ヤマハ | YAMAHA ドラッグスター400(DS4) | DragStar 400(XVS400)

車輌プロフィール

1996年2月に新登場したドラッグスター400は、アメリカンクルーザーの特徴として語られるロー&ロングのスタイルに、空冷Vツインエンジンを搭載し、アメリカンらしいアメリカンとして、日本国内向けスター・シリーズの中核モデルとなった。どこか柔らかさを感じさせるデザインに低シート高による足つきの良さもあいまって、女性ライダー人気も高かった。大きくスタイルを変えることなく生産が続けられたが、2009年11月に発売された2010年モデルから、排出ガス規制(当時)をクリアするために、空冷エンジンのままフューエルインジェクションを装備して販売が続けられたが、2017年(平成29年)9月からの規制には対応することなく、20年以上にわたったモデルライフが終了した。なお、1998年2月には、派生モデルとなるドラッグスタークラシック400が追加された。ドラッグスター400は、XVS400ドラッグスター(XVS400Cドラッグスタークラシック)と表記されることもあるため、バイクブロスでは併記した。また、別に「DS4」(ディーエスフォー)という表記もあったが、これは広告やカタログに用いられた通称名だった。

  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10   
ヤマハ DragStar 400(XVS400)のユーザーレビュー・写真
 
所有感の高いバイク

満足している点

Web上で見るドラスタのインプレでは、「遅い」だの「重い」だのマイナスな印象も多々あるのでは?
実際のところ、速いバイクです。アクセルを多めにあければ、カナリな加速をちゃんとしてくれます。400cc(中型)で十分な加速、速度もあり、皆さんが評価している安定感も勿論の事、抜群です(タンデムでも必要十分な加速、安定があります)。それはリッターバイクと公道でない所で「競えば」負けるかもしれません。高速で風圧に負ける事があっても、それは大抵の他のバイクでも同じでしょう。
自分は狭い駐車場ですが、特に取り回しも苦労しません。走行中の旋回も慣れればバンク角を考慮し、十分な結果が期待出来ます。
また重い重いと言われるこのバイク(300kgの重量があって)もタイヤが着いてるんですから、ガス欠等で押して歩いてもそこそこの距離は行けます。
総合からすると、この排気量でこの出来、かなり良いバイクです。

不満な点

人気車ゆえ、日曜などに長距離を出かければ、
必ず1台以上には遭遇します…。

これから購入する人へのアドバイス

自分が何を求めるのか?
このバイクにも無い点は多々あるので、公道で速くも遅くも普通に走り、排気量の利点を求めずアメリカンの雰囲気が好きなのであれば、間違いなくオススメな1台でしょう。

総合評価: 4
年式:2003年  燃費:一般道:16.0km/L  高速道:20.0km/L
投稿者:ROKU
投稿日:2009-11-28 19:06:20
リターンライダー、初アメリカンです。(燃費は計測中)

満足している点

納車して一ヶ月です。でかいっ!!。知らない人からは400と思われません。重そうですがとても扱い易く、すぐに慣れて重量は感じなくなりました。逆に安定感があります。初心者、女性でも大丈夫ではないでしょうか。燃料計が付いてるんで助かりますね。コブラシートは400だけかな?、いいですね。カスタムパーツも超豊富。自分好みにカスタムしやすいですよ。

不満な点

最初は、やはり遅いと感じましたが、もう慣れました。マフラー換えての納車だったんでノーマルの感じは分かりませんが。たぶん、遅いんでしょうねぇ…。他のアメリカンはもうちょい速いのかな…?。
でも、一般道を走るなら十分なんじゃないかなとも思いますよ、その程度の不満感です。ブレーキは弱いかなと感じてますので、車間距離には気を付けてます。夜間はメーターがちょっと見にくいかな。

あえて不満点をあげました。
高速道路は厳しいかも。なんで、星4つです。

これから購入する人へのアドバイス

初心者、女性でも大丈夫だと思います。とても扱い易く、すぐに慣れます。新車の現行モデルが品薄です。新型が出ますが確実に値段上がります。高いだろうなぁ…。

総合評価: 4
年式:2008年  燃費:一般道:0.0km/L  高速道:0.0km/L
投稿者:孝ch
投稿日:2009-10-13 00:09:24
大満足

