ホンダ | HONDA CBR1000RR-Rファイヤーブレード/SP | CBR1000RR-R FireBlade/SP

新車価格帯(実勢価格)

車輌プロフィール

CBR1000RR(2004-2019)がフルモデルチェンジするかたちで、2020年の新型として登場したのが、CBR1000RR-Rだった。リッタークラスのスーパースポーツ「ファイヤーブレード」としては、CBR900RR(1992年)以来、28年目を、新型モデルとともに迎えることになった。水冷直列4気筒のエンジンは、排気量こそ前年までのCBR1000RRと変わりない999ccながら、ボア×ストロークは、76mm×55.1mmから81mm×48.5mmへと変更された新型ユニットになり、160kW(218ps)を14,500回転/分時に発生。チタンコンロッドやアルミ鍛造ピストンなどにより、さらなる高回転化を達成していた。また、ブリスターカウルの中には、3枚のウイングが装備されるようになった。MotoGPなどのレーシングマシンでは馴染みの装備となっていたウイングは、飛行機の羽根を逆さにしたような形状が発生させるダウンフォースによって、加速時、減速時における前輪の安定性を高めるものだった。SPタイプも設定され、こちらには、オーリンズ製の電子制御サス(前後とも)を採用。フロントキャリパーはブレンボ製だった。2019年11月5日に欧州で発表された時点で、日本市場への導入予定がアナウンスされ、2020年3月20日、SPタイプともども発売された。2022年3月にマイナーチェンジを受け、平成32年(令和2年)排出ガス規制をクリア。同時にドリブンスプロケの丁数を変更するなどの小変更、トラクションコントロールの制御プログラムへの調整が入った。2024年3月にも仕様変更があり、ウイングレット、ミドルカウル、アンダーカウルの形状が変更された。また、スロットルバイワイヤが2モーター式となり、2気筒ごとの制御が可能になった。ギア比も変更された。

CBR1000RR-R FireBlade/SPに関連してモトクルに投稿された写真

  • 11月17日

    94グー!

    2日目日曜日🙌
    昨日は少し早く帰れたので早めに寝たら朝5時半に起きてしまい😅何気に前日の投稿を@78680 さんがあげてるかな?と思い見てみると今日も7時半集合で@147974 さん達となにやらツーリングに行く模様😄これは自分も参加せねばと急いで支度して集合場所まで1時間ちょい時間は6時過ぎ!間に合うかどうかギリギリでしたが何とか間に合いました♪🙌
    @147974さん夫妻@160703 さん@131092 さん@78680 さん自分で
    途中ハプニングありながらも@128118 さんとも合流して四日市ヒモノ食堂 鈴鹿店へ久々のヒモノ食堂でしたがやはり旨かったです♪😋独り身なんであまり魚を食べる機会がないので今回は奮発して鮭ハラス+金目+ご飯特盛でいただきました🤣➀②
    お腹もふくれた後はソニック像まで行き写真撮影📷③➃⑤
    一通り撮影後帰路に着こうとした時ここでトラブルが!😵
    なんとリアタイヤがパンクして見事に空気が抜けてました😫
    幸い運良く近くにガソリンスタンドやレッドバロンがありガススタで空気を入れてもらって以前@60735 さんにいただいたパンク修理治具で応急措置をしてレッドバロンでしっかりパンク修理してもらいました😅see ★さん大変助かりました♪🙌ありがとうございました🙇
    色々ありましたが2日目も非常に天気も良く☀️とても楽しいツーリングでした♪🤣

  • 11月17日

    95グー!

