ホンダ | HONDA クロスカブ50 | CrossCub 50

新車価格帯(実勢価格)

車輌プロフィール

2018年2月に発売された、クロスカブ50。110cc版がモデルチェンジし、車名をクロスカブからクロスカブ110に改めると当時に、クロスカブの50cc版として登場した。2017年にモデルチェンジしたスーパーカブ50(AA09)をベースに、レッグシールドの廃止、ヘッドライトガード、スリット入りのマフラーカバーやブロックタイプっぽいタイヤを採用していた。それら基本の装備はクロスカブ110と同じだが、違いは110cc版がスーパーカブのスタンダードである17インチホイールなのに対し、クロスカブ50は小さめの14インチホイールだったこと。この点は、スーパーカブ50のバリエーションとして、1997年からラインナップされていたリトルカブに通じるものがあった。アウトドア・オフロードルックの50ccカブとしては、CT50ハンターカブ(1968年)以来、およそ50年ぶり。2019年6月には、ホンダの二輪工場がある熊本県のPRキャラクターとして人気のあった「くまモン」をあしらった「くまモン バージョン」が発売された。

CrossCub 50に関連してモトクルに投稿された写真

  • CrossCub 50

    04月15日

    79グー!

    納車待ちです!

    スポーティーなフォルムが好きでスクーターしか乗ったことなかったのですが、今回初めてカブヌシになります✨

    皆さんよろしくお願いします🍀

  • 04月12日

    67グー!

    2月3月は仕事の忙しさを言い訳にしつつ、寒さに勝てなかったため、久しぶりのバイク旅。最初は日光方面まで行こうかとも思っていたが、急遽予定変更して大谷方面から森林公園裏側の林道を走り古賀志山の南西斜面の方へ。桜🌸で有名な「孝子桜」を見てからバイクを走らせ鹿沼にあるDM竹末(店内はいつ行っても矢沢永吉の曲が流れています)で「濃厚ホタテラーメン🍜大盛」を完食。美味しかった〜❗️
    #孝子桜
    #ラーメン竹末
    #濃厚ホタテラーメン
    #矢沢永吉

  • CrossCub 50

    04月14日

    58グー!

    沼津市 内浦漁港🌊
    伊豆の国市 江間川の桜🌸


    #箱付きバイカー
    #箱付きバイク同盟
    #YAMAHA
    #YB-1
    #YB-1Four
    #SR400
    #XSR155
    #HONDA
    #クロスカブ
    #crosscub
    #CrossCub 50
    #CrossCub 110
    #ツーリング
    #ソロツーリング
    #ツーリングスポット
    #バイクのある風景

  • CrossCub 50

    04月14日

    43グー!

    ボアアップして
    『クロスカブ90』になりました🛵...
    サイドのCC50ステッカーは自作せず…上に白色テープで5→9に見せてます〜😅

    先日のボアアップに続き、フロン&リアブレーキをタケガワの強化ブレーキキットを取り付け、ついでにチェーン交換しました✨

    ☀天気も🌸桜もツーリング日和!!


    #箱付きバイカー
    #箱付きバイク同盟
    #YAMAHA
    #YB-1
    #YB-1Four
    #SR400
    #XSR155
    #HONDA
    #クロスカブ
    #crosscub
    #CrossCub 50
    #CrossCub 110
    #ツーリング
    #ソロツーリング
    #ツーリングスポット
    #バイクのある風景

  • CrossCub 50

    04月14日

    42グー!

    タケガワ ボアアップキットで
    49cc→81ccへ🦾パワーアップ🥰


    #箱付きバイカー
    #箱付きバイク同盟
    #YAMAHA
    #YB-1
    #YB-1Four
    #SR400
    #XSR155
    #HONDA
    #クロスカブ
    #crosscub
    #CrossCub 50
    #CrossCub 110
    #ツーリング
    #ソロツーリング
    #ツーリングスポット
    #バイクのある風景

  • CrossCub 50

    04月02日

    89グー!

    初投稿です!撮り貯めてたやつ!

  • CrossCub 50

    03月05日

    98グー!

    ゆっくり、まったりとカブライフ楽しんでいます。

  • 03月02日

    84グー!

