ヤマハ | YAMAHA Xマックス250 | XMAX 250

新車価格帯(実勢価格)

車輌プロフィール

ヤマハのスクーターシリーズを統一する「MAXシリーズ」として海外で展開されていたXMAX(エックス・マックス)の250cc版モデル。日本での軽二輪クラスのスクーターにおいては、1990年代からマジェスティ(250)の名称が用いられてきたが、2018年1月から国内へも導入され、海外名と同じXMAXとして展開されることとなった。2014年モデルをもって販売を終えていたマジェスティは、最終的にゆったりとクルージングしたくなるようなスタイルになっていたが、XMAXは、登場したころのマジェスティのようなスポーティなルックスとシャシーを与えられていた。排気量249ccの水冷4スト単気筒エンジンは、ヤマハが提唱する環境性能と走理りの楽しさを兼ね備えた「ブルーコア」思想に基づくもので、ABS(アンチロックブレーキシステム)に加えてトラクションコントロールも搭載。シート下のトランクスペースは、45リットルと余裕のサイズ。前後のライトはLED式を採用し、DCジャック、スマートキーシステムを搭載した。2021年モデルで排出ガス規制に適合するとともに、シート表皮やスマートキーの質感が変更され、ヘッドライト光量もアップした。2023年10月にモデルチェンジを受けた。エンジンなどは共通で、主にスタイリングの変更。灯火類の配置は、XMAXを象徴する「X」をモチーフにしたものとなった。※ヤマハでの車種名としては「XMAX」だが、海外向けの異なる排気量のXMAXと区別するため、便宜上「XMAX 250」と表記した。

XMAX 250に関連してモトクルに投稿された写真

  • XMAX 250

    02月21日

    64グー!

    ツーリング行きたい

  • 02月20日

    114グー!

    チャコルno tacos🌮 まで けしからん😎 旨い😍 CHACOL

    ねぎ焼きの後は、タコス🌮のスパイシーな香りがする方向へ😎XMAXが勝手に走りだしています。🏍️
    (。_°)☆O=(--メ)q ホンマか!

    しかし、本日発売の新メニューを早速食べることができるなんて、何と幸せ😀なことでしょう。🥹😂😭
    1番✌️はゲットしかねましたがー。🥹😅😂

    チャコルno tacos

    「旨。旨〜ぁ! 🤣」
    SMASH🍔の炭火焼きパティにシャキシャキレタスが見事にマッチ❗️🤣🤣
    そこへ特製のタコソースがホット🔥に決まって👍います‼️🤣🤣🤣
    ソースはスパイシー調整できるようですが、私はデフォルトでお願いしました。🙆‍♀️

    け、決して辛いのが実は苦手💦なんかじゃありませんよ⁉️😅🤣🤣

    また来ます。😋 ご馳走様でしたー。😆

    #CHACOL
    兵庫県伊丹市鴻池2-2-2
    #けしからん
    #チャコ活

  • 02月20日

    99グー!

    すじねぎ焼き (たぴおか食堂)

    Instagramで知った、ねぎ焼きの名店で今日はランチです。😋
    ねぎ焼きと言えば大阪では十三本町の「やまもと」が有名で20代の頃に一度行きましたが、今回はその味を超える予感がします。😍

    すじねぎ焼き 1400円

    「旨。旨〜ぁ! 🤣」
    信じられない量のネギが甘くて美味しい❗️🤣🤣
    牛すじが奥深い味わいで超絶級に旨い‼️🤣🤣🤣

    ソースは好みで選べるのですが、ソース&マヨポン(2種のハーフ)は美味しさを2倍楽しめて、もう凄くオヌヌメです❗️😋😆🤣

    ご近所の方が羨ましい・・🥹
    また来ます。ご馳走様でしたー。😆


    #たぴおか食堂
    大阪市天王寺区国分町9-14
    11時半~14時半、17時~21時半
    定休:火曜

  • 02月20日

    100グー!

    mataoshot!✨

    今日は有給休暇の消化日です❗️👍

    InstagramやYouTubeでバズっている、ねぎ焼きの名店「たぴおか食堂」でランチ‼️😋

    その後は、定例となったハシゴ🪜ランチ❗️😋
    さて、2軒目のランチは何処でしょう⁉️🤔😎🤣

    では、夕方までXMAXと休日を楽しみます‼️😆

    #mataoshot

  • 02月10日

    86グー!

