ヤマハ | YAMAHA YZ250F

車輌プロフィール

YZ250Fは、249ccの水冷4スト単気筒DOHCエンジンを搭載したモトクロスレーサー。末尾の「F」は、4ストロークのこと。イヤーモデル制の中で、毎年夏ごろに、翌年式のモデルが登場していったが、競技用モデルだけに、大小の仕様変更が繰り返され、戦闘力が向上していった。2019年モデルでは、いよいよセルフスターターを装備した。軽量コンパクトなリチウムイオンバッテリーが使えるようになったため。競技中のエンストを最小限のロスとするには、セル装備は有効だった。2021年モデルでは、フレーム、エンジンともにブラッシュアップされた。2022年モデルでは、リアホイールハブやドライブチェーン、スプロケの軽量化などが図られた。2024年モデルでは、エンジン内部、ECU(エンジンコントロールユニット)、フレームへのエンジン搭載、フラット形状が強められたシート形状など、様々な仕様変更を受けた。※ナンバー取得、公道走行は不可

YZ250Fに関連してモトクルに投稿された写真

  • YZ250F

    06月12日

    169グー!

    コンプレションゲーにて測定しましたよ。…🤔

    300…🤔 圧縮比は、12.5だぞ…オートデコンプが駄目なのか…🤔

  • YZ250F

    06月08日

    173グー!

    エンジンが掛かりそうで掛からず…😑
    何回、キックしたか…右膝痛いです…😑

    キャブレターは、オーバーホールしているのですが
    ガソリンの供給が怪しい…🤔

    圧縮もこんなので良いのか…🤔オートデコンプなのでキックが軽くて良く判らず…😑

    コンプレションゲージ借りて測定するか…🤔

  • 03月24日

    41グー!

    安定して暖かくなってきたので2024シーズンイン!

  • YZ250F

    01月13日

    166グー!

    右膝重症…左も痛い

    先週ぐらいから階段を降りるのが辛いぐらい痛みだした。午前中に病院で診察し人生初のMRI…😑

    軟骨ひび割れて水が外側に溜まってる…😨
    しばらくコタツ禁止!屈伸運動禁止!
    起こられるから聞けなかったが、キック禁止…🤔
    椅子とテーブルの生活…😄

    バイク乗れません。冬だから良いか…🤔
    YZ250F治せませんけど…😑


    取り敢えず仕事に行くのでバイク用のサポーターを装着。痛み止めを処方してもらっているが、前立腺肥大なので、痛み止めを飲むと排尿出来なくなるんですけど…😑なので飲まない。

  • YZ250F

    01月08日

    170グー!

    部品手配したイグニションコイルを入手…😊

    あ~成る程…原因が見えてきました…🤔

    キャップ内部に仕組まれているスプリングが戻らない事で接触不良となりプラグの火花が小さかった。

    コイルは点検して抵抗値など問題無かったです。

    プラグ点検で火花が飛ぶ確認はした。
    ダイレクトイグニションコイルは、プラグのねじ部とコイルの接触状態が判りずらい…🤔
    キャップ内部を良く見れば判るかも…ゴムを外してプラグねじ部を挿入する時の感触が必要ですね。

    これはレーサーと言うことを考えると何度もセッティングを繰り返す事でキャップ内部のスプリングバックが機能しなくなった:耐久性が低い…😑

  • YZ250F

    01月08日

    141グー!

    何が悪くてエンジンが掛からないのか…😑

    YZ250F サービスマニュアルを入手…😊


    電気系の点検
    エンジンの始動方法
    キャブレターの標準データなどを確認中

  • YZ250F

    2023年12月24日

    178グー!

    キャブレターを1度確認したが特に詰まりなど無かった。一旦元に戻しプラグも変えガソリンを入れ

    キックするが掛かる様子無し…😑
    何度か掛かりそうだが失火
    やっぱりキャブレターかなぁ…🤔

    また、週末までお預けだなぁ…

  • YZ250F

    2023年12月21日

    179グー!

    …🤔見た目は2極の方が長い用に見えるんだけど
    測ると同じ

    2極で始動性が良くなるハズなんだけど…😊

    一足速いX'mas✨🎁✨ YZ250F
    5バルブ FCR 元祖水冷4スト レーサー

  • YZ250F

    2023年04月14日

    61グー!

    先日の件ですが、無事に部品も揃い復旧しました。
    ひとまずバネ下周りは23年式になって妙な満足感が✨
    けれど、財布の中身は悲壮感が…

    ところで23年式のリムはEXCELでは無くてD.I.Dなんですね😅

  • 2023年03月06日

    65グー!

    昨日久しぶりにWR155Rの現オーナーとしどきに行って来ましたよ。
    今は保安部品類はすっかり取り外されてクローズドコース専用になってました(^-^;

  • 2023年02月13日

    53グー!

    昨日は暖かくなる予報だったので仲間としどきに行ってきました。
    ベスコンか?と思いきや、走ってみたら金曜〜土曜の雨がかなり降ったらしくシャバシャバドロドロでした🥹
    お陰でべちんと転けるし変な所で立ちゴケするし…

    傷消しがんばろ😵

  • YZ250F

    2023年01月06日

    87グー!

    オフシーズンなのでスプロケ交換してみました。
    スプロケが格好良く撮れたので投稿してみました(^o^)/

  • 2022年10月20日

    78グー!

    日曜日に息子もモトクロスデビューしました!
    と言っても競技志向では無くレクリエーションですが(^^;
    小さい頃から色々体験させてあげられればと思って😊

  • YZ250F

    2022年09月20日

    38グー!

    約一か月前ですが、欠品中だったPROTAPERのブレーキレバーがやっと入荷したので取付けました。
    ついでにグリップとグリップドーナツも変えて
    みました。
    ハンドル周り完成(⌒▽⌒)

  • YZ250F

    2022年09月05日

    25グー!

    8月はミニトレ、モタード、岡山で250乗ったりR1乗ったり。
    ミニトレは楽しい(。 >艸<)

  • YZ250F

    2022年07月28日

    23グー!

    純正のアジャスターが回し辛いので、ハンドルに合わせてPROTAPERに変えてみました。

    クラッチも少し軽くなったし、何より見た目が格好良いので1人で満足してます😅

  • YZ250F

    2022年06月21日

    52グー!

    トランポの汚れ防止に下のマット買ってみました(^^)

  • YZ250F

    2022年03月14日

    44グー!

    買っちまった…
    ①今までの
    ②これからの

  • YZ250F

    2021年02月08日

    57グー!

    ジャンプ❗️

  • YZ250F

    2020年07月25日

    35グー!

    オフも早く行きたいなあ

  • YZ250F

    2020年04月18日

    19グー!

    カスタム個所 

     # ZETA:アステライトハブ・カラーニップル・アルミステップ・ブレーキクレビス・チェーンドライブカバー・FASTホイールスペーサー・クラッチケーブルホルダー・ブレーキラインクランプ・アクスルブロック・アルミボルト

    # CYCLA:アンダーガード  ARCブレーキレバー・クラッチレバー


    #FACTORY EFFEX:デカール FP1シートカバー#HUMMERHEAD:シフトレバー
    # POLISRORTS:クラッチカバー
    #APPLIED:トリプルクランプ(別途ブルーアルマイト加工)など

    #カスタム

  • YZ250F

    2018年12月07日

    18グー!

    バイクが好き
    ガキの頃から

  • YZ250F

    2018年06月10日

    15グー!

    YZ250F

    過去所有
    短足ながら1年頑張った結果乗りこなせず断念