ヤマハ | YAMAHA マジェスティC(YP250C) | MAJESTY C

車輌プロフィール

マジェスティC(YP250C)は、250ccスクーターのマジェスティ(2代目)をベースにした「メーカー・カスタマイズドモデル」として、2002年6月に新発売された。この年の3月にマジェスティがマイナーチェンジを受けているため、ベースとなったのもマイナーチェンジ版のほう。当時、隆盛を極めつつあったビッグスクーター(のカスタムブーム)をけん引する存在だったマジェスティを、「あらかじめ」少しカスタムした状態で販売したマジェスティCの特長は、フロントスクリーンがショートタイプになっていたことと、ハンドルがカバードタイプではなくパイプハンドルになっていたこと、バックミラーがメッキ加工されていたことなど。いずれも、スクーターをカスタムする際に、最初に手を付けるであろうポイントだった。マジェスティCは2006年モデルまで生産され、その間は、基本的にカラーリングの変更と、特別外装モデルの設定のみで推移した。モデル終了の2000年代半ばには、ビッグスクーターブームも沈静化しており、2007年に登場にマジェスティがフルモデルチェンジしたのを機に、「C」タイプもその役割を終えた、というかたちだった。

MAJESTY Cに関連してモトクルに投稿された写真

  • MAJESTY C

    07月14日

    22グー!

    3連休最終日、昨日一昨日はCBR954RRとCBR1000RR乗ったので、本日マジェスティ出動。潮見坂道の駅の足湯で休憩し、すた丼の新作?肉そばランチ、オレンジロード経由で帰宅、これから大雨予報なのでしばらくバイクに乗れないですね。

  • MAJESTY C

    07月07日

    29グー!

    マジェスティにも乗ってます
    フロントのカウルとマフラーだけ変わってます

  • MAJESTY C

    07月06日

    32グー!

    早朝に目が覚めたので、雷門まで行ってきました。
    時間はあるし、物足りないのでアニメの聖地秩父巡礼ツーリングを追加。
    昨日の雨で公園内はぬかるんでいたので、軽いスクーター🛵にしてよかった。
    帰りの道すがら、増車した整備中のバイクの写真を撮らせてもらい、早く乗りたい気持ちを抑えて帰路につきました。

  • 07月03日

    38グー!

    早朝に目が覚めたので、ちょっとひとっ走りしました。
    ここの玉子サンドは、マヨネーズが少なめで玉子が濃い!
    テーブルと椅子があったけど、日射しが暑すぎたので持ち帰りに。

  • MAJESTY C

    06月22日

    65グー!

    昭和33年生まれですが今までは数々の2輪車に乗って来ました
    35年前にYAMAHAメイトに始まりRX50→RZ250→RZ250RR→GPZ400→(RS125レース参戦)→ZXR400RR→VFR250→majesty250→250Cと乗継してきました
    爽快に走り続けて250スクーターと言えども走り始めると蘇る風の心地良さと一体感で一生一緒の相棒として乗り続けて行きます

  • 06月19日

    36グー!

    朝早く目が覚めて、思いつきで茨城のほしいも神社⛩️へ下道でトコトコと。
    さすがに4時間近く掛かりました(^_^;)
    もう事故を起こさないように、安全祈願してきました。

  • MAJESTY C

    06月16日

    117グー!

    6月上旬
    ようやくマジェの前後タイヤ交換とリアブレーキパッドを交換しました😊

    (2枚目)タイヤもブレーキパッドもここまで使えば本望ですかね?🤔私zucchiniはSDGsな活動してます❗️なんちゃって🤣
    この状態のタイヤと、このブレーキパッド残量で、ちゃっかり新宿と山梨間2往復してました✌️🤭

    国産タイヤメーカーはカーカスまでが丈夫なのが実証されました✌️

    粘り気のある安心安全のIRCタイヤをチョイス👍値上げ前に買っておいて放置💦

    マジェ購入時にリアブレーキパッドはデイトナ赤パッドが入っててほぼ新品だったので使ってましたが、やはりダスト量が多いのとライフが短いのであまり好きではないです😓
    交換したブレーキパッドはコスパ最強のベスラに✌️

    マジェはオイル漏れ直すかかなり悩みましたが、常に9千回転以上ぶん回さなければオイルが漏れてこない事に気づいたので後回し🫣
    ガスケット類は買ってあります🙆‍♂️

    タイヤもパッドも目指せ距離20,000km😏なんちゃって🤭

  • MAJESTY C

    05月25日

    48グー!

    マジェ

  • MAJESTY C

    05月26日

    21グー!

    薔薇は岐阜県大野町のバラ園。半分以上さいてなかった。
    滋賀県の途中、レンゲが咲いてました。
    山道走行中、側溝におちそうになった。笑
    本日は滋賀県県立美術館へ。

  • MAJESTY C

    05月03日

    19グー!

    ゴールデンウィーク走りたいな〜(T_T)
    隼は相変わらず故障中…
    昼間は暇なので一気にマジェスティ仕上げますよ👍
    仮合わせはできたので、グレーでシンプルに途中つまらないなとレインボーフレークを絶妙にまぶしてクリアーで終了!やっぱり塗装は難しい😞クリアー垂れてますね(笑)乾いたら垂れを補修して組みこみますよ〜!

