ホンダ | HONDA CRF1000Lアフリカツイン | CRF1000L Africa Twin

車輌プロフィール

かつて販売されていたアフリカツイン(1988~2000)の名称を継ぐアドベンチャーモデルとして、2016年2月に登場したのが、CRF1000Lアフリカツイン。かつてのアフリカツインが、750cc(初期は650cc)のVツインエンジンだったのに対し、998ccの並列2気筒エンジンを搭載していた。スタイリングは、発売当時のダカールラリー参戦モデルであったCRF450ラリーをイメージさせるスポーティかつ洗練されたものだった。発売と同時に、ハンドル操作に集中できる、クラッチレスのデュアル・クラッチ・トランスミッション(DCT)を装備するバージョンもラインナップされた。2017年には排出ガス規制をクリアするためのマイナーチェンジを受け、翌18年には、バリエーションモデルとしてCRF1000Lアフリカツイン・アドベンチャースポーツが発表されると同時にふたたびマイナーチェンジを受けた。このモデルから、アクセル開度を電子信号で送るストットルバイワイヤ(ライドバイワイヤ)システムを搭載し、ライディングモードセレクトが可能となった。他にもグリップヒーターやアクセサリーソケットも標準装備となるなど、多数の変更を受けた。2019年モデルでは、CRF1000Lアフリカツインシリーズ全タイプ(アドベンチャースポーツ含む)にETC2.0車載器を標準装備した。※2019年9月23日、欧州にて2020年型のアフリカツインが発表された。エンジン排気量を1,084ccに拡大し、モデル名も「CRF1100Lアフリカツイン」と改められた。名称変更に伴い、別車種扱いとした。[追記]AT限定の大型二輪免許は、2019年12月1日から施行された道路交通法施行令の一部改正に伴い、従来の「総排気量0.650リットル以下」という限定が撤廃され、排気量の上限なく、クラッチ操作を必要としない車両を運転することが可能になった。以降、CRF1000LアフリカツインのDCT搭載モデルは、AT限定大型二輪免許で運転することが可能になった。

CRF1000L Africa Twinに関連してモトクルに投稿された写真

  • CRF1000L Africa Twin

    02月15日

    47グー!

    アフリカツインのリアタイヤ、ミシュランのアナキーワイルドからモトズのラルズに履き替えました!

    フロントは既にモトズのラルズを愛用してます。

  • CRF1000L Africa Twin

    02月11日

    28グー!

    竹島

  • CRF1000L Africa Twin

    02月11日

    34グー!

    一泊二日大寒波ツー☺️本州最南端串本

  • CRF1000L Africa Twin

    02月05日

    50グー!

    海🌊

  • CRF1000L Africa Twin

    02月01日

    48グー!

    3回目の車検を迎えました。この2年間特に不具合無く、まだまだ行ける感じです。

  • CRF1000L Africa Twin

    01月30日

    47グー!

    伊豆達磨山周辺☺️

  • CRF1000L Africa Twin

    01月25日

    48グー!


    #モトクルベストショット

  • CRF1000L Africa Twin

    01月14日

    30グー!

  • CRF1000L Africa Twin

    2024年12月30日

    57グー!

    モトクルの皆さんこんにちは😃
    年末のドタバタも終わってマターリですかね?

    実はオイラの旅の友のアフリカさんを手放す事となりました
    北は北海道、南は九州までオイラを運び
    高速道路も山道も行きたいとこに行ける最強の友でした

    来年の春から生活も変わるし、思いつきで一晩かけて長距離ツーリングなんて荒技もしなくなるからアフリカさんにも乗らなくなるよなぁ〜って行きつけのバイク屋さんで話したら
    『アフリカ手放すなら年末前がイイです!年明けたら値段が暴落しますよ!』との事
    コレもキッカケかなぁ〜と思ってアフリカさんをドナドナする事にしました
    本当にホンダの技術の塊の様な素晴らしいバイクでした😂
    色んなトコに連れてってくれてありがとね
    ほぼ4万kmの思い出はずっと胸に残っているよ🥹

    ちなみにオークションでは頭にターバン巻いた方々がスンゴク良い値段で競り落としてくれました🤣
    多分今頃は中近東の砂漠を走っている事でしょう

    そー言えば前のR3も中近東だったなぁ🙄

  • 2024年12月29日

    23グー!

    キャンプすがり2の林間サイトで
    軽量テント(ujakcサーペントLT)で、
    のんびりキャンプ!

  • CRF1000L Africa Twin

    2024年12月09日

    31グー!

  • CRF1000L Africa Twin

    2024年12月04日

    39グー!

    紅葉🍁と四季桜

  • 2024年12月03日

    51グー!

    オクシズへツーリングキャンプ

  • CRF1000L Africa Twin

    2024年11月19日

    62グー!

    重いです。

  • 2024年11月19日

    72グー!

    少し前の写真になります。初めてアフリカツインをダートに持ち込んだ日の記念写真です!(^^)

  • CRF1000L Africa Twin

    2024年11月17日

    64グー!

    定刻どうりに只今到着❗️

    (バイクイベントでは有りません🤗)


    Kawasakiブース
    無人ドローンヘリの展示

    H2Rのエンジンを流用しています
    パラーウェイトレシオが優れていたので
    搭載したそうです🤔
    ビートサイレンサー2本出し❗️

  • CRF1000L Africa Twin

    2024年11月17日

    63グー!

