ファンティック | FANTIC 305

ファンティック
 | FANTIC
 305

車輌プロフィール

ファンティック 305のユーザーレビュー・写真
 
う~ん、じゃじゃ馬・・・

満足している点

もともと山行って、山菜採りやら山散策用に買ったんですが、そのあまりのコンペぶりに、ちょっともてあまし気味・・・

エンジンは125と思って購入したら(書類は原付2種!)どうも250ccだし、キックは前踏み!しかも重い・・・

でも、空冷2ストは大好きですので、まっいいか?くらいの軽い気持ちで林道や獣道へ・・・
まあ、あばれるあばれる・・・スロットルのツキ良すぎ!
もともとがコンペ用なんでしょうけど、パンパンと勢いのいい音と共に、フロントもパンパン上がります・・・(笑)
KE125なんかと比べれば、「ああ、あいつはおとなしいヤツなんだ・・・」と思う位です。

サスもけっこうイイ感じで、70~80センチの段差からヒョイっと飛んでも、前後とも「グシュッグシュッ」とショックを良く吸収して、安定してます。さすがオーリンズサス付きトライアル車!

エンジンはロータックス製と聞いてますので、悪いはずはないと思います。ただ、慣れるまでは、その容赦のないパンチ力とトルクでの洗礼を受けるでしょうねェ~
なんと言っても2スト250単気筒、中低速域はRMX250より力あるかも・・・

後、分離給油とかでは無く、混合ガソリン使用ですので、そこは少し面倒かな?でも混合のカストロールオイル臭は最高!

保安部品も付いてますし、右フォークアウターにちょこんと付いてるメーターもカワイイ!
ま、全て申し訳程度ですが・・・ライト含め実用性は0です。(笑)
多分、iphoneのライトの方が明るい様な・・・(爆)

不満な点

好きで買いました。んなもんありません・・・と思います。いや・・・(笑)

これから購入する人へのアドバイス

そんな奇特な方もいらっしゃらないでしょう(笑)

総合評価: 5
年式:1985年  燃費:一般道:20.0km/L  高速道:20.0km/L
投稿者:amekuro
投稿日:2012-05-24 17:15:42