    先週末は土日ともに快晴☀️
    寒くなってきましたが走れる日、時間も少なくなってくる季節となったので走れる時はしっかり走る事に🤣
    1日目土曜日
    前から予定していた今週末開催の琵琶湖CBTRのゴール🏁イベントに行けなくなったので1人CBTRの締めくくりとフード刻印ラリーが新たに滋賀にも店舗が増えたので刻印押しに行く事に😄
    すると@78680 さんから突然連絡がありいっしょにつれてってとの事😄
    でもよっしぃさん投稿で3日前にも滋賀行ってたはずやんな?と思いつつも断る理由もないので喜んで同行してもらいました♪
    ルートは
    ドライブインみゆき写真➀モーニングと食後のプリン🍮②→Go's☆③軽くホットドッグ🌭➃→つづら尾崎展望台⑤→メタセコイヤ並木➅ジェラート⑦車が多過ぎて並木内でバイク止めての撮影📸はあきらめました😅→鯖街道を下って京都でラーメンの坊歩で夕食⑧⑨
    気持ちのいい琵琶湖半周巡りになりました♪🙌
    よっしぃさんお付き合いありがとうございました♪🙇
    刻印も忘れずちゃんとゲットできました🤣⑩
    2日目日曜日に続く🙋

  • 11月17日

    279グー!

    京都鉄道博物館

  • 11月16日

    136グー!

    今日は焼き芋🍠ホルモンうどんツーリング
    ホルモンうどんを注文したのに定食が😳
    食後にコーヒーとデザートとまで
    これで千円は安すぎ
    帰りに定番のアイス🍦を食べて帰宅しました

  • CBR1000RR-R FireBlade/SP

    11月16日

    21グー!

    今日は 午前中もみじから裏もみじを周遊して楽しんできたのですが 
    エアクリの確認清掃をしようと カバーを開いたら・・・またしてもトンボの捕獲成功!
    このバイクを購入してから5年過ぎていますが 高確率でトンボの捕獲をしています(-_-;)
    PCXのフロントタイヤの溝はまだまだ大丈夫そうなのですが 応答が悪いので交換したのですが 並べると結構減っていますね

  • 11月15日

    27グー!

    墓参り〜
    紅葉シーズンはすっかり観光地ですね。
    お昼ご飯並んでるお店多かったてす。
    ヤエーありがとうございました。

  • CBR1000RR-R FireBlade/SP

    11月15日

    22グー!

    もう暫く乗ってま㌢🥲

    仕事…忙しくて…寒いし…
    土日休みだと、何処かに
    行こうとしても人多いしね😵

    なので…筋トレ🏋️しまくって
    からの…洗車しました😊🙇

    納車されてから1年経過…
    全然乗ってないけど…俺に
    とっては大切な宝物🏴‍☠️🏍

    めんどい…でもやりだしたら🤭

    やっぱ洗車は良き!です✨

    仕事…落ち着いたら何処かに
    ツーリング🏍行きたいです✨

    そう出来る様に…仕事も頑張る👍

  • 11月13日

    111グー!

    今月末はいよいよ今年のびわイチCBTRのゴール🏁イベントが開催!🙌
    もちろん行くつもりでしたがなんと!最終日の3連休24日祝日じゃなく前日の23日日曜日の開催発表!残念ながら23日は他の予定があり参加を断念😣
    仕方がないので今週末の土曜日は予定スカスカなのでイベントは無いけどCBTRの締めくくりでもしに琵琶湖走ってこようかな?🤣
    参加した日は9月でまだ暑くメタセコイヤも青々としてましたが気がつけばかなり寒くなり😅
    でも紅葉にはまだ少し早いかな?😄

  • 11月11日

    30グー!

    NEWタイヤ交換完了!
    今回は、DUNLOP Q5s

  • CBR1000RR-R FireBlade/SP

    11月10日

    31グー!

    とある会議に参加させつ頂いた際に写真を撮っていただきました!

    もう写真集出せるんじゃないかってレベルのクオリティ😘

    そして12月7日にミーティングあります!!
    ぜひ参加お願いします🤲

  • 11月08日

    123グー!