    3月🎎になって日差しも暖かくなってきました。ようやくバイク🛵に乗る気にもなってきたため「はちみつ専門店黒田養蜂園」まで行き、併設されたはちみつ🐝スイーツショップ「ドルチェ ミエーレ」でジェラード🍨を食べてきました。カップのWで550円(甘酒ミルク🐮とおちおとめ🍓)。他にも美味しそうな味のジェラード他、たくさんのスイーツ🍰が揃っています。次の機会にまた食べてみたいと思います。

  • CrossCub 50

    03月01日

    35グー!

    今日はポカポカ陽気なので久しぶりに川でコーヒー飲みながらチェアリング☀️

  • CrossCub 50

    02月23日

    107グー!

    納車直後のノーマルカブ
    東京在住時代🗼

    #クロスカブ50

  • CrossCub 50

    01月26日

    49グー!

    クロスカブにはオーバオール似合うっしょ

  • CrossCub 50

    01月26日

    30グー!

    初めて会った時

  • CrossCub 50

    01月26日

    54グー!

    免許 4ヶ月目!!

  • CrossCub 50

    2024年12月29日

    39グー!

    今年最後のイジり🔧

    1 リヤBOXサイドパネル/Amazon¥3280
     キャンプ行く時BOXに入りきれない道具を固定。
     穴位置に印つけてドリルで穴開けて簡単取り付け。

    2 スポークカバー/Amazon¥749
     見た目重視かな🤔
     気温のせいもあってスポークカバー固くてスポーク
     に被せるのかなり大変💦
     これは2度とやりたくない。指死んだ
     3枚目の写真は1本でスポーク2本分取れたので
     半分余りました。

  • 2024年12月27日

    85グー!

    2024年の走り納めは食べ納めの旅。茨城県下妻市までの遠征。タイ🇹🇭レストランカラバオさんでパカカオ(ガパオ)を食べてきた。ここのパカカオは絶品。食べたその日にまたすぐに食べたくなる。今日は牛肉のパカカオ・ヌア。タイ出身の奥様が辛さの好みを聞いてくれ、赤唐辛子と青唐辛子の配合を調節してくれる。家族には豚の皮🐖の揚げたものをお土産に。(牛🐮の写真は帰り道の牧場でパカカオ・ヌアの牛肉を思い出しながら)。

    ※カラバオさんの写真を撮ったつもりがうまく撮れていなかったので、カラバオさんの投稿(@130664 )に行ってみてください。私のバイクがお店の前で映っています。
    メニュー等はGoogleMapに載ってます。

  • CrossCub 50

    2024年12月08日

    51グー!

    とゆうわけでc50増車しました✨ついにカブ主になっちゃいました笑

  • CrossCub 50

    2024年12月04日

    44グー!

    快適仕様に😄

    図体がデカいせいで乗ってる時窮屈だったのでロングシートに取り替えてみた!
    たった15分の作業。
    もっと早く替えれば良かった👌

    3枚目がビフォー
    収納は減ったけど😅

  • 2024年11月17日

    90グー!

    陶器の街益子へ。この季節関東平野に広がる農村の一本道を走る芳賀路は気持ちがいい。益子の共販センターで大岩製陶さんの茶香炉を見つけ購入。お茶🍵の葉を使いアロマオイルとはまた違った香りを楽しめる。(ほうじ茶や紅茶でも楽しめるらしい)。その後、里山を50ccカブで登り久しぶりに西明寺卍まで行ってみた。🍁紅葉が綺麗で京都や北鎌倉周辺の寺社仏閣を巡るような感覚であった。閻魔堂には珍しい笑い閻魔もいた。
    #益子焼
    #大岩製陶
    #茶香炉
    #共販センター
    #西明寺
    #閻魔大王

  • 2024年11月10日

    83グー!

    本日は日光の紅葉🍁でも見ようかと出発したが、朝食休憩途中の日光大沢でポツリポツリと雨が☂️。あいにく雨具の用意もなく、体感で宇都宮よりも2度は低い気温の中これ以上続行する気にもならず日光行きは断念。行きとは別ルートの鞍掛トンネルを抜け道の駅宇都宮ロマンチック村に寄りながら帰宅。また、久しぶりに小平牧場にも立ち寄り馬🐎とポニーの観察。両馬とも元気そうで何より😀

  • CrossCub 50

    2024年10月21日

    35グー!

