ヤマハ | YAMAHA ドラッグスター400(DS4) | DragStar 400(XVS400)

車輌プロフィール

1996年2月に新登場したドラッグスター400は、アメリカンクルーザーの特徴として語られるロー&ロングのスタイルに、空冷Vツインエンジンを搭載し、アメリカンらしいアメリカンとして、日本国内向けスター・シリーズの中核モデルとなった。どこか柔らかさを感じさせるデザインに低シート高による足つきの良さもあいまって、女性ライダー人気も高かった。大きくスタイルを変えることなく生産が続けられたが、2009年11月に発売された2010年モデルから、排出ガス規制(当時)をクリアするために、空冷エンジンのままフューエルインジェクションを装備して販売が続けられたが、2017年(平成29年)9月からの規制には対応することなく、20年以上にわたったモデルライフが終了した。なお、1998年2月には、派生モデルとなるドラッグスタークラシック400が追加された。ドラッグスター400は、XVS400ドラッグスター(XVS400Cドラッグスタークラシック)と表記されることもあるため、バイクブロスでは併記した。また、別に「DS4」(ディーエスフォー)という表記もあったが、これは広告やカタログに用いられた通称名だった。

DragStar 400(XVS400)に関連してモトクルに投稿された写真

  • DragStar 400(XVS400)

    07月04日

    73グー!

    北海道も早めの夏到来

  • DragStar 400(XVS400)

    07月02日

    21グー!

    昨日の朝

    バイクで 通勤して

    職場着いたら 焦げ臭い😅

    休憩時間に見てみたら レギュレーター 加良匂いが
    外したら なんと コネクター レギュレーター溶けてました 日曜日に治そう😂

  • DragStar 400(XVS400)

    06月29日

    75グー!

    まだ純正が残ってる相棒

  • DragStar 400(XVS400)

    06月29日

    30グー!

    日中は 暑すぎて😂

    夕方から 一服小ツーリング

    良き写真が撮れました😊

  • DragStar 400(XVS400)

    06月29日

    28グー!

    益子(大郷戸ダム)から道の駅いちかいで昼飯!
    これから下妻の道の駅経由の常総道の駅まで

  • DragStar 400(XVS400)

    06月28日

    35グー!

    夕方からの洗車終わりに一服がてら

  • 06月29日

    63グー!

    いい天気☀️

  • DragStar 400(XVS400)

    06月27日

    41グー!

    今日は、アップガレージライダースにふらっと。4,000円でHD883用ビキニカウルがころがってたので、何年かぶりに着せ替えしてみました。

    四角いモンキー用から丸いビキニへ。
    DS400をカスタムでクラシックフェンダー入れたから似合うかな?

    ん・・んん!

    いい!このスタイル自分のジャンルにはなかったけど、息子クラシック好きで変えたから、良い感じ。

    帰宅後、息子がそそくさと取り付けてました。

    最近は、カスタムや整備も親父要らずでそれなりに出来るようになってきて、ちょっと嬉しいおやじです(((*≧艸≦)ププッ

    どうですか、みなさん。
    こんなスタイル有りって事でも?(笑)

  • DragStar 400(XVS400)

    06月25日

    105グー!

    モトクル始めました。

  • DragStar 400(XVS400)

    06月23日

    44グー!

    土曜に初ビーナスラインいってきました!
    良いとこやったー🤤

  • 06月22日

    81グー!

    昨日の夕方、時間ができたので
    知多半島へぷらっとツーリング。
    帰ってきたら真っ暗。
    夜走るのはやはり、怖い😅
    #ドラッグスター
    #ドラッグスター400
    #ツーリング
    #知多半島
    #野間灯台
    #バイク乗りとつながりたい
    #バイクのある風景

  • DragStar 400(XVS400)

    06月21日

    75グー!

    中学生時代からの友達とツーリングに行っきました。
    集合場所で何処に行くか話合い、とりあえず高山方面に行くことになり岐阜各務原から高速に乗り、ひるがの高原サービスエリアでまたまた話合い🤔滝を見に行くことになり平湯大滝に行ってきました。素晴らしい滝でした。お昼は、御食事処あきん屋さんで🍴山菜きのこ朴葉みそ焼を食べました。美味しゅうございました✌️ 帰りは下道で帰ろうということになり、せせらぎ街道を走り、道の駅パスカル清見でソフトクリーム食べました。暑い時のソフトクリームは最高ですね🤭楽しい一日でした😊

  • DragStar 400(XVS400)

    06月21日

    21グー!

    今日は昼までバイクで流して昼からDS4をDSC4風に衣替え。
    先日アップガレージライダーでたまたまシートを見たときにクラシックの純正シート前後セット美品を3000円で見つけて衝動買い。
    そもそもスタンダードにつくのか?
    今はコブラシートつけてるけど尻のダメージが辛いお年頃(息子ですけどね(笑))なのでノーマルが一番優しいはず!
    てことで、持って帰ってみてフロントシート取り付けビス穴が合わない。
    タンデムシートはというと、後の留めネジは会うけど「ひ」型固定金具(写真)の止め穴がないのと、スタンダードの固定金具は形ちがうみたい(たぶん)とりあえずホムセンで「ひ」型金具とビス類買って、フェンダーにドリルで穴明加工。「ひ」型金具はタンデムシートつけるとガタツキあるので、赤背景の写真のようにゴム板を左右にかまして、鬼のジャストフィット!