    本日はHSR九州で行われた、2りんかん祭りへ😶
    デモ車、Z900RSばかりで🙄🙄
    久し振りの青木拓磨くん👌
    開場〜2時間後、ホンダウェルカムパークに移動😶CBR1000RR-Rでハングオン🤩
    コケちゃったんで🏍️起こし中🤣🤣
    お食事処松ちゃんに行き、エビフライ🍤定食を😋
    全品800円とリーズナブル👌
    その後、ミルクロードを快走し、
    大観峰へ
    本日のお務めのメロンソフト🍦を
    山の上は、風が冷たく、瀬の本迄🏍️💨
    瀬の本で解散😶
    @106748 さん、
    @128180 さん
    一日、お疲れ様でした🙇

  • 11月08日

    42グー!

    今年最後?の長距離ツーリングで岡山へ。
    写真の順番は逆ですが、日生のお好み焼きを食べて、少し足を伸ばして羽山第二トンネルへ。
    牡蠣が不漁とのニュースを見ましたが、たっぷり入ってふっくら美味しく頂きました。
    羽山第二トンネルは、迫力があり、やはり実際に行ってみるもんだと改めて感じました。
    ヤエーありがとうございました!!

  • CBR1000RR-R FireBlade/SP

    11月07日

    25グー!

    買ってしもぉた😁

    HEPCO&BECKERの
    Speedrack EVOを購入して
    取付してみましたが…

    ETCユニットを前側に
    スライドさせての取付で
    問題なさそうなので…

    リアキャリア拡張プレートを
    購入しました😊🙇

    それとヘンリービギンズの
    シートバッグ👜イージー
    ベルトでの取付でほぼほぼ
    問題なさそうです😊👍

    もう少し、しっかり固定が
    出来れば良いかと思いますが…
    それはまた何れ😉

    因みにSC82用Speedrack EVOと
    リアキャリア拡張プレートで、
    総額¥57750😰🤧😮‍💨

    暫くは節制しまして…日々
    大人しく過ごさせて頂きます🤣

    モノはしっかりしていますので、
    問題ありません㌢です✨しかし…
    ETCユニットを気にする方や、
    純正タンデムシートへの装着に
    違和感を感じないとか我慢が
    出来る方なら不要かと思います😊

    では…🙇

  • 11月07日

    130グー!

    本日は、先日の汚れ落としで洗車😀
    洗車後、西大分港のOCEANにlunchへ😋
    余り、お腹減ってないので、フランス🇫🇷産鴨🦆の自家製スモークとアイスコーヒー☕を
    塩味が効いていて👌
    次にライコランドに行き、ナイツーしていたら、ミラーが眩しので、防眩シート探すも、在庫も製造もされていないみたい😭😭
    他のCBR用のは、製造も在庫も有り、試す勇気無いため、手ぶらで帰宅😅😅

  • 11月06日

    51グー!

    ジャカルタの郊外をナイトラン
    インドネシア🇮🇩のジャカルタは交通量が半端なく昼間は全く走れないそうで、リッターバイクのSSやスポーツカー等は深夜にドライブするとの事。
    友人が用意してくれたCBRでジャカルタの街を走ってきました。
    僕を歓迎してたくさんの仲間が集まってくれました。
    親友のアグン!ありがとう😊

  • 11月05日

    140グー!

    三日目、本日は、福山市〜山に入り、世羅〜角島大橋〜JR門司港〜石田一龍門司店〜大分入り😶
    一番の印象、中国山地はめちゃくちゃ寒く、気温🌡️7℃、体感0度近い中、走行🏍️💨
    トイレは近いしで大変だった💦💦
    角島はこれまで、3年連続で来てるんで、ここで切れる訳にいかず、京都帰りに立ち寄り👌
    昼食を抜き、(茶菓子を食べながら)
    夜食は、北九州の石田一龍門司店で
    チャーシュメン+ミニ炒飯+半餃子を😋
    11月3日、22時に無事キタック😆😆
    この日、約550km移動😵‍💫😵‍💫

  • 11月05日

    127グー!