満足している点

カスタムパーツも沢山あるし選ぶのに迷っちゃいます。

不満な点

ハーレーに出会ったときは少し負けた気分になります……。

これから購入する人へのアドバイス

初めてのバイクです。見た目が大きいので乗りにくいかな、と思ったんですが、初心者でも乗りやすいバイクで大満足です。

総合評価: 5
燃費:一般道:0.0km/L  高速道:0.0km/L
投稿者:ドラ雄
投稿日:2009-02-03 14:53:36
のんびり乗るならすばらしい

満足している点

遅いとよく聞きますが、思っていたよりは速かったです。

不満な点

曲がるときにステップをこすってしまいやすいので、曲がる前にだいぶ減速しないといけないのが難点。

これから購入する人へのアドバイス

のんびり乗るならすばらしいです。

総合評価: 4
燃費:一般道:0.0km/L  高速道:0.0km/L
投稿者:KKK
投稿日:2008-09-27 23:59:39

満足している点

不満な点

これから購入する人へのアドバイス

足着きもいいし乗り易いです

総合評価: 5
燃費:一般道:0.0km/L  高速道:0.0km/L
投稿者:怒羅得門
投稿日:2008-09-19 12:15:45

満足している点

不満な点

これから購入する人へのアドバイス

凄く乗りやすいです

総合評価: 4
燃費:一般道:0.0km/L  高速道:0.0km/L
投稿者:ノリ
投稿日:2008-08-21 12:17:12
一般道路を走るには十分

満足している点

ルックス気に入ってます!
思ってたよりパワーはあります。
一般道路を走るには十分です。

不満な点

もう少しパワーがあれば…。

これから購入する人へのアドバイス

誰にでもオススメできるバイクです。

総合評価: 5
燃費:一般道:0.0km/L  高速道:0.0km/L
投稿者:けんけん
投稿日:2008-08-16 01:55:55
中型クラスの救世主

満足している点

やっと手に入れたドラスタ400。新車は買えないので、中古で探して半年。待った甲斐ありました。とにかくスタイルが素晴らしい。このスタイルに惚れてしまいました。

今まではネイキッドかレプリカしか乗ったこと無かったし、「アメリカンなんて」と思っていたほどなのに買ってしまいました。ゆったりと走っていると世間の喧騒や、仕事のストレスも解消されます。レビューを見ているとドラスタがパワーがないだとか、スピードがでないとか書いてますが「400でしかもアメリカンにそんな完璧さを求めるなよ!」と言いたくなります。アメリカンでパワフルだったら、ネイキッドやスポーツタイプの立場がないでしょ。

不満な点

特になし

これから購入する人へのアドバイス

400で大型の雰囲気が味わえるDS4は中型クラスの救世主だと思います。
実際私もDS4がみつからなかったら、
大型免許を取りに行こうかと思ってました。

総合評価: 5
燃費:一般道:0.0km/L  高速道:0.0km/L
投稿者:トキオ
投稿日:2008-08-08 15:57:00
とてもカッコイイ

満足している点

ノーマルでも、見た目はとてもカッコイイと思います。

不満な点

あえて言えばマフラーの音が静かすぎてアメリカンらしさは無いと思います。まぁマフラー変えれば空冷らしい渇いたいい音がでますけど。

これから購入する人へのアドバイス

どんな方にもおすすめです。

総合評価: 5
燃費:一般道:0.0km/L  高速道:0.0km/L
投稿者:寅さん
投稿日:2008-06-17 00:48:44
雰囲気のあるバイク

満足している点

非常に雰囲気のあるバイクだと思います。
街乗りでは中々の優越感に浸れる。
街乗りでは最強かと思います。

不満な点

高速だとエンジンが悲鳴をあげ、
アメリカン特有の味が消えてしまい中々苦しいかなぁ

これから購入する人へのアドバイス

街乗り中心の方におすすめしたい。

総合評価: 4
燃費:一般道:0.0km/L  高速道:0.0km/L
投稿者:ゆうけん
投稿日:2008-06-14 05:47:27
  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10