ホンダ | HONDA CL250

新車価格帯(実勢価格)

車輌プロフィール

CL250は、2023年5月に発売されたスクランブラーモデル。「CL」の名称は、ドリームCL72スクランブラー(1962年)以来、ホンダのスクランブラーモデルを象徴するネーミングだったが、国内向けモデルとしては、CL400(1998年)以来の復活となった。新しいCL250は、レブル250やCRF250Lなど2010年代のホンダ250ccクラスを牽引したモデルたちと同系統の排気量249cc水冷4スト単気筒DOHC4バルブエンジンを搭載。アップマウントされたサイレンサーやワイド幅のハンドル、タックロール様のシートなど、クラシックなスクランブラースタイルを再現していた。とはいえ2020年代の新型モデルとして、クラッチレバーの操作力軽減と、ダウンシフトの際の後輪安定性に寄与するアシスト&スリッパークラッチを採用。ブロックパターンのタイヤを装着したホイールは、前が19インチ、リアが17インチ。通常のオンロードモデルよりも大径のフロントホイールでありながら、シート高は790ミリに設定され、足つきの不安が軽減ざれていた。※CL250というモデル名としては、1968年に登場したドリームCL250が存在したが、50年以上が経過していること、「ドリーム」が付かないことを理由に、バイクブロスでは別車種扱いとした。

CL250に関連してモトクルに投稿された写真

  • 2時間前

    29グー!

    南富良野の道の駅で遅めのお昼

  • 2時間前

    72グー!

    オイル交換と点検終了〜♪

  • 5時間前

    45グー!

    ホクレンフラッグ3つゲット!あとは道東エリア!
    今日は天気が良くてあったかくていいね。

  • 18時間前

    43グー!

    バイク最高!!!

  • CL250

    05月26日

    200グー!

    @117788 発見!

  • 05月26日

    142グー!

    5月25日(土)☀
    強風吹きすさぶ中、@76926 さんの案内で、
    突撃!隣りのコバルトライン🍚を敢行。

    待ち合わせ場所は、風ビュービュー、
    ちと寒かったので
    超大型暖房器具が置いてあるもスイッチが見つからず。😅

    コバルトライン〜お番所公園〜ホエールタウン
    寄り道とデッドヒートを繰り広げながら
    お昼は、気になっていたはまぐり堂で。🍙🥢☕

    石巻REBORN-ARTの残り香、
    ピアノ、淡、鹿を堪能し、
    海岸では平たい石が沢山あったので水切りしたり、
    帰りに塩竈神社⛩️に参拝したりと楽しい1日でした。

    #自撮りアシスタントって、その時点で自撮りじゃない。🤭
    #水切り0段😭。足元ふらふら。体力落ちてる?


  • 05月25日

    41グー!

    帰りに新湊大橋を渡って今日のツーリングの〆😀
    天気が良くて海もキラキラ綺麗でした♪

  • 05月25日

    35グー!

    お昼ごはんを食べてから久しぶりに新湊大橋へ向かう…
    途中、3時になったのでオヤツにクレープソフトを頂きました😋

  • 05月25日

    45グー!

    今日は富山方面へ😀
    お昼は蕎麦と天丼をチョイス😋
    美味かった😚
    お蕎麦好きのパイセンにも教えなければ♪

  • 05月25日

    107グー!

    愛知県が本家本元の丸源ラーメン鳥栖の回し者ではありませんが福袋キャンペーン(ゴールデンウィーク)の500円サービス券が今月末までなので昨日行きました。熟成醤油ラーメンがベースです。写真7枚目以降は今までの溜め撮りです!九州は豚骨ラーメンですが熟成醤油ラーメンも中々美味いです。

  • CL250

    05月21日

    54グー!

    梅雨が来る前に乗っときました🙂

  • CL250

    05月20日

    24グー!

    いい天気
    熊本いってきます!

  • CL250

    05月20日

    43グー!

    バイクと藤の花

  • 05月19日

    230グー!