    TAKEOFF❗️

  • CRF1000L Africa Twin

    2024年11月15日

    42グー!

    東北ツーリング

  • CRF1000L Africa Twin

    2024年11月15日

    34グー!

    千葉県の隧道巡り☺️

  • CRF1000L Africa Twin

    2024年11月14日

    46グー!

    紅葉🍁

  • CRF1000L Africa Twin

    2024年11月13日

    48グー!

    アフリカツインのリアタイヤ、アナキーワイルドです。頑張って6000km、良くここまてま持ち堪えたなと。でもそろそろ交換タイミングですね。ビッグオフのリアタイヤが激値上がりしてるのが、なかなか厳しいです。

  • 2024年11月10日

    41グー!

    宮城から群馬県御荷鉾林道までプチ遠征!秋晴れの中ビッグオフで爽やか林道ツーリングでした!

    標高の高い場所は紅葉がちょうど見頃でした!

  • CRF1000L Africa Twin

    2024年10月11日

    53グー!

    やはりアフリカツインが大好きだ☝️
    crf1100ladventure sport ES欲しいけど、crf1000lに不満を感じない☝️
    いいバイクだと乗ると思い知らされる☝️

    気温も落ち着いてきたので、若狭まで😁



    #CRF1000L #アフリカツイン #CRF1000LAfrica twin

  • CRF1000L Africa Twin

    2024年09月24日

    64グー!

    21.22日で 四万十周辺 行ってきました、
    仁淀川は雨で濁ってましだが、美味しいもん いっぱい食べて満足です😃

  • CRF1000L Africa Twin

    2024年10月03日

    93グー!

    アフター #モトクルday

    楽しいイベントを終えて、その後は完全ノープラン😅

    スタンプラリー……なんかARアプリの使い方がわからん😒
    んなのどうでも良い、行き先は自分で決めるんだ❗️

    フルパニアには何処でも泊まれる装備が在るし
    取り敢えず南下やな〜🤔


    海岸線から山道に逸れると、にわか雨☔
    レインウェアを着るには暑いのでそのまま走行

    雨がやんでMAPPLEで現在地を確認すると近くに美女湯♨️
    ¥300は村民の為だと思います
    3人ぐらいが入れる小さな湯船だけ
    時間帯もあると思うけど貸し切りで汗を流せました👍


    夕暮れが迫って来たので晩飯を何処にしようか?と
    思い出したのが潮岬キャンプ場から見える
    『本州最南端のラーメン店🍜』
    前々から気になっていたんですよね〜😁
    オリジナルの海汐ラーメンは
    カツオ出汁の効いた初めての味でした🤤


    一旦串本市内に降りてスーパーオークワで買い出しをして
    潮岬キャンプ場に戻ろうと……

    「暑ぢぃ❗️🥵」

    本州最南端は伊達じゃない❗️

    「仕方ない……高度を上げるか…」

    海岸線を北上し真夜中の山道を駆け上がる
    フルパニアのアフリカツイン

    ◯◯高原の駐車場には公衆トイレがあり
    山奥なのもあり夜に人気は無い
    以前ハンターカブで野宿した場所……
    思ったとおり気温も適温
    これならぐっすり寝れそうだ😄

    「ここをキャンプ地とする!」


    #モトクルday #アフリカツイン #CRF1000L #キャンプ

  • CRF1000L Africa Twin

    2024年09月16日

    28グー!

    エリミネーター125とGROMと猛暑ツーリング

  • CRF1000L Africa Twin

    2024年09月15日

    71グー!

    #モトクルday

    会場到着❗️

    アフリカツインは自分だけ😨

  • 2024年09月15日

    68グー!

    印南SAまで南進

    和歌山市内で雨に降られましたが

    進行方向は晴れ間が見えます🌈

    レインウェアと防水ネオプレングローブ脱ぎました☀️

  • CRF1000L Africa Twin

    2024年09月15日

    66グー!

    モトクルの皆さんおはようございます😃
    暑くて洗車サボってたらアフリカさんもジスペケさんもホコリかぶりまくり😓
    連休初日なので2台まとめて洗車しました🚿

    アフリカさんは先週の虫アタックが数ヶ所🐝
    もう乾燥してガビガビなので洗い落とすのも大変でした💦
    やっぱ横着すると後で苦労するんですよ🥲

    ジスペケさんはそれほど汚れてないけど
    毎日の通勤でチェーン周りの汚れも相当なもんです
    チェーンクリーナーとブラシでガシガシ洗います
    前屈みがキツいですけどピカピカになったチェーン眺めるとムフフ💕と気持ち悪い笑みが湧いてきますわ🤤

    さ〜〜てこれで連休の気まぐれツーリングの準備は万全でございます❣️
    どこに行こうかなぁ〜〜🏍️💨💨💨

  • 2024年09月15日

    38グー!

    ビッグオフ林道ツーリング!途中行き止まり!でかいのをUターンさせるのはなかなか骨が折れます。

    今日もコケ無しでここまで走ってきました!でかいのを林道で走らせるのが楽しくなってきました(^^)

もっと見る