    カップ焼きそばを美味しく作る方法

    XMAXのカスタムで散財💸しているので、今日も節約にコンビニランチ🍙です。🥹🥲😅

    ネット記事でカップ焼きそばを一手間で美味しく作る方法を読んだので、実践してみましたー。👍

    1.具は乾麺の下に潜らせて湯を注ぐ
     (具が個包装の場合)
    2.湯切りしてから、直ぐに容器を激しく振る
     (⚠️麺が飛び散らないよう注意❗️)
    3.ソースとふりかけを混ぜ合わせる

    ををー。😳 確かに湯切り後に容器を激しく振ることで、中の麺がふんわりしています❗️🤣
    ソースが更に絡んだようで、GOOD‼️🤣🤣

    この一手間はやってみる価値があります‼️😆
    是非、皆さんもお試しください。🤗

    #日清焼きそばUFO
    #カップ焼きそば

  • 02月09日

    29グー!

    X-MAX納車しました!
    初ツーリングは神奈川県三浦市の三崎漁港へ。
    「さくらや」さんで美味しい鮪をいただきました😋

  • XMAX 250

    02月09日

    85グー!

    マスターシリンダーキャップ (ノーブランド)

    なかなか気にいるデザインと巡り合わなかったのですが、Yahoo!ショッピングでビビッとΣ(゚ロ゚;) きたマスターシリンダーキャップを見つけたので取り寄せて今日、ようやく取付けできました。✨

    カラーは勿論、レッド装飾の第6弾です❗️😤
    ショッピングサイトの商品画像と実物が何と😳異なり、嬉しいXMAXのロゴ入り‼️🥹

    ナックルバイザー装着でユーカナヤのアルミレバーが視覚から隠れちゃいましたが、また映えるレッド装飾が加わり、大満足です。😆

    #XMAX
    #プチカスタム
    #マスターシリンダーキャップ

  • XMAX 250

    02月07日

    45グー!

    キャンツーも3年目となった夏🎐
    猪苗代湖畔から磐梯山を望む
    2024.8

  • 02月04日

    104グー!

    フライドオニオンcurry burger🍔も けしからん😎 旨い😍 CHACOL

    のんき亭を後にし、ハシゴランチに向かったのは・・🏍️🏍️🏍️
    カレーの香りがする方向へ走ったら遭遇したハンバーガー🍔屋さん、@144267 さんです❗️😤
    (。_°)☆O=(--メ)q どこが遭遇やねん!

    フライドオニオンcurry burger
    CHACOLバーガー

    昨年に食べそこねた限定バーガー🍔がリバイバルともなれば、早めに食べておかねばなりませんね。😋

    「旨。旨〜ぁ! 🤣」
    パクっといくとカレーソースが広がります❗️🤣🤣
    揚げたてのフライドオニオンがまた旨い‼️🤣🤣🤣
    これぞハーモニーバランスに富んだ逸品、って感じのGOOD👍な限定バーガー🍔でした‼️😋

    デミタマバーガー🍔も傑作だっただけに、#けしからん 😎美味しさのバーガーショップです。🤗

    今日はいい休日ランチになりました。🥹
    ご馳走様でしたー。😆


    #CHACOL
    兵庫県伊丹市鴻池2-2-2
    #けしからん
    #チャコ活

  • 02月04日

    100グー!

    のんき亭 (揚げ物専門店)

    平日しか営業していない、揚げたてコロッケ専門店に再訪しました❗️😆

    写真3枚目:コロッケ
    写真4枚目:牛カツ

    やっぱ、ここのコロッケは美味しいですねー。👍
    揚げたてのビフカツも抜群の旨みです❗️👍

    ご近所の方が実に羨ましい。🥹😭
    ご馳走様でしたー。😆

    コロッケ 90円
    牛カツ(小) 250円

    さて、今日はランチをハシゴしましょう。😋😆
    ---
    【オマケ】
    写真5枚目は、伊丹へ移動中に通りがかった伊丹城🏯です。✨

    #コロッケ
    #ビフカツ
    #のんき亭
    大阪市浪速区敷津西2-2-9
    11時〜13時
    16時〜18時(夕方は売り切れあり)
    定休:土曜と日曜

  • 02月04日

    81グー!

    mataoshot!✨

    今日は用事で休暇をとったのですが、予定していた用事がくるってしまい💦、ポッカリ時間が空いてしまいました。😅

    と言う訳で、今日は夕方まで休暇を楽しみます。👍

    #mataoshot

  • 02月03日

    89グー!

