ベスパ | Vespa GTS300ieスーパー | GTS300ie Super

GTS300ie Superに関連してモトクルに投稿された写真

  • GTS300ie Super

    10月12日

    58グー!

    10/9 仕事帰りの夜活④
    八重原の夜と帰宅直前

    1️⃣2️⃣明神池西側の林 
    写真だと怖さを感じますが、全く山深くない公園の林で、すぐ後ろには住宅地があり、実際は全然怖くはない場所。
    3️⃣明神池の西側には小さな池があり、住宅地の夜景が良い雰囲気😃
    4️⃣〜6️⃣八重原では花のハウス栽培の灯りがカラフルです😃
    7️⃣自宅のある地区内で撮影
    田舎街の夜景や日の出も眺められ、なかなかの環境😄 八ヶ岳連峰や美ヶ原も眺められます!

    夜活おわり

  • GTS300ie Super

    10月11日

    64グー!

    10/9 仕事帰りの夜活③
    八重原の柿の木

    似たような写真ばかりですみません💦

    一本くるみの後は、こちらもお決まりの様に立ち寄るお気に入りの柿の木へ。
    ここは朝昼晩いつ来てもシンプルでサマになる写真が撮れます😃

    続く

  • GTS300ie Super

    10月10日

    60グー!

    9/8 仕事帰りの夜活②
    一本くるみと周辺 の続き

    前回投稿写真、前半のベスパが小さ過ぎに今頃気付いたので追加😆
    なかなかの月夜でした😃

    続く

  • GTS300ie Super

    10月10日

    76グー!

    10/9 仕事帰りの夜活①   
    一本くるみと周辺

    中秋の名月は残念ながら曇り空で拝めず、前後の日の夜も曇り😢 今夜ようやく晴れたので月夜を撮ろうと軽く夜活😄

    台風の影響か今ひとつスッキリしない夜でしたが、少しモヤけた夜空でメルヘンチックに撮れました😃

    続く

  • GTS300ie Super

    10月07日

    74グー!

    10/5 朝活④   みまき大池と周辺

    青空の中に様々な雲が浮かび、夏とは違った爽やかさを感じます😃
    30分前まで雨が降っていたとは思えない清々しさでした😌

    朝活おわり

  • GTS300ie Super

    10月07日

    80グー!

    10/5 朝活③   千曲ビューライン

    時々投稿を目にする直線路です。
    雨上がりのアスファルトに朝日が反射して光る道になっていましたが、これが写真にすると表現が難しい🤨
    50枚くらい撮ってもなかなか思う様にならず💦投稿前に肉眼で見たイメージになかなか調整が出来ず💦セピア調でゴマカす始末🤣
    2枚目が1番肉眼で見た景色に近いけどなんか違う😅  もっと鮮明にアスファルトが光ってたのです💦

  • GTS300ie Super

    10月07日

    72グー!

    10/5 朝活② 雨上がりの御牧原

    一本くるみからすぐ北側にある、最近お気に入りのスポット。
    青空が次第に広がり、雲が良い仕事してます😆
    なんかいいんですよ〜ここ😄

    続く

  • GTS300ie Super

    10月06日

    63グー!

    10/5 朝活①

    明け方に結構激しく降る雨の音☔
    霧の如く低い雲でしたが、明るくなって視界が良くなってきたので、降られながら朝活スタート!  .....止んだ🤣
    サスガ自称晴れ男😆最初の目的地、一本くるみでは次第に青空が😆

    雨上がりの景色もまた良い!
    山々に雲が絡む長野らしい景色😃
    でも風も強かったらしく、老木の一本くるみは枝が落ちて散乱してました💦

    続く

  • GTS300ie Super

    10月06日

    63グー!

    仕事帰りの夜活     小諸駅周辺

    前回投稿の市民ガーデンエリアと隣り合わせの、せせらぎの丘という公園です😃 夜も近所の方々が散歩する明るく良い雰囲気の公園で、バイク乗り入れ禁止ですが押し歩きOKです。
    古い建物は公園沿い、と言うか公園内ですかね、小諸本陣主屋というイタリア🇮🇹料理店でちょっと高級なお店→まだ入ったことないです💦

    2枚目の奥に小諸駅ホームが見えます。

  • GTS300ie Super

    10月05日

    55グー!

    仕事帰りの夜活   

    小諸駅前の市民ガーデンエリアです。
    バイク乗り入れ禁止ですが、押し歩きOKなので遠慮なく撮影出来ます😃
    ただ、坂道もあるので軽量車でないと厳しいです😅
    手入れの行き届いた公園で、夜のこの雰囲気がとても好きなので、たまに癒されに行ってます😌

  • GTS300ie Super

    10月04日

    62グー!

    仕事帰り      小諸城大手門

    たま〜.に夜活しに行く小諸駅周辺。
    大手門は以前と変わりライトアップの青色がちょっと不気味😅 相棒が👻に見えるし、なんでこの色〜😆

  • GTS300ie Super

    10月04日

    52グー!

