ホンダ | HONDA CBR650R / E-Clutch

新車価格帯(実勢価格)

車輌プロフィール

CBR650Rは、2018年11月に行われたEICMA(ミラノショー)で、2019年の新型モデルとして発表されたフルフェアリングスポーツ。これまでのCBR650F(2014年-)の後継モデルとしての位置付けで、CB6R650FにネイキッドのCB650Fが設定されたように、この新しいCBR650Rとともに、基本コンポーネントを同じくするカフェスタイルのCB650Rも登場した。CBR650Rは、カウリングイメージを一新し、同時代のCBR1000RRファイヤーブレードを思わせるデザインとなったが、かといって、CBR600RRのような位置付けのピュアスポーツへとキャラクター変更したわけではなく、CBR650F時代と同じ、幅広いライダーがスポーツ走行を楽しむことができるモデルだった。そのため、649ccの水冷4スト直列4気筒DOHCエンジンの最高出力は70kW。これは、EUのA2ライセンス保有者に向けた、35kWモデルをラインナップするためだった(スタンダードモデルの出力が70kW以下である必要があった)。アシスト&スリッパークラッチと、セレクタブルトルクコントロール(トラクションコントロール)を搭載し、灯火類は全てLEDが採用されていた。日本仕様は2019年3月に発売された。2020年10月には、マイナーチェンジを受けた欧州向け2021年モデルが発表された。ユーロ5規制に準拠するとともに、新しいフロンフォフォークの採用などの小変更が加えられ、USB電源ポート(タイプC)も追加された。同様の日本向けモデルは12月に発表され、2021年1月に発売された。2023年2月には、日本国内の平成32年(令和2年)排出ガス規制に適合した(8BL-RH03)。2023年11月のECIMA(ミラノショー)で再度マイナーチェンジを受け、フェアリングデザインの変更を受け、カラーTFTメーターを採用。さらに、通常の6MTに加えて、ホンダが開発した世界初(当時)のバイク用有段式マニュアルトランスミッションのクラッチ操作を自動制御するHonda E-Clutchも選択可能になった。Eクラッチは、発進時や停止時にもクラッチレバーに触れる必要はなかった。とはいえ任意にクラッチ操作することも可能で、DCTや自動遠心クラッチとは異なり「クラッチレバー」は存在するため、(AT限定ではない)大型二輪免許が必要だった。

CBR650R / E-Clutchに関連してモトクルに投稿された写真

  • CBR650R / E-Clutch

    5時間前

    21グー!

    先週納車して、初めての長距離運転。
    大洗まで行ってみました。
    やっと総走行距離が300キロになりました。
    e-clutchばかり使ってると普通の運転ができなくなりそうで…。
    便利なんですけどね。渋滞時に威力発揮でしょうか。
    大洗で海鮮丼食べようとオーダーしたら豪華仕様な御膳が出てきてびっくりしました。

  • 6時間前

    57グー!

    納車後初ツーリングにお付き合いしました。

    大菩薩峠を丹波山側から山梨方面に向かい山梨県のバイク神社に行って来ました

    御刻印を始めてしまった❗️
    これからはこれの為にツーリングに行く事も増えるなぁ

    帰りはラーメンおかめさんに寄って裏道志を通り山のはちみつに寄り帰って来ました♪

    彼はこれからライダーの仲間入りなので交通安全を大切にしてほしいと思う。

  • CBR650R / E-Clutch

    9時間前

    30グー!

    バイクに乗り始めて3ヵ月でやっと
    スムーズにUターン出来るようになりました

  • CBR650R

    10月05日

    50グー!

    巷では大ヒットゲームの続編で羊蹄山周りが舞台のGHOST OF YŌTEIというゲームが発売されたそうですね!
    ミリしらですが聖地巡礼してきました!

    あと今年からハクキンカイロデビューします!
    使い捨てカイロの元祖!

    合わせて種火が必要なのでジッポのライターも買いました!
    タバコは吸わないから、🚭️マーク入りw

  • 10月05日

    30グー!

    道の駅すばしりでランチしました
    お肉うまし

  • 10月05日

    31グー!

    女性のライダーさんに
    右折の安全確認を手伝ってもらいました
    西湖、サイコー

  • 10月05日

    34グー!

    精進湖は3/4周しました
    いい撮影場所を見つけるのが難しかったです

  • 10月05日

    23グー!

    本栖湖を時計回りで一周しました
    寒いので革ジャンの下にシャツを着ました

  • 10月05日

    19グー!

    道の駅朝霧高原で
    富士宮焼きそばを食べました
    9時だから朝食ですね

  • 10月05日

    21グー!

    田貫湖の湖畔を散歩しました

  • 10月05日

    25グー!

