ホンダ | HONDA CBR650R / E-Clutch
CBR650Rは、2018年11月に行われたEICMA(ミラノショー)で、2019年の新型モデルとして発表されたフルフェアリングスポーツ。これまでのCBR650F(2014年-)の後継モデルとしての位置付けで、CB6R650FにネイキッドのCB650Fが設定されたように、この新しいCBR650Rとともに、基本コンポーネントを同じくするカフェスタイルのCB650Rも登場した。CBR650Rは、カウリングイメージを一新し、同時代のCBR1000RRファイヤーブレードを思わせるデザインとなったが、かといって、CBR600RRのような位置付けのピュアスポーツへとキャラクター変更したわけではなく、CBR650F時代と同じ、幅広いライダーがスポーツ走行を楽しむことができるモデルだった。そのため、649ccの水冷4スト直列4気筒DOHCエンジンの最高出力は70kW。これは、EUのA2ライセンス保有者に向けた、35kWモデルをラインナップするためだった(スタンダードモデルの出力が70kW以下である必要があった)。アシスト&スリッパークラッチと、セレクタブルトルクコントロール(トラクションコントロール)を搭載し、灯火類は全てLEDが採用されていた。日本仕様は2019年3月に発売された。2020年10月には、マイナーチェンジを受けた欧州向け2021年モデルが発表された。ユーロ5規制に準拠するとともに、新しいフロンフォフォークの採用などの小変更が加えられ、USB電源ポート(タイプC)も追加された。同様の日本向けモデルは12月に発表され、2021年1月に発売された。2023年2月には、日本国内の平成32年(令和2年)排出ガス規制に適合した(8BL-RH03)。2023年11月のECIMA(ミラノショー)で再度マイナーチェンジを受け、フェアリングデザインの変更を受け、カラーTFTメーターを採用。さらに、通常の6MTに加えて、ホンダが開発した世界初(当時)のバイク用有段式マニュアルトランスミッションのクラッチ操作を自動制御するHonda E-Clutchも選択可能になった。Eクラッチは、発進時や停止時にもクラッチレバーに触れる必要はなかった。とはいえ任意にクラッチ操作することも可能で、DCTや自動遠心クラッチとは異なり「クラッチレバー」は存在するため、(AT限定ではない)大型二輪免許が必要だった。
4時間前
26グー!
こんばんは。
前回CBR650Rの仲間と行ったラーメン屋に
どうしても行きたくて朝用事を済ませて11時スタート
今回は味噌ではなくホワイトを注文🍜
すごくあっさりしていて、何杯でもいけそう(笑)
次回はブラックを食べてみよう😊
お店を出て出発準備をしていると店主さんが
出て来て「ありがとうございました。…どちらからですか?」と、神戸です!と答えて「遠くからありがとうございます。」と、言ってくださいました😆
また行きます!😆
そして道の駅 みきの「トヨカワコーヒー」で食後の
休憩☕😌 いつもバイクを停めている場所が工事の
ため停められませんでした。バイクが沢山来ている道の駅の割にバイク専用駐車場が整備されていないのは
何故なんやろ??
帰路、山側は雨降ると思い海側から帰って来たら西宮くらいで雨に降られ濡れながら帰って来ました😅🌀
#麺やれいり
#トヨカワコーヒー
#CBR650R
CBR650R
12月12日
106グー!
