ヤマハ | YAMAHA YZF-R1

車輌プロフィール

1998年にデビューし、峠道などのツイスティロードをエキサイティングに攻めることができるバイクとして、世界中のライダーにセンセーションを起こしたYZF-R1。海外市場向けのモデルではあったが、逆輸入というかたちで日本でも販売されていた。水冷4気筒DOHC5バルブエンジンを搭載。この時代、ヤマハは吸気3・排気2の5バルブ方式をスポーツモデルに採用していた。2000年、2002年、2004年と2年ごとのモデルチェンジを行ない、熟成版の2006年モデルを経て、2007年に5代目へと進化。ここで4バルブエンジンを得て、6代目(2009年)では「クロスプレーンコンセプト」によるクランクを採用し、2012年にマイナーチェンジを受けた。2015年のモデルチェンジでは、公道ではなくサーキットでの走行とレースへの参戦を主眼に据えて、MotoGP用マシンYZR-M1の思想を受け継いだサーキット最速マシンとして生まれ変わった。同時に発表されたレース参戦用マシンのYZF-R1Mは、2015年の鈴鹿8時間耐久ロードレース(鈴鹿8耐)において、ヤマハに19年ぶりの勝利をもたらし、2018年まで4連覇を果たし(2019年も2位)、サーキット最速を証明した。2020年モデルで大規模な変更を受け、エンジン、シャシー、電子制御など、各部が大きく進化した。デザインは従来モデルのイメージを踏襲しているが、同時期のMotoGPマシンであるYZR-M1風となり(フロントマスクに顕著)、空力効率も5%以上向上したとされていた。ユーロ5規制にも適合した。※YZF-R1は、2009年から2014年モデルまで国内向けモデルも設定されていた。また、2020年モデルの発表に合わせて、2020年秋以降に国内向けモデルの再設定が予定されていることもリリースされた(追記:2020年8月に発売された)。2022年モデルには、WGP参戦60周年記念カラーをまとった限定モデルも設定された。2025年モデルからは、ウイングレットを備え、グリップ性の高いシート表皮を採用するなどの変更を受けた。

YZF-R1に関連してモトクルに投稿された写真

  • 10月02日

    73グー!

    Goodbye, R1!

  • YZF-R1

    10月01日

    53グー!

    本日、バイク納車しました。
    YAMAHA YZF-R1Sのマットグレーです。
    CBR650Rは5ヶ月で降りることになりましたが、男のロマンを追いかけたいと思います!

  • YZF-R1

    09月30日

    45グー!

    納車待ちR1
    仕事休みの日しか教習行けない上に休みがシフト休だからなかなか進まないけどうまく行けば10月の15日あたりに納車できそう?
    アクティブのフェンダーレスもつけてもらって190のリアタイヤをアピールできるようになりました😆
    R1買うときからヘルメットはAGV,装備はダイネーゼって決めてたからゆっくり揃えていきます

  • YZF-R1

    09月28日

    31グー!

    そして、首都高へ😄

  • YZF-R1

    09月28日

    58グー!

    TW200とYZF-R1に乗っていますが
    YZF-R1からレブル1100に乗り換え予定です。

  • YZF-R1

    09月28日

    26グー!

    レトロ自販機に行ってみた

  • YZF-R1

    09月28日

    60グー!

    yamaha motor cafe多々羅しまなみ公園に夜勤明け行ってきた。大山祇神社と鶴姫像も見てきました。歴史ニキ、ネキの方へ、ここの宝物館いいですよ。島移動して亀老山展望公園へ。ここの景色は最高!

  • YZF-R1

    09月27日

    37グー!

    地元の友人とバイクで、MotoGP(金曜日だけ)を観戦しに行ってきました。
    天気が良く☀️季節外れの暑さでした。
    いつ聞いても、レーシングマシンの音は良いです😚

    バイクに復帰し久しぶりの遠出でしたので、翌日は身体が重いです💦

  • 09月25日

    81グー!

    大菩薩の秋空🍂

    #ヤマハが美しい
    #YAMAHA
    #yzf-r1

  • 09月24日

    162グー!

    【R162とゼロベースと皮革製品の手入方法】

    日曜のリベンジで、今度はR1で走り食べてきました😋

    とあるレザースーツウェアで教わった、皮革製品長持ちさせる手入れ方法は目からウロコ。

    ①使用の都度、ブラシをかける(実はこれがイチバン大切)
    ②2〜3回使用の都度、しっかり絞った濡れタオルで拭き取る
    ③2〜3回/年に保革油を塗る。この場合は付属のスポンジで保革油を軽く叩き、スポンジで革の表面をポンポン叩く。(大半の人は塗り過ぎ。)

    勉強になりました🤔

    https://youtube.com/@road_flyer?si=0Etuw5BjjpROh
    #バイク #オートバイ #バイク好き #バイクが好きだ #バイクのある生活 #バイク写真部 #ライダー写真部 #写真撮っている人と繋がりたい #写真好きな人と繋がりたい #キリトリセカイ #ヤマハ #YAMAHA #YZFR1 #YAMAHAが美しい

  • YZF-R1

    09月23日

    17グー!

