ホンダ | HONDA CB1000F / SE

新車価格帯(実勢価格)

車輌プロフィール

CB1000Fは、2025年11月に発売されたホンダCB・シリーズのロードスポーツモデルだった。市販の前段階で、コンセプトモデルが姿を現したのは、2025年3月に行われた第41回大阪モーターサイクルショーで、その後、2025年に行われえた様々なバイクイベントでも展示されていった。市販モデルが正式に発表されたのは、同年の10月で、標準仕様と装備が充実したSE仕様のラインナップとなった。CB1000Fのデザインは、明らかにCB750F(CB900F)をイメージしたもの。往年の名車をスタイルモチーフに、新型モデルを登場させるという点では、カワサキが900スーパー4(Z1)からZ900RSを作り上げたことに似ていると言えた。CB1000Fが搭載したエンジンは、スーパースポーツモデルゆずりの排気量999cc・並列4気筒ユニットで、カムシャフトや吸気エアファネルを新設計し、バルブタイミングを2気筒ごとに分けるなど、低回転から中回転域でのトルク特性を重視したセッティングとなっていた。2020年代の大排気量スポーツモデルらしく、6軸IMU(慣性測定ユニット)を中心に、コーナリングABSなどによって、ライダーの車体制御をサポートしていた。同時に発表され、2026年1月に発売されたSE仕様は、ヘッドライトカウル(ビキニカウル)やラジエターコアカバーなどを装備し、クイックシフター、グリップヒーターも標準搭載されていた。

CB1000F / SEに関連してモトクルに投稿された写真

  • CB1000F / SE

    11月20日

    50グー!

    CB1000F試乗してきた!

    ADV160の部品取付で、ホンダドリーム店に立寄り。
    GB350がこれでもかと陳列。
    待ち時間、展示車CB1000Fを試乗させてもらった!

    4気筒の迫力すごい(笑)
    キーレス便利。
    低速トルク力強くて、ヒラヒラと車重以上に軽い。
    めちゃくちゃ楽しい!
    いやー、良いバイクだわぁ…。

    #ADV160
    #GSX8S
    #CB1000F

  • 11月17日

    45グー!

    CB1000F試乗させていただきました。
    エンジン音がやる気にさせる感じでとても楽しかった。フロントがかなり軽くてびっくり。
    いいバイクだ

  • CB1000F / SE

    11月18日

    159グー!

    🏍️CB1000F試乗会〜紅葉🍁求めてタンデムツー🏍️💨

    今日は休みでしたので、家の近所にあるホンダドリーム大牟田店さんへ🏍️CB1000Fの試乗会へ朝から乗り込んで来ました〜🤩🤩
    10時から受付でしたが、家から5〜6分弱で着いてしまって店員さんにはご迷惑をお掛けしました💦💦
    勿論試乗は一番乗りで、あっという間に十数人の方々来られましたよー😆😆反響が凄く大きいですね〜。

    もう自分のボルドールちゃんとは全く違う軽快さ…🤣🤣
    だって重量は軽く(60kg)位違うんだからね…😅
    しかもノーマルマフラーでもそれなりの音量と重低音サウンド💨💨もうオジサンびっくり🤣🤣
    エンジンはCBR1000(SC77)の改良型とは言え、ちょっとスポーツモードにしたら…やっぱり速かった😅 低中速は1300のトルクが勝りますが、高回転になるにつれて加速がそれなりにキテます😱😱
    やっぱり最新のホンダネイキッドは良く出来てますね…試乗後は勿論?粗品貰って帰りました〜🤣🤣

    帰宅後は女房が以前よりタンデム🏍️したいと言ってたので、初めて夫婦で最寄りの?久留米市の高良山🏕️へ行ってきました。なんせバイクの後ろに乗るのが初めて🔰なもんで…インカム越しに色々と叫んでましたが…超安全運転でライディングを🤣🤣
    紅葉🍁を見ながらマッタリと🏍️💨走らせました。
    下山後ほ八女市の中央大茶園展望所に行きまして、抹茶スイーツ🍦等を味わいましたよ〜👍👍
    久し振りにゆっくりと時間を過ごしました…
    今まで、末っ子や長女を乗せてツーリングしたりしましたが、実母の介護ばかりで中々チャンスが無かったのですが、ようやく実現する事が出来ました😂😂
    これからは少しずつ距離を伸ばして、来春には阿蘇🌋にチャレンジしたいと思っています!

  • CB1000F / SE

    11月16日

    53グー!

