ヤマハ | YAMAHA シグナスX | CYGNUS X

新車価格帯(実勢価格)

車輌プロフィール

シグナスXは、2003年に初代モデルが発売された原付2種(125ccクラス)のスクーターだった。初代モデルは、走行性能ともに、経済性の高さ、道具としての利便性をあわせもつスクーターとして開発されており、コンセプトは「タフネス・コンフォート・コミューター」だった。メッキシリンダーを採用した124ccの空冷4スト単気筒SOHC4バルブエンジンには、無段変速機と前後12インチタイヤが組み合わされていた。2007年10月には、環境対応のためにフューエルインジェクションを搭載した2008年モデルを発売し(2代目)、2013年にはテールランプをLED化するなどした3代目が登場した。なお、初代シグナスX登場の翌年にはスポーティバージョンのシグナスX SRが登場し、販売の中心は徐々にSRへと移行していった。2015年にシグナスX SRの4代目が発表されたとき、そこに「シグナスX」の文字はなかった。その後、2015年から2018年モデルまでは、シグナスX SRでモデル進行したが、2019年モデルが発表されたとき、車名から「SR」の文字がなくなり、再び「シグナスX」となった。2018年モデルのシグナスX SRがチェンジするかたちで「再登場」ということになったシグナスXの2019年モデルは、外観を中心に変更を受けていた。LEDヘッドライトの採用でシャープなフロントマスクを得たほか、フロントボックスに充電用の12V・DCソケットが装備されていた。2022年には、水冷エンジンを搭載した後継モデル「シグナスグリファス」が登場し、シグナスXとしての系譜に幕を下ろしたかに思えたが、2025年9月、台湾市場向けに、新しいシグナスXが発表された。※2025年9月の台湾発表時点で、日本国内向けの情報はない。

CYGNUS Xに関連してモトクルに投稿された写真

  • CYGNUS X

    11月16日

    46グー!

    今日は、午前中に、防災訓練がありまして、午後お仕事だったので
    シグナスには乗れませんでした
    。゚(゚´ω`゚)゚。

    でも、、
    体験車には、乗れて
    関東大震災を味わいました、、
    やっぱり地震は怖いなぁ

    色々備えておかないとですね。


    あっ昨日の追加でネタです。

    2枚目は、ソロツーの途中でゴジラが居たので撮影を。

    3枚目は、1円で販売していたジュースをネタで買いました。
    飲んでみた感想ですが、デザートだと思えば個人的にはイケる感じでした!
    炭酸無くても良いかなぁ

  • 11月15日

    53グー!

    今日は、、
    秋を感じに、亀山湖まで
    紅葉を見に行ってきました!

    天気も良くソロツー日和でした

    でも、、
    11月後半の方が良いかもしれませんね

    ちなみにちょっと暖かかったのもあって
    ソフトも頂きました〜

    で、、帰宅途中で、、
    ふと、
    茂原の超有名なドーナツ屋さんに行きたくなって
    始めて行ってきました!
    混んでましたが、無事に買えました!

    一つ食べましたが、、
    めちゃくちゃ美味しい😋

    こりゃ、、病みつきになるなぁ

  • 11月15日

    31グー!

    カブツー
    氷上のFLOPPY BURGER HOUSEへ行ったが、下調べ不足で定休日
    石生駅前の食い処仁へ行くが、行列で本日売り切れ
    道の駅 杉原紙の里で播州百日どり定食
    美味しかった

  • 11月09日

    75グー!

    そういえば、、

    昨日載せられなかったやつを、、

    東峰神社で、
    無事に飛行機コラボできました!

    いつもの赤い橋では、撮れませんでしたけど

  • 11月08日

    68グー!

    今週は今日まで天気良い見たいだったので、、
    レトロ自販機のあらいやオートコーナーのお弁当を食べつつ、ソロツーしてきました

    途中成田通ったら、成田市産業祭りやっていたので、ふらっと寄って見たら なんとカーズが展示されてました!
    許可を取って横に並べて撮影させてもらいました〜
    いやーかっこよかった!

    で、
    チキン食べて、目的のあらいやオートコーナーへ
    やっぱり焼肉弁当食べました

    その後せっかくなので、霞ヶ浦近辺をふらっとしていたらお祭りしてたので、寄って、梨ソフト食べて来ました〜

    ネバールくんかと思ったら、まさかのドーモくん納豆バージョンでした(爆笑)

  • 11月08日

    41グー!

