トライアンフ | TRIUMPH デイトナ675/SE | Daytona 675/SE

車輌プロフィール

デイトナ675は、ミドルクラスのスーパースポーツとして、2006年に登場した。位置づけとしては、デイトナ600、デイトナ650の後継モデルということになるが、これらが4気筒エンジンだったのに対し、デイトナ675は、675ccの直列3気筒エンジンを搭載。リッタークラスのデイトナ955やスピードトリプルと同じ「3気筒」というアイデンティティが、ミドルスポーツにも与えられたことになった(この年、デイトナ955の生産が終了したので、3気筒スーパースポーツの系譜は、クラス違いながらデイトナ675が受け継いだ)。3気筒は、2気筒エンジンなのような低回転域での豊かなトルクと、4気筒のような高回転域への吹けあがりを併せ持つとされ、既に、バーチカルツインと並ぶトライアンフを象徴するシリンダーレイアウトになっていた。2009年には、シリンダーヘッドの設計を見直すなどの大幅な変更を受け、2013年にはフルモデルチェンジ。エンジンのショートストローク化が図られ、フレームもスイングアームも、ホイールも、新作となった。なお、デイトナ675には、そのネイキッド仕様ともいえる「ストリートトリプル」がラインナップされ、デイトナ675の上級仕様としてのデイトナ675Rも設定された。2010年代半ば過ぎ、デイトナ675はカタログ落ちし、トライアンフにスーパースポーツがラインナップがなくなったが、2019年シーズンから、MotoGP・Moto2クラスに、トライアンフがエンジンを供給することになり(3気筒765cc)、新しい「デイトナ」の誕生が期待された。

Daytona 675/SEに関連してモトクルに投稿された写真

  • 05月14日

    41グー!

    レギュレーターを交換したあとステーを買いに行ったけど、

    「コレ、強力な両面テープでイケるんじゃね?」

    っと思い、両面テープで取り敢えず固定。
    しばらく走って問題なし❗️❗️
    何かあったらステーを付けよ☺️

    その後SEEDへ少し先だけど7月にタイヤ交換の仮予約を☺️
    フロントはスリップサイン出て、リアはまだ余裕ありそうだけど前後交換で、タイヤはツーリングメインなのでミシュランのRoad6をチョイス。

    あとは念の為にジェネレーターも交換しようと思うので、来週給料日なのでトライアンフ純正を注文しようかと。

    そして盆休みはフェリーで熊本へ帰省。

    夏のボーナスいくら残ることやら😓
    早くR9の貯金を進めたいのに、、、

    でも、Daytonaさんも今のところ文句無しに楽しいので良しとしますか☺️♪

  • 05月12日

    53グー!

    三重県松阪市飯高町にある古民家カフェ奥松阪に行ってきました(・∀・)☕
    地元の食材にこだわっていてめっちゃ美味しい♥
    常連客になるっ!

  • Daytona 675/SE

    05月12日

    35グー!

    日曜日は2ヶ月ぶりぐらいに乗れたのでどんぐりの里いなぶに行ってきました🏍️
    ここ最近はメンテナンスばっかで乗れなかったから楽しかったな😊
    デイトナ675だと子供とタンデム厳しいからタンデム用のバイク増車検討中🧐
    Vストロームあたりを買おうかな👌

  • Daytona 675/SE

    05月06日

    32グー!

    ファミマのゴディバフラッペうめぇ♥

  • 05月06日

    43グー!

    三重県伊勢志摩にあるライダーズカフェのアルカイックで期間限定パスタがめっちゃ馬勝った(・∀・)🍝ウマ

  • 05月03日

    22グー!

    飯食って出発してちょっとしてから鳥🦅のウンコ💩爆弾💣️を左ミラーとGoProのマウントに直撃😭
    お気に入りのジャケットにも少し被害があり、濡れティッシュで拭いて、ジャケットも着替えて煙草( ゚Д゚)y─┛~~中(泣)

  • Daytona 675/SE

    05月03日

    32グー!

    さて、愛知に帰りますよぉ~\(^o^)/
    今回の帰省はめっちゃ走って楽しめました(^^)

  • 05月01日

    15グー!

