ホンダ | HONDA GB350C

新車価格帯(実勢価格)

車輌プロフィール

排気量348ccの空冷単気筒エンジンを搭載した、シンプルなロードスポーツとして、日本市場では2021年に発売されたGB350。そのバリエーションモデルとして、2024年3月のモーターサイクルショー(大阪/東京)で公開されたのが、GB350Cだった。GB350の派生モデルとしては、すでにスポーティなGB350Sがラインナップされていたが、3番目のモデルとして、シリーズに加わることになった。その特徴は、クラシックバイクを思わせる各部のディティール。車名の「C」は、Classicのことだった。たとえば、フロントフォークは、カバーに覆われており、前後フェンダーは、サイズも大きくてディープ(深い)ものが採用されていた。マフラー形状は、サイレンサー部分で太くなり、エンドで細くなるキャブトン風の造形。GB350とGS350Sでは前後一体だったシートは、分割式になっていた。これらによって、GB350が持っていたレトロな雰囲気が、いっそう強調されたかたちとなっていた。日本市場での発売は、2024年の10月。ルックスの特徴以外の装備や機能は、GS350シリーズ共通だった。

GB350Cに関連してモトクルに投稿された写真

  • 07月13日

    32グー!

    あ〜、海鮮丼が食べた~い😆
    となったので最初は田原市へ海鮮丼目当てで出かけたものの、驚く程の大行列😭😭
    隣に大アサリおいてるやん😍
    と浮気しました😅悪くはないけどやっぱり並んでも海鮮丼食べれば良かった😭欲望には忠実な方が人生楽しい🥰
    癒やしを求めて真反対の知多半島のいつものライダーズカフェへ☺️
    やっぱり落ち着く🥰

  • GB350C

    07月06日

    41グー!

    GB350Cでタコメーターを装着して分かったことですが、我が愛車のW800とほぼギア比が同じなんですよね。車重はWより30kg軽いですが、排気量が半分以下では走行性能に無理があります。高速で100km/hは3500回転程度で、最高出力の20馬力は5500回転で発揮しますが、そこからの再加速は4速に落とさないと実用的な加速力は得られません。この前レンタル試乗したZ900RSなんかは、発進さえしてしまえば、そのあとは6速でほぼ事足りますが、大型ライダーとして欲しいのは「その余裕(加速力)」なんでしょうね。でも、私はこのクラスは「行動範囲の広がったMONKEY125」の延長線上の位置付けで、気持ちのスイッチ切り替えて納得して楽しんでおりますので、与えられた枠組みの中で「速さ」より「楽しさ」或いは「心地良さ」を追及しているって感じですかね。ところで、短足オヤジにとっては、意外と壁になる足付き性の悪さがあります。速攻でRikizohブランドのローシートを装着して今回初ツーです。「Sの方」に比較してバンク角が無いのでローダウンはする気が無いのですが、このシートでどれほど効果が有るのか心配でした。結果としては思ったより楽になってうれしい限りです。画像にもある通り、かかとは付かなくても「つま先を延ばしてまで」地面を探すのとそうでないのとではかなり違います。今回は前回「Sの方」で走った東伊豆への同じルートで比較試乗って感じになりました。流石に上り坂のワインディングでは右手首が痛くなる程でしたが、一部そんな走りをしても最終的には満タン法による燃費は44.6km/㍑で「Sの方」以上の省燃費性が確認されました(燃費計は39.2km/㍑なのにね)。

    #バイクのある風景
    #GB350C
    #W800
    #ローシート
    #燃費

  • 07月07日

    41グー!

    2025年7月6日
    Reliveというアプリで記録したツーリングルート
    https://www.relive.com/ja/view/v8qkrLMydK6

    昔にあったと思う白虎隊の映画をまた観てみたい

    #福島県 #会津 #白虎隊 #鶴ヶ城
    #HONDA #gb350

  • 07月07日

    34グー!

    天邪鬼な私は日本が終わる日に海を見に行きました🤣🤣🤣
    ここのプレート食べてみたくて、あえてこの日に😅
    全部美味しいけどカレーの完成度がヤバい👍
    スタッフの女の子に生ビールですね☺️🍺
    って言われたとき危うく
    お〜、そうそう😍
    って言いそうになるのを我慢してノンアルにしましたよ😭
    スタッフがみんな元気で愛想が良くてオジサンに元気分けてもらえました🥰
    ただ、テラスは暑すぎる🔥

    追記
    屋内席もありますのでご安心ください☺️

  • 07月05日

    25グー!