    カブ3台ツーリング
    夢前から雪彦林道
    神河町へ下りて、オムライスを食べにビコーズへ行ったら7組待ち
    諦めて「咲」で新そば、天ざる大盛り
    たべ終わって、店を出るときには「本日のそば売り切れ」の看板が出てた
    ランチ難民にならずに済んだ
    雪彦林道は寒かった
    クマに遭わなくてよかった

  • 11月03日

    59グー!

    今日はお仕事だったのですが、、
    天気が良いのにシグナスに乗れないのも寂しくて

    半年ぐらい前まで住んでいた、ニュースで話題になっていた、鎌取のイオンの足場が崩れたのを、チラ見しに、、

    いやーかなり凄いことになってました!

    前住んでいたところ飲み斜め前ぐらいの場所だったのでホントびっくり。
    凄い音だったんだろうなぁ
    。゚(゚´ω`゚)゚。




  • 11月02日

    53グー!

    今日は、午前中お仕事してたので、、
    午後から行けるところまでソロツーしようかなと思い。

    モトクルで、見かけて行って見たかった
    トランクケースの壁を見に行って来ました!

    電車が来ないとこを確認して、線路までよって撮影
    やっぱりよいですねー

    その後、せっかくなので、高滝湖まで、足を伸ばして、、
    野菜販売してたので、、
    もう遅かったので、、
    みかんと、柿と、さつまいもを購入して帰ってきました〜

    今日は夜お出かけなので、、
    お土産に五井アンパンも買いました!

  • 11月01日

    62グー!

    今日は通院で、
    新宿まで行かなければならなくて、、
    天気もいいのにシグナス乗れないなぁ。゚(゚´ω`゚)゚。

    と思って、新宿の駐輪場探していたら、高島屋前にあることが判明!

    と言うことで、都内ソロツー(白バイ警戒)して来ました
    捕まらず、無事に停められました!
    良かった♪( ´θ`)ノ

    とめたら、
    隣のTODAYがトーマス仕様(*´∇`*)で思わず写真撮ってしまいました!

    病院は、早く終わったのでお昼食べて、
    新宿近辺をふらっと、、

    LOVEの前で、観光客のように
    ささっと撮影して、奇抜な学校と撮影して、、
    途中で、TBSで軽ーく撮影、、

    で、、
    新木場あたりで
    そういえばTikTokで、放置車両がすごいって記事あったなぁ
    と思って見に行ったら

    結構な台数ありました、、
    何故こんなことになってるんだろう、、と

    今日は用事がめちゃくちゃ片付いた日だったなぁ
    11月良い月だといいのですがねー

  • 11月01日

    38グー!

    カブ3台ツーリング
    備前の大阪屋
    TVで山本由伸の投球をLIVEで観ながら
    焼き肉ランチ
    日生の港の見える丘公園公園
    赤穂御崎回って七曲り
    七曲りでマフラー検問やってた

  • CYGNUS X

    10月30日

    26グー!

    シグナスの外装変えたり後ろのレンズ変えたりで

    だいぶイメージ変わった🙌

  • CYGNUS X

    10月25日

    59グー!

    今日は午後から天気が悪くなるのもあって
    近場の買い物にシグナスでふらっと、、

    ちなみに最近100円ローソンがたくさん閉店してて、よく使っていただけに寂しい限りです
    。゚(゚´ω`゚)゚。

    で、、
    昼に、ひとりはま寿司へ
    受付番号が222でなんと無く良い気分に
    (*´∇`*)

    明日も天気悪いからバイク乗れないの
    寂しいなぁ

  • 10月19日

    56グー!

    昨日は夜中までお仕事だったので
    今週はバイク乗れないなぁと思ってたら、
    夜まで雨が降らなさそうだったので、、

    茂原近辺までチョロっとソロツーへ
    両方ともインスタ、TikTokで見ていこう!と

    ① 富田さとにわ耕園
     すごい綺麗だけど、そろそろ刈ってしまう
     と言う話もあり見に行こうと!

     3枚目のようにめちゃくちゃ綺麗でした
     彼女とか家族と来たらめちゃくちゃ写真
     撮るんだろうなぁと
     思いながら1人で見学ww
     
     その近くの牛乳工場の直売所でコーヒー牛乳を

    ② パンダ庵
     こちらもSNS見ていこう!
     と思って行って来ました!