    どん兵衛 鬼かき揚げ

    大切り玉ねぎのかき揚げが入った✨どん兵衛です。
    @61646 さんの投稿を見て美味しそうなので、のっかりました。😋

    確かに玉ネギの甘さがうどんにマッチしていて、もうイケています❗️🤣
    マヨ唐揚げのおにぎり🍙も美味しい‼️🤣🤣

    最近はXMAXのカスタムに投資がかさんだ💦ので、お昼はコンビニ🏪で節約モード😎です。😅

    #どん兵衛
    #どん兵衛鬼かき揚げ

  • 02月02日

    33グー!

    先週購入したガーディアンベルを取り付けました。

    安全運転を心がけますが、神(?)頼みで道路に潜む悪魔を払い落としてもらい、無事故で楽しいバイクツーリングにしていきたいと思います。

    他のベルの音はわかりませんが、本瀧寺のベルの音色低めではおとなしいです。

    ご安全に!

  • XMAX 250

    02月02日

    72グー!

    X-MAX 2024モデル現在、納車待ちです!
    通勤とツーリングで乗る予定です。

  • 02月01日

    77グー!

    かなり久々に多可町にあるトンカツの銘店「大八万楼」さんに行ってきました。
    2-3年前に新しいお店になって、綺麗な店内です。

    メニューにはないロースカツとヘレカツの定食を頼んでみたら、快く引き受けてくれました。
    肉厚で柔らかく非常に美味でした!^o^
    お値段は1800円でした。
    人気の大八バームクーヘンのカットしたやつをお土産に買いました。

    行きは下道で、帰りは体が冷え切ったのと雲行きが怪しくなってきたので、滝野社icから高速に乗って帰りました。

  • 02月01日

    89グー!

    ナックルバイザー Q5K-YSK-145-R01
    (XMAX 2023〜 適合品)
    JAN:4521407270026

    ワイズギアで在庫切れ😅だったナックルバイザーが赤髭男爵に入荷したので今日、ついに取付けしてもらいましたー。✨

    実はハンドルロック🔐した時にプーチの大型スクリーンと干渉する💦可能性があったのですが、何と😳ギリギリでクリアランスがセーフ❗️👍
    (写真6枚目)
    きっとステーの取付角度を赤髭男爵のサービスマンの方が調整されたことと思います。🙇‍♂️

    既にグリップヒーターは装着していましたが、これで寒い🥶朝晩の通勤でも更に指先や袖口の隙間風が入らなくなります❗️😆
    また、思いの外バイザーに長さがあるので、雨天☔️でも手が濡れることなく走行できそうです‼️😆😆
    (写真7,8枚目)

    これはもう、けしからん😎快適通勤の防寒アイテムでしたー‼️😆😆😆

    #XMAX
    #プチカスタム
    #ナックルバイザー
    #けしからん
    #防寒アイテム

  • XMAX 250

    02月01日

    81グー!

    電熱ベスト

    バイク通勤しているのでこの冬☃️に電熱ベスト🦺を新調しました。👍
    最近の新作はヒーターの数が増えて、すっかり進化😳していますねー。🥹

    温度調整は「中」で十分、ポカポカです❗️😆
    スクリーンもプーチの大型に交換しているので、もう無敵です‼️😤


    #防寒アイテム

  • XMAX 250

    01月30日

    87グー!

    関東・甲信エリアを走っています😌
    キャムプツーリングもします🏕️

  • 01月26日

    28グー!

    先日は先週に引続きバイクの整備です。

    といってもバイク館での整備なので私は待つだけです。
    後輪タイヤと前後ブレーキオイルの交換です。
    タイヤは標準のダンロップのスクートスマートからちょっと奮発してミシュランのシティグリップ2に。
    純正タイヤは約1年1万kmでスリップマークが。
    もうちょっと持ってくれるとありがたいのですが・・・
    自分でできる整備ですが、自分でやってホイールがキズついたり、ブレーキにエアが噛んでブレーキが効かなかったりすると嫌なので、これはプロに任せます。

    予約はしていったのですが、整備完了まで2時間30分。
    13時に終わりその日の予定が、中途半端になったのでタイヤの慣らしとブレーキの確認のためプチツーリングに。

    SNSとかで出てちょっと気になっていたガーディアンベルを求めてバイク寺としてライダーに人気な能勢の本瀧に行ってきました。
    昼間は暖かかったので多いかと思ったのですが、オフシーズンのためかバイクは数台でした。