    連投失礼します😶
    GONGON FES当日、朝🌅7時30分過ぎ
    出発🏍️💨
    予定では、一時間で着く距離(約40km)でまさかのトラブル😭😭
    開催時間を一時間過ぎ、11時にZERO−BASEに到着🏍️💨
    遅れた分、写真📸余りないですが、愛知組、はじめましての方、ぐっさん劇場と楽しい一日でした✨✨
    @147974 さん、@152809 さん、@75703 さん、@131092 さん、@102935 さん、@128118 さん、@143541 さん、運営及び設営、撤収作業とお疲れ様でした🙇
    来場された、皆様も一日、お疲れ様でした🙇
    会場を後にし、本日中に、京都〜広島県福山市まで移動。
    途中、岡山でCoCo壱番屋で夜食😋
    カツカレー🍛+イカリングトッピング
    冷えた身体には最高だった👌
    この日、移動距離、約350km


  • CBR1000RR-R FireBlade/SP

    11月04日

    74グー!

    My lover , SC57

  • CBR1000RR-R FireBlade/SP

    11月04日

    121グー!

    おはようございます🌞
    GON GON FES前夜祭🎉
    大阪南港にて@75703 氏に捕獲され、USJ🎡〜大阪城🏯〜RSタイチ Flagshipストア〜@144267 さん〜与野コン〜夜食〜京都入り 工程約170km
    @75703 氏とは前回の関西遠征、九氏の九州遠征にもお付き合い頂き、ありがとう御座いました🙇セントリもお披露目出来👍
    RCV213V-Sも見れ👍
    チャコルに行き、ユミさんに挨拶も出来、ゴンゴンファミリー、関西組にもお会い出来、大変、有意義な一日なりましたょ👍

  • 11月03日

    102グー!

    日曜日は待ちに待ったゴンゴン祭に行って来ました~♪🎉✨😆✨🎊
    とても楽しかった祭りの内容は毎度のごとく他の皆さんの投稿で🙇
    ここでは前日からの楽しい食の軌跡を🤣
    祭り前日は山猫家さんが5周年と言うことでお祝いにモーニングのエッグトーストを食べに😋写真➀②
    食べてるとなにやら見た事があるようなバイクの軍団が😲九州からの重鎮をお出迎えにゴンゴンさん御一行がやって来ました♪🙌
    ここで自分も途中参加させてもらいみんなといっしょに再度モーニング?でしょうが焼きカレーを♪🤣③
    山猫家出発時に大ハプニングもありましたが詳細はまた別の皆さんの投稿で調べてください🤣
    山猫家~CHACOLへ😄
    ここではチャコス🌮をいただきました😋➃
    時間調整にCHACOL~ひまわり食堂まで♪🙌⑤
    ここでは塩だれマヨのたこ焼き8個入りを食べましたが写真📷忘れました😅
    この後再びCHACOLで皆さん集合してお開きだったのですが今度は自分にトラブル発生!で泣く泣く途中リタイアしました😢

    日曜日はいよいよ本番ゴンゴン祭♪🙌
    とても楽しい時間を皆さんとワイワイガヤガヤ過ごしながらロコモコ丼Lをいただきました♪😋➅⑦
    祭のあとはお仲間数人で天天有さんでラーメンを食べてシメとなりました😋⑧⑨
    お隣ではなにやら満足してうたた寝してる馬がいました🤣⑩
    大変お腹も満足した2日間でした♪🤣
    しまった!デザートのソフト🍦食べ忘れてる~🤣

    #ゴンゴン祭

  • 11月02日

    42グー!

    2025/11/2 CBR1000RR-R&レプソルMTGに運営のお手伝い+バイク展示させて頂きました!

    初めての運営側で色々緊張しましたが無事にやり切ることが出来たのは参加した皆様のおかげ😃

    いろんな出会いが合ってめっちゃよかった…!
    あと最後の写真のMC空井さんビジュ良すぎ…

  • CBR1000RR-R FireBlade/SP

    11月02日

    99グー!

    順前後しますが、2日目出発👍

  • 11月01日

    45グー!

    鈴鹿サーキットに行きました🏍️
    想像以上にワクワク感止まらず楽しかったです🏁
    CBR1000RR-Rかっこいい…🫢

  • 11月01日

    127グー!

