MVアグスタ | MV AGUSTA ブルターレ1000セリエオロ | BRUTALE 1000 Serie Oro

中古車価格帯

車輌プロフィール

2019年に、300台の限定車として発売されたのが、ブルターレ1000セリエオロだった。MVアグスタの、とびきりスペシャルなモデルにだけ用いられる「セリエオロ」のオロは、ゴールドを意味するので、つまりは「ゴールドシリーズ」ということ。いかのもスペシャルモデルらしいネーミングというもので、ブルターレ1000セリエオロにおいても、与えられた装備も、掲げられたプライスタグも、特別なものだった。排気量998ccの水冷直列4気筒エンジンは、セリエオロに用いるにあたって、設計も素材も電子制御も大幅に見直された。その結果得られたのが、ストック状態での208HPという最高出力と、115.5Nmの最大トルク。レーシングECUとARROWチタンエキゾーストを組み合わせれば、212HPまでパワーアップするこのパワーユニットをライダーに預けるにあたっては、さまざまなエレクトロニクスの支援が欠かせず、IMU(慣性測定ユニット)が、トラクションコントロールやアンチウイリーシステムなどをつかさどり、オーリンズ製の電子制御式サスペンション&ステアリングダンバーが組み合わされていた。多くの外装部品および前後のホイールは、軽量なカーボンファイバー製。リチウムイオンバッテリー採用。ゴールドカラーのレーシングチェーンが装備されていた。

BRUTALE 1000 Serie Oroに関連してモトクルに投稿された写真

  • BRUTALE 1000 Serie Oro

    2023年05月09日

    52グー!

    トラックにカマを掘られて1年、ようやく部品が揃ったとの連絡があり
    車検も切れた所で5月中には復帰出来そうです
    長かったですが、2度目の納車という事で
    ワクワクしてきました
    復帰したら、何処へ行こうかな…

  • BRUTALE 1000 Serie Oro

    2022年08月08日

    39グー!

    6月にトラックにおカマを掘られてしまって
    約2か月・・
    久々にディーラーへ行ってきました
    一応、フレーム測定も終わってスイングアームに僅かなズレがある程度で全損にはならず
    カーボンホイル含むリヤ周り全交換で直す事になりました。復帰までは、まだまだ時間が掛かりそう(T . T)
    首も痛いけど、そろそろ代車申請して
    慣らしていかねば・・

  • 2022年05月15日

    49グー!

    慣らしも終盤になり、オロに乗り換えてから
    初の有間まで来ました
    お天気もギリギリもってよかったです
    #フォトスポット

  • BRUTALE 1000 Serie Oro

    2022年05月16日

    35グー!

    今日から慣らしツーリングで会社の有志で
    山形まで来てます。ゾロ目3連続来てますが
    明日の帰宅まで何キロ走ってアタリが付けられるかな(^◇^;)

  • BRUTALE 1000 Serie Oro

    2022年05月04日

    31グー!

    慣らし1日目・・アグスタ仲間とお出かけしてます
    早朝から都内を走って、大渋滞の葉山
    フェリーで千葉まで渡ってます

  • BRUTALE 1000 Serie Oro

    2022年05月04日

    25グー!

    昨日、無事納車完了^ - ^
    ブルターレ1000セリエオロになりました
    前のオーナーさんはコレクターだったので
    2年で260キロと慣らしも終わらず
    我が家へやってきました
    ツーリングバイクとして乗っていきますので
    見かけた時はお気軽に声を掛けてくださいませ!

  • BRUTALE 1000 Serie Oro

    2022年04月28日

    59グー!

    たまたま、友人の車両の退院記念にディーラーへ行ったら出物があり、ドラッグスターの下取りもそこそこ着いたので逃したら一生買えないと思い、下取りの値のあるうちに清水の舞台から飛び降りる覚悟で買いました。
    納車したら、慣らしから頑張りましょう(^◇^;)