ホンダ | HONDA CB400F
CBR400R(NC47)に遅れること一ヶ月、2013年5月に発売されたCB400F。欧州向けのCB1000R(当時)のような、ストリートファイター風スタイルの400ccネイキッドだった。なお、前述のCBR400Rと、このCB400F、後に続いたクロスオーバースタイルの400Xの3車は、エンジンやフレームなど多くの部品を共有しており、2012年からのNC700シリーズのように、共通のプラットフォームからのマルチモデル展開がなされた。3車種に共通して搭載されたのは、排気量399ccの水冷4スト直列2気筒DOHC4バルブエンジン。フルカウルのCBR400Rがスポーツ走行、クロスオーバーの400Xがロングツーリングを得意とするのなら、CB400Fの得手はタウンライド。バーハンドルを自在に操る楽しさは、シリーズ随一だった。しかしながら、CBR400Rと400Xが、平成28年排出ガス規制をクリアしてモデルライフを継続したのに対し、ひとりCB400Fだけは、生産終了車リストに入れられた。なお、CB400Fは、グローバルモデルのCB500Fを日本の免許事情に適合させた日本向けモデル。同様に、CBR400RにはCBR500Rが、400XにはCB500Xが、海外向けモデルとして存在した。
CB400F
07月26日
106グー!
委託販売車両
超極上、CB400F国内物398ベースフルカスタム
車両購入、カスタム、整備全てウエマツにて
本物初期ビートキャスト、本物ヨシムラ熊手、ウエダトップブリッジ、ウエダスイングアーム、当時物ロックハートオイルクーラー、FCRキャブ、ダブルディスク、バックステップ等
外装、フレームニューペイント、エンジンヨシムラボアアップ、フルオーバーホール済み未走行
勿論不具合一切無し、セッティングもバッチリ出てます。車検もとりたて満タンのこの上ない超極上ヨンフォアです!
お値段はそれなりに高いですが2度と手に入らないであろうレアパーツや程度を考えたらお得なお話しになります。
気になりましたらダイレクトください!
#cb400f
#絶版車
#ヨシムラマフラー
#fcrキャブ
#ウエマツ車両
#エンジンフルオーバーホール
#極上車両
#gt宮丸
07月12日
388グー!
今年のDGRにピッカピカのフォーワンで現れたTさん!実は…全国の箱物ギターファンなら知らない人が居ないくらいの日本で一番マニアックなギターショップ‼️ストリングフォニックス✨️のオーナーさんなんです。
そのTさんにBIKE繋がりを悪用し、秘かに、めっちゃ無理なお願いしておりました。
生産数の非常に少ないが、次々と変態的なハコモノをプロデュースし続けるKing Snakeブランド
そのKing Snakeが今回も時代に逆行する新たなフルアコを出したのですが、その小さなギターがすこぶる評判が良いのです!
King Snake Rockin' Chair✨️
サイズ的にはシングルOタイプの超小型ボディをアーチトップ化。バックはフラットにし、極薄のラッカー塗装にすることで小ぶりながら豊な生音を生み出し、超軽量でホールドしやすい絶妙のサイズ感を持ったギター
しかも、ネックが通常の14フレットジョイントでも、レトロな12フレットジョイントでも無く、その、ええとこドリの13フレットジョイント‼️
唄いながらギターを弾く私には最適なスペックなんですよ!
それで、次に工場で完成したら、とりあえず入荷させてくれ!ってワガママを言うたら、色は?って聞かれて、サンバーストと黒の2色有るのですが、黒って言ったら、黒は球数が少ないから、多分サンバーストしか無理って言う返事だったので、サンバーストもカッコイイからサンバーストでも良いですって事で、6月にお願いしておりましたところ、本日、写真とトモに入荷のお知らせ‼️
しかも、サンバーストとブラックと2色を入荷させてくれました‼️
これが、どんなに凄い事かと言えば、今回、工場で完成したのが10本、全国で8ヶ所の楽器屋さんにしか行き渡らない上、西日本の楽器屋さんには2店舗のみ
全国でサンバーストとブラックが2本揃って入荷するのが東京の大手楽器店とストリングフォニックスのみだったので、仕事も投げ出し滋賀から心斎橋のストリングフォニックスにGO‼️
サンバーストとブラックをじっくりと弾き比べ、ブラックをお持ち帰りさせて頂きました(*^^*)
Tさんには、ホンマに感謝感激です┏○)) アザ━━━━━━━━ス!