    富士5湖プラス1湖のツーリング
    富士川SAからスタートしました

  • 10月05日

    183グー!

    お疲れ様です🐱
    午前中
    針灸治療を受けて
    11時にNISSANへ車の6ヶ月点検
    12時過ぎまでかかり
    時間が無かったからちょっとぶらり(笑)
    何処に行く宛てもなく
    桜島方面へ流してたら
    交通量が、さほど無かったので
    チョイチョイ13~14キロ位で走ってたら
    アッと言う間に福山になり
    そこから牧之原へ抜けて居たら
    この前@30278 さんが輝北へ
    行ってたのを思い出し
    輝北うわば公園へ行って来ました(笑)
    せっかくなので濃こうソフトクリーム頂き
    この濃さは、たまらんなぁ(笑)
    建物の天文台は、だいぶ古くなってました😅
    でも天文台からの眺めは、良かったです🐱

    最後に
    新しい自民党の総裁❗
    若い頃は、女性ライダーみたいですね😅

  • CBR650R / E-Clutch

    10月05日

    26グー!

    完全自己満カスタム
    ラジエーターガード(モリワキ)
    立体エンブレム
    タンデムステップ塗装
    どれもぱっと見じゃわからないレベルだけど満足
    次はレバーを変えたいね

  • 10月04日

    30グー!

    今日は曇りなので、愛車をシリコンスプレーの刑に処してます。

  • 10月03日

    156グー!

    仕事終わってから速攻で
    国立インターへ
    目指すは山中湖
    道中 おっおっ CBRに慣れてきた〜と
    ポジションの不安を払拭した…と
    道志道の駅でトイレ休憩
    したらそのあとは
    首の痛み😣
    前傾の
    セパハンのバイクに
    乗りないとでる痛みに襲われ、帰宅までヨレヨレと帰りました。どうし道を楽しむ余裕なく
    これを乗り越えないと夢の二度目の九州ツーリンができない
    乗り越えろ!

  • 10月01日

    46グー!

    遠くてもすぐに俺のバイクだとわかる。

  • CBR650R

    09月29日

    35グー!

    パフォーマンスダンパー
    「ハンドルの振動抑制の効果解りにくい原因お前ちゃうんか」

    ウルトラヘビーバーエンド
    「えっ」


    さ も あ り な ん

  • CBR650R

    09月29日

    43グー!

    Wibikeでインプレデビューをしてきました。
    思いの丈をぶち込んできたので長文になり誤字りました。

    なんだよファフォーマンスダンパーってw

    パフォーマンスダンパーというネーミングよりコンプレッサーと呼んだほうがしっくりくるというのが最終的な総括です(?)


    投稿したが最後、自分では再編集・削除が出来ないというドMサイトなんですねw

  • CBR650R

    09月28日

    31グー!

    久しぶりに乗りました🏍️
    首が痛い🤕

  • CBR650R

    09月28日

    26グー!

    ドラレコmioのピキピキくる所

    カートリッジの蓋が分離型で小さいネジ止めな所

    幸いにしてネジはまだ落っことした事はありませんが

    蓋を落っことしましたピキピキ

    今どき落下防止のクリップやはめ込みスイッチ型にできないんですかね?現行モデルはどうなんでしょう

    現場から以上です。

  • 09月28日

    31グー!

    休日朝トレで
    愛鷹山右回りレギュラーコース
    行って来ました

  • 09月28日

    28グー!

    愛鷹PAで朝食とりました
    ダブルハンバーグというパンを
    デイリーヤマザキで買いました

  • CBR650R / E-Clutch

    09月29日

    55グー!

    2025/08に納車されました。ニンジャ400からの入れ替えです。

    HONDA GROM

    Kawasaki ninja400

    HONDA CBR650R

    マイカー維持しながらの大型はお財布に響きます…

  • 09月27日

    31グー!

    沢田公園露天風呂でまったりしてきました
    気持ちいいー
    また来よっと

  • 09月28日

    22グー!

    やまびこ荘の温水プールで泳ぎました
    クロールで25mなんとか泳げました

  • 09月27日

    29グー!

    風早峠から西伊豆町に下りました
    舗装された林道って感じでした

  • 09月27日

    26グー!

    西伊豆スカイラインを南下しました
    霧が幻想的というか
    前が見えにくくてあぶないね

  • CBR650R

    09月27日

    72グー!

    #CBR600RR

  • CBR650R / E-Clutch

    09月26日

    42グー!

    三浦半島パトロール異常無し!

    最近涼しかったのですが、今日の半島はちょっと暑かった。

  • CBR650R

    09月25日

    71グー!

    マンハッタンの夜景より
    エセ写真📷

もっと見る