トライアンフ | TRIUMPH デイトナ660 | Daytona 660
トライアンフの「デイトナ」は、フルフェアリングをまとったレーシーなスタイルが特徴のスポーツモデル。2024年の新型モデルとして登場したデイトナ660は、2010年代半ばまでのデイトナ675以来途絶えていたミドルクラス・デイトナが復活したかたち(正確にはMoto2エディションもあったが、特殊なモデルのため)。デイトナ660が搭載した排気量659ccの直列3気筒エンジンは、74ミリのシリンダーボア、51.1ミリのピストンストロークからも分かるように、同時代のトライデント660やタイガースポーツ660と同系統ながら、「デイトナ」らしく最高出力や最大トルクは、95PS(70kW)69Nmで、前2車よりも上。但し、70kWであることから、欧州のA2ライセンス向けの35kW[モデルが設定される前提であることもうかがえた(※)。デイトナ660のライディングモードは、スポーツ/ロード/レインの3種類。それぞれ、スロットルレスポンスとトラクションコントロールの介入が異なっていた。前後サスはショーワ製で、リアショックのプリロードはリモート調整も可能だった。メーターパネルは、カラーTFTとモノクロLCDの組み合わせ。標準シート高は810ミリ。日本への入荷は、2024年3月末の予定となっていた(2024年1月9日時点での情報)※A2ライセンスで運転可能なのは、最高出力48PS(35kW)以下。A2ライセンス所持向けベース車両の最高出力は、70kW以下である必要があった。
09月01日
57グー!
8月が終わったのにまだ暑い🫠
夕方なら走りやすいかな🏍️
#トライアンフ
#triumph
#デイトナ660
#DAYTONA660
#バイクのある風景
Daytona 660
08月13日
268グー!
雨上がり、雲海☁️出るかと思い、
愛知県の一番高い山 茶臼山へ🏍️
気温20℃メッシュジャケットでは寒い🥶
結果はまったく見られず(-_-)
せっかくきたので、そのままお山ツーに
切り替え
道の駅 おばあちゃん市.山岡
でっかい水車をバックに📸
丸山ダム展望台で📸
バンジージャンプの橋で📸
写真は私ではありませんので😅
高いとこ苦手なので、あまり近づく事も出来ず
お金払ってよくやるな~と感心
最後、川の上流から霧が流れてきた⤴️⤴️
こんな現象、初めて見た……感動😂
天気はいまいちでしたが、走りやすく最高🙌
帰ったら、やっぱり暑い🥵
明日は、また洗車🏍️だな〰️(-_-)泥だらけ
Daytona 660
08月02日
24グー!
イタリアからarrowのフルエキがやっと届いたよ!送料込み128000円!!!
受取時に税金追加で7500円取られたよ…インボイスと消費税は悪法、滅べ。
取付はいつにしよう…暑い🫠
#バイクが好きだ
Daytona 660
07月26日
46グー!
蒜山大山スカイライン→鬼女台展望台→鍵掛峠
慣らし運転完了!!
ぶんまわせる!!
#triumph
#DAYTONA660
Daytona 660
07月20日
26グー!
またまた世羅
ツーリングはジャケットで疲れがかなり違う事を実感!
ソロツー楽しいけど…この楽しさを共有出来ない寂しさと紙一重…
#triumph
#DAYTONA660
Daytona 660
07月20日
26グー!
JUST1,000km
1ヶ月点検とオイル交換!
やっと7,000回転まで回せる!
#triumph
#DAYTONA660
Daytona 660
07月18日
38グー!
雨あがったので日課の夜走り!
慣らし三段階終了まで後13km
次乗るときはやっと7000回転まで回せるー
楽しみで仕方ないー
#triumph
#DAYTONA660
Daytona 660
07月08日
31グー!
もはや夜でも暑い…
写真下手くそ過ぎる…
映える写真の撮り方分からない…
#福山港国際コンテナターミナル
#TRIUMPH
#DAYTONA660
Daytona 660
07月05日
31グー!
ずっと居られるガレージ
#harleydavidson
#SoftailStandard
#fxst
#triumph
#DAYTONA660