ホンダ | HONDA CBR1000RR-Rファイヤーブレード/SP | CBR1000RR-R FireBlade/SP

新車価格帯(実勢価格)

車輌プロフィール

CBR1000RR(2004-2019)がフルモデルチェンジするかたちで、2020年の新型として登場したのが、CBR1000RR-Rだった。リッタークラスのスーパースポーツ「ファイヤーブレード」としては、CBR900RR(1992年)以来、28年目を、新型モデルとともに迎えることになった。水冷直列4気筒のエンジンは、排気量こそ前年までのCBR1000RRと変わりない999ccながら、ボア×ストロークは、76mm×55.1mmから81mm×48.5mmへと変更された新型ユニットになり、160kW(218ps)を14,500回転/分時に発生。チタンコンロッドやアルミ鍛造ピストンなどにより、さらなる高回転化を達成していた。また、ブリスターカウルの中には、3枚のウイングが装備されるようになった。MotoGPなどのレーシングマシンでは馴染みの装備となっていたウイングは、飛行機の羽根を逆さにしたような形状が発生させるダウンフォースによって、加速時、減速時における前輪の安定性を高めるものだった。SPタイプも設定され、こちらには、オーリンズ製の電子制御サス(前後とも)を採用。フロントキャリパーはブレンボ製だった。2019年11月5日に欧州で発表された時点で、日本市場への導入予定がアナウンスされ、2020年3月20日、SPタイプともども発売された。2022年3月にマイナーチェンジを受け、平成32年(令和2年)排出ガス規制をクリア。同時にドリブンスプロケの丁数を変更するなどの小変更、トラクションコントロールの制御プログラムへの調整が入った。2024年3月にも仕様変更があり、ウイングレット、ミドルカウル、アンダーカウルの形状が変更された。また、スロットルバイワイヤが2モーター式となり、2気筒ごとの制御が可能になった。ギア比も変更された。

2022年 CBR1000RR-R グランプリレッド(カタログメイン)グランプリレッド
2022年 CBR1000RR-Rグランプリレッド 2022年 CBR1000RR-R(サイドビュー)
マイナーチェンジ
2022年モデル
ホンダ CBR1000RR-R

吸気ポートの形状やエキパイの集合部分の形状を変更。ドリブンスプロケの丁数変更とあいまって、中速域での加速特性が向上させられた。エアクリーナーボックスの形状変更は、スロットルレスポンスの向上のため。併せてトラクションコントロールの制御プログラムにも変更が入った。※2022年3月10日発売

基本スペック

タイプグレード名 CBR1000RR-R
モデルチェンジ区分 マイナーチェンジ
型式 8BL-SC82
発売年 2022
発売月 3
仕向け・仕様 国内向けモデル
全長 (mm) 2100
全幅 (mm) 745
全高 (mm) 1140
ホイールベース (mm) 1455
最低地上高(mm) 115
シート高 (mm) 830
車両重量 (kg) 201
最小回転半径(m) 3.8
乗車定員(名) 2
燃料消費率(1)(km/L) 22.0
測定基準(1) 60km/h走行時
燃料消費率(2)(km/L) 15.0
測定基準(2) WMTCモード値
原動機型式 SC82E
原動機種類 4ストローク
気筒数 4
シリンダ配列 並列(直列)
排気量 (cc) 999
カム・バルブ駆動方式 DOHC
気筒あたりバルブ数 4
内径(シリンダーボア)(mm) 81
行程(ピストンストローク)(mm) 48.5
圧縮比(:1) 13.4
最高出力(kW) 160
最高出力(PS) 218
最高出力回転数(rpm) 14500
最大トルク(N・m) 113
最大トルク(kgf・m) 11.5
最大トルク回転数(rpm) 12500
燃料供給方式 フューエルインジェクション
燃料供給装置形式 PGM-DSFI
燃料タンク容量 (L) 16
燃料(種類) ハイオクガソリン
満タン時航続距離(概算・参考値) 352.0
エンジン始動方式 セルフスターター式
点火装置 フルトランジスタ式
エンジン潤滑方式 ウェットサンプ式
エンジンオイル容量※全容量 (L) 4.0
エンジンオイル量(オイル交換時) (L) 2.8
エンジンオイル量(フィルタ交換時) (L) 3.0
推奨エンジンオイル(SAE粘度) 10W-30
ドレンボルト呼び径(mm) 12.0
クラッチ形式 湿式・多板
変速機形式 リターン式・6段変速
変速機・操作方式 フットシフト
1次減速比 1.630
2次減速比 2.687
変速比 1速 2.615/2速 2.058/3速 1.700/4速 1.478/5速 1.333/6速 1.214
動力伝達方式 チェーン
フレーム型式 アルミニウムコンポジット・ツインスパー
キャスター角 24°00′
トレール量 (mm) 102
ブレーキ形式(前) 油圧式ダブルディスク
ブレーキ形式(後) 油圧式ディスク
ブレーキオイル適合規格 DOT 4
懸架方式(前) テレスコピックフォーク
フロントフォークタイプ 倒立フォーク
懸架方式(後) スイングアーム式
ショックアブソーバ本数(後) 1
タイヤ(前) 120/70ZR17
タイヤ(前)構造名 ラジアル
タイヤ(前)荷重指数 58
タイヤ(前)速度記号 (W)
タイヤ(前)タイプ チューブレス
タイヤ(後) 200/55ZR17
タイヤ(後)構造名 ラジアル
タイヤ(後)荷重指数 78
タイヤ(後)速度記号 (W)
タイヤ(後)タイプ チューブレス
ヘッドライトタイプ(Hi) LED
テールライトタイプ LED
スピードメーター表示形式 デジタル
メーター表示:ギアポジション
メーター表示:燃料計
メーター表示:エンジン回転計
メーター表示:時計
メーター表示:ツイントリップ
車両装備:ハザードランプ
車両装備:アンチロックブレーキ(ABS)
車両装備:走行モード切り替え
車両装備:トラクションコントロール
車両装備:スリッパークラッチ
車両装備:緊急制動表示灯