    テールランプ、フロントフェンダーも総替え!
    やるなら一気に!(笑)ほぼ6時間費やして燃え尽きました!

    ちなみに乗るのは息子なんですけどね。

  • DragStar 400(XVS400)

    06月20日

    28グー!

    ヘッドライトとウィンカー交換してそれに合わせてテールランプを自家塗装してみました!
    重厚感というか高級感が増して良い感じ🤤

  • DragStar 400(XVS400)

    06月19日

    49グー!

    ツーリング

  • DragStar 400(XVS400)

    06月17日

    105グー!

    dragstar400

  • DragStar 400(XVS400)

    06月16日

    38グー!

    2年で乗り換えるつもりでしたが
    いろんなところ連れて行ってくれて
    楽しませてくれました❣️
    結局、車検通しました🏍️
    これからも大切に乗ろうと思います😊

  • DragStar 400(XVS400)

    06月15日

    32グー!

    昨日 構造変更終わり
     夕方 お気に入りの一服スポットに😂

  • 06月15日

    73グー!

    紫陽花とドラスタ😁 
    雨が止んだので近所をブラブラしてきました。紫陽花綺麗に咲いてました。

  • DragStar 400(XVS400)

    06月14日

    95グー!

    モトクル初心者ですのでよろしくお願いします😊

  • DragStar 400(XVS400)

    06月13日

    66グー!

    ドラスタ400(1997)いまはジョッキーシフト着いてます。

  • 06月10日

    147グー!

    昨日梅雨入り前に、仲良しさんで
    北アルプス大橋へ
    まだまだ雪は残ってるから凄い✨
    青空だったらもっと良かったんだけど🥹
    帰りはカッパ着て、少し雨に打たれて
    帰りましたけど~ꉂ🤣𐤔
    #ドラッグスター
    #ドラッグスター400
    #バイク乗りと繋がりたい
    #バイクのある風景
    #ツーリング
    #バイクは楽しい
    #北アルプス大橋

  • DragStar 400(XVS400)

    06月08日

    33グー!

    2025/06/08(sun)

    YAMAHA DRAGSTAR400 LastRun


    サヨナラ…
    ドラスタ400
    2009年神戸のバイク屋で君を見かけて一目惚れし、そこから15年以上もの間、本当にありがとうー

    一度も転けず、一度の故障もなく、無事故無違反で、本当に楽しい時間をありがとうー。

    アメリカン二台持ちで頑張ろうと思ったけど、15年前の購入価格よりも遥かに高い査定がついたので、SSへ乗り換えるよ…

    また良きオーナーに巡り会えますように…


    #DRAGSTAR400

  • DragStar 400(XVS400)

    06月08日

    17グー!

    スマイシーサイレンサー入れて乗ってみました。

    爪折バッフルに比べたらかなり良くなりました😃やっぱりなんかボヨンボヨンみたいな、そんな音は下の方で交じりますが。

    結構うるさいかな?だんだん感覚麻痺してきてわからなくなってきました😅 ネットで見た話によると直管10ならスマイシーいれて8らしいです😅

  • 06月07日

    76グー!

    最高の景色を求めて福井県小浜市に行ってきました。

    以前@145085 さんが投稿してた場所で行ってみたいと思い行ってきました。海と棚田最高でした😀 春夏秋冬と色々な景色が楽しめそうな場所だと思います✌️

  • 06月07日

    79グー!

    ちょっと前に
    揖斐抜けて福井県方面へ
    しおかぜラインから敦賀通って滋賀県メタセコイア並木
    最高のツーリング日和とわꉂ🤣𐤔この事でしょうか👍🏍👍
    #ドラッグスター
    #ドラッグスター400
    #ツーリング
    #ソロツーリング
    #ツーリング日和
    #しおかぜライン
    #メタセコイア並木
    #バイクのある風景
    #バイク乗りと繋がりたい

  • DragStar 400(XVS400)

    06月07日

    34グー!

    たまには 後から😂

  • DragStar 400(XVS400)

    06月06日

    27グー!

    400なんで、どうしようも無いとは調べてわかってる。 

    先輩バイカーからも根本的に排気量少ないから無理だよと言われて理解している。

    でもやっちゃう。やっぱ自分で経験しないとわからないよね🤣

    はい、排気音が気になって仕方なくてスマイシーサイレンサー買いました。 

    もうバッフル外してみようかなと思ってYouTubeで直管の音何個か見てみたのですが…どれもなんかボヨンボヨンみたいな音が混ざっててこれは違うなーと

    土曜日雨ぽいので日曜日…乗れるかなぁ😂
    どんなんなるか不安半分楽しみ半分です笑

  • DragStar 400(XVS400)

    06月05日

    54グー!

    仕事終わったら何処行こう😂

  • DragStar 400(XVS400)

    06月04日

    35グー!

    この前洗車しました。

もっと見る