ホンダ | HONDA XR230

車輌プロフィール

「エンジョイ・ライト級 マイ・ファースト オフロード」をコンセプトとして開発された、扱いやすいサイズのオンオフモデル。スタイリングは、2003年以降のXR250と同様に、モトクロス競技専用車のCRFシリーズをイメージさせる前後フェンダーやタンクシュラウド、サイドカバーを採用していた。空冷単気筒の223ccエンジンは、先行したSL230やFTR、XL230、後のCB223などにも使用された定評のあるユニット。2008年2月に排出ガス規制(平成18年)をクリアするためのマイナーチェンジを受けるが、インジェクション化されることはなく、この年の末にカラー変更を受けた2009年モデルをもって終了となった。兄弟モデルに、前後17インチのオンロードタイヤを採用したXR230モタードも存在したが、これも2009年モデルで終了した。

XR230に関連してモトクルに投稿された写真

  • XR230

    11月11日

    65グー!

    肉食わせろ〜!
    と、キコちゃんリクエスト
    OK
    お肉ね
    お肉といえば、ここ!焼肉じゅうじゅう百さん、
    亀山にあります。11:30オープン
    はっきりいって、もう、よそでは食べたくなくなるくらいの うまさ!
    オープン同時に入店して、ぜひサービスランチを頼んでくだされ。
    と、力一杯、コマーシャル
    肉だけのつもりだったのに、クリスマスツリーやら、キャンドルナイトやら、雰囲気の良いとこも寄り道。
    みんな きこちゃんの好きそうなとこばかりで ちょいと悔しいから(笑) 自分のテリトリー たぬきの里へ引きずり込む( ̄▽ ̄)ニヤリッ
    おやつに、タヌキプレート
    なーにー?
    ランチよりお高いのねー(´・ω・`)
    ビンボ~くさいこと言っちゃった(//∇//)
    金長大明神さまへ、お参り
    撮ってもらった写真をみると、わたしが神ヽ(*´∀`)人(´∀`*)ノ

  • XR230

    11月03日

    27グー!

    トレッキングでこのバイクの最大のネックが最低地上高の低さ。
    幅狭のV字ルートなどでアンダーガードやらステップやらすぐ引っかかる。
    対処としてリアショック下部の部品をTLM220用に変更して35mmほどアップ。フロントはXLR125/200用のスプリングを入れて10mmほどアップ。
    地上高は上がったがフロントが突っ張っている感じでイマイチ。
    長めのスプリングを突っ込んでいるのでそうなるのは当たり前。
    で、仕切り直しでノーマルより35mmほど長いXLR125/200の
    Fフォークをオクで探し、インナーフォークに錆のない上物が見つかったので落札。
    オイル漏れは無かったのでオイル交換のみおこなった。
    アウターに傷・錆があったのでグラインダーで磨いて二液性のウレタン塗料で仕上げた。
    前置きが長くなったが、まず尺万と木材でインナーチューブを固定してトップボルト外し。
    スプリングなどを抜いてインナーチューブをスコスコさせながらオイルを抜く。でしばらく逆さにして放置。
    新品のフォークオイルを少々入れてフラッシングしたのちに規定量オイルを投入。
    ちなみにオイル量は390ml。
    フォークを垂直に固定するのに一升瓶ケースと木材と尺万で固定。
    かつゴミが入らないよう履き古しの靴下でフタ。
    真鍮パイプとチューブとシリンジと割り箸で作った自作の油面調整ツールを使ってスプリング等は外した状態、インナーチューブは一番押し込んだ状態で油面125mmに合わせて多めに入れたオイルをチューっと吸い出し。
    あとはスプリング等を戻して、マシンに組み付け。
    フォークブーツやブレーキホースは、あらかじめXLR125/200のモノを付けているので長さ違いへの対応はノープロブレム。
    乗ってみると突っ張った感じは消えて前後のバランスが良くなった。
    スタンドはXR250用。
    足長XR 230 の出来上がり。

  • 10月21日

    88グー!

