トライアンフ | TRIUMPH ストリートツイン | Street Twin

車輌プロフィール

2016年モデルで、水冷エンジンを採用して次世代モデルとなった、モダンクラシックのボンネビルシリーズ。伝統的な並列2気筒エンジンが水冷化されたことは、大変革だった。ストリートツインは、同じ2016年モデルで新登場した。ボンネビルシリーズにおけるストリートツインのポジションは、タウンライドでの親しみやすさを求めたシンプルなモデルであることだった。新しい水冷エンジンの排気量は899ccで、SOHC4バルブ。最大トルクの80Nmは、3,200回転/分時で発生するという、高トルク型に設定されていた。組み合わされたギアボックスは5段変速で、トラクションコントロールやABSは備えるものの、同時に登場したスラクストンRやボンネビルT120のようなライディングモードは搭載されていなかった。2019年モデルで仕様変更を受け、エンジン出力の大幅な向上(10psアップ)を果たし、「ロード」と「レイン」のライドモード選択が可能になった。シート下のUSBポートとイモビライザーは初期モデルから継続して装備。ボンネビルシルーズにおけるシンプルでスタンダードなポジションも継続されており、カスタマイズベースとして期待されるのも同じだった。2021年モデルでは、ユーロ5へ適合するとともに、各部がブラッシュアップされた。シートクッションが従来よりも厚くなり、心地よさが向上した(シート高は765ミリ)。フロントのブレーキキャリパーにはブレンボ製を採用。

Street Twinに関連してモトクルに投稿された写真

  • 05月29日

    68グー!

    Secret Base JO-9 cafe
    奈良にあるロンドンバスカフェ🚌
    2階の座席から見える沈下橋 橋の上で遊んでいる子供達 車が来ると橋桁の石の上にぴょんとよける姿が可愛かった〜😊

  • 05月29日

    103グー!

    新緑阿蘇は最高😊

  • 05月26日

    58グー!

    雲仙・島原 2Days
    福岡・佐賀・熊本から6台+1台(車)で雲仙みかどホテルへ🦀食べツーリング
    24日佐賀集合→鹿島の松福で佐賀ラーメンを食べ一路雲仙へ 途中土石流の資料を見学しみかどホテルで一泊
    翌日は島原半島廻りで小浜に出て佐賀戻りで解散
    2日で400km近い走行で眠さと戦いながら帰宅
    しました🫤

  • 05月19日

    67グー!

    たまにはストリートツインも動かさないと。ついでに愛車2台で。

  • Street Twin

    05月19日

    35グー!

    タンクキャップよりガソリン漏れ!

    ガソリン満タンにし過ぎると漏れると聞いたことはあったんですが、、、
    漏れるほど入れてなかったんです。

    写真2枚目の鍵穴を隠すキャップが有るんですが、その裏にゴムパッキンが有ってそれがズレて漏れていたようなんです。
    確かではないんですけど、それを直してからは漏れていないので恐らくこれが原因だと、、、

    ワンウェイバルブとの圧力差でキャップと言うか鍵穴からガソリンが漏れてきます。(たぶん)

    しばらく様子見です!

  • 05月17日

    52グー!

    ちょこっと おバイク🏍️

  • 05月11日

    66グー!

    5月11日
    本日は芦北方面へソロ
    御立岬→立神峡からいずみ方面へ(2週前のルート)を逆走→山都方面へ迂回→御船経由で帰宅

  • 05月11日

    38グー!

    お久しぶりです
    10連休だったG.W.は何処へも行けず😭
    今日、やっと御近所の安芸国分寺までちょこっとだけ行って来ました。
    此処は子供の頃は破れ寺の様でしたが、そんな中でも花火や盆踊りをした記憶があります。
    久しぶりに寄ってみると、見違えるほど綺麗に整備されていて、多くの方が参られていました。
    我が家は浄土真宗なので南無阿弥陀佛ですが、此処は真言宗なので般若心経、意味も分からず呪文を唱えて来ました。
    オンコロコロ、センダリ、マトーギ、ソーアーカー♪♪♪😅
    何か良いことあるかなぁ😝

    あ、それと、駐車場は細かな砂利敷きなので、大型バイクでは行かない方がいいですよ。狭いし向きを変えるのに苦労しました😥

  • Street Twin

    05月11日

    27グー!

    箱根を通って伊豆まで行って来ました。
    ロングツーリングで少し疲れたけど
    天気も良く、気持ち良く走れました。

  • 05月08日

    35グー!

    この階段の雰囲気がいいね!

    #地元スポット

  • 05月06日

    126グー!

    昨日、5/5に島内🧅ブラリ🏍️
    やっぱりGWは西浦行ったらあかんかった🤣普段ほぼほぼ渋滞無いから余計に「あぁー」って😉
    こどもの日やから🎏を❗️強風やったから元気に泳いでました♪次に春祭りが有るって情報教えてもらったから💨久しぶりに、だんじり✨祭りの雰囲気を楽しめて👌

  • 05月05日

    124グー!

