ベスパ | Vespa GTS300ieスーパー | GTS300ie Super
GTS300ie Super
10月01日
67グー!
9/28 マスツー2日目③
嬬恋から湯の丸スキー場へ上がり、林道で高峰高原へ😃 その後は私のホームコース、チェリーパークラインを下りて、昼食に小諸のお勧めの蕎麦屋へ🤤
土産を買いたいとの事で、雷電くるみの里へ行き、解散となりました😄
お二人ともお疲れ様でした!
とても楽しんだ2日間!はじめは白いGTSが揃い異様な光景でしたが、2日目には慣れました🤣
1️⃣2️⃣湯の丸スキー場
3️⃣4️⃣僅か15分間の林道
5️⃣6️⃣7️⃣高峰高原からの景色 小諸市街が見渡せます。
8️⃣9️⃣道の駅雷電くるみの里 解散時に見送りました😄
マスツーは終わり。
この後はソロで地元プチツー😆
GTS300ie Super
09月30日
70グー!
9/28 マスツー2日目①
草津で泊まり、翌朝は嬬恋散策へスタート! 焼き野菜焼肉で前夜に盛り上がり😆食べ過ぎて朝食は不要😆
1️⃣皆さんお馴染みの草津は湯畑
2️⃣3️⃣秘密の日の出場所をご案内😃 陽が上がっても良い場所。
4️⃣5️⃣バラギ湖を見下ろすお気に入りの木
6️⃣バラギ湖 ホントは別の駐車場がベストなんですが、この日は既に釣り人で混雑💦
7️⃣8️⃣モトクルで投稿が多い嬬恋パノラマライン北ルートのスポット。この時もほとんどのバイクが止まって撮影してました😃
9️⃣愛妻の丘 ここも投稿が多いですね!
🔟タケルスターサークル 天体観測のための望遠鏡🔭を置くスペースで、アスファルト上にペイントされたちょっとだけ映えるスポットです。
続く
GTS300ie Super
09月30日
82グー!
9/27 マスツー①
日本では他にはまず見れない白いGTSだけのマスツーになりました😆
@164639 さん@113809 さんと私の3台で、地元から嬬恋までのプチスポット巡りの始まりです😃
にしても、まさか@113809 さんが直前にGTS増車してるとは知らず🤣 待ち合わせ場所では目を疑いました〜🤣
こうやって見るとまるで錦鯉かアヒルが戯れている様で、はじめは何だか異様な感じでした🤣
1️⃣八ヶ岳ズームライン近くの脇道
2️⃣3️⃣メルヘン街道麦草峠近くの空き地
4️⃣麦草峠 やはりみんなここで撮りますよね😄
5️⃣6️⃣メルヘン街道のレストハウスふるさとからの景色
7️⃣白樺群生地
8️⃣JAXA臼田パラボラアンテナ📡
9️⃣🔟みまき大池 ここでピクニックしました😆
続く