ヤマハ | YAMAHA YZF-R25
2013年の東京モーターショーでお披露目された「R25」。その市販タイプが、YZF-R25となる。生産はインドネシア工場で行われ、2014年7月に同地で販売されたのを皮切りに、世界展開が始まった。日本市場へは2015年モデルから導入された(2014年12月発売)。249ccの水冷4ストDOHC4バルブ直列2気筒エンジンは、36psの最高出力を毎分12,000回転時に発生させる高回転型ながらも扱いやすく、「毎日使えるスーパースポーツ」というキャッチフレーズを地でいくものだった。少し遅れてABS仕様車も導入され、日本国内ではABS有りと無しの2ラインナップが基本となった。また、MotoGPマシンをイメージさせる特別カラーモデル(モビスターヤマハカラー)も、2015年から2017年(本稿執筆時)まで毎年設定されている。なお、兄弟モデルとして、320ccエンジン搭載のYZF-R3も販売された。2018年10月11日に、インドネシア(R25の生産拠点)でマイナーチェンジモデルが発表された。外装デザインは(GPマシンのYZR-M1風に)一新され、フロントサスは倒立フォークになり、LEDヘッドライトが採用されるなどの変更を受けていた。この新型モデルは、2019年3月28日から日本でも販売が開始された。引き続き、ABSの有無で2タイプをラインナップしたが、2021年モデルからは、ABS搭載モデルのみになった。2022年モデルで平成32年(令和2年)排出ガス規制をクリアするとともに、ウインカーがLED式になった。2025年モデルでは、YZF-R3とともにサイドやリアのデザイン変更を受けた。また、アシスト&スリッパークラッチを搭載するなど、装備・機能の充実が図られた。
14時間前
120グー!
「小さい秋見つけに・・・IN奈良」
昨日、今日と良い天気なのに、家の用事でおバイク出来ず、ムズムズしてたら今日の用事が昼過ぎで終わり、ココからはフリータイム!
急いでニゴちゃんに乗りあてもなく走り出す。さて、何処いこ?🤔
もしかしたら紅葉キレイかも?と思い前から気になっていた若草山に行ってきました!
若草山ドライブウェイを走り、🦌シカちゃんと戯れながら頂上へ。そこには絶景が待っていました!
のんびりしながら展望台を散歩。
シカともいっぱい遊んで満足して帰ろうと下界へ下りて行ったのですが、この時間から登ってくる車が多く「夕陽が綺麗なのかな?」と思いUターン!山頂に戻り日が沈むのを待っているとウェディングフォトを撮影する外国人カップルが。
幸せをお裾分け頂き、素敵な気持ちで下山しました!
おバイクは少しの時間でしたが、これで来週も仕事!頑張れます!💪
YZF-R25
11月10日
185グー!
【値上げばかりの
世の中じゃ・・・】
皆様、こんばんわ。
かっぱです。
日が暮れるのも早くなってしまいましたね。
寒いし、暗いし・・・
今日の帰宅は20時になってしまいました。
あるものを探しててね。
実は私が住む兵庫県三田市では
「燃えるゴミの袋の価格が2倍以上の高額になる」
との情報が流れまして
市民によるゴミ袋の買い込みが発生し、
スーパーやホームセンター、
どこに行っても購入できない状態となっています。
どうやら値上げは決定ではなく、
決定したとしても値上げは数年後の
話らしいのですが、
こういう情報に敏感に反応してしまうのが
日本人というもの。
でも、袋がないとゴミが捨てれない。。。
これは意外と大変な事態。。。
ゴミ処理していただいている方々の
給料も上げてあげたいですが、
袋を値上げするのはどうかと思う。
世の中、値上げばかりで嫌ですね。
バイクも新しい年度モデルが発表される度に
値上げされる傾向。
給料はなかなか上がらないのに。。。
そろそろバイクを変えたいなあ〜と
思い出してる今日この頃。。。
高市政権、なんとかしてくれ〜。
できれば「バイク補助金」の導入を〜。
あ、ちなみに
ゴミ袋はなんとか入手できました。
田舎のコンビニなら余ってるかもと思い
行ってみたらビンゴでした。
しばらくゴミは捨てれそう。よかった〜。
#YAMAHA
#ヤマハ
#YZF-R25
#yzfr25
#ゴミ袋
#値上げ
YZF-R25
11月09日
162グー!
