ヤマハ | YAMAHA セロー250 | SEROW 250

新車価格帯(実勢価格)

車輌プロフィール

2005年に登場したセロー250は、人馬一体とはどういうことかを教えてくれるオフロードバイクのベストセラー「セロー225」の後継モデルだった(エンジン排気量の拡大に伴い、車名も変わった)。セロー225のデビューは1985年のことだったので、20年目のフルモデルチェンジということになっていた。セロー250になり、2000年代らしくスタイリッシュな外観を持つようになったが、コンパクトでスリムな車体は、225時代と変わらず、女性や初心者でも充分に扱えるサイズが魅力だった。むろん、上級者が扱えばケモノ道も平気でつき進む高い走破性を持つ「マウンテントレール」としての本領を発揮した。空冷SOHC単気筒エンジンの最高出力は、わずか18psだが、低中速域の元気なトルク感と軽快な吹けあがりで、山道では車体をぐいぐいと押し上げてくれるものだった。リヤホイールはこの種のバイクとしては珍しいチューブレス仕様のためパンク修理が容易だが、フロントタイヤはチューブ仕様のため工具は両方必要。メーターは見やすくシンプルなデジタルメーターを採用。時計、ツイントリップなどを表示していた。2008年にはキャブレターに代えてフューエルインジェクションを装備。平成18年排出ガス規制に適合するためだった。2012年からは、スクリーンや大型キャリアなどの販売店オプションを装着した「ツーリングセロー」が設定された。2017年には、平成28年排出ガス規制に適合せず、いったんラインナップから姿を消したが、翌18年には、規制をクリアして再登場。外観はほぼ変わらず、リアフェンダー形状とテールランプのLED化が行われていた。また、新しくなったセロー250にも、これまで通り「ツーリングセロー」が設定された。再登場から1年と数か月、2019年12月5日、セロー250の生産終了が発表された。2017年の時点では、「次期モデル」が示唆されていたが、2019年のリリースには「生産を終了します」の文字のみ。2020年1月に発売された「ファイナルエディション」は、セロー250の前身、セロー225の初代モデル(1985年)を想起させるカラーリングが設定された。

SEROW 250に関連してモトクルに投稿された写真

  • SEROW 250

    3時間前

    52グー!

    今年ソロキャン始めました

  • 14時間前

    194グー!

    2025年6月29日(日)
    昨日は朝霧高原イーハトーブの森で開催された「オフロード ライディング パーティー」へ行ってきました🏍️

    現地では@35900 さんと一日中お付き合いして頂き、とても楽しめました♪

    目の前には憧れのトライアル選手、「小川友幸選手」「野崎史高選手」がいて、野崎選手と主婦林道ライダーの「松下時子さん」先導の林道プチツーリングは感動でした🥹

    同時開催されたセローミーティングでも、たくさんのセローを見る事ができて、ますますセローが好きになりました💚

    プロのカメラマンにスナップ写真も撮って頂き一生の記念になりました📸
    雑誌に載るそうなので発売が楽しみです🤩

  • 15時間前

    69グー!


    今日はお休み

    ソロでオフロード仲間が営むお好み焼き屋さんへ🏍️いつもはソバですが、今日はうどんダブル。
    海鮮も入ったスペシャルなやつを食べました。

    猛暑炎天下で連日仕事だったので、寄り道する予定はなかったんですが…ねぇ?
    帰路で極楽寺山に上がったが最後、結局150キロほど走って帰ることに。

    だってこんなに自然溢れるんですよ?
    走りたくならない❓😂

    で、極楽寺山、湯来、石ヶ谷峡、龍頭峡、筒賀、吉和とぐるっと大回り。舗装林道では野ウサギが先導()してくれました。笑

    帰宅したら先日のレブル嬢から連絡が。
    無事にトリッカーがやってきたそうで。
    近所で兄弟車をパシャリ📸
    2010年式、走行40000キロ弱。
    サビ補修済み。私にとっては極上車でした。
    タイヤ径がすこし小さいのが懸念点?

    足付きのことを考えると気にしないでもいいと思うんですが
    気になるもんですか?トリッカー乗りのみなさん❓

  • SEROW 250

    06月30日

    53グー!

    朝練😤

    304号より散居村を見下ろすの巻

    本日は天気が素晴らしい☀️

    #セロー #YAMAHA #ヤマハ #国道304号線 #散居村

  • 06月30日

    323グー!

    朝霧高原!

    ふもとっぱら ではなく、トマトフィールド(通称とまとっぱら)でキャンプです!

    草原がいい感じですね〜!どこでもテント張っていいと言うことでウキウキです

    車でやってきた友人とキャンプ場で合流して、富士山の麓でキャンプを楽しみました。

    #モトクルキャンプ部

  • SEROW 250

    06月30日

    32グー!

