トライアンフ | TRIUMPH ストリートツイン | Street Twin
2016年モデルで、水冷エンジンを採用して次世代モデルとなった、モダンクラシックのボンネビルシリーズ。伝統的な並列2気筒エンジンが水冷化されたことは、大変革だった。ストリートツインは、同じ2016年モデルで新登場した。ボンネビルシリーズにおけるストリートツインのポジションは、タウンライドでの親しみやすさを求めたシンプルなモデルであることだった。新しい水冷エンジンの排気量は899ccで、SOHC4バルブ。最大トルクの80Nmは、3,200回転/分時で発生するという、高トルク型に設定されていた。組み合わされたギアボックスは5段変速で、トラクションコントロールやABSは備えるものの、同時に登場したスラクストンRやボンネビルT120のようなライディングモードは搭載されていなかった。2019年モデルで仕様変更を受け、エンジン出力の大幅な向上(10psアップ)を果たし、「ロード」と「レイン」のライドモード選択が可能になった。シート下のUSBポートとイモビライザーは初期モデルから継続して装備。ボンネビルシルーズにおけるシンプルでスタンダードなポジションも継続されており、カスタマイズベースとして期待されるのも同じだった。2021年モデルでは、ユーロ5へ適合するとともに、各部がブラッシュアップされた。シートクッションが従来よりも厚くなり、心地よさが向上した(シート高は765ミリ)。フロントのブレーキキャリパーにはブレンボ製を採用。
Street Twin
11月07日
99グー!
ご無沙汰してます💦
久しぶりの投稿よかったら見てやって下さいね❗️
昨日(11/6)なんですが徳島方面へブラリ🏍️
最初に神山の「大久保ね乳イチョウ」を見に🍂やっぱりまだ早かった😅でも立派なイチョウの木✨
気を取り直し神山から大歩危小歩危方面へR438➡️R439➡️r32と山道を抜けて…朝☔️降ったのか🙄路面濡れてて落ち葉が🍂ビビりながらなんとか大歩危小歩危方面に😁塩塚高原へススキ🌾を見に💨ススキはベストタイミングでめっちゃ綺麗やった〜✨360度見渡せて絶景も最高👌帰り道遠回りの寄り道をして三豊市の「釈迦堂のイチョウ」を見に行ったがここも綺麗な緑色🤣(写真ナシ)
山道走って半端ないほどドロドロに🏍️🤣🤣🤣
次の休みが大変やわ❗️
10月18日
58グー!
2024.10.17
島根県 道の駅スタンプ収集ツーリング4回目
週末の雨予報以後は寒くなるそうなので、昨日は津和野まで高速を使って行って来ました。
島根県の道の駅スタンプラリーは今年は今回で最後。鳥取県は断念😅
下道はメッシュジャケットで、高速は上にジャンパーを重ね着してちょうど良かったですね。気持ち良いツーリングになりました。
久しぶりに出先でガッツリかつ丼を頂き、土産に源氏巻と外郎を買って帰りました。本当は豆子郎が欲しかったけど売ってなかった😢
9:00出発 〜 17:20帰宅
379km ÷ 11.89L = 32.2km/L
(訪問した道の駅)
むいかいち温泉
かきのきむら
津和野温泉なごみの里
シルクウェイにちはら
Street Twin
09月07日
38グー!
一昨日までに身体とバイクの慣らしを済ませたので、今日は鳥取までスタンプラリーのポイント取りを兼ねて、貝殻もなかと月餅を買いに行ってきました。
この貝殻もなか、薄く香ばしい皮に餡がしっかり詰まっててとても美味しいんです。買って直ぐに食べるのがベストですけどね😋。ネット販売もあるので欲しい方はホームページを見てみて下さい(有限会社ふね)
2:30出発 〜 15:30帰宅
519km ÷ 15.47L = 33.5km/L
SA/PA: 高坂、八幡、福山、篠坂、道口、高梁
道の駅等: 清流茶屋かわはら、湖山池ナチュラルガーデン、神話の里白うさぎ、西いなば気楽里、燕趙園、犬挟、にちなん日野川の郷
Street Twin
09月05日
52グー!
梅雨に続いて真夏の暑さのため2ヶ月間放置したままだったストリートツインのエンジンをやっと始動させました。
エンジンの掛け始めに少しグズったかなと思いましたが、難なく始動出来て、そのまま快調に走る事が出来ました。ホント故障知らずのいいバイクです!
久しぶりの洗車とチェーン掃除をした後、昨日と今日とで身体とバイクの慣らしに少し走って来ました。
9/4 野呂山(写真なし)
9/5 三次方面 2日で約280km
今日はワイナリーともののけミュージアムでポイントゲットして、布野と君田の道の駅に寄り、帰りに三上貫榮堂で洋酒ケーキを土産に買って世羅経由で帰りました。
朝晩は涼しく(寒く)なりましたが、昼間は暑い🥵 まだまだ注意が必要ですね。