ヤマハ | YAMAHA YZF-R25
2013年の東京モーターショーでお披露目された「R25」。その市販タイプが、YZF-R25となる。生産はインドネシア工場で行われ、2014年7月に同地で販売されたのを皮切りに、世界展開が始まった。日本市場へは2015年モデルから導入された(2014年12月発売)。249ccの水冷4ストDOHC4バルブ直列2気筒エンジンは、36psの最高出力を毎分12,000回転時に発生させる高回転型ながらも扱いやすく、「毎日使えるスーパースポーツ」というキャッチフレーズを地でいくものだった。少し遅れてABS仕様車も導入され、日本国内ではABS有りと無しの2ラインナップが基本となった。また、MotoGPマシンをイメージさせる特別カラーモデル(モビスターヤマハカラー)も、2015年から2017年(本稿執筆時)まで毎年設定されている。なお、兄弟モデルとして、320ccエンジン搭載のYZF-R3も販売された。2018年10月11日に、インドネシア(R25の生産拠点)でマイナーチェンジモデルが発表された。外装デザインは(GPマシンのYZR-M1風に)一新され、フロントサスは倒立フォークになり、LEDヘッドライトが採用されるなどの変更を受けていた。この新型モデルは、2019年3月28日から日本でも販売が開始された。引き続き、ABSの有無で2タイプをラインナップしたが、2021年モデルからは、ABS搭載モデルのみになった。2022年モデルで平成32年(令和2年)排出ガス規制をクリアするとともに、ウインカーがLED式になった。2025年モデルでは、YZF-R3とともにサイドやリアのデザイン変更を受けた。また、アシスト&スリッパークラッチを搭載するなど、装備・機能の充実が図られた。
10月01日
128グー!
「あと1ヶ月!ワクワクが止まりませんな!」
来る!11月2日(日)‼️
雨天による涙の延期から半年。
リベンジなるか第2回ゴンゴン祭🏮👘✨
今度は「美山ZERO-BASE🏔」
にツワモノたちが集結します😁
皆様奮ってご参加ください♪
一緒にあそぼーっ‼️
開催時刻は10:00〜13:00
※会場には一般のお客様もいらっしゃいます。空吹かし等の迷惑行為となる行動はお控えください。
※またあまり早くから集まりますと混乱を招きますので、ゆっくりとお越しください。
※道中細い道路、住宅街を含みます。
各自安全に十分お気を付けてお越しください。
※会場内及び道中のトラブルには一切の責任を負えませんので、自己責任の上ご来場ください。
以上ルールとモラルを守って
楽しい楽しい1日にしましょーっ(*ˊᗜˋ*)ノ
#ゴンゴン祭り
10月01日
84グー!
今日は昼から休みだったので…
いつもお世話になっているバイク屋さんの整備士の北野さんが独立し、
和歌山市松江で『TOPGUN MOTORCYCLE』というバイク屋さんを始めたので行ってきました🏍³₃
バイクの修理はもちろん!!
カスタムも思い通りにしてくれますよ😊
あと欲しいバイクも探してくれます🥺
行くのに…
あくびんちゃんのYouTube何回も見て…
予習してから行きました😅💦💦
普段は田舎の道ばっかり走ってるおじさんには…
和歌山市内走るのはドキドキでした😅
もうちょっと…
北野さんバイクの話がしたかったのですが…
また今度ゆっくり行かせてもらいます🏍³₃
#和歌山市
#topgunmotorcycle
#トップガン
#布袋寅泰
#バイク
#バイクのある風景
#バイクのある暮らし
#バイクのある人生
#バイク好きが集まるお店
#バイク好き集まれ
#和歌山バイク屋
#布袋寅泰
#yamaha
#yzf
#r25
YZF-R25
09月25日
156グー!
