんにて
    生チョコバウムを頂きました
    マジ美味いっす
    どれ食べても美味しいんですけどね
    バレンタインということで
    チョコにしました

  • CB1000R

    02月16日

    53グー!

    今日は暖かくて風もなかったので、久しぶりにバイク乗りました。
    3ヶ月ぶり。バッテリーは時々充電してたので、一発でかかりました。
    空気圧が心配だったのでディーラーで入れてもらって、ついでに新型のCB1000ホーネットを見せてもらいました。

  • 02月12日

    143グー!

    モスバーガーさんにて
    和風旨だれとり竜田バーガー
    〜くし切りレモン添え〜を頂きました
    名前長いって😅
    美味しかったです🤤
    レモンの酸味がいいアクセント
    モスの中では食べやすいですね
    限定物です
    皆さんお早めに

  • CB1000R

    02月12日

    40グー!

    駿河屋で衝動買いして納車!!
    がしかし、固定を外した瞬間に立ちゴケ?でブレーキレバーがいった…
    とりあえず応急処置したから目立たない、目立たない、目立たない🤫

  • 02月11日

    150グー!

    静岡県三島市の村の駅にあります
    TAMAGOYAさんにて
    いちごチョコミニパフェを
    頂きました
    美味しかった〜
    もうちょっと
    大きくてもいいかな🤤

    富士山雲に隠れてました
    残念

  • CB1000R

    02月11日

    90グー!

    #モトクルベストショット

  • CB1000R

    02月20日

    48グー!

    今日は月イチTEAMツーリング行ってきました!
    まだまだ寒いですけど多くのライダーさんと交流ありましたよー😆
    距離的にはあまり走らなかったですけど楽しかったです♪

  • 02月10日

    147グー!

    2/10現在の熱海桜です
    見頃ですね
    糸川沿い良かったですよ
    早く春が来ないかな🌸

  • 02月09日

    141グー!

    静岡県伊東市にあります
    元amayaさん
    店名変わってcake&cafe soiréeさんにて
    メープルクリームのアップルタルトを
    頂きました
    甘過ぎず美味しかったです
    コーヒーも美味しかったです🤤

    店名が変わって
    定休日も変わりました
    ご注意ください

  • 02月04日

    136グー!

    モスバーガーさんにて
    限定
    明太チーズのとり竜田バーガー
    〜タルタル仕立て〜を
    頂きました
    名前が長いねこのキャベツが高い時期に
    モリモリです
    とり竜田が熱々なのでお冷もでてきました
    とっても美味しいですよ~
    キャベツがぽろぽろこぼれますが
    食べにくくもなく良きです

  • 02月03日

    171グー!

    静岡県三島市の村の駅にあります
    TAMAGOYAさんにて
    いちごチョコパンケーキを頂きました
    以前のメニューのチョコレートバージョン
    チョコといちごで美味しくないわけが無い😤
    着皿のときチョコレートのいい香りが〜
    生チョコはお店で作ってるそうです
    2月限定らしいのでお早めに〜

    カメラのカード書き込み不良のため
    携帯の写真でご勘弁ください😭

  • 02月02日

    137グー!

    静岡県熱海市網代にあります
    大次郎丸さんにて
    カキフライ定食を頂きました
    牡蠣大好き❤
    大粒美味しいです
    お刺身美味しい
    魚の名前忘れました😭

  • 02月01日

    39グー!

    東名高速の新城PAから見える大原調整池
    気になってたので行ってみた。
    良い眺めでした。

  • 01月26日

    134グー!

    静岡県伊東市にあります
    備屋珈琲店さんにて
    モカソフトクリームを
    頂きました
    寒いけど店内だから大丈夫
    ここのモカソフトは美味しいのだ
    バニラソフトも美味しいですが、
    断然モカがおすすめ
    あくまでも個人の意見です
    コーヒーゼリーも仕込んであって
    ちょっとお値段高めですが
    価値アリです

  • CB1000R

    01月24日

    54グー!

    今日はCB1000Rの車検の為にレッドバロン高松香西店に持ち込みしました!
    とりあえず車検に通らなかったらいけないのでミラーだけノーマルに戻してアンダーカウルも外して持ち込みました!
    費用は大体7万円くらいです?
    バイク見てたらモンキー125欲しくなりました🤤買おっかな🤤
    代車はPCX150でした🏍️
    あっ後ろに映ってるのは納車したてのR😍

  • 01月21日

    133グー!

    静岡県熱海市にあります
    熱海プリン食堂さんにて
    ローストビーフオムライスを頂きました
    お肉しっかり
    たまごとろとろ
    デミグラスソースがいい感じ
    美味しかったです🤤
    毎年この時期に食べてます
    定番メニューにしてほしいな〜

    写真撮ると「ノメ〜」っとして
    美味しそうに撮れていませんが
    本当に美味しかったです信じてください🙏
    液体ものは苦手です

  • 01月20日

    140グー!

    熱海桜
    1/20現在
    こんな感じでした
    咲いているのですが
    探さないと…という感じ
    今年は少し遅いですね

  • 01月20日

    24グー!

    CB1000RのミーティングをGWに計画してます。
    オーナーの方々、ご都合よろしければ是非!

  • 01月19日

    133グー!

    静岡県函南町にあります
    亮月さんにて
    焼豚丼とお蕎麦のセットを
    頂きました
    お蕎麦は当然美味しいのですが
    こだわりの吊るし焼豚
    是非食べていただきたい
    とっても美味しいいですよ🤤

  • CB1000R

    01月19日

    35グー!

    今日は今年初のTEAMツーリング行ってきました!
    天気も良くて走りやすかったです👍
    四国八十八ヶ所の75番札所「善通寺」からの
    寒い中待ってからのいりこ出汁ラーメン🍜
    カフェで一息🤤
    楽しい1日でした♪
    明日は2年4ヶ月待った🚗がいよいよ納車🤩

  • 01月12日

    136グー!

    静岡県富士市にあります
    ブリッツコーヒーさんにて
    フレンチトーストを
    頂きました
    ここはフライパンのまま
    提供されます
    いつまでも温かく食べられます
    とても美味しかったです🤤

  • 01月07日

    162グー!

    東名下り愛鷹PAの
    フードコートで
    網焼きタレ豚丼を
    頂きました
    正直、美味いっす😋
    サービスエリアのご飯って
    どうしてこんなに美味いのだろう
    感謝感謝ですね~

  • 01月06日

    146グー!

    静岡県熱海市にあります
    熱海プリン食堂さんにて
    鉄板ナポリタン〜温玉のせ〜を
    頂きました
    どうしてもスイーツに目がいってしまいますが
    食事メニューも
    しっかり美味しいです
    卵が濃厚で
    とても美味しかった🤤
    ウエルカムスイーツ?の
    お菓子が思いの外
    美味しかったっす😳

  • 01月05日

    134グー!

    新東名高速道路
    ネオパーサ清水フードコート内
    大かまど飯 丼ぶり福寅さんにて
    富士山唐揚げ定食を頂きました
    美味しかった〜🤤
    以前よりボリュームが減ったような
    このご時世
    致し方無しですね

  • 01月05日

    93グー!


    #新年初撮り

もっと見る