    仕事帰りの夜活

    日が短くなり、連日残業で退社後は夕活ではなく夜活になりました😀
    ちょっとだけ回り道して日帰り温泉の明神館で撮影。 地元スポットの明神池のキャンプ場やバーベキュー施設も管理している明神館ですが、宿泊もできます。
    ここから見る夜景2️⃣もなかなか😄→写真じゃ分かりませんが💦 
    6️⃣明神館全体を東側の水田から見上げた景色です。 
    7️⃣道を挟んだ西側の明神池。
    8️⃣9️⃣帰路途中から眺める我が街の夜景。この写真の中に我が家があります😃

  • GTS300ie Super

    10月04日

    74グー!

    9/28 マスツー解散後④ 地元の夕暮れ

    楽しかった初めてのお泊まりツーリングも終え、いつもの様に解散後に走り、最後に美しい夕暮れ🤩
    また走りに行こう!

    おしまい

  • GTS300ie Super

    10月04日

    94グー!

    9/28 マスツー解散後③

    霧ヶ峰からの帰りで麓に降りてきたところで野焼きの🔥🔥🔥が😃
    調子に乗ってすぐ近くまで寄って撮影😆

    1️⃣→3️⃣次第に煙が濃くなり💦
    4️⃣すぐ脇で小さい火災旋風が起こり😨
    5️⃣灰が飛び交い灰まみれになる始末🤣
    6️⃣慌てて脱出しホッとする😅

    次で最後です

  • GTS300ie Super

    10月03日

    86グー!

    9/28 マスツー解散後② 霧ヶ峰

    霧ヶ峰での撮影順は、投稿順とほぼ逆にしてあります😃

    徐々に雲が広がり綺麗な夕陽は見れませんでしたが、ドラマティックな空になりました😄
    霧ヶ峰からの帰りはいつも同じですが💦女神湖と長門牧場に立ち寄りました。

    1️⃣〜7️⃣霧ヶ峰
    8️⃣女神湖
    9️⃣🔟長門牧場

    更に続く😆

  • GTS300ie Super

    10月02日

    69グー!

    9/28 マスツー解散後① 霧ヶ峰

    メチャ楽しかったベスパ3台でのマスツー解散後は、お決まりのソロツーの始まり😆 今回は地元で早い時間に解散だったので、自宅から出発する感覚😆

    まだまだ陽が高く気持ちの良い秋空!この二日間は行楽で車もバイクも多かったのですが、混雑を承知でビーナスへGO😆
    陽が傾く時間にビーナスへ入ろうと、少々回り道して白樺湖方面へ向かい、霧ヶ峰までたいして混雑もなく、秋のビーナスを気持ち良く走れました😃

    今年もススキが素晴らしい👍

    続く

  • GTS300ie Super

    10月01日

    67グー!

    9/28 マスツー2日目③

    嬬恋から湯の丸スキー場へ上がり、林道で高峰高原へ😃 その後は私のホームコース、チェリーパークラインを下りて、昼食に小諸のお勧めの蕎麦屋へ🤤 
    土産を買いたいとの事で、雷電くるみの里へ行き、解散となりました😄

    お二人ともお疲れ様でした!
    とても楽しんだ2日間!はじめは白いGTSが揃い異様な光景でしたが、2日目には慣れました🤣

    1️⃣2️⃣湯の丸スキー場
    3️⃣4️⃣僅か15分間の林道
    5️⃣6️⃣7️⃣高峰高原からの景色 小諸市街が見渡せます。
    8️⃣9️⃣道の駅雷電くるみの里 解散時に見送りました😄

    マスツーは終わり。
    この後はソロで地元プチツー😆

  • GTS300ie Super

    10月01日

    93グー!

    9/28 マスツー2日目②

    嬬恋らしさを感じる場所をご案内😄
    低い雲がまた嬬恋らしい!

    1️⃣4️⃣カラマツの丘
    2️⃣3️⃣パノラマライン北ルート脇の農道
    5️⃣6️⃣7️⃣お気に入りの桜の木
    8️⃣9️⃣🔟キャベツの丘 お気に入りの直線路ですが、つい最近になってキャベツの丘という名前がつけられている事を知りました😃

    続く

  • GTS300ie Super

    09月30日

    70グー!

    9/28 マスツー2日目①

    草津で泊まり、翌朝は嬬恋散策へスタート! 焼き野菜焼肉で前夜に盛り上がり😆食べ過ぎて朝食は不要😆

    1️⃣皆さんお馴染みの草津は湯畑
    2️⃣3️⃣秘密の日の出場所をご案内😃 陽が上がっても良い場所。
    4️⃣5️⃣バラギ湖を見下ろすお気に入りの木
    6️⃣バラギ湖 ホントは別の駐車場がベストなんですが、この日は既に釣り人で混雑💦
    7️⃣8️⃣モトクルで投稿が多い嬬恋パノラマライン北ルートのスポット。この時もほとんどのバイクが止まって撮影してました😃 
    9️⃣愛妻の丘 ここも投稿が多いですね!
    🔟タケルスターサークル 天体観測のための望遠鏡🔭を置くスペースで、アスファルト上にペイントされたちょっとだけ映えるスポットです。

    続く

  • GTS300ie Super

    10月01日

    77グー!