【スマホの代わりのディスプレイ】
皆様、こんにちわ。
かっぱです。
火曜日にAmazonで買った
バイク用ディスプレイオーディオを
R25に設置しました。
もう1台の相棒、
ハーレーにはすでに搭載済みなんですが、
「通勤メインとはいえこちらにも欲しいよね。」
と感じ、再購入しました。
スマホをバイクに付けると
カメラがぶっ壊れるので
生贄召喚的にディスプレイを実装。
最近のスマホホルダーは
振動対策品が多いですが、
実は振動対策設計を生業としていた私としては
どうも信じがたし。。。
商品は2ページ目のものなんですが、
特徴は
①安い!ケーブルとホルダ付きで
1万円ちょい。
②USB給電なので設置が簡単。
③操作が簡単。
ってところです。
配線はUSB給電のみなので、
他もバイクと兼用しやすい。。。
と感じましたが、
毎回外すのが面倒なので、2台目ご購入。。。
中華な安かろう品ですが、
生贄召喚なので問題なし。
ナビ見れて音楽聞けたら、
それで良かったのでね。
取り付けはもちろん簡単。
ばっと挟んで
ばばっと方向決めて
ばばばっと接続するだけなのね。
5分で完了。
使い勝手も超簡単。
っていうか、表示してるだけだからね。
ドラレコ機能も何もない。
できればアームを変えて
スッキリさせたいなと感じてます。
#YAMAHA
#ヤマハ
#yzfr25
#YZF-R25
#ディスプレイ
#生贄
09月25日
177グー!
「開運ツーリングin滋賀」
最近プチトラブルが続いているので、気分転換に「開運」を求めてツーリングしてきました!
◯BIWAKOモニュメント
名古屋の鉄人@128118 &大阪の女鉄人@149214
はじめまして!から30分でフュージョン!
「あかん!失敗した!」って誰が失敗やねん!
◯開運うどん「川また」
一反木綿みたいな麺は幅4センチと8センチが選べて、もちろん8センチを注文!コシなどはイマイチよく分からなかったけど、食べ方が難しかった🤣🤣🤣美味しかったぁ~🤤🤤🤤
◯太郎坊宮
開運求めて「一願成就社」へ
良いことありますように〜☺
◯恒例のマスク遊び
あっ!久々のミタオさん登場!
◯ラ・コリーナ
ライダーの義務ソフトをペロリ(*´ڡ`●)
◯めんたいパーク
「🎶ピリッとかねふく
めんたいこ〜🎶」
氷川きよしの歌が一生流れてた🤭🤭🤭
めんたいおにぎり美味しかったぁ~!
と「開運」につながったかはわかりませんが、楽しい1日を過ごしてきました!
ご一緒してくれた@137740 さん、@137483 くん、@149214 ちゃん、@128118 さん、@131092 さん、ありがとう!
また遊んでねぇ〜!よろぴく!
09月24日
156グー!
「久々のファミツーin愛知・岐阜」
最近投稿のタイムクラグが発生しているセナちょこです!さ〜せん!
この前の日曜日!鉄人@128118 さんのCBが不調から復活したということで、ゴンゴンファミリー(@147974 さん、モンモンさん、@75703 さん、@131092 さん、@143541 さん)みんなで「matao復活祭ツーリング」に行ってきました!
mataoさんオススメスポット巡り!
◯徳山ダム
気持ちいい快走路を走り徳山ダムに到着!
水が少なくて放水とかは見れませんでしたが、かなり迫力あるダムでした!
ここでハプニング!
ダムを見終わって次の場所に行こうとすると、ヘルメットホルダーの鍵だけが無い!!!
最悪ベルトを切るしか無い!状況から救出してくれたのはmataoさんでした!説明すると長くなるので割愛しますが、リング以外の場所で引っ掛けていたので、何とかヘルメットも無傷で外す事が出来ました!mataoさんありがとう!
◯ラーメン大
二郎系ラーメン!麺300㌘+野菜400㌘をガッツリ食べました!腹パンパンやね〜!
◯熟女キャバクラ
足早に入店していく人を見かけました!
◯田縣神社
「あらまぁ!何ともご立派な!🍄🟫」
◯究極の生クリームクレープCINQ MINUTES
賞味期限5分のクレープ!マジ最高!
◯尾張大國霊神社
巨大な提灯の前で📸
と、本日の主役にフルアテンドしてもらい、500キロ超えのロンツーとなりましたが、ずっと笑いっぱなしであっと言う間の1日でした!
mataoさん、完全復活おめでと!