    2025年7月5日
    山形県米沢市

    #HONDA #gb350c
    #御成山公園
    #上杉神社
    #ラーメン熊文
    #米沢
    #山形県
    #

  • 07月05日

    160グー!

    楽しいおやじライダー生活。ご成約しちゃいました!!😁👍
    #honda #hondadream #gb350 #gb350c

  • 06月29日

    35グー!

    蕎麦が食べたい衝動に駆られてどうにもなりそうにないので、大食いチャレンジしてきました💪😎四人前😇
    胃袋も精神年齢も高校生なのを確認してきましたわ🤣🤣
    そして2輪館へ。ジェットヘルのシールド買いに来たのに危うくブーツを買いそうに😅
    でも多分買う気がする、近い内に😅

  • 06月28日

    32グー!

    埼玉県羽生市
    みやび亭 パン屋
    20250628

  • 06月28日

    46グー!

    栃木県足利市
    天空テラス横
    20250628
    #日の出 04時27分
    #天空テラス

  • 06月23日

    39グー!

    直江津港から2馬力ボートで大漁でした^^
    70cm真鯛
    50cmアオハタ
    35cm鯵多数

  • 06月23日

    49グー!

    梅雨の晴れ間、お出かけしてきました✨
    ボッチなのに幸せの鐘に😭
    今の彼女はこのGBちゃんなので😅
    心が血を吐いてる気がするけど楽しかったのでよし😁

  • GB350C

    06月22日

    54グー!

    「GB兄弟!」です。先日GB350Cの中古車狙いで、4ヶ月待ってから良い玉が出るまでの繋ぎで乗り始めた「Sの方」でした。が、先日投稿の後にショップの店長から緊急連絡で「走行1400kmの極上車が出ました!」とのことでした。「繋ぎ」とは言え「Sの方」は「Cの方」とは方向性が違って、これはこれで良いなぁなんて気に入っていたので、「う~ん…」と唸りながらも即決状態です。で、一昨日大安納車で昨日のサタデーラーツーで「S」の時と同じルートで走りの違いを噛みしめてきました。結果、一言でいうと「S」はやはりスポーティーで軽快で、「C」は相対的に「おおらかでゆったり系」ですかね。出掛けにシフトペダルの角度調整し、シートバッグを装着して出発!やはり、グリップヒーター+ETC、そしてタコメーターは必須カスタムで、特に「Sの方」では実現できなかったETC本体のinサイドカバーがうれしかったです。が、結局シートバッグ設置で面倒くさいシート着脱は必要なんで、「シート下」でもいいんですけどね。私は基本大型ライダーですが、モンキー125で小排気量車の魅力に目覚めてから、今回のGBシリーズに関してはモンキーの行動範囲を広げるという考えの延長線上にライディングのスイッチを切り替えて楽しんでます。がしかし、高速での上り坂で5速全開で100km/h維持できないのは辛いです。普段、高速片側2車線では、平坦路でも大人しく走行車線を80~90km/h程度で走るのが快適なんですが、片側1車線の山岳高速で流れの早い上り坂などでは「20馬力の非力さ」が露呈してしまいます。まーとは言え、逆に言えばそれ以外では極めて平和で心地良い時間を提供してくれるバイクで、所有感も満たしてくれそうです。ワインディングを一山越えて一服したいつもの商店の親父さん(画像にも後ろ姿が…)も興味津々で色々聞かれました。ちなみにハンドリングの方は「Sの方」に比較して安定傾向でポジションも違うから画像にあるようなタイヤの使い方するとステップ擦ります。まーそんな乗り方して250km走行しても、燃費は40.6km/㍑!やはり経済性は抜群ですな。さてさて、今後この兄弟の面倒はどーやってみていきましょうかねぇ。

    #バイクのある風景
    #GB350C
    #GB350S
    #gb350
    #HONDA

  • 06月16日

    34グー!

    20250615 幸手市 権現堂公園
    あじさい満開でした!

    #アジサイ
    #権現堂 公園

  • GB350C

    06月16日

    24グー!

    晴れたぞ〜、ほな走りに行かんと😁
    見たことないキャラメルクリームソーダ😳
    そしてデニムの裾上げにも行ってきました✨
    チェーンステッチしてくれるお店減りましたよね😓
    ここはチェーンステッチしてくれますよ😎👍
    グリップにレザー巻いてみました。テニスのラケット用😅

  • 06月17日

    50グー!