これで我が家のKingSnakeギターは4本目になりました💦既存のkingsnakeは3本とも17インチの特大ギターですが…
もう、何回も外れ引かされて買っては売ってきたギ○ソンの箱物は買う勇気が無いですし、残しておこうって気にならないが、KingSnakeは、手放したく無くなる品質の高さと音の良さ、それに欲しくなる琴線に触れてくるセンスには脱帽です。
CB400F
05月23日
649グー!
5月23日の誕生日(発売日)のホンダの #CB400F の魅力について、BikeBros.(バイクブロス)よりご紹介させていただきます!💁♀️
~車両プロフィール~
CBR400R(NC47)に遅れること一ヶ月、2013年5月に発売されたCB400F。
欧州向けのCB1000R(当時)のような、ストリートファイター風スタイルの400ccネイキッドだった。
なお、前述のCBR400Rと、このCB400F、後に続いたクロスオーバースタイルの400Xの3車は、エンジンやフレームなど多くの部品を共有しており、2012年からのNC700シリーズのように、共通のプラットフォームからのマルチモデル展開がなされた。
3車種に共通して搭載されたのは、排気量399ccの水冷4スト直列2気筒DOHC4バルブエンジン。
フルカウルのCBR400Rがスポーツ走行、クロスオーバーの400Xがロングツーリングを得意とするのなら、CB400Fの得手はタウンライド。
バーハンドルを自在に操る楽しさは、シリーズ随一だった。
しかしながら、CBR400Rと400Xが、平成28年排出ガス規制をクリアしてモデルライフを継続したのに対し、ひとりCB400Fだけは、生産終了車リストに入れられた。
なお、CB400Fは、グローバルモデルのCB500Fを日本の免許事情に適合させた日本向けモデル。
同様に、CBR400RにはCBR500Rが、400XにはCB500Xが、海外向けモデルとして存在した。
-------------------------
誕生を祝って、モトクル内の投稿もチェックしていきましょー!🙌🙌
※画像は@100487 さんの過去投稿画像を掲載させていただいております🙇♀️
#バイク誕生日
CB400F
04月20日
67グー!
久々ヨンフォア、長かった‥
1月初旬、燃調チェックも兼ねて近所を気持ちよく走っていたところ急にパワーが落ち、マフラーから白煙モクモク‥何度もエンジンストールしながらなんとか帰宅できました。ブローした所がほんとにド近所だったのが不幸中の幸い、、そのまま原因を追及すべくエンジンを再開。症状からピストン関係、バルブの異常を疑いましたが、腰上は特に異常なし。おかしい‥次に右クランクケースカバーを開けてクラッチチェック時にキックに体重を乗せてみたところ「バキっ!」と嫌な音‥
なんとクランクケースのキックを通す穴にクラックを入れてしまい、もうブローの修理どころでは無くなってしまいましたT_T クランクケース交換の問答無用でエンジン全バラ決定‥
せっかくエンジンを全バラするので前回のオーバーホールでは手をつけなかったシリンダーボーリングを行ったのと、カウンターシャフト1stギアにガタを見つけたので、カラーの打ち替えを行いました。他にもシフトドラムセンターを強化品に交換、ステアリングダンパー装着等々、、
パーツを内燃機屋に送ったりと色々揃うのに時間がかかりましたが、ようやく4月に入って組み直しが始められました。一通り組み直して圧縮計測すると全て11.5-12前後。「おお!こりゃ良すぎちゃうか!?前回計測時が9.5-10前後だったので新車コンディションになったという事か‥??内燃機はやっぱきっちりプロに頼まなきゃダメですね>_<
自分のミスから始まった再オーバーホールでしたが、なんとかリフレッシュして再出発できました。ついでにタンクを赤にイメチェン。缶スプレーのため純正赤では無いですが、ソリッドカラーも旧車っぽくてなんかイイっす♫てか、塗装って塗る度に腕が上がっていくのが分かるのでなんか面白い!エアツールが欲しくなっちゃう‥
そしてこれから地獄の慣らし運転の始まりです。汗)
ちなみにブローの原因ですが、おそらくブリーザーホースに取り付けたワンウェイバルブが原因だったと思われます‥内圧コントロールバルブのつもりで購入したモノがガソリン等の流体用??で。ある程度圧力がかからないとバルブが開かないためエンジン内圧が上がりすぎてしまったためブローに繋がった、
と自分で勝手に結論付けましたw
ケチらずにちゃんとしたメーカーの物を買うのが吉って事ですね!