    久しぶりのレッドバロンGOツーリング。
    店長が雨男のため なかなか晴れないのだけど、久しぶりの快晴 だがしかし強風(笑)
    配達終了後、いつも少し寝てからでかけるのに、イレギュラーな日曜出勤の息子を見送ってゴチャゴチャしてる間に寝る時間もなくなり15分の仮眠で、知多までGO!
    メンバーは6人。
    これだけ少ないと、ホント楽ちん(//∇//)
    頼れる相方は、いつもの ゆうさん
    先導は、いつも自分だけど、後ろにいてくれる相方のおかげで、スムーズにツーリングができているので、ほんと頼りになります。
    バロンのツーリングは終了後ポスターを作るため ほぼ、顔出しの写真を撮るので、今回、ここに載せる写真は少ないが…
    みよ!
    この海鮮丼!!
    もう、痩せるとか言わない方が良い。
    ただし、ここで、1950円使ったため、おやつは えびせんべいの里の試食コーナー(笑) コーヒーも無料でいただけます。
    赤レンガも見学して帰路へ。
    2時半起きで遊んでたから夜は8時にバタンキューって、まだ、つうじるのか?!
    明日 誕生日だから、51歳最後の体力あると見せかけた 悪あがきツーリング(笑)
    参加してくれた おいちゃんが、ほんと快適な道 よく知ってるねーって褒めてくれたけど、Google先生のおかげだ( ̄▽ ̄)
    そして、褒められたとたん、道を間違えるという失態(笑)
    ま、いっか(≧∇≦)

  • XR230

    10月20日

    40グー!

    ホンダモテギのオフロードライディングスクールに参加。秋晴れの中の里山林道ツーリングとなりました。

    前回先送りとなった課題ほぼ解決、残す課題少々ありましたが、これでこちらのスクールで学ぶことはほぼ終えました。

  • 10月11日

    45グー!

    男前バイクにまたがる、乙女達とツーリング
    こちらのメンバー かぶりものしたり、コスプレしたり、ダンスしたりする人が混じってます\(//∇//)\
    やー、ツーリングの目的って、それぞれだねーって、いまさらながら感じました。
    乙女達は貪欲で(笑) お花も、お腹もおしゃべりも満足したいということで、コスモス畑からの焼肉。快速路走って オサレなオヤツを先導
    楽しめてもらえたようで、こちらも満足。
    こちらのサービスランチ
    絶対に食べて欲しいヽ(*´∀`)人(´∀`*)ノ

  • XR230

    10月07日

    75グー!

    配達のない日曜日
    星ひとつ見えない雲の広がった闇のなかで、XRを暖気して 100キロ先の集合場所までレッツゴー!!
    チビばいと違って、名阪国道走れるのが強みですな( ̄▽ ̄)ニヤリッ
    前回、焼きつく可能性を考え、かなり抑えて走った高速がつまんなかったので、下道で。
    やっぱたのしいぞーヽ(*´∀`)人(´∀`*)ノ
    っておもっていたのも束の間…
    さむっ!!
    信楽15℃
    てか昨日の半分じゃん( ̄▽ ̄;)
    一応、防寒はしてきたけど、まだ、冬ではないからね。
    とりあえず、おにぎりと暖かいお茶で暖を取る。
    待ち合わせ場所は30分前についたけど、時間に厳しいめえさんと、えーちゃんがすでに到着していて、待ち時間もたのしくすごせちゃった\(//∇//)\
    結局、最終7台、初めましての ローンウルフちゃん 楽しかった。
    妖怪ベンチの小豆洗いは、あずきバーもっててね、できたら井村屋さんに提供になって欲しかったなって。
    ここんとこ、集合場所までが遠いツーリングが多いから…
    XR230は納車10日で すでに1200キロ走ってしまった。
    まだ、R25がもどらないからなぁ。
    つぎは、チビにするか。
    それにしても、コミニュケーション能力が高いライダーといると、くっついて走ってるだけで、どんどん友達が増える。
    あらためて、ぼんさん、ありがとにゃーす

  • XR230

    10月06日

    12グー!

    本日天気が好転したので、9月に出来なかったXR230のオイル交換を行った。
    交換時のオイル量がちょうど1Lなので楽チン。
    先日のイーハトーブトライアルでもらった参加賞のオイルを使用。
    『二輪車などの4サイクルガソリンエンジン用最高級オイルです』と缶に記載されていたのでこれからの走りに期待。

  • XR230

    10月05日

    85グー!

    次回ツーリングの下見〜。
    いなべのヒマワリが、満開ということで ニンニンとお出かけ。
    黒いヒマワリが、咲いてるんて。
    久しぶりのひまわり、やはり黄色が好き。
    次のツーリングは、チビでいこうかな(≧∇≦)

  • XR230

    10月02日

    71グー!