    土曜はオイル交換

    日曜はハーレーおじさんと浜益まで
    どら焼き買いに
    最高の天気で往復250キロ

    またこんな天気が良い週末あればいいな!

  • 06月29日

    37グー!

    海に一番近い駅に。

    快晴に幸福の黄色いハンカチもはためいて素晴らしい景色でした

  • 06月29日

    299グー!

    河口湖のラベンダーはもう少しで満開になりそうでしたわー。

  • 06月29日

    48グー!

    今日は日立から大洗の方まで海沿いツーリングしてきました🏝️

    海風気持ちいいですねー🏖️
    すでに海水浴をしてる方がたくさんいらしたもんですからもう立派な夏ですね🍉
    そろそろ自分もダイブしちゃいたいとこです🛟

  • 06月29日

    51グー!

    セロー購入後初の林道ツーリング 洞川〜川上〜東吉野辺りを連れってもらいました。
    初心者にはなかなかハード

    洞川の「 彰武」チャンポンメン丼
    チャンポンの下にご飯が隠れています。
    量多めです!

  • SEROW 250

    06月29日

    38グー!

    夕暮れのマリモとジンギスカンとセローとワタシ🐏

    ジンギスカン900円‼️

    ご飯とピリ辛は別注だけど、ジンギスカンだけなら900円‼️

    大事だと思うので2回言ったけれども、コスパ抜群だと思うのは俺だけかしら🤔

    明日への活力をチャージ中😤😤😤

    ああ、セローの洗車が鬱だなあ😔

    安くて優秀な高圧洗浄機何かないかなあ.......

    #セロー250 #ヤマハ #YAMAHA #マリモ #ジンギスカン

  • 06月29日

    41グー!

    風邪気味だったのですが食い気に負けて仲間と食事ツーリングへ。
    定番の磯セブンに集合、都城のびっくり亭へ。

    後輩がダブル、ダブルにチャレンジでその量にびっくり!私はノーマルとごはん小で。これでも大満足。何か辛味噌がたんまり置いて有るのでたっぷり入れて美味しくいただきました。

    その後道の駅ではちみつ掛けたソフトクリームを食し、桜島パーキングエリアで小休止。バイクで初の高速道路チャレンジでおっかなびっくりでしたが無事素敵なツーリングとなりました。

    しかし、一緒に行った仲間のバイクは高速楽勝で羨ましかったです(笑)

  • SEROW 250

    06月29日

    29グー!

    土日で熊野方面へキャンツーに行ってきました🏍️💨
    2年ぶりの熊野本宮大社でしたが人が少なく、けっこうのんびり散策できました。
    2日目は丸山千枚田から熊野灘に抜けて、ずっと行ってみたかった阿古師神社に行きました😊
    初めてのルートを通ってみたりなかなか良い旅でした。
    ただ朝以外は暑かった😵

  • 06月29日

    44グー!

    香川のうどん屋、白鳥の松原、鳴門の岡崎海岸、徳島市の眉山とのんびりツーリングしてきました🏍️
    香川のコンビニで、トライアンフ乗りのライダーに話しかけられて、少しの時間でしたが楽しめました😁

  • SEROW 250

    06月29日

    29グー!

    道の駅いおりとセローとワタシ

    海は穏やか😌

    駐車場はバイクで賑やか😳

    帰ったらセロー洗車して泥落とさんと......

    #セロー250 #ヤマハ #YAMAHA #道の駅いおり

  • SEROW 250

    06月29日

    40グー!

    クソ暑つさと喧騒を忘れるため海へ来た
    この絶景を例えるなら

    ヤサイマシマシニンニクカラメ?

    大盛りつゆだくタマゴ豚汁?

    いや!

    委員長 体操服 眼鏡 おさげ

    だな

  • SEROW 250

    06月29日

    37グー!

    モトランド久目初入場😤

    メッチャ面白そう‼️

    が、......誰も居ないので勝手がよく分かりません😅

    はてさて、どうしたものか🤔

    とりあえず、料金箱探すところから始めよう😀

    #セロー250 #YAMAHA #ヤマハ #モトランド久目

  • SEROW 250

    06月29日

    24グー!

    久々に🍣

    いつの間にやらランチやめたみたいで残念🫤

    大好物のあら汁共々美味しゅうございました😋😋😋😋😋😋😋

    久々にいおりに海でも見に行こうかしら🌊

    #セロー250 #YAMAHA #ヤマハ #すし食いねぇ #お寿司

  • 06月29日

    50グー!

