ヤマハ | YAMAHA ドラッグスタークラシック400(DSC4) | DragStar Classic 400(XVS400C)

車輌プロフィール

ドラッグスター400の派生モデルとして、1998年2月に発表され、3月に発売されたドラッグスタークラシック400。加えられた「クラシック」の言葉どおり、懐古的なアメリカンクルーザーのテイストをトッピングした仕様であった。トッピングの内容としては、フロントフェンダーがディープタイプになったことが目につくが、そもそものホイールサイズから異なっている(16インチ。ドラッグスター400は19インチ)。その他、こちらもディープスタイルのリアフェンダー、フロントフォークのカバー、タンデムシートの大型化など外観はほとんど異なっているといっても過言ではない(大排気量のロイヤルスターからの流用パーツも多かった)。2001年モデルからは、チェンジペダルがフートボード&シーソー式となり、燃料計が追加された。その後、ドラッグスター400と同時期(2009年11月)にインジェクション化され、2017年(平成29年)9月からの規制に対応することなく生産が終了した。なお、モデル名はXVS400Cドラッグスタークラシックと表記されることもあるため、バイクブロスでは併記した。また、「DSC4」という簡略表記もあったが、これは広告やカタログに用いられた通称だった。

DragStar Classic 400(XVS400C)に関連してモトクルに投稿された写真

  • 08月29日

    105グー!

    車検でタイヤ交換とキャブのバルブを交換したりしたので久しぶりに伊豆まで行ってみました。せっかくなので芦ノ湖スカイライン、箱根峠、十国峠、箱根スカイライン、伊豆スカイライン、修善寺道路を走って来ましたが、最高でした~🤗ただ未だに現金払いとは面倒くさかったですね~。ETCより人件費かけた方がいいのか、高齢者向の仕事を残しておくためなのかわかりませんが、ETCにしてほしい😂
    くるら戸田の深海魚とろぼっち丼美味しかったですね~、それと駿河湾沼津SAの大和芋マグロ丼も最高でしたし、いちごプラザのソフトクリーム🍦が値段の割に大きくて食べ応えがありました🤗ただ富士山は全く拝めませんでした、残念😞

  • DragStar Classic 400(XVS400C}

    08月25日

    42グー!

    友人とツーリングでした

    栃木
    →道の駅くろほね・やまびこ
    →丸美屋自販機コーナー
    →草木ダムドライブイン
    →霧降高原キスゲ平園地
    →大笹牧場

    行きは涼しく帰りは暑い
    分かっていましたが暑いです🥵

  • 08月23日

    66グー!

    チビ太です。
    石棺仏巡り第32段。

    三木市にある「どっこいさん」
    石棺材にボーリングのピンかビール瓶みたいな仏様が6体、その上に小さな仏様が35体刻まれてます。
    で、説明書き読んだけど…なんで「どっこいさん」なんかわからん‼️😂
    少し行ったところにある「志染の石室」も神秘的で良き🤗💕

  • 08月22日

    67グー!

    チビ太です。

    皆さん、「ハト標識」って、ご存知ですか❓️
    ワシも最初聞いた時は「動物注意⚠️」の標識かと思ったんやけど…。
    実際は幅員狭小とト形交差点の標識が組み合わさったもん。
    やっと見つけたら、なんか得した気分になれました🤗

  • 08月22日

    67グー!

    チビ太です。

    クソ暑い中、久々にドラちゃんに乗ってブラブラと。
    以前から気になっていた廃院した病院を利用した商業スペースへ。
    診察室はカフェ、レントゲン室が駄菓子屋etc.等、私のような昭和世代ド直球の店内😍❤️
    入口で看板柴2頭が迎えてくれるのも個人的に👍🤗💕

    で、ヤマハSRのプラモデルが売ってましたが、お値段13000円😶
    お好きな方はどーぞ😎

  • 08月22日

    64グー!