  • 04月29日

    57グー!

    まだまだ現役

  • MAJESTY C

    04月27日

    16グー!

    昨日阿蘇瀬の本レストランにてスコビッチ氏と後輩連れ待ち合わせ楽しい時間過ごして来ました🤗

  • MAJESTY C

    04月27日

    14グー!

    懐かしのスパトラに仕様変更しました。

  • MAJESTY C

    03月15日

    39グー!

    雨が降ってきたので帰ります

  • MAJESTY C

    03月14日

    25グー!

    サクッとインナー組んでみました!
    スクーターの外装は組みヅライですね(^_^;)やっぱり塗装ガリッとやっちゃいました(T_T)後でタッチペンしときますか…やっぱり組む時はマスキングでガードしないとですね(^_^;)反省。いよいよボディーですね〜これからはゆっくりやりますよ!

  • MAJESTY C

    03月14日

    34グー!

    通勤で使っているバイクを乗り換えに
    今度は大事に乗ろうと思ってます

  • MAJESTY C

    03月11日

    22グー!

    クリアー入りました!と、思ったら…
    2カ所メーター周り縮れてます(T_T)
    ここ下地にラッカー残ってたのかな?やり直そうか悩み中…ステッカーで隠す手もあるんですけど…気分で(笑)
    ナンバーステーも完成!隼で使っていたフレーム付けてと(笑)隼は隣で毛布かぶって寝てますね(笑)

  • MAJESTY C

    03月09日

    14グー!

    やっとこさ下地終わってインナー塗装!BOX内も綺麗に塗って後はクリアー!なんですが…気温が低すぎるので次回に焦らず丁寧に塗って行きます!いざ塗ってみるとイメージの色と違ったので外装の色変更しようか?悩み中です(笑)

  • MAJESTY C

    02月23日

    69グー!

    2005年製のマジェC。どノーマルで楽ちん快適号です。息長く大事にしてやりたいと思います。

  • MAJESTY C

    02月22日

    16グー!

    エアサス完成しました✨
    全下げと全上げでフレーム着地まで下げれて上げればすらずに走れる🙌

  • MAJESTY C

    02月10日

    16グー!

    今日は早く仕事終わったのでマジェスティのナンバー移設でもするかと…鉄の板もあったのでサイドにする事に鉄板切って久しぶりの溶接!ムズいねぇ〜鼻くそ溶接出来上がり(笑)サンダーで削って借り付け。まーこんなもんか!後はナンバー灯つけて色塗って完成ですね!

  • MAJESTY C

    02月02日

    61グー!

    エナメルシートが可愛くて買いました!
    スピーカー4発付いてます!
    買ったばかりなので
    あまりよくわからないですが
    よろしくお願いします!

  • MAJESTY C

    01月31日

    21グー!

    今日はバイト無いんでバイクDAY!注文してあったピンクLEDが届いていたのでメットインのライト加工ついでにリアとフロントにも仕込みました!電源はメットインはノーマルの配線加工しようかと思ったんですが…なぜか電気がきていない?まーいいかとテールランプのナンバー灯使わないのでそっから電源取りました。スイッチは付けず常時点灯(笑)
    メーターの色に揃えて緑辞めてピンクにしましたよ!沢山つけると若々しくなるので控えめで…(笑)

  • MAJESTY C

    01月28日

    41グー!


    #モトクルベストショット

  • MAJESTY C

    01月28日

    28グー!

    久しぶりにマジェスティ始めました。(^_^;)
    隼も長期入院と言う事で(T_T)
    ほぼフレームは完成したので外装に着手なんですが…ラッカーで塗ってあったり…何回塗ったのか下地が悪すぎで参りました(^_^;)全部塗装は地道にペーパー掛け…後はきちんと板金しますよ!塗装は下地が肝心ですからね!
    後は後輩に貰ったなんちゃってアクラボサイレンサーでも付けますか(笑)
    追って制作過程アップしますね!

  • MAJESTY C

    01月03日

    17グー!

    バッテリー充電、レギュレータ純正中古品交換、パワーフィルター社外中古品交換、セルモーター社外新品交換、オイル交換(ハンマーオイル10%混合)としました。

  • MAJESTY C

    2024年12月29日

    23グー!

    今年最後の洗車完了!

  • MAJESTY C

    2024年12月20日

    25グー!

    最寄り駅がイルミネーションなっていたので、電飾マジェとの記念ショット✨

  • MAJESTY C

    2024年10月24日

    32グー!

    ニンジャが納車される前に通勤バイクで銚子まで行ってきました👍

  • 2024年10月17日

    38グー!

    ちょっと前の話しになるんですけど9月末に高千穂町に行って来ました。
    行きは阿蘇高森方面から向かい帰りは熊本市内を帰って総走行距離315キロ久しぶりこんな距離走ったな〜と。
    でも色々見どころあって楽しかった〜😊

    また行きたいな高千穂町😘

もっと見る