    海が恋しくなったので、
    #南下
    して、#秋谷海岸
    までやってきました〜😁

    目当ての目的地は、
    駐車場いっぱいだったので、
    通り越して、富士山探そう
    と思ってたけど、距離あり😁

    さ、次、行ってみよ😁

    #セローツーリング
    #セロー250
    #セロートコトコツーリング

  • SEROW 250

    06月29日

    29グー!

    朝ツーでハスの花覗きに
    まだまだ花が少なかったですね
    来月が楽しみ

  • 06月28日

    55グー!

    今日はツーリング日和!
    摺上ダムへGO!

  • SEROW 250

    06月28日

    50グー!

    見てるだけで涼しくなる

  • SEROW 250

    06月28日

    42グー!

    最近良く思うんだけど
    せっかくの絶景にバイク邪魔じゃね?

  • 06月28日

    40グー!

    大雄寺の十六羅漢は表情豊かである

    私は喜怒哀楽が乏しいけれど

    バイクライフ楽しんでいるよ

    (今日は相方がDaxで私がセロー)

  • SEROW 250

    06月27日

    40グー!

    26日猪名川を走る!予定でしたが、雨予報の為バイク整備日となりました!朝から雷と大雨、京都からトランポでセローが到着で午後にも黒い雲が残っていたので自走組は不参加で2人の整備日でした!しかし、僕は何も出来ないので見てるだけですが、今日の相方は元本職の整備士!安心感が駄々洩れ(o^ O^)シ彡☆足らずは部品取りのNさんのバイクから頂き、それでも無い部品は部品番号を探してもらった‼️次回7月楽しみ~(*^^*)

  • 06月26日

    54グー!

    島ツーリング第二弾!甑島ツーリング
    鹿児島で一番長い橋!甑大橋❣️

  • SEROW 250

    06月26日

    283グー!

    ということで、昨晩はセローで武蔵村山の映画館へ。

    今話題のバイク映画「タンデムロード」を観てきました🎦


    30ヵ国、427日間、走行距離60,000kmの壮大なタンデムの記録 · ​ドキュメンタリー映画。


    いやー、主人公たちはほんとすごい。

    車でも過酷だろうに、よくぞバイクで…。
    と同時に、国境を越えた人々の暖かさとか、そういうのも込みで世界を旅したいなぁと思わせてくれるドキュメンタリーでした😁

    まさかの最後、その終わり方!?と思いましたが、それもそれでバイク旅の終わらせ方なのかもしれない。


    ネタバレしないよう深くは書けないけど、アユミさんは本当にすごいと思った。

    自分だったら、誰かともにロンツーなんてたぶん1~2週間が限界。
    どんだけ仲良い友人でも、たとえ車旅だったとしても、四六時中一緒なのがそれだけ続けば絶対ケンカする。

    ましてタンデムでテント旅なんて、喧嘩してても嫌でも文字通り24時間密着する距離に居続ける苦痛😓
    本当に最後までよく耐えたな、と拍手を贈りたい。

    (自分だったらやっぱりバイク別々で、ルートも各自好きに走って、夜にだけ同じ宿で合流して、その日なにがあったか語らい、また次の日別々に行動、が良いかなぁと思う。もちろん一緒で行動していたほうが安全なんだけどね…転倒しても助け合えるし…)


    三好礼子さんも大絶賛のこの映画。

    ほとんどの映画館で上映今日までになってるので、ぜひ仕事終わりとかに見て欲しいと思いました✨

    とはいえ関東だと、茅ヶ崎、熊谷、羽生、守谷、高崎はまだしばらく見れるみたいです

  • SEROW 250

    06月25日

    56グー!

    ただ、ただ。
    好きなように。

  • SEROW 250

    06月25日

    289グー!

    セローのブレーキディスクの摩耗が限界だったので、オフロード用ブレーキディスクとブレーキパッドに交換しました。

    変えてみた印象としては今までよりブレーキが柔らかくなりました。
    強く握ったときはしっかり効くのですが、

    今までのセローのブレーキは0と0.5と1の3段階しかない感じが、
    0、0.2、0.3、0.5、0.8、1とかなり細かくブレーキコントロールできるようになった感覚。


    今週日曜にオフライパでセローミーティング+オフロード走行があるので、そこで走るのが楽しみ〜!

  • SEROW 250

    06月24日

    68グー!

    今朝友人から「ちょっとセロー貸して」とメッセージが来た
    返事をする前に乗り去られてるしw
    わが家は田舎なのでガレージに鍵なんて無い!
    単車のキーもさしっぱ

    平日の昼間に愛車をNTRました

    夕方戻った愛車に感想を聞いたら「貴方より上手い」だって

    絶対零度の心に誰かおしえてください。愛を⋯

もっと見る