    我が家は 高速道路の沿線にありまして…
    家から1分のところに 山があります。
    さぁ、昨日の続き、行きまっせ〜!
    いつもZ125proで走る道をXR230で走る。
    めちゃくちゃ楽しいかも〜。
    やはり、未舗装はこのバイクのほうが適しているのね(//∇//)
    結局、242キロでガス欠。
    久しぶりに走りながらコックをリザーブにするという作業をしたわ〜。
    昔は当たり前だったのにね。
    燃費はおよそ36km/l
    いーじゃなーいヽ(*´∀`)人(´∀`*)ノ
    この前、いそいで、Z125proから、XR230にケータイホルダーを移植したので、チビには付いてない。
    また、つけないとねー。
    さ、楽しんできたから 晩御飯の用意しよっと

  • XR230

    10月01日

    86グー!

    名張まで書類をお届けに…
    バイクで行ってみたヽ(*´∀`)人(´∀`*)ノ
    我が家にきたバイクの初めての任務は とりあえずガス欠まで走る
    この前のツーリングの燃費からして210キロ位は走るかなぁと、まずはお客様のお家まで
    そこから165-163-県道42-安濃ダム
    ついでに彼岸花みても、まだガス欠ならず。
    もう、事務所に帰らないと、まずいなと、ここで中断
    仕方ないから、明日も続きを走るしかない。
    写真だけみたら、ただのツーリングだが、あさから忙しく働いて、たまたま書類を届けるだけの仕事があったから、バイクで移動しただけのこと。
    ひつこいようだが、ツーリングではない

  • XR230

    09月30日

    74グー!

    ぼんさんと、お泊まりツーリング
    たまたまのタイミングで、ニューマシーンがやって来たので、お披露目お泊まりツーリングになりました。
    配達済ませてレッツゴー!!
    足つきギリギリ(笑)
    高速のって待ち合わせ場所まで。
    焼き付くことがあるので気をつけてって言われたので、80キロ走行
    まあ、オフ車なのでそんなもんなんだけど、ややストレス
    さあ、仲間に合流して、出発だー!!
    せっかくのオフ車だから、それらしいとこも行ってみた。
    次の日は、スーパーカブ隊が、ホテルまでお迎えに(≧∇≦)
    オフ車VSスーパーカブ 的な?
    あちこちまわって、〆はスイーツ
    やや、走りたりなかったので帰りは下道で。
    2日で631キロ
    とりあえず、足着きさえのぞけば、 新しい相棒に慣れたかなヽ(*´∀`)人(´∀`*)ノ

  • 09月26日

    77グー!

    本日のお昼は 仕事サボっておさんぽに〜。
    仲良しライダーがつれてきたはじめましての 女子二人を瀬戸白雲に連れていく〜
    贅沢しました(//∇//)
    とりあえず定番の青山高原
    踊り狂うパンダ
    さいこー(≧∇≦)
    インスタ360だっけ?
    静止画でみたら、電線がありえない角度になってるし(≧∇≦)
    皆さん、明るい人達で、人見知りの自分もすぐ打ちとけられましたヽ(*´∀`)人(´∀`*)ノ
    みんな大阪方面だから、青山高原でおわかれ。
    そのままXRのおむかえに。
    R25.ちょいときになるとこがあるので、おきざりにしてきた。
    XJ6で使ってた おさんぽガエルのキーホルダーを、XRにそのまま使うことにした。
    これから、楽しみ〜(∩´∀`@)⊃

  • 09月24日

    176グー!

    2024/8/21 奥武蔵ソロツーリング③

    堂平観測所ドームから白石峠に戻り、県道172号を下って三波渓谷に向かいました。
    実は、今回の一番の目的が、三波渓谷にある山田屋さんのかき氷❗️
    数年前に初めて行き、買った抹茶かき氷を持って歩いている途中、上にのった餡子が落ちてしまうという残念な経験をしたので、いつかリベンジしたいと思っていたのです。
    今回は店の脇の渓流沿いに設けられたデッキのテーブルで、涼しい風に当たりながら食べることができました。大満足❗️😊🍀👍

    帰りは県道172号を戻って、宿というところの信号を左に折れて、ゴルフ場の脇を通って越生梅林に抜け、県道61号を南下して奥武蔵グリーンラインラインに入り、鎌北湖を眺めて帰りました。

    走行距離:281.6km
    平均燃費:32.9km/L

  • 09月24日

    196グー!

    2024/8/21 奥武蔵ソロツーリング②

    荒れた林道を下った先は真福寺というお寺の脇。
    そこから県道82号を北に向かい、天空のポピー方面に登って、秩父高原牧場に行きました。
    写真2枚目の駐車場までは以前にも何度か行ったことがありましたが、トイレついでに坂を登った先の彩の国ふれあい牧場まで行ってみたら、奥武蔵の山々の眺めもよく、牛やウサギも見ることができたりして、しばらく休憩してしまいました。

    そこから県道31号方面に下り、定峰峠を通って舗装林道を白石峠へ走り、堂平観測所ドームまで登って行きました。
    そこにはパラグライダーの発着所があるので、運が良ければ飛んでいるパラグライダーを見られるかなと期待しましたが、残念ながら見ることはできませんでした。
    それでも、そこから望む山々の景色はとてもきれいでした。

  • 09月24日

    182グー!