「雲海ちゃウンカイ!ラブラブツーリング!」
本来なら今日!淡路島へ遊びに行く予定でしたが、雨の為中止!で、悔しいので@139929 さんにお声がけし、土曜日に「雲海チャレンジ!」をしてきました!
まずは雲海をみながら食べるサンドイッチを買いに!🥪🏍️🏍️〜〜
さて、雲海出るんでしょうか!・・・超快晴!視界良好!って事で、まったく雲海はありませんでした!
まっ、仕方ない!でお楽しみのサンドイッチを食べる時にお湯を沸かしてホットコーヒーを飲もうと企んでいたのですが、水と鍋とガスを持ってコンロを忘れるというポンコツぶりを発揮♥
まっ、しゃーない🤣🤣🤣
頂上で絶景を見ながらのサンドイッチは最高でした!お腹いっぱいになったあとは、恐竜の里公園で生きてる恐竜🦖にひざ枕してもらったりしながら写真を撮って楽しみました!
次に向かったのは道の駅とうじょう!
@163877 さんでリベンジホットコーヒー飲みながら談笑。いつも美味しいコーヒーをありがとう!
最後に向かったのは神戸フルーツフラワーパーク!2月までイルミネーションをやっているようで、いろんな仕掛けがしてありましたが、昼間に見ると・・・また夜に見に行こうかな?
ここで、前の職場の仲間と忘年会があるので、shu-Gさんとはバイバイしてお家に帰りました!
天王寺で忘年会をし、久しぶりに〆のラーメンとやらを食べました🤤🤤🤤まいう〜〜!
「雲海見ながらサンドイッチとホットコーヒー飲むんちゃウンカイ!チャレンジ!」
は必ずリベンジします!
さて、今日は大人しく家の用事しとこ(T_T)
YZF-R25
11月08日
29グー!
久しぶりのアワイチ🏍️💨
雲一つ無い快晴で、めちゃ気持ち良かったぁ😊
タコの姿焼き食べて、生しらす乗っけ放題食べて、淡路島バーガーも食べて、御満悦ッス🤤
途中Google先生に騙されて、走りたいところから外れるトラブルあったけど、やっぱりアワイチは最高やね👍
#YAMAHA #ヤマハ #ヤマハブルー #yzfr25 #スズキ #カワサキ #ホンダ #バイクすきな人と繋がりたい #ツーリング好きな人と繋がりたい #ソロツー #ロンツー #プチツー #淡路島 #アワイチ#アヒル隊長 #たこの姿焼き #生しらす #生しらす丼 #生しらす乗っけ放題 #淡路島バーガー
11月06日
161グー!
【甥っ子と姉貴とラーメンと椅子と犬と】
皆様、おはようございます。
かっぱです。
寒くなってきましたね。
朝のバイク通勤、キツくなってきました。
今日からとうとうタイツ履いちゃいました。
でも頑張りますよ。
日曜日、甥っ子が帰郷していたので
姉貴と3人連れで
久々のツーリングに出かけました。
行き先は神戸に住んでいた頃に
よく行ったラーメン店「ラーメンたろう」。
かっぱ:ハーレーローライダー
甥っ子:ヤマハ YZF-R25(私の)
姉貴:カワサキ 250TR(通称たらちゃん)
姉貴はもう60・・・いや、5◯歳ですが、
まだまだ健在。
つま先しかつかないバイクに跨り、
軽快に飛ばしておりました。
甥っ子は幼少期からスピード狂でしたし、
普段W800に乗ってますので
「楽やわ〜」と言いながら走ってました。
走ること1時間半、
目的地のラーメン店に到着。
久々のラーメン+焼き豚丼を堪能しました。
この店は美味しいキムチが食べ放題なのが
サイコーです。
寒い日の走行後に食べるラーメンは最高ですね。
帰りに北欧家具のお店「北の椅子と」さんで
コーヒーしばいて家具見て帰ってきました。
お店のワンコに吠えられて怖かったです。
#YAMAHA
#ヤマハ
#yzfr25
#YZF-R25
#ハーレー
#ハーレーダビッドソン
#Harley
#harleydavidson
#ローライダーS
#lowriderS
#カワサキ
#kawasaki
#250TR
#ラーメン
#犬