ヤマハ | YAMAHA YZF1000R サンダーエース | YZF1000R Thunder Ace

車輌プロフィール

1995年秋のパリショーにおいて、1996年のニューモデルとして発表された中の1台に、YZF1000Rがあった。これまでのFZR1000に代わるヤマハ・スーパースポーツモデルの頂点と位置付けられており、直列4気筒DOHC5バルブのエンジンは、クランクケースこそFZR1000と共通ながら、ほぼ一新。ボアはわずかに拡大され、実排気量は1,002ccに拡大さえていた。フレームは、YZF750Rのディメンションを踏襲したアルミデルタボックス。ヨーロッパ郊外の一般道における走りの楽しさを求めたというYZF1000Rは、2年後に登場するYZF-R1の前身になった。それは、ツイスティロードでのエキサイトメントを求めた初期のYZF-R1のコンセプトが、YZF1000Rとほぼ同じだったことからも明らかだった。カウルにも記されたように、サンダーエースのペットネームで呼ばれた。※海外専用モデル

YZF1000R Thunder Aceに関連してモトクルに投稿された写真

  • YZF1000R Thunder Ace

    06月25日

    59グー!

    降るような降らないような!?
    雨があがってる間にひとっ走り♪
    初の大型をお山で体験♪出足は2気筒のNinjaさんのほうが早かったけど、回せばTZRの加速がどこまでも止まらない😱TZRさんやNinjaさんでも速いって思っていたけど、大型はまともに全開できんしこの馬力は扱いきれません🤣

    ヤフコメなんかでよく大型以下のバイクを遅いやら批判してる人が居るけど、こんな馬力を全開に出来るなんて凄いな〜と思う😁

    サンダーエース用のリアキャリアってお高いので、使えそうなキャリア買って来て、斬って開けてをしたらなんとか型にはなったかな!?、あとは手前の固定方法考えて固定出来れば完成。

  • YZF1000R Thunder Ace

    06月24日

    56グー!

    仕事帰り雨が止んでいる間に乗り換えて来た♪
    バロンから家までの間しか運転してないけど、大型バイクのわりにフレンドリー?
    違和感なく乗れるのはNinja400Rさんのおかげかな😄
    ということでサンダーエースと入れ替えでNinjaさんを降りました。
    ただもし大型バイクが合わなかったらまたNinjaさんに戻りそう😅

  • YZF1000R Thunder Ace

    06月22日

    50グー!

    また同じバイクで同じコースを走っているワケですが、低速域の微妙な不調の原因が、キャブだと思っていたら実は点火系だった、という話です。TDMRから純正キャブに戻しても治らなくて、点火系手直ししたら改善。ようやくTDMRを再投入してスピゴット長変更の検証再開。

  • YZF1000R Thunder Ace

    06月08日

    21グー!

    氷見海岸です。

  • YZF1000R Thunder Ace

    05月08日

    38グー!

    琵琶湖は何回来ても飽きません

  • YZF1000R Thunder Ace

    05月08日

    32グー!

    素晴らしい景色で一服タイム

  • YZF1000R Thunder Ace

    05月08日

    50グー!

    いつものコース、伊豆スカ〜西伊豆スカイライン。

  • 04月28日

    43グー!

    蔵王エコーラインの雪壁だよ!

  • YZF1000R Thunder Ace

    04月07日

    40グー!

    週末は山梨にいます。
    桜と桃が満開でした。

  • YZF1000R Thunder Ace

    04月07日

    39グー!

    散る前に一枚くらいは撮っておかないとね🌸

  • YZF1000R Thunder Ace

    02月18日

    50グー!

    2月にツーリングで山形 暖冬いいね👍

  • YZF1000R Thunder Ace

    02月02日

    35グー!

    バイク積んだりサーキット走ったりする用のサニトラです。

  • YZF1000R Thunder Ace

    01月14日

    35グー!

    1月にシーズン中と同じくらいのツーリング😁

  • YZF1000R Thunder Ace

    01月05日

    67グー!

    賀正。

  • 2023年12月23日

    110グー!

    やっと、帰ってきたー😃
    サンダーエース😆

  • 2023年11月25日

    98グー!

    サンダーバード39号🥳
    私の愛車は、サンダーエース🤭

  • YZF1000R Thunder Ace

    2023年11月06日

    52グー!

    目的地は二の次 楽しい道だけを仲間と走る休日

  • 2023年11月05日

    71グー!

    昨日は福井県の明鏡洞まで
    日中はいい天気で少し汗ばむくらいでした
    途中道の駅でソフトクリーム食べてたら、カメムシが飛んできてソフトクリームに止まるというハプニング
    今年は本当にカメムシ多いですね

  • YZF1000R Thunder Ace

    2023年11月03日

    40グー!

    3年ぶりにキャブレターをTDMRに換装したサンダーエースで伊豆スカ〜西伊豆スカイライン。強制開閉キャブは脳天にキますね笑
    帰宅後、ジェット交換。

  • YZF1000R Thunder Ace

    2023年10月17日

    37グー!

    3年ぶりにTDMRに換装。
    低開度の扱いを改善するために巻き取り径28mmのロースロ化と、スピゴット長を延長。

    サンダーエースにR1のフォーク/ステムを
    どうやって組んでいるのかというと、
    外径48mmのベアリングレースを旋盤加工して
    30mm/47mmのステムベアリングを作ってます。

  • YZF1000R Thunder Ace

    2023年10月10日

    57グー!

    夜のスタンドは映えるね〜✨

  • 2023年09月17日

    118グー!

    ここで、解散😭

  • 2023年09月17日

    111グー!

    東京組にメタセコイアを観ていただきました。🤩

  • 2023年09月17日

    105グー!

    峠を超えて、近江へ🥵

  • 2023年09月17日

    96グー!

    サァー2日目、出発🥳

  • 2023年09月17日

    90グー!

    暑い🥵

  • 2023年09月17日

    86グー!

    暑い🥵
    コンビニで休憩🤒

  • 2023年09月17日

    82グー!

    名古屋、東京組と合流🥳
    7台集合😊

  • 2023年09月17日

    84グー!

    サンダーエースミーティング🥳
    関西組4台集合😃

  • 2023年09月16日

    110グー!

    本日、明日とサンダーエースミーティング🥳
    リアボックス着けて、琵琶湖にー
    東京組は、只今中井パーキング😃

もっと見る