    暑い日が続き、最近はバイクもモトクルもおサボり気味のチビ太です😅

    仕事が休みやったんで、午前中にドラちゃんの洗車と整備したら汗だく🥵💦
    で、シャワー浴びてゆっくりしよかと思ったんやけど…。
    やっぱ、バイクに触ると乗りたくなって😙💕

    とりあえず昼飯食いに稲美町の「サンキュー」へ。
    腹も減ってたんで「あぶりチーズかつめし」の大をオーダー。
    大盛りご飯にカツ2枚‼️
    ほぼ2人前やん‼️😅
    まあ、暑い夏はガッツリ行かんとね🤗✌️

  • 08月17日

    40グー!

    朝活ソロツーの最終
    道の駅思川

    帰宅します

  • 08月17日

    30グー!

    朝活ソロツー
    2箇所目は 道の駅みかも

  • 08月19日

    31グー!

    朝活のソロツー
    道の駅どまんなかたぬま
    連休なので、車中泊の人が多いです
    静かに🤫

  • DragStar Classic 400(XVS400C}

    08月16日

    63グー!

    色んなバイク好きです!
    よろしくお願いします

  • DragStar Classic 400(XVS400C)

    08月16日

    46グー!

    洗車して、近場を夕涼みツー🎐

  • DragStar Classic 400(XVS400C}

    08月21日

    28グー!

    マフラー交換終わりました
    汗かき過ぎて疲れました🥵

    ガスケットや液体ガスケットなどは予習していたので、淡々と進めました

    しかし、フットブレーキのリンクがマフラーに干渉してしまいました
    コメリでワッシャを調達し、ステップの位置を何とか調整しました
    これが一番疲れました😓

    すると次はフットブレーキがブレーキランプスイッチに近づいたので、ブレーキランプが点かないことが分かり、ネットで調べてなんとかスイッチで調整をしました

    なかなか良い音です
    2本出しのスラッシュカットもかっこいいのですが、個人的にはクラシックは太めのサイレンサーが好みです

    ただ、ちょっと誤算がありました
    1. 車検対応(JMCA)なのに、結構うるさい
    2. 2in1なのに、サイレンサーの位置が高め
    サドルバッグを下げたい計画が・・・

    片付け中に雨が降ってきたので、試走はまた後日❗️

  • 08月15日

    18グー!

    お盆休み最終日の先一昨日、久しぶりに鋸山へでも行こううかと思ったら強風でケーブルカーが運行中止でした🚠仕方がないので海鮮食って帰りました😅日頃の行いは大事ですね…

    #ドラッグスター #ツーリング #ビンテージカスタム #ハンドシフト #ノンロッカークラッチ #スプリンガーフォーク #dragstar #dsc400 #xvs400c #handshift #nonlockerclutch #springerfork #vintagecustom #touring

  • 08月15日

    46グー!

    霞ヶ浦周遊!日陰でひと休み🥵

  • 08月11日

    13グー!

    YouTube新作動画を公開しました!
    【ちょこっと信州ラストラン❹】 DSC400 アザレアラインを疾駆れ!【ツーリング】 https://youtu.be/oyVwvUaAWGU

    98年式4TR ドラッグスター ビンテージカスタム(ノンロッカークラッチ・ハンドシフト仕様)の走行動画です。

    #ドラッグスター #ツーリング #アザレアライン #ビンテージカスタム #ハンドシフト #ノンロッカークラッチ #スプリンガーフォーク #dragstar #dsc400 #xvs400c #handshift #nonlockerclutch #springerfork #vintagecustom #touring

  • DragStar Classic 400(XVS400C}

    08月11日

    28グー!

    ガーディアンベルを付けました
    自分で買うと魔除けの効果が薄まるなんて、買ってから知りました😅

  • DragStar Classic 400(XVS400C}

    08月11日

    25グー!

    バイク買って初めてのお友達
    みんなかっけぇ〜〜

  • DragStar Classic 400(XVS400C}

    08月10日

    32グー!

    周回遅れでトランスフォームしてみた😅
    シフトレバーはもちろん、日章旗もサドルバッグもちゃんと残ってる!
    #ChatGPT

    #ドラッグスター #ハンドシフト #ノンロッカークラッチ #スプリンガーフォーク #dragstar #dsc400 #xvs400c #handshift #nonlockerclutch #springerfork

  • DragStar Classic 400(XVS400C}

    08月08日

    53グー!