    今日はCHACOLに初来店させてもらい、久しぶりにハンバーガーを頂きました。
    やっぱりハンバーガーウマイっすね♥
    店長さん、色々とご無理を言って申し訳ありませんでした。また遊びに行きますね♥

  • 05月19日

    99グー!

    おはようございます!昨日は県内ダム巡りして昼食は高松市塩江町の谷岡食堂で中華そばをいただきました。天気良くって最高でしたね〜

  • 05月18日

    79グー!

    富良野方面にツーリングに行きました。お土産に、「haus Von Frau Kurosawa」の限定バームクーヘンを買ってきました。夕張メロン味だそうです!

  • 05月18日

    71グー!

    今日、富良野にある「カフェ野良」さんに行ってきました♪ 来月、2年に一回ある富良野カブ主総会につけるフラッグを受け取るため… 昨年は諸事情により行けなかったので、今年はたくさん店に行きたいと思っています‼️ このお店、最近では井上咲楽さんも訪れた全国のカブ好きが集まるカフェです☕️

  • CL250

    05月18日

    53グー!

    あけぼの山農業公園へ。
    本当はもっと先に行く予定でしたが、気温30℃で、渋滞が酷かったので予定変更。
    ラーメン食べて、オイル交換してきました。

  • 05月16日

    150グー!

    ドリフターズの誰かさんと誰かさんが麦畑🎵🎵気分で夕焼けに黄金色に映える麦畑をバックにパシャリ📷!通りすがりの麦畑に赤、ピンクと咲き誇っているポピー畑を発見!

    久留米市北野町〜小郡市〜鳥栖市の夕焼け🌆バイク気ままなお散歩でした。

  • 05月14日

    225グー!

    天気も良かったので、佐賀県の呼子大橋・杉ノ原展望台・波戸岬へ行って来ました😊

  • CL250

    05月13日

    49グー!

    cl250

  • CL250

    05月13日

    48グー!

    ひとまずカスタム完成😅
    メーカーはスクランブラーで販売してるのに、車両を見た時からトラッカー寄りのネイキッドを目指しました。ホンダさん申し訳ございません😅
    会社の女子達からも受けが良く、20代でもお世話が言えるんだなぁと感心しました。
    バイクは車と違って、乗る人のファッションも含めスタイル全部込みなのが難しい。。。身長も無駄に高いと似合うバイクも限られてしまう😫
    筋トレはしていますが、中々お腹の肉が落ちないし。。。
    とりあえず投稿は、これで最後にします。良いねやフォローしてくださった皆様ありがとうございました😊

  • 05月12日

    31グー!

    久しぶりの投稿
    妻とツーリングで大郷道の駅へ!
    晴天ではなかったけれど、
    涼しくて気持ちいいツーリング
    でした。
    #CL250

  • CL250

    05月12日

    41グー!

    今日はチームイベントで白山一周😀
    朝から暑い💦
    ランチは郡上豚骨ラーメン カンミナ白鳥でカンミナセットを🍜
    腹が満たされて後半戦スタート!

    ゴール目前でオヤツタイムになり麺屋ひろまるではなびらソフト😀
    美味かった♪

  • CL250

    05月11日

    51グー!

    長島の長崎鼻灯台まで片道100キロ走ってきました。

  • 05月11日

    76グー!

    CL 250の初回点検にきました♪

  • CL250

    05月11日

    31グー!

    天気が良いねと奥様に言ったら行ってきて良いよって🥰
    1時間ほどでしたが、めちゃくちゃ気持ち良かった😊
    さあ、子供と遊ぼ😅

    今日パーツが届くので、明日は朝から作業かな。
    とりあえず最後のカスタム。。。

  • CL250

    05月10日

    31グー!

    毎日楽しい

  • CL250

    05月10日

    181グー!

    今日は、停車時に足の内側に当たるステップが気に入らず…デイトナのステップブラケットでCL250のステップ位置調整が完了しました😊

  • CL250

    05月09日

    43グー!

    初バイクです

もっと見る