ホンダ | HONDA CL250

新車価格帯(実勢価格)

車輌プロフィール

CL250は、2023年5月に発売されたスクランブラーモデル。「CL」の名称は、ドリームCL72スクランブラー(1962年)以来、ホンダのスクランブラーモデルを象徴するネーミングだったが、国内向けモデルとしては、CL400(1998年)以来の復活となった。新しいCL250は、レブル250やCRF250Lなど2010年代のホンダ250ccクラスを牽引したモデルたちと同系統の排気量249cc水冷4スト単気筒DOHC4バルブエンジンを搭載。アップマウントされたサイレンサーやワイド幅のハンドル、タックロール様のシートなど、クラシックなスクランブラースタイルを再現していた。とはいえ2020年代の新型モデルとして、クラッチレバーの操作力軽減と、ダウンシフトの際の後輪安定性に寄与するアシスト&スリッパークラッチを採用。ブロックパターンのタイヤを装着したホイールは、前が19インチ、リアが17インチ。通常のオンロードモデルよりも大径のフロントホイールでありながら、シート高は790ミリに設定され、足つきの不安が軽減されていた。なお、CL250というモデル名としては、1968年に登場したドリームCL250が存在したが、50年以上が経過していること、「ドリーム」が付かないことを理由に、バイクブロスでは別車種扱いとした。※2024年のEICMAで、2025年モデルのCL500が発表された。シートとステップの位置が見直されていたが、これは、初期型では着座から足を下ろすと、ステップが干渉しやすい(足にステップが当たる)ことが関係しているとみられた。ホンダからのリリースによれば、国内向けのCL250にもこの変更が加えられるとあった。

CL250に関連してモトクルに投稿された写真

  • CL250

    1時間前

    28グー!

    最近ブレーキとクラッチのレバーを交換しました。

  • 04月17日

    34グー!

    その後は越後双輪神社へ。今シーズンの無事をお祈りしてきました。

  • 04月17日

    29グー!

    昼飯はラーメン。バイクで行くとステッカー貰えるよ♫
    マグロの自販機もありますよん。

  • 04月17日

    35グー!

    だいぶ暖かくなって、フライトジャケットでも走れるようになってきた。雪があるうちは風が冷たいけどね。

  • 04月13日

    25グー!

    みなさんこんにちは。
    先日は天気が良かったので、御刻印をもらいに行ってきました〜。
    ぼちぼち一本目が埋まりそうですね!ブンブブーン

  • CL250

    04月14日

    42グー!

    桜の絨毯🌸

    #春スポット

  • 04月13日

    191グー!

    天気予報よく当たる(笑)
    ビショビショ(笑)

  • 04月13日

    171グー!

    旅するこいのぼり弐号 改(みどりのこいのぼりさん)を
    太平洋&日本海同日に見せてあげよう(笑)

    勝手にSSTRもどきしてきました(笑)

  • 04月13日

    165グー!

    さくらソフト美味しかったです♥
    満開の桜(北陸バージョン)見れて良かった♥

  • CL250

    04月12日

    76グー!

    まだまだ初心者なので、少しずつカスタム中です😊

  • CL250

    04月12日

    33グー!

    親子ツーリング。
    子供が決め買いでCL買いに行った時に自分も…
    なので親子でCL250(笑)
    NAPS行ってうどん食って酒買って帰ってきました。

    CL250乗ってから思うのは、XSR155はつくづくよく出来たバイクだったなと。
    走行性能はCL250とほとんど変わらないし、軽くて取り回し良いし、燃費はバカ良かったし、あれで足回りとかタイヤサイズとか、もっとスクランブラー寄りだったらあっちの方がいいかもな。

  • CL250

    04月12日

    63グー!

    免許とって20年越しの初バイク

    事故しないように練習中

  • 04月12日

    21グー!

    自分慣らし

  • CL250

    04月12日

    15グー!

    KITAKO USB 取付け

  • 04月13日

    162グー!

    山間雪が残ってました。

  • CL250

    04月12日

    167グー!

    針テラス寒すぎ…。

  • CL250

    04月12日

    159グー!

    まだ夜中ですね!

  • CL250

    04月11日

    166グー!

    旅するこいのぼり弐号改 テスト走行(仮)

    新加入のみどりのこいのぼりさんに海を見せてあげよう!
    仮眠して明日は長距離ツーリング行ってきまーす♥

  • CL250

    04月08日

    28グー!

    デイトナ製タコメーター取り付け完了。
    純正のメーターバイザー?付けてるので取り付け不安でしたが、何とか付けました。
    結論から言うとメーターバイザーのステーが邪魔して付属のステーでは付かず、サンダーでタコメーターのステーぶった切ってネジ1本で付いてます(笑)

    バイザーステーと微妙に干渉してますが、逆にそこでしっかり止まってるみたいなんで良しとします。もし緩んできたら増締めすりゃいいしね。

  • CL250

    04月07日

    29グー!

    Box取付け
    中華キャリア歪み有り4mm upスペーサー
    暫くtest

  • 04月06日

    42グー!

    前日まで雨の予報で行くの諦めてたのに
    雨雲どっか行きました😙
    ウインカーをハイサイダープロトンONEに変えてみたのですが
    小さいのにめちゃくちゃ明るいです🔆
    久々のツレとのツーリングでしたが
    やっぱりハーレーの迫力はすごいな〜
    自分のエンジンやマフラーの音が全部かき消されました🤣

  • CL250

    04月06日

    20グー!

    パーツの取付け

  • 04月06日

    63グー!

    朝活。
    海の森公園が開園との事で見に行きました。駐車場ができてたけど、なにか変わったのか?
    つばさ公園も経由して2時間半のプチツーでした。

  • CL250

    04月06日

    188グー!

    おはようございます。
    雨に降られても今年の桜の写真が撮りたくて…。

  • 04月14日

    32グー!

    納車記念

    New Friends

  • 04月05日

    40グー!

    まだ五分咲き位、満開は来週の週末あたりかな⁉️

  • CL250

    04月01日

    37グー!

    キャリア付けるとサイドカバー付けれない問題解決しました。
    ホームセンターでM8の穴あいてる適当なステーを2個購入、キャリアと車体の間に割り込ませて無事取り付け完了です。
    せっかくのパーツが無駄にならずに良かったです。

  • 03月31日

    87グー!

    初めての1泊ツーリング旅!

    下田にて

  • CL250

    03月31日

    181グー!

    旅するこいのぼり 弐号 改

    昨年制作した『旅するこいのぼり弐号』と
    初代『旅するこいのぼり』をビーナスラインで
    @111696 さんと交換して
    長野県から帰りに@117788 に全部食べられたので
    先週九州遠征時、弐号の芯棒をタヌキックベースから引き上げてきて作り直しました。
    今回は緑のこいのぼりさんを仲間にします。
    (赤·青·黒のこいのぼりさん現在在籍中)

    もうぐっさんに食べられないように
    ハトメパンチ&ワイヤー針金で強化して試運転してみます。

  • 03月30日

    61グー!

    今日は、旧佐倉市立志津小学校青菅分校校舎まで。昔の校舎が保存されています。
    桜もいい感じです。
    そのあと、真名団地まで。廃団地っぽいけど、まだ住んでる人がいるみたいですね。

もっと見る