    今日もまたまた阿蘇ツーってことで、準備していたらサイドカウルの一部のボルトが今にも外れそうになってるではないか‼️( ゚д゚)ハッ!
    外れてなくて良かったぁ〰と思い、取り敢えず増し締めをキッチリとして出発🏍️💨

    周った場所は、ケニーロード→上色見熊野座神社→箱石峠→仙酔峡→阿蘇パノラマライン→新阿蘇大橋→大観峰→瀬の本レストハウス→ミルクロード→メガフェイス菊陽店→帰宅
    最後のパチンコ屋は気にしない、気にしない。www

    盛りだくさんのツーリング🏍️🌋
    もう絶景が渋滞しててどこを撮れば良いのかわかりません(笑)
    取り敢えずバイク🏍️のミラー🪞にGoProを固定して動画を撮りつつ運転。
    最後は瀬の本レストハウスからミルクロードの出口(57号線に出るまで)撮影し続けました。
    このGWで阿蘇の主要❓️有名なところは周れました(^^)

    今週の土曜日にまた愛知へ弾丸帰宅するので、明日はあまり遠出せずに実家の隣町へ通潤橋に行きたいと思います😊

    盆休みも帰省予定でその時は去年の渋滞と地獄の暑さを回避するためボーナス💰️入るしフェリーでまったりして、天草と菊池渓谷、鍋ヶ滝へ涼みに行きたいと思ってます\(^o^)/

    それにしても、虫アタックの季節になったもんだからバイク🏍️とヘルメットが直ぐに汚れちまう、、、


    ps モトクルさん、短い時間で良いので動画📹️も投稿出来るようにしてもらえるとありがたいです🙏

  • 04月30日

    27グー!

    長崎へ墓参りと婆ちゃんのお見舞いへ里帰りして来ました。
    お墓参りをしたあと、隣の平戸へご飯を食べに海の見えるご飯屋へ行き海鮮丼🐟️🥢を食べて、道の駅で買い物をしたあとにお見舞いへ行き熊本の実家へ帰省しました☺️
    良きツーリングになりました\(^o^)/
    明日か明後日はまたまた懲りずに阿蘇ツー🌋へ行ってきます(^^)
    日程的には明日か明後日が阿蘇ツーのラストチャンスなんで、前回行かなかった箇所を周ります🏍️💨
    黒のDAYTONA675を見かけたらヤエーお願いします🙇
    めっちゃ喜びます\(^o^)/

  • Daytona 675/SE

    04月27日

    20グー!

    今日は俵山→草千里→大観峰→瀬の本レストハウス→長者原→ミルクロードへ行き帰宅しました☺️

    めっちゃ天気☀良いし、寒くも暑くもない為快適にツーリング出来て良かった(^^)

    しかし帰宅する時にアイドリング時の電圧計⚡️が徐々に下がっていき12.8v〜12.9vへ低下😱
    走行中は14.3v〜14.4vでいつも通りの電圧⚡️。
    電動ファンは回ってないし、警告灯や灯火類も特に問題なし。電装系は特に何も使用してないし、
    まさかレギュパンか‼️❓️
    いや、パット見特にそういう症状もないからジェネレーターなのか‼️❓️
    でもちゃんと発電はしてるし、、、
    取り敢えず気になりすぎて高速を使って急いで帰宅し、
    ガソリンタンクを外して、ジェネレーターとレギュレーターを繋いでるカプラー類の確認と掃除🧹
    バッテリー端子も少し掃除してエンジン始動🏍️💨
    アイドリングが13.3v〜13.4vになり、やはり汚れなのか❓️
    でも、エンジン始動して13.8vに上がり、徐々に下がっていく。
    バッテリーなのか❓️アイドリングもなんか安定しないし、他のとこが原因なのか❓️
    でも去年の12月の半ばに納車して、納車の時に新品のバッテリーに交換してるから劣化にしては早くね❓️
    と思いつつ、走行には取り敢えず問題ない為、7月のボーナスが入ったら取り敢えずジェネレーターを交換してみようかなと。

    Amazonの中華製は怖いから走行中に自走出来なくなったら取り敢えず応急で中華製にするか、、、

    前のオーナーがジェネレーターを交換したのか分からないし、長く乗ることも視野に入れて念の為。

    取り敢えず次は箱石峠に行こうかなと思ってます。 (^^)

  • Daytona 675/SE

    04月25日

    34グー!

    どうしょうかな〜??
    こちらのバーディ90は乗出し9万えーんっ!
    街乗り用に考えてるんやけど試乗さしてもらったけど特に不具合はないけどめっちゃ遅い(笑)

  • Daytona 675/SE

    04月22日

    41グー!

    デビル管復活まであともうちょい(笑)

  • 04月06日

    29グー!

    今日はだらだらと部屋に籠もってたんですが、もったいないと思い近くの公園へ桜🌸を見に行きました🏍️💨
    昼間もようやく暖かくなり桜が綺麗な季節になりましたね(^^)
    夜は寒いですが、、、

    さて、自分の中の今月のビッグイベントが2つあって、1つは名古屋モーターサイクルショーで
    もう一つはGWです。
    GWは皆さんはロンツーなどに行かれると思いますが、自分は九州の熊本にある実家に帰省しようと思います。

    あっ‼️もちろん🏍️💨に乗って、フェリーを使わずに高速でバビューンと行きます(笑)
    黒のDaytona675前期なんで、見かけた方など全力ヤエーしてくれると私は大変喜びますwww
    GW時は随時更新しようと思います(^^)

  • 04月06日

    20グー!