    半年点検 3,250キロ

    良いグレードのオイルにしたらクラッチ、エンジン音など良くなった気がします。

    #ホンダドリーム 大宮
    #HONDA
    #gb350 C

  • 06月15日

    21グー!

    大型二輪免許取得@鴻巣免許センター
    20250613

    埼玉県鴻巣免許センター近くのクッキー屋🍪
    スコーンとシフォンも美味しかった^_^
    ちょっと高いけど、相応に美味しいです😋

    hoteko (ほてこ)米粉のおやつ

  • 06月07日

    38グー!

    新車一ヶ月点検☺️
    丁寧な対応ありがとうございました🙏

  • 06月03日

    35グー!

    ずっと行きたかった岐阜、やっと雨振らない週末😎👍
    土日は毎週晴れてもええんやで🤣
    美味しいハンバーガーをバイク見ながら食べれるとか最高かよ😍
    でもお客さん少ない時だけね😅
    絶景😍ロケーションヤバい☺️
    ホントはビールと食べたい😭

  • 05月31日

    61グー!

    #SSTR2025
    ゴールでの演出が凄い!
    能登の皆さま、運営の方々、感動体験をありがとうございました!

    天気がすぐれずが残念でしたが、それは来年の楽しみにします^_^

    初参加!良かったです
    ほとんどが大型バイクだったけど
    原付もいた🛵凄い!

  • 05月31日

    62グー!

    七尾でランチ
    ブリとガスエビ 美味い😋
    #SSTR2025_05_31
    #能登半島
    #能登食祭市場

  • 05月30日

    41グー!

    SSTR初参戦 楽しみです^ ^

    前日30金に自宅 埼玉出発で
    31土 名古屋START を考えてましたが
    関東、東海大雨予報にて中止_| ̄|○

    当日、自宅出発
    東京STARTにします。
    東京湾のどこが良いんだろう
    これから探します

    #SSTR2025
    #HONDA
    #gb350 C

  • 05月26日

    47グー!

    晴れた🌞
    青い空と海😁リベンジ成功😎👍
    しかしマスターぎっくり腰大丈夫やろか?

  • 05月24日

    35グー!

    20250524 幸手市 権現堂公園 紫陽花
    まだ開花前でした!6月中旬頃でしょうか??

    満開が楽しみです😊

    #SSTR2025 は31土に参戦
    #HONDA #gb350 #権現堂#紫陽花
    #ツーリング #GB350C
    #GB350C

  • GB350C

    05月24日

    35グー!

    ちょっと前のツーリングですが、旧国鉄の廃線跡を目的地に走って来ました。
    鉄道には詳しく無い自分ですが、時代の流れを感じてエモいって言うんですかね、そんな気分になりました。

  • 05月18日

    26グー!

    雨が上がると走りに行きたい発作が😅
    名古屋の中心地から1時間ちょいで行けるライダーズカフェへお茶を飲みに行きました☺️
    晴れてたら良かったのに😓
    マスターの関西弁に癒された😁

  • GB350C

    05月18日

    37グー!

    2年ぶり2度目のDGR(ジェントルマンズライド)参加してきた。

    外車優勢なイベントなのもあってかGB350は自分だけだったっぽい。
    TOKYO EASTの方にはいたのかな?

    台数も多くもなく少なくもなく丁度いいし、コースもちゃんと人目に付くルートだし、はぐれても要所要所で合流できるように考えられてて素晴らしかったです。
    ELFさん流石です👏

  • GB350C

    05月14日

    54グー!

    ライセンスプレートを着けてバンテージを巻きました😁
    クラシック感増して個人的には満足です😍

  • 05月12日

    45グー!

    下栗の里から旧木澤小学校を回って来ました。
    GBでのんびりツーリングが最高〜
    旧木澤小学校でモトカフェ?ってイベントがあるらしい、、、、
    めちゃ気になる〜 参加してみようかな、、、、
    旧木澤小学校ってこの場所ライダーにとても優しい。温かみを感じるスポットだった。

  • 05月10日

    50グー!

    走行765Km 燃費34/L
    2025/05/04
    蓮田→白樺湖→ビーナスライン→霧ヶ峰→諏訪大社→ハルピンラーメン→ホテル伊那

    2025/05/05
    ホテル伊那→飛騨高山→平湯大滝→新穂高ロープウェイ→上信越経由→蓮田

    #HONDA
    #gb350
    #バイクのある風景
    #ツーリング

  • 05月05日

    36グー!

    2025/05/05
    #高山市
    #飛騨高山
    #GB350C
    #gb350

もっと見る