     可愛いし、美味しかった〜
     
    ③ あられちゃん家 千葉工場直売店 
     あっ、
     そういえば近かった気が、、
     と思って寄りましたがお腹いっぱいだったので
     お土産買ってソフトクリーム食して来ました

    雨が降りそうだったので早々に帰って来ましたが、充実してました〜

  • 10月18日

    28グー!

    カブツーリング
    三日月の里で、そばランチ
    県道449で山の中を通って上郡へ
    山の中の気温は22℃で涼しかった
    龍野SAでオヤツにメロンパン

  • 10月13日

    29グー!

    三連休3日目
    黒枝豆を買いに行く
    加西辺りで雨に降られ、西脇方面回りでたどり着く
    最近、いつもここで買ってる
    帰路は、お食事処やしろでスタミナラーメンライス
    sora加西でティータイム
    結構、雨に降られて寒かった
    姫路市内は全く降ってなさそうだった

  • 10月12日

    34グー!

    三連休2日目ソロツー
    R372から三田経由宝塚方面へ
    西宮名塩で見覚えのある建造物が…
    中国道を車で走る時に気になっていた斜行エレベーター
    乗ってみました
    面白かった
    西宮ヨットハーバーでのんびりチェアリングランチ
    帰路をグーグルに聞いたら六甲山越えを案内された
    六甲山で小雨に降られてしまった

  • CYGNUS X

    10月12日

    41グー!

    今日は、天気が良かったのですが、、
    夜にオフ会があるので、、

    シグナス君の不具合修理を。

    ①ライトがつかない。゚(゚´ω`゚)゚。
     ハイは点く
    ②ウィンカーの接触が、悪い

    ①は、この前内装外した時にケーブル切ってしまったのかなぁ、、と
    ②は、エレクトロタップの接触が悪いみたい
    。゚(゚´ω`゚)゚。

    と言うことで、エレクトロタップを除去して、ギボシ分岐をせっせと
    とりあえずは、これで様子見かな。

    ライトはなぜかローのケーブルだけ短くて、エレクトロタップが抜けそうだったので
    こちらも、ギボシに付け替えて無事に点灯!
    良かった〜

    とりあえずこちらも様子見しまーす

    あっ
    ハロウィンのデザート買っちゃいました

  • 10月10日

    62グー!

    今日は珍しく休みを取ったので、
    シグナス君のオイル交換に行って来ました!

    とりあえずこれでまた元気に走ってもらいます〜

    ちなみに、、
    木曜日の風で、、
    帰宅したら
    シグナス君が横たわってました
    。゚(゚´ω`゚)゚。

    また左側が撃破
    。゚(゚´Д`゚)゚。

  • 10月05日

    74グー!

    今日は天気も良かったんで、近場まで美味いもの食いに行こう!
    と決めて
    木更津の やまよ さんまで、穴子食べに行って来ました〜

    身がデカくて、めちゃくちゃ美味かったです!
    混む前に入れて良かったです

    後、その手前に、直売所があってせっかくなのでよったら、梨ジュース飲ませてもらった上に、賞味期限が近いから、、

    梨が一つ10円で(個数制限ありですが、、)売っててめちゃくちゃビックリ

    いいんすかと言いつつ買っちゃいました

    その後は、、
    アクアラインの撮影スポットに久々に行って
    撮影して帰って来ました♪

    アイスは途中で寄った道の駅で
    食して来ました

    そろそろシグナスくんもメンテナンスしないとなぁ、、

    あー楽しかった(*´Д`*)

  • 09月28日

    71グー!

    今日のソロツーは
    岩船地蔵尊 と言うところへ行って来ました!

    切り通しトンネルもありそうだったので、ちょこちょこ寄りながら行って来ました。

    まず切り通しトンネルで撮影して〜

    その後、岩船地蔵尊で撮影〜
    すごい綺麗だったんですが、、
    波が高くて怖かったΣ(゚д゚lll)

    帰宅途中で太東崎灯台にもよったので、
    ソフトクリーム頼んだらまさかのセルフwww
    食べ放題で培ったテクでまぁまぁ普通のソフトクリームが作れました!
    よかった〜
    アマビエさんもいました〜

    で遅めのランチを
    いすみの、小池さんと言うところが
    気になったので、寄ったところ。

    お任せランチが、めちゃくちゃ美味しかった
    (*´∇`*)
    これで1000円はコスパ良すぎでした

    美味しかったぁ

    大判焼きも気になってつい買っちゃいました
    こちらも美味しかった
    (*´꒳`*)

  • 09月27日

    35グー!