    夜が明けてから出勤で初運転しました!
    現物を見ず、試乗もせず買ったのでめちゃくちゃYouTubeで乗り方勉強していきなり公道出たんですが何とか職場行って帰ってこれました🤣(行きは京○バスに死ぬほどベタ付けで煽られた ごめんなさい)
    職場のCC50(くまモン)乗りの先輩にもアドバイスもらったので帰りは何とか2回ガックンガックンくらいで帰ってこれました

    エンジンブレーキ半端なさ過ぎて、怖くて3速でも2速でも止まってからギア下げてしまう…どうしたらスムーズに行くものか…これは乗って慣れいくしかないのか…🌀(てか慣れるのだろうか…)
    でも新聞配達の人はガックンガックンしてる人いないし、きっとうまいことできるんだろうな〜
    早く乗りこなしたい🥹

  • CrossCub 50

    2024年10月20日

    69グー!

    もう販売されてない色、新車で見つけて購入!本日納車しました!!
    原付免許取って24日目😂!

  • 2024年10月13日

    63グー!

    本日は「はがロマンカブフェス2024」へ職場の同僚と行ってきました。道の駅はがでの開催は今回が第1回目とのこと。私自身初めてこのようなミーティングに参加しましたが、初対面の方とも気軽に話せてとても楽しい時間を過ごせました。抽選会も開かれMonotaROのブレーキ&パーツクリーナーが当たりました。運営の皆さまどうもありがとうございました。🤗
    #道の駅はが
    #はがロマンカブフェス2024
    #Team0082 様

  • CrossCub 50

    2024年10月01日

    39グー!

    涼しくなってきたと思って、いつもより少し長く乗ってみたらしっかり暑くて汗だくに💦
    コンビニでアイス休憩しちゃいました🍦

  • 2024年09月30日

    87グー!

    休日出勤の代休だったので筑波山神社⛩️まで。神社と駐車場途中のお土産屋さんで赤色のガマを見せてもらう。福来みかん🍊入り唐辛子🌶️と、ガマの油🐸を購入。他にも神社で福来お守りを買い帰宅。
    #撫で牛
    #ガマの油
    #福来お守り

  • 2024年09月23日

    96グー!

    3連休最終日にようやく天気も良くなってバイク日和となりました。半袖で気持ちいい走りでしたが、山間部は少し涼しい感じ。鹿沼市粟野地区の清流の里かすおに立ち寄りジェラードを食べようとしたが開店前で食べられませんでした。ハトムギジェラードが食べたかった…。大越路トンネルを抜けて永野地区にある野州麻紙工房ギャラリー納屋へ。以前立ち寄った際に紙漉き体験をしたことがあるので立ち寄ってみました。今回は工房が外国人団体のツアーに組み込まれているようでたくさんの外国人の方が来ていました。麻製品はインテリアの小物にも合う商品がたくさんあり皆手にとって関心を示していました。また今度ゆっくり訪問してみようと思います。
    #野州麻紙工房ギャラリー納屋

  • 2024年09月22日

    26グー!

    昨日は神奈川から山梨のほったらかし温泉、みたまの湯に友人と原付2台でツーリングしてきました。
    途中で食べたほうほうも美味しかったです。
    天気も少し曇ってて走りやすく快適な旅でした!

  • CrossCub 50

    2024年09月16日

    41グー!

    三連休
    土曜日→朝だけ晴れ☀️昼前から雨☔
    日曜日→1日雨☔
    月曜日→昼まで雨☔
    ストレスだわ〜🥲

  • CrossCub 50

    2024年09月14日

    132グー!

    クロスカブ50、納車です🐻🏍️

  • CrossCub 50

    2024年09月09日

    24グー!

    999キロ〜!!

    #クロスカブ50

  • CrossCub 50

    2024年09月01日

    42グー!

    今日は天気が良くてプチツーリング日和☀️
    お出掛け前にシートとリヤBOXの間に、前に使ってたDIY加工済みのホムセンBOXを取り付けてみたよ。
    収納力アップ⤴️
    チェアリングで使ってる折り畳みチェアがピッタリ収まるし、ちょっとコンビニ寄った時にヘルメットの落下防止に最適✨
    残念ながら目的地手前の川に降りる道が最近降った雨のせいでドロドロで水溜りだらけ😩
    でも違う場所に移動してまったり出来ました😁
    日景と風が気持ち良かったよ🎵

もっと見る