    2024/8/21 奥武蔵ソロツーリング①

    久しぶりの投稿です。
    お彼岸を迎え、ようやく涼しくなってきましたね。
    この夏は酷暑続きでバイクで出る機会もほとんどありませんでしたが、先月8/21に奥武蔵に涼を求めてソロツーリングをしてきました。
    遅ればせながら記録がてら投稿しておきます。

    この日は初めて外環道の日高ICを下り、飯能を通ってお馴染みの有馬ダムに向かいました。
    Google Mapsによると、有馬ダムからさらに奥の秩父の浦山ダムまで通じている林道が、車でも通れるかのように表示されていたので行ってみようとしましたが、行けたのは有馬渓谷観光釣り場までで、やはり通行止でした。
    仕方なく引き返して、山伏峠を越えて正丸トンネルを抜け、林道狩場坂線を登って狩場坂峠へ行きました。
    標高818mまで登ると、結構涼しくて爽快でした。

    そこから定峰峠方面に向かう途中の大野峠で、いつもなら閉まっているゲートが、その日に限ってはなぜか開いていたので行ってみました。
    しばらく行くと埼玉県民の森があり、さらに走りやすい舗装林道を芦ヶ久保方面に向かいかけましたが、このまま下っても面白くないと思い、少し戻って脇道に入り、盆地の見える丘という場所まで行きました。そこは工事中のようで、先の道は残念ながら通行止めになっていました。
    これは引き返すしかないかなと思っていたら、お昼休憩をしていた作業員の一人が、その先も通れるよと言ってくれたので、思い切って進んでみました。
    ところがその道は急な下り坂で、それだけならまだしも、道の真ん中には雨で削られた深い溝が走っていました。
    そこにはまったら転けることは目に見えていたので、通り道を慎重に選びながら何とか抜けることができました。
    若い頃にTLRで鍛えた勘が少し蘇ってきた気がしました。

  • XR230

    09月08日

    29グー!

    昨日は仲間4人と朝から能勢と猪名川の林道へ。あまりの暑さに汗だくで手足がつりフラフラ。水2.5L飲み干しました。しか〜しやっぱ山遊びは楽しい!

  • XR230

    08月15日

    56グー!

    但馬アルペンロード・氷ノ山ストレートに行ってきました。林道はなかなか涼しく走りやすかった〜。道はフラットだけど距離がありスタンディングやブレーキングの練習になりました✨日帰り450キロ走破はなかなか疲れました😭

  • XR230

    08月03日

    40グー!

    早朝からいつもの友達と能勢猪名川の林道へ。草ヒロのオート三輪。メーカーや車名が全くわからん。わかる人、教えてください🙇

  • XR230

    06月16日

    30グー!

    人生で初めての林道に行ってきました〜。ガレガレの林道で腕パンパン、アオタン無数😭凄いわ林道って!

  • XR230

    06月12日

    45グー!

    モタードの外装、PE28キャブ、サイレンサーもデルタの軽量タイプに変更。

  • XR230

    05月26日

    28グー!

    舞鶴の藁谷砲台跡へ行ってきました。去年R1-Zにて挑んだのですがたどり着けず。リベンジです。3枚目は入口で入っていくと砲台跡や弾薬庫?と思われる建造物がひっそりと佇んでいます。明治時代の貴重な遺産です。お国のため、愛する家族を守るため山の上に人力でよく造られた。それから舞鶴引揚記念館へ。2箇所とも色々と考えさせられる場所でした。

  • XR230

    05月11日

    34グー!

    XR230の試運転がてら最近完成した安威川ダムに行ってきました〜。ロックフィルダムって言うそうです。ダムから大阪市内のビル群が展望できて遠くの高いビルがあべのハルカス!アクセルオフでパンパンうるさいのでエアスクリュー調整しながらトコトコと。XR230じゃ速度80km以上はだす気になりませ〜ん。

  • XR230

    05月09日

    47グー!

    オフロード ライディングスクールにて!

  • XR230

    05月06日

    41グー!

    モテギモビリティリゾートに来て、バイクのトレッキングスクールに参加してます。今日は路面もドライで、気持ち良い里山ツーリング日和です!