    カブツー
    めんたいパーク
    ランチはめんたいパスタ
    お土産はめんたいフランス
    三木SAのソフトクリームで休憩
    今日は気候がよかったので、すれ違う単車が多かった

  • 09月23日

    70グー!

    今日は
    近場だけど行ったことが無かった
    佐倉ふるさとひろば まで行って来ました

    デッカい風車があってめちゃくちゃ雰囲気も良くて
    ついついソフトも食べちゃいました
    (^o^)

    でその後時間があったので房総の村まで行って江戸風情を味わって来ました

    せっかくなので、、
    佐原でランチしようとしたのですが
    お目当てのところが閉まっていたので
    。゚(゚´ω`゚)゚。

    レトロ自販機が、ある丸昇24さんに行き遅めのランチをしてきました!

    何気に楽しかったですー

  • CYGNUS X

    09月20日

    71グー!

    今日は、、
    天気が怪しかったので、
    近所をふらっとシグナスで
    買い物へ行ってきました

    なので、、
    写真も途中の神社で
    かるーく撮影
    (*´∇`*)

    明日は軽くソロツー行けるかなぁ

  • CYGNUS X

    09月19日

    25グー!

    会社の先輩と魚釣りに行ってきました。
    自宅から2時間圏内で釣りに行くのは車よりシグナスが楽しいし楽😁
    しかも複数台で走ると楽しさ倍増😆

    春まで所有してたT-MAX530は何処にでも行けた凄いマシンで良かったけど、今のバイクライフを考えると、相方とツーリングも増えたし、相方の取得免許が小型二輪だったので、T-MAXを売却して、相方用のモンキー125を購入😁

  • 09月16日

    45グー!

    下駄がわりに乗ってるシグナスの走行距離が4月から通勤距離が短くなってしまい極端に減ったので、少し遠くまでランチへ🍛
    いつもハンバーガーを食べているのですが、今日はカレーを頼んでみました。とても美味しくてリピート確定です👍

  • 09月15日

    59グー!

    今日は、午後から天気が崩れるかも、、
    と言うことだったので、、

    距離もいい感じの九十九里まで、イワシ食べに行ってきました!

    オライはすぬまに着いたら、、
    いつものレストランが、昼前なのに満席
    。゚(゚´ω`゚)゚。

    なに〜
    まぢか、、
    と思って悩んでいたら、
    外でイワシ丼が売ってる!
    となり、購入して、外のベンチで頂きました!

    いゃ〜美味しかった
    (*´∇`*)

    で、
    オライにある、ゾックのマンホールの写真を撮って、暑かったのでソフトクリームも食べて帰宅〜

    と思っていたら、、
    まだ天気が持ちそうだったので、
    世界一小さいチョコレート工場に、
    寄って、お土産と、チョコシェークを飲んで来ました〜

    で、帰宅途中に、、
    まだまだ天気が持ちそうだったので
    FESで混み合っている千葉の蘇我に戻り
    古着屋 西海岸の半額セール最終日に
    参戦して、パンツと、シャツ2枚購入して来ました〜

    いゃ〜
    充実してたなぁ



  • 09月15日

    34グー!

    昨日、単車に乗れなかったのでソロツー
    道の駅かみの里から青垣
    ファミマでハーゲンダッツを買って涼む
    ロードサイドの気温計は28℃
    真夏に比べてだいぶ走りやすくなった

  • CYGNUS X

    09月15日

    12グー!

    台湾でシグナスX復活
    色は他にも多数
    日本導入は未定
    逆輸入か?
    YZFのようなフェイス
    買うならヤマハブルーがいい

  • CrossCub 110

    09月13日

    39グー!

    カブツーリング
    赤穂の(農家のおむすび米)で、唐揚げ定食
    ボリュームあって美味しかった
    八塔寺ふるさと村へ
    山の中は寒いくらいに涼しかった
    山陽道の龍野SAで、塩見ソフトクリームで休憩
    150㌔

  • 09月13日

    44グー!

    先日の
    ひよわちゃんねる オフ会のYouTubeが
    公開され、撮影風景で
    私のシグナスさんが、結構載ってました
    (*´Д`*)

    恥ずかしい感じもしますが、、
    めちゃくちゃ嬉しい
    (●´ω`●)

    いやー
    本当に良い記念になりましたな

もっと見る