トライアンフ | TRIUMPH ボンネビルT100 / ブラック | Bonneville T100 / BLACK
ボンネビルT100が発売されたのは、2002年から。往年のトライアンフを象徴するバーチカルツインを搭載するロードスターモデルとして登場した(新しい)ボンネビルの派生車種として、外装を中心に装備の充実化をはかった上級モデルという立ち位置での登場だった。当初のエンジン排気量は790ccで、ボンネビルと同じ。T100にはタコメーターが備えられていた。2005年には空冷ツインのエンジンは865ccに拡大され(素のボンネビルは2007年から)、2008年にはフューエルインジェクションを採用した。ここまで、ボンネビルT100もボンネビルも、フロント19インチ、リア17インチのスポークホイールを採用していたが、この後、ベースモデルのはずだった素のボンネビルが、前後17インチのキャストホイールを履き、シート高も下げた入門モデルとして再設定されることになった。ここから先、ボンネビルT100は、トライアンフ・モダンクラシックレンジの伝統を、もっとも色濃く受け継ぐモデルとしてラインナップされていった。次の大きな変化は、2016年。空冷だったバーチカルツインエンジンが、水冷ユニットになったこと。900ccと1,200ccの2通りが用意された水冷エンジンのうち、1,200ccユニットを採用したボンネビルT120が登場し、T100はラインナップから外れたかに思われたが、2017年に、900ccエンジンを搭載し、再びボンネビルT100が登場した。ここで、ABSやトラクションコントロールなどの電子制御が導入されたが、ボンネビルT100の「伝統を色濃く受け継ぐ」という2010年代からの役割は、そのままだった。なお、水冷化以降のT120とT100の目に見える違いは、フロントブレーキ。前者はダブルディスク、T100はこれまで通りのシングルディスクだったこと。2021年モデルでは、ユーロ5へ適合するとともに、各部をブラッシュアップ。フロントフォークのカートリッジを新設計し、ブレンボ製ブレーキを採用した。
10月21日
82グー!
2024.10.20
「再会」
久しぶりに乗れたバイク。
身体に受ける風は冷たく身に沁みる。
運転感覚が戻らず少し怖いと感じた曲がり道。
バイクってこんなにも孤独に感じる乗り物だった?
それらは走り出し久々に会えた仲間の笑顔を見るまでのことだった。
久しぶりに見る仲間のバイク🏍
缶コーヒーで乾杯した苦味が身体に沁みる☕
バイクを囲む輪があたたかく感じホッとした🙆
バイクに乗ったから出会えた仲間🤗
そうそう!この感じ🎵
バイクの怖さも仲間の優しさも改めて思い出し良い1日となりました🥰
ありがとうございました仲間よ‼️
まだ会えていない仲間の笑顔との再会が楽しみです🥹
そして残り少ない新潟のバイクシーズンも楽しみたい✌️
…健康💪と一緒にバイクの健康チェックもお忘れなく🤭
Bonneville T100 / BLACK
09月25日
39グー!
ライセンスホルダー付けてみました。
英国ではバイクの見える位置に、
納税証明書を表示する義務があるそうです。
貼りたかった「TMGE」と「BJC」のステッカーが行方知れずなので、昔聞いてたバンドのCDジャケットが丁度いい大きさなのでくりぬいてみました。
「sorrow」知ってる方ってまだいるのかな?
#TRIUMPH
#Bonneville
09月13日
33グー!
何となく西にバイクを走らせていたら、
湯野上温泉の茅葺き屋根駅舎に到着です。
付近には刀で一刀両断されたかのような、
見事な切り口の大岩が立っていました。
きっと某漫画の主人公長男が斬ったんでしょう(笑)
#TRIUMPH
#Bonneville
#福島県
#湯野上温泉駅
09月05日
47グー!
久々に休日が晴れました。
山鶏滝までのんびりソロツーリングです。
道中でっかいヤバそうなキノコ生えてましたが、
タマゴダケと言う食べられるキノコだそうです。
食べないけど(笑)
#TRIUMPH
#Bonneville
#福島県
08月01日
62グー!
最近何故か、大きな橋や橋梁にハマっています。
てなわけで、でかい橋と言ったら只見川!
パンフレットのように、列車が走ってる瞬間を
撮影したかったですが、二時間待つ根性がない
ので断念•••
#TRIUMPH
#Bonneville
#福島県
#柳津町
#只見川
07月28日
33グー!
宮城県松島海岸&馬の背まで走ってきました。
天気ガチャに爆死してずぶ濡れです。
まぁ、たまには雨具も使ってあげないとですよね(笑)
#松島
#馬の背
#TRIUMPH
#Bonneville