    10月28日、とうとう、この日がやって来ました🤣
    最近、あっちこっち、疾走り廻り、思い出作りを🤭🤭
    センダボ〜セントリSPに乗換えです😶
    センダボとは関西にも行け、最西端、
    最南端、あとは、モトクルでの出会いと中々濃ゆい思い出が出来ました☺️☺️
    セントリはこれからの相棒としてしっかり、手綱を握って如何と🤭🤭
    最初の思い出は、大観峰まで👌
    峠道をスルスルと抜け、OHLINSのサスとBremboのブレーキ、クイックシフター具合確認🤩🤩
    何時もの峠道ながら、路面に吸い付く様な疾走り👍👍
    モード2での走りは最高🏍️💨🤩🤩
    モード1はトラック(サーキット)仕様なので、ほぼ、使わず🤣🤣
    今のバイクで使われている最新装備、全部入りなので楽です✨✨
    最初は、おっかなビックリで緊張していたけど、以外と疾走れ、要らない力を入れていて、筋肉痛に🤣🤣
    ポジション的にも前のセンダボと変わらず、多少、前傾気味、ステップ位置が、多少アップしたかなと思える位で、許容範囲内で👌👌
    Moto GPのレギュレーション変更により、市販バイクも最後のリッターSSと
    なる可能性が有り、手にいれるのは今しか、無いと🤩🤩

  • 11月01日

    69グー!

    SUGOのハヤサカサイクルの走行会
    クシタニとYSPの走行会もやってました
    BSの新製品RS12とCB1000F展示してました

  • CBR1000RR-R FireBlade/SP

    11月01日

    24グー!

    吾輩のRR-Rも参加します。
    よろしくお願いしまーす

  • CBR1000RR-R FireBlade/SP

    11月02日

    15グー!

    久しぶりに…カスタム
    ではありま㌢ですが…

    HEPCO&BECKERのタンデム
    シート置換型のSpeedrack EVO💺
    購入して取付してみました😵

    しかし…とにかく高い😭🥲😰

    ヘンリービギンズのシートバッグ👝
    やっぱ純正タンデムシートでは
    安定しないから…色々探してみて
    唯一見つかった物でした🤫

    海外製品なので…躊躇したけど🐈‍⬛

    結論から言うと「取付問題なし」🍐

    但し…シート下にETC装着であれば
    ステーの加工必須ですが…自分は
    ETC自体を前にスライドさせて
    ギリギリの隙間で何とか調整して
    無加工で取付出来ました🤧

    何度も調整して取付の練習をして
    いたので…ETC.…傷だらけ🩹🥲

    まぁ外箱の端っこだけなので…👍

    後は拡張プレートを買えば…
    これまた高いのよ😨😮‍💨😫

    でも…快適にツーリング🏍する為
    には…止むを得ず🫣

    色々手間取ったりしたけど🐈‍⬛
    やっぱカスタムは楽しい🎶

    では🙇

  • CBR1000RR-R FireBlade/SP

    10月28日

    44グー!

    山間部を走ると流石に寒くなってきた🥶

  • CBR1000RR-R FireBlade/SP

    10月26日

    54グー!

    520コンバートと43丁スプロケにて若干のショート化
    大幅な変更はクイックシフターのエラーが出るとか?
    ノーマルでも4速で299km/h出るらしいけどSUGOで240km/hくらいまでしか出した事無いです
    城里行って300km/hオーバー出してみたい🤤

  • 10月25日

    41グー!

    10/25
    CBRミーティングに参加してきました!
    初めてのミーティング参加で不安いっぱいでしたがそれがぶっ飛ぶくらい楽しかった!

    CBR1000RR-R開発責任者の細川さん、CBR250RRの開発責任者の河合さんとお話しする機会もありとても充実した一日になりました。

    次は11/2のとあるイベントに参加&バイクが展示させて頂くので見かけた際はよろしくお願いします🙇

    (お写真はトシキさんからいただきました、ありがとうございます)

もっと見る