    休日出勤が続きクタクタ😰
    今日は午後から近場をフラーとお散歩。
    雨雲を逃げながら快適に走り、スッキリしました✨

  • 08月08日

    34グー!

    なんちゃって焼き付け塗装のため、近所の太平山を一周してきました
    効果の程は知らんけど

    暑すぎる🥵

  • DragStar Classic 400(XVS400C}

    08月08日

    36グー!

    休暇を取って1日多い夏(盆)休みに入りました😊

    エンジンというか放熱フィンの塗装が無くなってる箇所があり、何となく嫌だなと思っていました

    早朝から洗車をして油分を落とし、塗装をしました
    *下の画像が塗装後

    洗車乾燥後に簡単なマスキングをしまして、
    呉の耐熱ブラックスプレーをプラコップに噴射して溜め、絵具筆で塗り塗りです

    少しずつ綺麗にしていきます

  • DragStar Classic 400(XVS400C}

    08月06日

    36グー!

    色んなバイク見てきたけど
    やっぱりこのフォルムに一目惚れした🤩

  • 08月04日

    98グー!

    あまりにも暑すぎて八ヶ岳のまきば公園まで走りに行って来ました。涼しかったですね~

  • DragStar Classic 400(XVS400C}

    08月03日

    17グー!

    修理から戻ってきたのはいいけど…

    ワイヤーが前より収まり悪くなってる上にアクセル手動でしか戻らんくなっている🥲🥲🥲

    あれ、アクセルって手動で戻すやつ?🤔💭笑

    #YAMAHA
    #ドラッグスター400クラシック
    #アメリカン
    #修理
    #バイクのある生活

  • 08月03日

    25グー!

    今朝のソロツーは #道の駅湧水の郷しおや #町の駅鹿沼 でした

    杉並木は涼しいです😊

  • DragStar Classic 400(XVS400C}

    08月02日

    17グー!

    2002年式のドラッグスター400クラシック
    傷や錆が多いので、少しずつ補修していこうと思っています

    ラインテープがペリペリ剥がれてしまう状態を止めるべく、本日塗装を決行です

    純正色のタッチアップペンが入手できなかったので、茶と赤を調合して塗ってみました
    赤が少なかったか❓
    とりあえずは、剥がれ拡大ストップと錆の防止はできそうです

    この後はコンパウンドで仕上げたいのですが、塗装面が弱く、パーツクリーナーで拭くとウエスに塗装が移ってしまうため、どうしたものか😭

    一旦終了とします❗️カッコ悪いけど👎

    いずれ全塗装ということで😊

  • DragStar Classic 400(XVS400C}

    08月02日

    21グー!

    久しぶりの再会!

    オイル漏れ気になり修理に出したら
    別の所も直してもらう事に…2ヶ月待つとは😇

    2ヶ月ぶりに乗ると怖い…笑

    #ドラッグスター400クラシック
    #YAMAHA
    #久しぶり #ドラスタ

  • DragStar Classic 400(XVS400C}

    07月31日

    50グー!

    免許も取れて
    バイクの登録終わりました!
    改めて新米ライダーですがよろしくお願いします

  • 07月30日

    25グー!

    YouTube新作動画を公開しました!
    【ちょこっと信州ラストラン❸】 DSC400 ビーナスラインを疾駆れ!【ツーリング】
    https://youtu.be/i4PKk8lmvuI

    98年式4TR ドラッグスター ビンテージカスタム(ノンロッカークラッチ・ハンドシフト仕様)の走行動画です。

    #ドラッグスター #ツーリング #ビーナスライン #ビンテージカスタム #ハンドシフト #ノンロッカークラッチ #スプリンガーフォーク #dragstar #dsc400 #xvs400c #handshift #nonlockerclutch #springerfork #vintagecustom #touring

  • DragStar Classic 400(XVS400C}

    07月29日

    22グー!

    今朝は #道の駅まくらがの里こが #道の駅五霞 #道の駅かぞわたらせ を回ってきました

    所要時間は約2時40分

    #ソロツーリング #ソロツー

もっと見る