    5/4に「みち旅」を利用して久しぶりに高知へ🏍️行きは大豊まで帰りは井川池田から高速利用❗️四国カルスト➡️白龍湖➡️ 佐川ナウマンカルスト➡️仁淀川の紙鯉のぼりとがっつり楽しんで来ました♪

  • 05月04日

    49グー!

    5月3日
    半日帰福を伸ばし4月に道の駅になった道の駅いずみまでプチツーリング

  • Street Twin

    04月29日

    25グー!

    朝早く家を出て千葉に行って来ました

  • Street Twin

    04月29日

    51グー!

    箱根、伊豆ツーリングに来ています!

  • 04月29日

    111グー!

    今日は天気良かったので☀️パン買って地元🧅で冒険🏍️
    マイナスイオンたっぷり吸収して、のんびりして来た〜
    しかし、🏍️に🚵‍♀️めっちゃ多い❗️道の駅福良でジェラート食べたがバイクの多さに😄
    次の天気良さそう日に四国方面かな👌😊

  • 04月27日

    57グー!

    お散歩ツーリング

    週末雨続きでほぼ1ヶ月乗れず仕舞いだった愛機でのお散歩の為に単身赴任先から1日帰宅日をずらし半日時間を確保
    不知火から戸馳島を探索し三角経由 宇土マリーナの海岸ルートお散歩して来ました。
    雨続きで錆もチラホラ..次回錆び取りしてあげねば..と思いつつ福岡戻って来ましたー

  • Street Twin

    04月20日

    27グー!

    天気が良かったので近くを
    ブラブラしながら海まで

  • Street Twin

    04月14日

    37グー!

    島根東部から鳥取西部にかけてスタンプ集め🏍️
    朝5時前に出発してしばらく走ると気温5℃、高速に入って震えが止まらず道の駅高野で日向ぼっこ☀️ 午後は27℃まで上がり、冬ジャケットと夏ジャケットを着替えながらのツーリングになりました。
    土産は大根島で買った牡丹うどん&肉味噌。うどんの色は紅麹でない事を祈って頂きます😝

    本日の走行
    425km ÷ 13.02L = 32.6 km/L

    #しまね花の郷
    #松江フォーゲルパーク
    #由志園
    #とっとり花回廊

  • 04月14日

    39グー!

    「黒田百年桜」 明治期に黒田村役場前の広場に植えられたもの樹齢300年 現在七分咲きそして今日からライトアップスタートです。

  • 04月13日

    29グー!

    車検4月なので、いつもいい時期と重なって少しブルーな気持ちでも、今回はバーエンドミラーとシートをchange いい感じ♥️ 嬉しくなってビワイチへ

  • 04月13日

    103グー!

    3日前🙄の休みに桜最終🌸を楽しんで来ました🏍️のんびり島内🧅を!
    雨風で散ってしまったかと思いつつ綺麗に頑張ってる🌸も😊👌

  • 04月12日

    25グー!

    名倉の桜は満開でした。

  • Street Twin

    04月07日

    19グー!

    桜を見ながらツーリング

  • Street Twin

    04月06日

    61グー!

    お花見〜

  • Street Twin

    03月22日

    49グー!

    2ヶ月ぶりにストリートツインのエンジン始動、身体とバイクの試運転をして来ました。
    乗り始めは重さに慣れず、ふらつき気味でしたが、走るに連れて徐々に回復して元通りに乗れる様になりました。
    竹原から川尻へ抜けて野呂山へ上がり、郷原へ降りて帰りました。
    野呂山の上はまだ山肌や時には路面にも雪が残ってて寒かったですね。
    今日まで病欠を取ってたので、最後の晴れの日に気持ち良く走れてラッキーでした。明日からしばらく雨予報で乗れそうにないですね😢
    来週からまた仕事に復帰して頑張ります💪😉

  • 03月21日

    88グー!

    20日 ソロ 
    熊本市内→御船→山都町→南阿蘇→高森→熊本市内で周回
    天気はそこそこだったけど風が強くて寒い1日でした。
    この時期服装が難しい😓

  • Street Twin

    03月19日

    73グー!

    アクアラインで待ち合わせして、千葉ツーリング。
    勝喰(かっくらう)で海鮮定食。
    気になってた岬カフェにも行きました。
    還りは東京湾フェリーで、非日常を漫喫しました。

  • Street Twin

    03月17日

    29グー!

    風が強かったけど、走りやすい気温でした

  • 03月16日

    66グー!

    🔸1〜8枚目
    本日 桜を求めてソロ
    高千穂まで足を伸ばし見つけました。
    帰り高森のサクラロードも立ち寄って見たけどまだ咲いておらず..俵山から西原村抜けて帰宅
    🔸9〜10枚目
    3月初旬に金峰山の植樹に会社メンバーと参加
    メンバー義父から譲り受けたハーレーのおひろめかねて🏍️4台で参加し帰り近くの温泉で立ち寄り湯

もっと見る