    昨日は名古屋モーターサイクルショーに会社の同僚と行ってきました。\(^o^)/
    あんなにいろんなバイカーが居て駐車場の時点でテンション爆上がり\(^o^)/
    しかし、Daytona675を見掛けることはなかった😱
    そんなに見掛けないもんなんですかねぇ〰www
    お目当てのR9に跨ることが出来て良かった(^^)
    そろそろ価格が出るだろうと思ってたらまだ発表されず、、、
    お値段次第で買い替えするか、今のDaytonaを手放さずにロンツー用にネイキッドを増車するか考え中です(^^)

  • 04月05日

    141グー!

    桜🌸

    お久しぶり投稿
    おぃーーーっす♪٩(´ᵕ`๑)۶⁾⁾

    #バイクのある生活 #バイク好きと繋がりたい #バイクのある風景 #バイク好きな人と繋がりたい #バイク女子 #トライアンフ#デイトナ675#ツーリングスポット #さくら

  • Daytona 675/SE

    03月24日

    44グー!

    土日は最高のツーリング日和でしたね(^^)
    今回は、三河湖→つくで手作り村→河津桜→鳳来寺山パークウェイへ行き🏍️💨満喫して、帰りは高速を使って帰宅🏠️しました。
    途中SAにて休憩してガソリンスタンド⛽️の価格を見てビックリ‼️
    ハイオク215円😱
    GWは長距離走る🏍️💨予定なんで燃費走行して少しでもガソリン代を浮かせないとヤバそう、、、

  • Daytona 675/SE

    03月22日

    16グー!

    最高に気持ちいい気温と天気☀
    まさにツーリング日和ですね(^^)✨️
    今日は浜松にある航空自衛隊に行ってきて、その後は弁天島⛩️、浜名湖ツーリングロードを走って、下道での帰宅はシンドいので高速を使ってバビューン💨
    まったりツーリング出来てリフレッシュ出来た\(^o^)/
    明日も天気☀いいからどこに行こうか考え中デス^_^

  • 03月20日

    55グー!

    満開でした〜🌸🌸🌸
    朝、早起きして三重県松阪市にある笠松河津桜ロードに行ってお花見をしてきましたよ〜(・∀・)🌸

  • 03月16日

    32グー!

    雲☁見ながら雨☔️が降りそうにないことを確認しつつ根引峠へ🏍️💨
    しかしながら草が生茂ってるし、天気悪くて景色は良くなかったけど、良い息抜きになりました✨️
    その後は刈谷ハイウェイオアシスへ行き、缶コーヒー☕と煙草🚬を吸って( ゚Д゚)y─┛~~
    少し遠回りして帰宅🏠️
    帰宅🏠️してちょっとしたら☔️雨が降ってきたんでちょうど良かった(^^)

  • Daytona 675/SE

    03月15日

    42グー!

    今日の午後から明日の夜まで雨が降るってことで、夜勤明けで帰宅🏠️後に直ぐに準備をして近隣市内をグルグルと走り🏍️💨、まだ雨☔️は降りそうになかったけど、思ったより寒かった市天気も微妙なので早めに撤退。
    明日も午前中か午後に☔️雨が少しの間降ってなかったらコンビニ🏪でコーヒー☕️( ゚Д゚)y─┛~~煙草プチツーに行こうかと思います。 
    あとは来週末は気温も暖かくなり、晴れ☀予報なのでどこに行くか計画立てようと思います😊

  • 03月09日

    20グー!

    YAMAHAコミュニケーションプラザへ朝から出発🏍️💨し、昨日から全線開通した名豊バイパスを
    見せてもらおう‼️全線開通したバイパスとやらを‼️
    と思い走ってたら案の定渋滞してて下道に降りて途中休憩を挟みながら到着‼️
    お目当てであるR9をじっくり眺めて、いろんなバイク🏍️に跨り、歴史を見つつ堪能し中田島砂丘へ行き、
    帰りこそバイパスを通り帰宅🏠️‼️
    開通したばかりで渋滞してたけど、落ち着いてきたらかなり浜松へ行きやすいと感じました(^o^)
    昼間は暖かいけど、日が暮れるとまだまだ寒いですね、、、

    そういえば、裏テーマである同じデイトナ675に会えるかと相変わらず思っていたら帰りに見事にすれ違うことになったけど気づくのが遅く全力ヤエーが出来ませんでしたので微妙な結果に、、、
    次こそは見かけたら全力ヤエーします(笑)

  • Daytona 675/SE

    03月08日

    37グー!