    御朱印とガーディアンベルを購入しました。取り付け位置はまた考えよう。
    また、同じ敷地にある山のカフェの"ほんたき寺巣(てらす)"でホットコーヒーとアップルパイを・・・
    今年に入って正月からコーヒーを絶っていたのを忘れていて流れるようにホットコーヒーを注文。
    あ〜〜(ToT)
    でも美味しかったから良かったです。
    あったかいコーヒーと室内で中々外に出れず長居してしまいました。
    ご馳走様でした。

    さらに近くの能勢妙見山(日蓮宗修練場)でも御朱印を貰いました。
    妙見山は初めて来たのですが、妙見山から見る大阪市内の景色はなかなかのものでした。暖かくなったら夜に来てみたいと思います。

    帰りは雲行きが怪しくなり雪が降ってきました。新タイヤと山道のため無理せず安全運転で帰宅しました。
    早く暖かい季節になってくれ〜〜

    #XMAX
    #ミシュラン
    #タイヤ交換
    #本瀧寺
    #御朱印
    #ガーディアンベル
    #山のカフェ
    #ほんたき寺巣
    #能勢妙見山
    #能勢
    #大阪
    #プチツーリング
    #日蓮宗

  • XMAX 250

    01月26日

    39グー!


    #モトクルベストショット

  • 01月25日

    53グー!


    #モトクルベストショット

  • XMAX 250

    01月25日

    89グー!

    コンフォートシート Q5K-YSK-145-G01
    (XMAX 2023〜 適合品)
    JAN:4521407270385

    乗り心地の向上を狙って😎純正シートからワイズギアのコンフォートシートに交換しました。✨
    取付けはナット4箇所を緩めて締め直すだけ❗️✌️

    ・着座位置の窪みがしっくり馴染んで、走りのホールド感が向上✨
    ・材質の違う表皮の組み合わせで、上質感のあるデザインでシートがグレードアップ⤴️
    ・ベースは純正シートと同じなので、トランク下のメットインスペースは確保👍

    ちょいお高い💦シートでしたが思い切りました。😤
    これで更に通勤ラクラク快適号😎と進化です‼️👍

    #XMAX
    #プチカスタム
    #コンフォートシート
    #けしからん

  • XMAX 250

    01月24日

    33グー!

    納車から早三ヶ月、納車に間に合わなかったナックルバイザーが届いたので取り付けに行って来ました〜。

    より見た目がゴツくなった相棒です(●´ω`●)
    #XMAX #ナックルバイザー #純正品

  • XMAX 250

    01月24日

    85グー!

    初ゾロ目 1111km

    XMAXで初ゾロ目となったので、記念撮影✨😊

    #XMAX
    #ゾロ目

  • 01月24日

    39グー!

    🦈YAMAHA XMAX🦈
    📸PHOTO SHOOT IN YOKOHAMA CITY⚓️


    #モトクルベストショット
    #BLACKANDWHITE
    #DUSTAHOLIC

  • 01月24日

    43グー!

    昨日はいつものローカルで撮影会📸
    象の鼻パークスポット✨
    台湾スタイルXFORCE,インドネシアスタイルXMAX
    知り合いのバリ速いXFORCEとパシャリ‼️

    これからやることリスト

    ・インドネシア40㎜スロットルボディXMAX300用
    ・ダンドラに変更
    ・XMAX300用 ハイカム打ち込み
    ・GStone 軽量セカンダリーロー ギヤ
    ・ボア76mm 294
    ・aRacer RC SuperX コンプリートECU+AF2
    ・aRacer パワースパークMAX COIL
    ・駆動系全部
    ・前後ブレーキ強化、Frandoかbrenbo
    これくらいやったらとりあえず満足だな🤣
    300のエンジンがあれば、344ccに上がって理想なんだけどな〜🥹
    あとは回転数は10,000超えをしないセッティングもせねば💦
    しばらくは入院期間が長くなりそう笑

    1人の自己満のつぶやきですいません😂
    ではまた👋

    #ガチカーボン
    #DUSTAHOLIC
    #ボア計画の真っ最中
    #ruroc

  • 01月21日

    103グー!

