ヤマハ | YAMAHA YZF-R25
2013年の東京モーターショーでお披露目された「R25」。その市販タイプが、YZF-R25となる。生産はインドネシア工場で行われ、2014年7月に同地で販売されたのを皮切りに、世界展開が始まった。日本市場へは2015年モデルから導入された(2014年12月発売)。249ccの水冷4ストDOHC4バルブ直列2気筒エンジンは、36psの最高出力を毎分12,000回転時に発生させる高回転型ながらも扱いやすく、「毎日使えるスーパースポーツ」というキャッチフレーズを地でいくものだった。少し遅れてABS仕様車も導入され、日本国内ではABS有りと無しの2ラインナップが基本となった。また、MotoGPマシンをイメージさせる特別カラーモデル(モビスターヤマハカラー)も、2015年から2017年(本稿執筆時)まで毎年設定されている。なお、兄弟モデルとして、320ccエンジン搭載のYZF-R3も販売された。2018年10月11日に、インドネシア(R25の生産拠点)でマイナーチェンジモデルが発表された。外装デザインは(GPマシンのYZR-M1風に)一新され、フロントサスは倒立フォークになり、LEDヘッドライトが採用されるなどの変更を受けていた。この新型モデルは、2019年3月28日から日本でも販売が開始された。引き続き、ABSの有無で2タイプをラインナップしたが、2021年モデルからは、ABS搭載モデルのみになった。2022年モデルで平成32年(令和2年)排出ガス規制をクリアするとともに、ウインカーがLED式になった。2025年モデルでは、YZF-R3とともにサイドやリアのデザイン変更を受けた。また、アシスト&スリッパークラッチを搭載するなど、装備・機能の充実が図られた。
04月17日
157グー!
「時を戻そう!⌛️🌀」
うちのニゴちゃん!プチ整形で強シャクレを付けていましたが、ボディの色と若干違うのが気になってて、おまけにその後買ったシングルシートも色が違う!
板金塗装屋の友達に相談したら色を合わせてくれることに・・・で、先週アゴとお尻が帰ってきました!
友達いわく色がうまく出せなかった(T_T)と言ってるけど、僕の目から見たら完璧なんですけど・・・
で、お礼ということで、堺にある「味楽」って大衆焼肉のお店にバイク2台で行ってきました!
ココのお店が煙がゴイゴイスー!まねき猫もススで真っ黒!夏場はクーラーも無いらしく、汗と煙で体が真っ黒になるらしい🤣🤣🤣
興味がある方は是非お試し下さい!
で!食後はそのまま帰るのもさみしいので、通天閣で写真を撮って帰りました!
大阪万博開催ということで、通天閣もミャクミャクカラーになってましたよ〜😁😁😁
04月13日
171グー!
「🌸お花見ツーリング🏍️📸」
昨日は良い天気でしたね☀
今回は@84600 さん、@78680 さんにお声がけ頂き、ツーリングに行ってきました!
誰が来て?何処へ行って?何をするのか?
シークレット状態で朝イチよっしぃさんと合流!第2集合場所の丹波篠山のコンビニ目指してレッツゴー!朝は寒いの🥶丹波篠山恐るべし!温度表示は4℃の所もありました!
で、そこでお久しぶりの@84600 さん、はじめましての@150104 さん・@138519 さん、二度目ましての@153145 さん、少し遅れてはじめましての@91599 さんと合流!
近場の桜並木で大撮影会!
桜は満開!最高の状態で🌸を堪能しました!
ちなみにこの時の最高気温は22℃!暑い💦
その後超隠れ家的名店のお蕎麦屋さん「手打ち蕎麦 くげ」で天ザル🐒を頂きました!美味!
食後は・・・デザートですよね♥
「晴レノ日」さんでアッポーパイ🍎をペロリ👅
道の駅「瑞穂の里さらびき」で黒豆ソフト🍦をペロリ👅
ココから流れ解散となりました!
今日1日お相手くださった皆さま、ありがとうございました!また遊んでくださいね~🏍️
YZF-R25
04月12日
57グー!
初めてこのバイクでこけました。
身体はプロテクターでノーダメージですが、車体の傷による心のダメージがデカい😭
画像プラスブレーキとグリップのほうもやられました😱
右側です。
単発バイトの帰りでした。
行きは行きで渋滞につかまり遅刻するという😭😭
もう何もかも嫌になってきた…。
帰りは時間的に車通りはすごく少なかったのですが、狭い通り道で直進してくると思ってた車に譲るべく、端によって右折待ちしてました。
その車はのろのろ走り、直前ウインカー…。
なんだよ曲がるのかよと😮💨
端に寄った為にハンドルを切って曲がったら倒れました。
小回り利かないんですよね😞
ああ、あの車がいなければ、もっと早くウインカー出してくれればと思ってしまう。
教習所では起こすのを何度かやったのに、久々だからかパニックになってるからか全然持ち上がらなくて、教習所のより車体軽いはずなのに、馬鹿力だしてゼェゼェ言いながら持ち上げました🥵
車来なくてよかった。
バイクも身体もポッキーならなくてよかったと思いたいけど、中々ポジティブになれず。
落ち込む…。はぁ、、