12月7日は栃木県の@82810 さんのお庭へ遊びに行ってきました😊
というのも、あに〜さんの投稿でも書かれていますが、あに〜さんと私は全く同じ病気なんです。私の場合悪化したため、透析し、その後移植して回復しました🕺✨
そんな同じ病気のあに〜さんからお守りを頂き、私は元気になったので、お礼とお守りのお返しを渡しに行ってきました🥹
モトクルのイベントでは会った事はあるのに、一緒に走った事がない人に会いに行ってツーリングしちゃおう計画の第一弾をあに〜さんに勝手に決めて行ってきちゃいました😆
当日朝5時半出発
9時に矢板北PAスマートインター近くのコンビニに集合。
待ち合わせの場所に着くと、◯つながんさんが居るではありませんか😳💦
というのも、あに〜さんと11月下旬にLINE電話した時、酔っ払った勢いで、
あに〜さん「当日◯つながんさんも来ますから。あっ、これサプライズだったのに言っちゃいましたね(笑)」
あに〜さん「当日◯つながんさんが来る事知らない定で驚いてから、知ってましたけどね。という事にしてください(笑)」
そんな事ある?🤣🤣🤣
当日実践させていただきました😁
あに〜さんにはお守りのお返しの品を渡して、渡した物が大きく重たい物だったので、ちゃんと収まるのかとH2のリアボックス内を見ると…
動物の角らしきものが、袋から出ているのを見てしまい、
あに〜さん「これを見られたからには生きて帰す訳にはいかないですね😏」
後に出てきます🤭
メンバー
・コンビニから
@82810 さん(SENA)
@125984 さん(SENA)
@146144 さん(FODSPORTS)
◯つながんさん(B+COM)
・こばや食堂さんから
@122025 さん
インカムを繋ぐ順番
TWユウジさん-(SENAインターコム)-あに〜さん-(ユニバーサル)-私-(B+COM B-LINK)-◯つながんさん-(ユニバーサル)-taiyosanさん
↑で、こばや食堂へ出発😆👆
出発して15分くらいしたら、あに〜さんのインカムの声が宇宙人のようになり、TWユウジさんの声は全く聞こえなくなり、◯つながんとtaiyosanさんとは普通に会話できていました💦
電波が悪くインカムが繋がってない人の悪口ばかり🤣インカム内戦争が勃発💦
私が中継機の役割を果たしていたので、B-LINKとユニバーサルどちらも一度切って、走行中にどちらも繋ぎ直したら復活👍
◯つながんさんからあに〜さんのインカムは切れ切れと言われたり、あに〜さんからも◯つながんとのB-LINKを切れ切れと言い出す始末🤣
そんな中、こばや食堂に到着😆❗️
2番目にお待ちの@122025 さんは朝早くからお店に並んでいただき、スムーズにツーリングできた事に感謝です🥹🙏
お店の開店待ち時間で、あに〜さんのリアボックス内にあった鹿の被り物を初公開してくれました😆
開店前のお店に並ぶ他の人達も巻き込んで、笑いを誘ってました🤭
鹿の被り物といったら…バンビーノのネタのニーブラ❗️やるしかないですよね🤣
◯つながんのニーブラは目がマジで狩ろうとしてました🤭
そんなことしてると開店してお店の中へ。
お店の中でも鹿が出没するという始末🤣
初スープ焼きそばをいただきましたが、美味しくて箸が止まらなかったです😋
途中で味変のお酢を入れ忘れるという始末😂
また食べに行きたいと思いました😊🙏
道の駅 湯西川で、おふざけ&トーク&記念撮影📸
川治ダムに向かう途中でtaiyosanさんが離脱💦
忘年会の幹事との事で、帰宅されていきました🥲
川治ダムで、記念撮影📸
あに〜さんが飛び降りたそうにしてたので、手伝ってあげました😁笑
大笹牧場に向かう途中から気温がどんどん下がっていき、そんな極寒の中ソフクリを食べるクレイジーな私達🤭
ちゃんと記念写真も撮りまくりました😆
大笹牧場を出てすぐにmotolion173さんとお別れ✋
私達は下山する道のはずが、何故か登って行きました💦
あに〜さん「ちょっと登ってこれから下りますから」
辺りは雪も降る中、路肩に雪や雪の轍ができ始めてました💦下る下る詐欺じゃねーか🤣
下り直前の橋ではオール積雪☃️😎😱😱😱💦
あに〜さん「ここを通過すれば下りますから」
そういう問題じゃないだろ🤣
積雪してる橋を全員無事に通過😮💨
きっとあに〜さんのH2は有能なモード切り替えやトラコンが付いているので、我々は試されたんだと思いました😨ヤラレマシタ
TWユウジさんとは下山後にお別れ✋
日光口PAではトークで盛り上がりまして、1時間くらい居ましたね🤭
日光宇都宮道路ではダブルあに〜ポーズ😆😏✨✨
とても楽しい週末でした😊
またご一緒できるのを楽しみにしてます😆
総距離:約580km
所要時間:約16時間
12月12日
79グー!