  • XR230

    04月28日

    30グー!

    増車しました〜✨一通り整備もすましてやっと乗れるようになりましたー。トコトコゆっくり走るのがイイ感じです。故障の少ないエンジンで安心して乗れそう。ゴールデンウィーク後半は車高アップ予定。オフロードヘルメットが欲しいぞ〜😁

  • 04月26日

    223グー!

    2024/4/25 奥久慈ソロツーリング⑤

    つつじヶ丘と竜神大吊橋が楽し過ぎて、竜神大吊橋出発する時点で既に午後3時近くに。
    そのため前回CBでは行けなかった筑波山の林道を走る計画はまた次回以降に回すこととし、笠間方面に向かうビーフラインを走りました。

    ビーフラインは地元ライダーが好んで走るワインディングロードとYouTubeで知り、一度走りたいと思っていました。
    山岳地帯のワインディングロードと違って比較的直線的ながら、意外とアップダウンのある快走路で、思っていた以上に楽しめました。

    3〜6枚目はアクションカムの動画からのスナップショットです。市街地部分もありますが、写真のような林間部も多く、走りやすくて最高でした。

    笠間市総合公園でビーフラインは終了。
    帰りは北関東自動車道の友部インターから高速に乗って常磐道で帰りました。

    走行距離:332.5km
    平均燃費:29.04km/L

    XRとしてはあまり燃費は伸びませんでした。
    おそらく帰りの高速で回しすぎたのが原因かと思われます。

  • 04月26日

    223グー!

    2024/4/25 奥久慈ソロツーリング④

    その後は、国道461号を南下して竜神ダムに行きました。
    ダムの上には大きな吊り橋が架っていて、その両脇にはこどもの日を前に無数の鯉のぼりが飾られていました。
    その竜神大吊橋を渡るべく、吊り橋の袂に移動。

    竜神大吊橋をわたるのは有料ですが、300円程度でしたので渡ってみました。
    吊り橋からの雄大な景色の中で気持ちよさそうに泳ぐ鯉のぼりは見ていて爽快でした。

    橋の中央からバンジージャンプができるそうで、生で見るのは初めてでした。
    勇気のある人はチャレンジするのもいいかと思います。

    #春スポット

  • 04月26日

    220グー!

    2024/4/25 奥久慈ソロツーリング③

    奥久慈パノラマラインの絶景ポイントその2は、古分屋敷橋からの風景。
    事前にYouTubeで確認してはいましたが、奥久慈の険しい山々と、桜と新緑のコラボが美し過ぎました。

    奥久慈パノラマラインは舗装林道ながら、所々に苔や路面が荒れた箇所があるのでXRで行ったのは大正解。
    オンロードバイクでも走れないわけではありませんが、初心者にはあまりお勧めできません。

    奥久慈パノラマラインを抜けて国道461号に出ると広い道で何と走りやすいこと。
    予定では武生林道を長く走るルートを考えていましたが、奥久慈パノラマラインで満足したので奥久慈見晴らし台とその先の宝剣洞展望台に寄れる短いルートに変更。奥久慈パノラマラインと比べると直線的な道が多いので楽でした。

    #春スポット

  • 04月26日

    224グー!

    2024/4/25 奥久慈ソロツーリング②

    奥久慈パノラマラインの入口に到着。
    ここにも看板が出ていますが、少し行った先につつじヶ丘というツツジ庭園があって、今がちょうど見頃とのこと。迷わずそこに向かいました。

    駐車場の辺りにもたくさんのツツジが咲いていて、新緑に包まれた奥久慈の山々が綺麗に見えましたが、さらに山の上にある展望台まで満開のツツジの間を歩いて登ると、そこには更なる絶景が広がっていました。

    帰宅してから見えた山の名前を調べると、長福山、奥久慈男体山、篭岩山などで、毎年多くの登山家たちが山登りを楽しみに行くそうです。

    #春スポット

  • 04月26日

    206グー!

    2024/4/25 奥久慈ソロツーリング①

    ゴールデンウィーク前に晴天に恵まれた25日、茨城県の奥久慈パノラマラインを走ろうと、XR230でソロツーリングに行ってきました。

    常磐道の那珂ICを降り、スマホのGoogle Mapsをナビにして北上。帰宅してから地図で確認すると、鴨志田庭園の近くの水田地帯を走る道でハッとさせられて停車。
    水田の水が鏡のようになり、青空と雲を反射して、幻想的な景色が広がっていました。

    何でもない道が時に輝きを見せてくれる。そんな景色を探すのもツーリングの楽しみの一つですね。

    #春スポット

もっと見る