    早くも届いた!何が😕グラファイト・ブラック用のヘッドライトカウルが11/14に届いた😁
    なんとまぁセパレート式‼️ヘッドライト上部はシールドとの間に隙間ではなく、ダクト仕様になっていた😳Nプロと比べるとコンパクトなのが分かる。
    納車は3月前後になりそう😑
    クイックシフターの生産が追っついてないそう😧

    試乗もした!ヒラヒラ〜1000ccとは思えない軽さ、しかしパワフル!CB900ホーネットの方が重く感じる!

  • CB1000F / SE

    11月16日

    39グー!

    発売されたCB1000Fを最寄りのドリーム店に見に行って来ました。
    試乗を勧められましたが腰痛ドクターストップの身なので泣く泣く断念(T_T)。
    跨らしてもらい引き起こしましたがまず『軽っ!』っていう印象。
    実際400ccかってくらい軽かった。
    後で見返す為に店のスタッフに1枚撮ってもらいました。
    自分の体格では小さいですね😂。
    実際自分のCB750Fよりホイールベースも全長も短いです。
    しかし、売れるんだろうなぁ〜。

    #HQNDA
    #ホンダ
    #CB1000F
    #新発売

  • 11月16日

    60グー!

    2025.11.16

    CB1000F増車しました‼️












    な~んて🤣
    Honda Dream 広島で試乗会をしてたので
    試乗してみました(笑)

    いやはや、乗りやすいです😁




    #cb1000F
    #ツーリング
    #Honda Dream 広島
    #廣島CB會
    #モトクル広報部

  • 11月05日

    38グー!

    おっ、いよいよですな✨

  • 10月10日

    122グー!

    …みっ、見積もりはタダなんだからっ❗️
    (買うとは言っていない)
    (/ω\)🏍️


    #CB1000F
    #ホンダドリーム

  • CB1000F

    09月13日

    84グー!

    熊本県はHSR、鉄馬の会場より
    突然の通り雨…10分くらいでやんだけど
    路面コンディションは最悪に(⁠*⁠_⁠*⁠)

    噂のCB1000F SE Comcept
    びしょ濡れになって勿体ないけど
    人少ないからじっくりみさせていただきました(⁠•⁠‿⁠•⁠)
    ※最近流行りのAI生成フィギュアみたいな本物CBwww

  • CB1000F

    08月12日

    36グー!

    お知らせ📢

    お久しぶりです!

    CBR650R降りて、CB1000F乗ります
    (画像はモータサイクルショーの時に撮ったやつ)
    (8耐で展示の1000Fは調べればネットですぐ出てきます)

    1000とは思えないぐらい軽く、車両の押し引きも楽です。
    個人的には650Rより軽いんじゃないかな?と思ってます
    諸元表が見たい、、、

    シート高も162cmの女性でも乗れると仰るぐらい乗りやすいバイクになっています。

    値段の方もノーマル140万付近 SEで160万位で出したいとの事でしたので、その値段で1000買えるなら、これは買うしか無いなと思い、決断しました。

    来年頃には乗れてると良いなと思いながらお金を貯めようと思います😊
    いつ発売かな?近日中には公式で情報出てくると良いな

    ノーマルは色3色になっています!
    シルバー×ブルー(スペンサーカラー)
    シルバー×グレー(スペンサーカラー)
    ブラック×レッド(FZカラー)

    SE シルバー×ブルー(スペンサーカラー)

    SEは1色のみかな?

    SEはグリップヒーター、クイックシフター、ビキニカウル
    ラジエーターガードが付いていました、
    ETCは標準装備。

    CBRも乗ってて楽しい、見た目もかっこいいバイクでしたが
    個人的にセパハンの取り回しが下手くそすぎてバーハンに逃げます笑

    CBR用に買っていたパーツの一部を1000Fに付けれたら良いなと思っております。(買うだけ買ってつけてない)

    また、鈴鹿でも出てましたがパーツメーカーさんも結構1000Fのパーツに力を入れていますので、社外品の種類も多くなりそうです😊

    皆さんも1000Fに乗りませんか?

    ではでは(^^)/




  • CB1000F

    04月13日

    31グー!

    このカラー出ないかなあ
    東京限定だったら買えないけど😇

  • 03月22日

    210グー!

    おはようございます☺️

    大阪モーターサイクルショーが始まりましたね!
    今回注目のCB1000F😳
    この子も次期マシン候補だな〜🙄
    ミラーとウインカーが付くとどんな風になるかな〜?

    2022年の東京モーターサイクルショーへ行って
    その年、GSX S1000 GTとDax125を納車!
    モタサイ行くとその年に買うジンクスあり🤣

    悪魔のモーターサイクルショー👿
    23、24年と全く気が向かずでしたが
    来週行く気満々です!🤔