    明日はそこそこの距離を走る🏍️💨為
    今日はちょっとした買い物とコンビニ🏪ツーリングで控えめに乗って来ました。
    コンビニ🏪で若い方がバイク🏍️かっこいいですねぇ〰。と話しかけてもらって嬉しかった(^^)
    🏍️バイクに乗り始めて色んな方に声かけてもろうて毎回ツーリングを楽しく思います✨️
    バイクツーリングは一期一会で良いものですね(^^)
    皆さんのバイクライフが良いものでありますように\(^o^)/

  • Daytona 675/SE

    03月08日

    36グー!

    すげぇ久しぶりの投稿〜♥
    スマホ機種変したら使えなくなって復活するのに苦労しました(笑)
    また宜しくお願いしま〜す(・∀・)🏍️

  • Daytona 675/SE

    03月05日

    40グー!

    今日は有休だったので、いつものコンビニ🏪へ缶コーヒー☕、タバコ( ゚Д゚)y─┛~~ツーリング。
    まぁ、天気悪かったしねぇ〰、、、
    バイク🏍️に乗りたいけど天気悪くて乗れないのはむず痒いですね、、、 ☹️
    コンビニ🏪のあとは遠回りして帰宅。
    帰宅中に小雨になってきた為2時間も経たないうちに帰宅🏠️
    週末の土曜日はいまのところ曇☁で、日曜日は晴れ☀にいまのとこなっているから週末はガッツリ乗ろう🏍️💨と思います😃

  • 03月02日

    35グー!

    今日は朝早くから犬山へ友人とツーリング🏍️
    行きの途中自衛隊の小牧基地で航空祭をやっていた為、輸送機の4機が視界に入りテンション爆上がり⤴‼️
    そしてしばらく走って犬山城へ到着し、城下町で飯を食ってプラプラ観光し、成田山は今回は立ち寄りませんでしたがそれを横目に入鹿池へ向かい、到着後タバコ🚬吸って( ゚Д゚)y─┛~~
    まったりし、高速を使ってバビューン🏍️💨っと帰宅🏠️
    土日でとても楽しいツーリングが出来て大変満足した休日となりました\(^o^)/
    にしても、やっぱ高速使うと時短になるから楽ですね✨️

  • 03月01日

    22グー!

    今日は最高の🏍️ツーリング日和☀でしたねぇ〰(^^)

    午前中からツーリングに行こうと思い準備していたら後輩くんからツーリング🏍️⛰️のお誘いがあり、デイトナと6ダボとのセンターアップ同士で奥三河を走り回って暑くもなく寒くもないいい感じの気温で楽しくツーリングできました\(^o^)/
    ツーリング中はいつも自分と同じデイトナ675を見かけないか見てますけどなかなか見ませんね、、、
    トライアンフ自体はちょこちょこ遭遇しますが

    明日も別の友達と朝からツーリングなんで帰宅したらまたレポしま~っす(*^^*)

  • Daytona 675/SE

    02月16日

    21グー!

    今日は朝から愛車をチェンシコ\(^o^)/
    めっちゃ汚ぇ〰、、、その後昼前から豊田市周辺を走り回り🏍️。帰宅

    なぜ住宅街のド真ん中の何の変哲もない公園にD51が展示してあるんですかねぇ〰www

  • 02月15日

    31グー!

    今日は天気☀が良く、気温も暖かい1日でしたので朝から新城の方に行って、そのあと蒲郡の竹島まで山⛰️から海🌊へツーリングしてきました✨️
    写真に指が映り込んでしまったのは見逃してください💦
    海へ向かう途中にめっちゃトイレに行きたくなったけど左側に全くコンビニ🏪がなく、がっつりニーグリップして我慢してなんとか間に合いました、、、
    たぶん信号待ちの時変な動きしてたかもしれないwww

  • Daytona 675/SE

    02月07日

    42グー!

    今日は有休だったから朝から近所をグルグルしたかったけど、あまりの寒さに午後からコいつものンビニ🏪へ缶コーヒー☕とタバコ( ゚Д゚)y─┛~~のプチツーへ🏍️
    その後ヤマダ電機へアクションカメラを見に立ち寄り、またコンビニ🏪へ立ち寄り、食料を買ってまた缶コーヒー☕とタバコ( ゚Д゚)y─┛~~を吸って帰宅しました。
    早く暖かくなってほしい、、、 
    寒いのは苦手だ_| ̄|○

  • Daytona 675/SE

    01月21日

    40グー!

    夜写真とりたくてちょこっと土曜日の夜に走ってきました!!
    夜のバイクはやっぱかっちょいいっすね👌

もっと見る