    絶対に満足するランチ 満腹屋 (宇治市)

    唐揚げが超美味しく、定食がボリューミーで満腹😋になっちゃう定食屋さんで久々にランチしてきました❗️👍

    大人気の「唐揚げのハーフサイズ定食」は幸せ😍なことに、5種類の組み合わせ😋から選ぶことができます。✨

    唐揚げのハーフサイズ定食 950円
    今回は「唐揚げとハンバーグ」をチョイス。👍
    今日ばかり⁉️はカロリー調整💦はお休み😅で、大開放です‼️👍

    「旨。旨〜ぁ! 🤣」
    変わらず唐揚げは超ジューシーで美味しい❗️🤣🤣
    ハンバーグは柔らかくて見事な旨さ‼️🤣🤣🤣
    美味しく炊き上がったご飯🍚はもの凄く美味しい❗️🤣🤣🤣🤣
    何と😳 マヨネーズはチューブごとカウンターに置かれて使い放題で、唐揚げやサラダにたっぷりと‼️🤣🤣🤣🤣🤣

    今回で三度目でしたが、何回でも来たくなる定食屋さんです。🥰
    また来ます。ご馳走様でしたー。😆

    #満腹屋
    #唐揚げ
    #から揚げ

    満腹屋
    京都府宇治市小倉町堀池12-13
    営業時間:11:00~15:00
    水曜定休

  • XMAX 250

    01月20日

    43グー!

    今日はXMAXの整備をしました。

    2週間くらい前にリアキャリアが千切れた(メタル製)原因かなぁと思っていたリアサスもノーマルにして新しいリアキャリアも付けました笑

    オイルとフィルターは1500キロ走行でこんなもんになるのがわかったので、今まで通り1000キロ以内で変えようと思いました笑

    リアサスはケツだけ下げたくて付けてただけなので倉庫行きっすねぇ笑

    理由としては、エンジン載せ替えとセッティング出しをするのにノーマルのラジエーターで冷却が足りるか心配で、ケツだけ下げて前を上げて意図的に走行風が入るようにしていた。

    です笑


  • XMAX 250

    01月22日

    93グー!

    ニッサチェイン クルりんフック
    カラビナタイプ A-1029
    JAN:4968462260294

    XMAXのシート近くに引っ掛けるヘルメットホルダー代わりに装着しました。✨
    (ボディへの傷防止にプロテクションテープで保護)

    ロック🔐はできませんが、一時的に引っ掛ける分には丁度いい感じでした。👍

    ---
    【参考データ】
    フック:ポリカーボネート
    テープ:ナイロン
    参考使用荷重:3kg

    #XMAX
    #プチカスタム
    #コンビニフック

  • XMAX 250

    01月19日

    29グー!

    XMAX駆動部の整備をしました。

    昨年夏に10,200km走行の中古車を購入。
    1年ちょっと乗った11月に総走行20,000kmを超えてVBelt交換が点滅。
    以前乗っていたコマジェのときにベルト交換を怠って5km押して帰ったこともありました。
    早く交換したかったのですが時間が取れず、さらに1300km走行してこの休みにようやく交換できました。

    バイク購入時にネットでで購入したサービスマニュアル(今回初めて使用)で手順とナット締付トルクを確認。
    コマジェのときに2回交換しており手順はほぼ同じで、さあ交換!
    今回は合わせて、ウェイトローラ(重さアップ)、エアフィルター、Vbeltフィルター、エンジンオイル、ギヤオイルを交換。
    このオフ時期に一気に交換しました。

    オイル以外の部品の交換はすんなり進み昼いちには完了しました。
    交換した手順を再確認(思い返し)して・・・・ あっ!?

    ベルトの向き確認してない!!

    どっちでも変わらんような気がしたが、方向性があり駆動部なのでやっぱり確認。
    再度ケースを開けて・・・アウト!(ToT)

    ショック!
    やっちまいました。逆です。

    プーリーとクラッチを再び外して修正。
    間違いないこととを確認してケースを戻し試運転。
    問題なくいことを確認しました。
    手戻りと初めての車両で時間がかかりその日はオイル交換は断念。次の日に実施しました。

    気持ちの問題かもしれませんが加速が良く静かになったような気がします。

    来週はバイク館でリヤタイヤ交換と前後ブレーキオイル交換です。
    駆動系は失敗しても動かなくなるだけだけど、制動系は失敗したらどっかに突っ込むかもと思うとさわれません。

    こまめに整備して長く乗って行きたいです。
    40,000でエンジンバラすかな。

    #XMAX
    #Vベルト交換
    #ビックスクーター
    #スクーター

もっと見る