    9/27 マスツー②

    私の朝活夕活エリアをご案内

    みまき大池にて、買い込んだ食料でピクニックした後、いつものプチスポットを幾つか巡りました。

    1️⃣2️⃣御牧原の一本くるみ 二人共思い思いに撮影😄
    3️⃣4️⃣月夜に撮影するもみの木🌲と、奥に見える一本くるみ
    5️⃣もみの木の西側に広がるパッチワーク風の景色 勿論、北海道の美瑛には敵いませんが😆
    6️⃣ホントは夕景が1番☝️の御牧原の景色
    7️⃣8️⃣9️⃣八重原の柿の木 どこでも絵になるベスパです😆
    🔟稲倉の棚田 カカシが沢山😃

    他にも巡りましたが、とりあえず😆

    翌日に続く

  • GTS300ie Super

    09月30日

    82グー!

    9/27 マスツー①

    日本では他にはまず見れない白いGTSだけのマスツーになりました😆

    @164639 さん@113809 さんと私の3台で、地元から嬬恋までのプチスポット巡りの始まりです😃
    にしても、まさか@113809 さんが直前にGTS増車してるとは知らず🤣 待ち合わせ場所では目を疑いました〜🤣

    こうやって見るとまるで錦鯉かアヒルが戯れている様で、はじめは何だか異様な感じでした🤣

    1️⃣八ヶ岳ズームライン近くの脇道
    2️⃣3️⃣メルヘン街道麦草峠近くの空き地
    4️⃣麦草峠 やはりみんなここで撮りますよね😄
    5️⃣6️⃣メルヘン街道のレストハウスふるさとからの景色
    7️⃣白樺群生地
    8️⃣JAXA臼田パラボラアンテナ📡
    9️⃣🔟みまき大池 ここでピクニックしました😆

    続く

  • GTS300ie Super

    09月29日

    96グー!

    9/27 マスツー集合前

    集合場所の小淵沢に向かうため、素通りするつもりだった蓼科第二牧場でしたが、あまりに朝日が綺麗だったので撮影😆 ついつい秘密の場所にも寄り道して撮影😆 
    結果時間に追われてしまうことに😆

  • GTS300ie Super

    09月26日

    63グー!

    9/26 仕事帰り

    明日は早朝から地元マスツー!
    残業で遅くなったので回り道せず、通勤途中にある最寄駅前商店街でちょっとだけ撮影😃
    あまり人通りがない小径ですが、ここだけなんか雰囲気が良いので結構お気に入りです😌

  • GTS300ie Super

    09月26日

    94グー!

    9/25 朝活② 八重原の景色

    風が無くて、ちょっとした池でもリフレクションが綺麗🤩
    朝の気温17度でちょっと肌寒かったけど、日中はまだ暑さを感じます。
    最近、平日は残業で明るい時間に走れないので、朝活の清々しさがたまらないです😆

  • GTS300ie Super

    09月25日

    70グー!

    9/25 朝活①

    久しぶりに平日の朝活をしてみた😆
    いつもより1時間早く起きて、御牧原と並びよく夕活をする八重原地区を散策。
    お気に入りの柿の木で山程撮影😆
    眩しい朝日!休日同様にやはり朝は気持ち良い!

    朝活からそのまま仕事に出ましたが、休日と違うのは早くから通勤車両が慌ただしく走り、田舎でも危なさを感じます😟→田舎だと混まないので飛ばす車が多い。

  • GTS300ie Super

    09月25日

    89グー!

    過去pic写真集

    リフレクション集めました😆
    良い条件が揃わないとなかなか綺麗に撮れませんが、数射ちゃ当たるで撮りまくり😆いい感じに集まりました😃

    今週末はマスツーで地元近辺走ります!
    しかも地元近くで1泊2日🤣 意外ですがバイクでは初お泊まりツーリングです🤣

  • GTS300ie Super

    09月23日

    66グー!

    過去pic写真集   

    私は今日も仕事💦
    残業もあるのでなかなか日中に撮影できません💦
    たまには仕事前に朝活してみるかな〜🤔

  • GTS300ie Super

    09月21日

    81グー!

    過去pic写真集    地元の景色

    自宅近くから美ヶ原、霧ヶ峰までの範囲での過去picです。
    全て仕事帰りに走って撮影しました😃 17時以降なので夕暮れ時の写真が多いです。
    過去pic見てると、長野の恵まれた環境と走り易さを再認識します😌
    ただ、ここ10年くらい、年々動物の飛び出しが増えているので、夜間の速度も年々落ちています🤣💦

  • GTS300ie Super

    09月21日

    26グー!

    休憩中の1コマ🤗
    今日は走りやすい気温🤩!

  • GTS300ie Super

    09月21日

    63グー!

    過去pic写真集    

    この週末は長いこと大学の夏休みで帰省していた次女を送るため、四輪で京都へ行ってました。 観光らしい事は無しで🤣 昨夜午前様に帰宅し、ホントは朝活したかったのですが寝坊しました🤣

もっと見る