    後輩ちゃんの一眼レフで撮ってもらいました、、、。ステキ。

  • YZF-R1

    09月23日

    23グー!

    グリップ装着、ワイヤリング完了しました🫡
    やっぱエアーコンプレッサー使わんと力技じゃグリップ入らん🫠

    最近コンプレッサーの調子が悪くて、満充填なる前に止まってしまうんやけど、汗かかずにグリップ装着できました🎵
    めでたし めでたし🤗

  • YZF-R1

    09月22日

    28グー!

    グリップ交換しようと思って古いの外していざ新しいグリップ付けようとしたら
    ボンドがない、ない、ない

    諦めてトランポ掃除🧹してグリップの無いバイク眺めてまどろんでました🥱

    明日はノングリップバイクでボンド買いにいこ😮‍💨

    しかし、今日は心地よい気候でしたね🎵

  • YZF-R1

    09月22日

    78グー!

    やっと涼しくなってきましたね。
    ってことで、隼駅と永ちゃん田んぼへ行ってきた。一瞬のハッピーがありがとう!👍

  • 09月22日

    50グー!

    今日は夜中からの仕事。
    なので愛車を洗車し、車で一時間ほどの大三元へタンメン食べに行って来ました😆美味✨

  • YZF-R1

    09月22日

    31グー!

    1週間ぶりにR1で、首都高へ
    快調でした

  • 09月21日

    44グー!

    皆さんお疲れ様です。

    今日は那須モータースポーツランドへ
    走行ライセンス取得の為講習を受けてまいりました(๑╹ω╹๑ )✨
    久しぶりの実走行、めちゃくちゃ気持ち良かったです‼️無事にライセンスも取得出来ました✨✨

  • YZF-R1

    09月21日

    44グー!

    今日は24年振り位の白浜へ。
    バイクで来るのは、初めて。
    白良浜、昔と変わらず、めちゃくちゃ綺麗でした✨
    因みに、モトクルDAYの、南紀白浜空港初めて見ました、滑走路走れたら、楽しいだろーな!
    まだ暑いから、海水浴してる人沢山いました。
    まぁこの暑さなら、白浜マダマダ泳げる。
    10月に成っても泳げそう。
    久し振りの白浜でしたが、世間は4連休?
    何だか凄い人、車だったので、他よらず、タッチアンドゴーで大阪へ。
    白浜での束の間の、リゾート⛵️気分味わいました。
    天気良かった、バイクも多かった!

    阪和道、バイクも車も皆さん飛ばすな~と
    私は全くついて行けない、R1乗り!

  • 09月18日

    56グー!

    ふふ😏

  • 09月18日

    52グー!

    同じライディングポーズで走ってるイメージなんやけどなぁ🤔
    バンク角はさて置き、頭の位置、身体の入れ方、全く違う😅
    ま、1周ほぼ10秒遅れの現実やね😭

    上はツインを58秒台で走る才谷屋 金田社長さま✨
    超かっこいい👍
    写真はカメラ太郎さま📸
    勉強になります😊
    いつもありがとうございます🙇‍♂️

  • YZF-R1

    09月17日

    59グー!

    久しぶりに倉敷、美観地区へ
    バイクはyzf-r7 2000 芳賀モデル模型です。このカラーリングがカッケーっすよね!

  • 09月16日

    52グー!

    今日は久しぶりに、袖ヶ浦フォレストレースウェイ。
    二輪は午前に3本の日でしたが、平日の割に参加者が集まってました。
    しかも連絡もしてないのに友人も来てた、皆んな好きね。😂

    しかし暑かった、二本走って汗だく。💦

  • YZF-R1

    09月16日

    79グー!

    まだ秋の気配は感じられないですね。

  • 09月15日

    40グー!

    9/6〜7で、福島辺りを友人らと走ってきました。
    大内宿行ったり、馬刺し食べたり、磐梯吾妻スカイライン走ったりと、わちゃわちゃと楽しんできました。

  • YZF-R1

    09月15日

    27グー!

    昨日は一週間ぶりに首都高へ
    マラソンやってましたが、空いてましたー

  • YZF-R1

    09月13日

    60グー!

    あっ、忘れてた💦
    先週タイヤを新調して来ました🛞✨
    これでバリバリサーキット走れる✊‼️

  • YZF-R1

    09月13日

    38グー!

    AIアプリって凄いですね(≧∇≦)
    さっそく投稿させて頂きました✨

  • YZF-R1

    09月13日

    73グー!

    よろしくお願いします

  • YZF-R1

    09月13日

    39グー!

    絶対コケないおまじない効果が無くなったドノーマル車検対応マシンが走りますのでご注意ください🙇‍♂️

    #ラパラ
    #転倒後初走行

  • YZF-R1

    09月11日

    41グー!

    R1のタンク板金終わったらしい
    アクティブのフェンダーレスも部品代半額でつけてくれるって〜
    納車は結局10月になりそうやけど

もっと見る