やはり寒くなれば西方面へ〜🏍️
1️⃣播磨にあるほりいちと言うお店にいきました。
2️⃣ボリュームすごい!お魚も変わり種もありで
お味噌はちゃんと出汁をとってありました!
料理は美味しかったでーす😁
3️⃣そして別日に寒くなればやはり【牡蠣】ヲ求めて
姐さんをまた呼びつけて🙏💦
京橋SA集合からの室津方面へ🏍️
加古川の酷い渋滞にやられたわ。
4️⃣ 5️⃣牡蠣食べ放題がある枡政は、去年高砂店にはいきましたが、室津店は初めて!
枡政はバケツの中に好きなだけ牡蠣をとってから、網焼きか、蒸し焼きにして食べることが出来ます😃
6️⃣ 7️⃣室津枡政では食べ放題の牡蠣が生食オッケーでした!海の側にあるので、牡蠣が綺麗でした!
生食はルーレットに当たらない程度で3個にした😆
3人で100個近く食べたはず〜😁
8️⃣ 9️⃣お決まりの道の駅みつへ
今回はおもらししていません👍✨
そんでこれもお決まりの塩ソフト⭐
写真忘れたので姐さんの借りました!
🔟何年も前のあのベンチも
この時期やったなあ〜🙄
初めて多めの人数で女子ツーしたのを思い出した!
懐かし〜
姉さんとは未だに遊んでもろてます。
感謝感謝🙏
CBR650R
12月05日
107グー!
11月30日は週間バイクTVでお馴染みのcafeClub BigOneへ行ってきました😊
メンバー
@118883 さん
@36069 さん
@28268 さん
3週連続の@90358 さん(茂原長南インターでの合流)
アクアラインを往復で通りたくなくて、柏のR16号沿いのセブンに9時待ち合わせ。←これがとんでもない誤算でした💦
まずは最初の待ち合わせ場所の4人でインカムを接続するも、なかなか繋がらず、2組ずつのインカムトークに別れて出発💦
出発するやいなや、大渋滞😱💦💦💦
広い道路なのに、交通量半端ないですね💦
予定では
千葉北インターに9:30
茂原長南インターに10:10
BigOneに11:00頃
を予想してました🫡
ここからは私のミスリード
千葉北インターから、茂原長南インターを目指すも、分岐で成田方面へ行く始末💦四街道インターから改めてメグママさんの待つインターへ向かうも、高速も大渋滞ってどんだけ〜☝️
その間、メグママさんをトイレや自販機すら無い所で待たせるわけにはいかず、インター近くのセブンで合流する事に💦
結局1時間半遅れでメグママさんと合流し、BigOneに着いたのが、13時くらいになってました😅
しかもお店の入口を通り過ぎるという失態をかましました🥲
肝心のハンバーガーはめちゃめちゃボリューミーで美味しかったです🍔
2年越しの念願が叶いました🥹👍
メインはBigOneのハンバーガーランチだったので、その後の予定は仮で組んでいましたが、まあさんがスイーツをとの事で、千葉県酪農のさとへ向かう事に😋
ここで、まっさんのセンダボに異変があったのですが、誰も気づかず💦
酪農のさとでソフクリを堪能🍦
アクアライン方面へ向かおうと出発しようとした時、まっさんのセンダボのリアタイヤがぺっちゃんこになってました💦
こんな時に空気入れがあったらなぁ🤔
まあさん「あるよ」
時限爆弾みたいな空気入れが大活躍🤣👍👍👍
バカにしてごめんなさい🙇♂️💦
ガソスタまで走る事ができました🙆♂️
海ほたるで解散。
帰宅時に中央道でNSXとバトルしながら帰宅しましたとさ💁♂️
ルート
R16→千葉北IC→東関東道→館山線→千葉東金道路→圏央道→茂原長南IC→県道147→県道27→県道172→BigOne→県道24→県道172→県道81 32→R410→千葉酪農のさと→R410→県道92→R127→R16→アクアライン
総距離:約500km
所要時間:約15時間
メグママさんと3週連続ツーリングしてきましたが、飽きずによく走ってくれて感謝です🥹🙏
HIDEさん、まあさん、まっさんとも久々にお会いして、一緒に走れて楽しかったです😊
また来年も一緒に走りましょうね🖐️😆🏍️🎶