ヤマハ | YAMAHA Xマックス250 | XMAX 250

新車価格帯(実勢価格)

車輌プロフィール

ヤマハのスクーターシリーズを統一する「MAXシリーズ」として海外で展開されていたXMAX(エックス・マックス)の250cc版モデル。日本での軽二輪クラスのスクーターにおいては、1990年代からマジェスティ(250)の名称が用いられてきたが、2018年1月から国内へも導入され、海外名と同じXMAXとして展開されることとなった。2014年モデルをもって販売を終えていたマジェスティは、最終的にゆったりとクルージングしたくなるようなスタイルになっていたが、XMAXは、登場したころのマジェスティのようなスポーティなルックスとシャシーを与えられていた。排気量249ccの水冷4スト単気筒エンジンは、ヤマハが提唱する環境性能と走理りの楽しさを兼ね備えた「ブルーコア」思想に基づくもので、ABS(アンチロックブレーキシステム)に加えてトラクションコントロールも搭載。シート下のトランクスペースは、45リットルと余裕のサイズ。前後のライトはLED式を採用し、DCジャック、スマートキーシステムを搭載した。2021年モデルで排出ガス規制に適合するとともに、シート表皮やスマートキーの質感が変更され、ヘッドライト光量もアップした。2023年10月にモデルチェンジを受けた。エンジンなどは共通で、主にスタイリングの変更。灯火類の配置は、XMAXを象徴する「X」をモチーフにしたものとなった。2025年モデルでは、従来比800gの軽量化を図ったマフラーの採用や、電動ウインドスクリーンの装備、TFTとLCDの組み合わせによる新メーターへの変更などの変更を受けた。※ヤマハでの車種名としては「XMAX」だが、海外向けの異なる排気量のXMAXと区別するため、便宜上「XMAX 250」と表記した。

XMAX 250に関連してモトクルに投稿された写真

  • XMAX 250

    11月17日

    83グー!

    昨日は初回点検に行って来ました🛵
    下取りに出したレブルは売約済で横浜に
    行く事になったとの事👍
    こまめにオイル交換して丁寧に乗ってから
    次の方も丁寧に乗って貰いですねヨロシク🙏

  • XMAX 250

    11月16日

    32グー!

    初めて榛名湖へ行ってみました!
    紅葉がキレイでした〜
    昼間は暖かったので気持ち良く走れました。

  • XMAX 250

    11月16日

    20グー!

    晴天の秋晴れ
    ちょっと乗りたい気持ちもあったが今日の予定は洗車です。
    オートバックスでバリアスコート
    買って塗布 
    ついでに車も洗車ワックスしました。
    暑くも寒くもなく、絶好の水遊び日和でした。

    #YAMAHA
    #XMAX
    #WAKOS
    #バリアスコート
    #洗車
    #秋晴れ
    #水遊び

  • 11月12日

    42グー!

    イチョウ並木を見に秩父ミューズパークへ
    見ごろとのことだったので晴れた平日に行ってまいりました。
    昼も素敵だったけど、夜の夜景もいいみたいなので今度は夜期待です。

  • 11月11日

    69グー!

    #圓成寺 の紅葉🍁です。

    #柳生街道 #円成寺

  • XMAX 250

    11月08日

    50グー!

    久しぶりの新車❗️

  • XMAX 250

    11月08日

    80グー!

    乗り降りで気をつけていたのですが🤨
    やはり、細かいキズが😧
    スクラッチガードを貼りました👍

  • 11月07日

    47グー!

    本日の桂坂ニュータウン
    色づき良い感じですネ。

  • 11月07日

    41グー!

    本日の京田辺の一休寺です。
    まだ、少し早いですネ。
    ただ、この夏の高温の為、
    葉焼けして葉先が枯れてます。
    美しい紅葉は厳しいかも…

  • 11月06日

    32グー!

    11/1土曜日に仕事の人と計8人でufoラインにツーリングに行きました行きの瀬戸大橋は良かったが帰るの瀬戸大橋がタヒぬかと…
    ufoライン景色最高でした😭😭👏✨

  • 11月05日

    26グー!

    11月2日 兵庫県の砥峰高原に行ってきました。
    ススキが綺麗に広がっておりなかなか壮大な景色でした。
    関西では砥峰と曽爾が有名ですが砥峰は横に広く見ごたえがあります。

    もうしばらくの間見れると思いますが、道中の渋滞が激しいです。12時頃着きましたが2kmの渋滞を進むのに2時間かかりました。午#後は渋滞が増えかなりの列になっていました。
    行かれる方は12時までに着を目指してください。

    #ススキ
    #砥峰高原
    #ツーリング
    #関西
    #景色

  • XMAX 250

    11月05日

    34グー!

    11月1日納車記念

  • 11月05日

    48グー!

    今年おそらく夫婦でのツーリングは最後かな?
    北栃木の道の駅巡り、とは言っても野菜買いまくりで帰りは荷物ほぼ入らず、最後の道の駅さしばの里でU字工事に謝られました
    いっぱい売りつけて
        ごめんねぇっごめんねー!!と

  • 11月04日

    54グー!

    大山(だいせん)🛵ツーリングに行ってきました。
    蒜山高原(ひるぜんこうげん)→紅葉の大山(だいせん)鍵掛峠を観てきました。
    蒜山高原(ひるぜんこうげん)はリゾート地です。
    大山(だいせん)は中国地方の最高峰です。
    神奈川の丹沢山系の「おおやま」では無いですヨ。
    ちなみに東武東上線の「おおやま」でもありません。
    中国山地の「だいせん」です。
    鳥取・兵庫・岡山にまたがる地域の山は「せん」と呼ぶ山が多いです。
    初冠雪と紅葉の鍵掛峠(かぎかけとうげ)は息を呑む美しさでした。

    山陰ツーリングオススメですヨ。

  • 11月03日

    47グー!

    忠臣蔵でお馴染みの赤穂城

    忠臣蔵は年末の定番だったような気がしますが

    最近はどうなんでしょうか…

  • 11月03日

    53グー!

    40年以上前に高校の修学旅行で来て
    30年以上前に社会人になって出張の途中に来て
    以来…久しぶりの白鷺城


  • 11月03日

    30グー!

    装備はバッチリ〜👍

    先日の秋ジャケットリベンジ😤せねばです

    あちこちで、木枯らし1号が🌬️🍂吹き荒れる中
    ツーリングプラン2日目の朝は快晴‼️
    風はチョット🌬️冷たいですが、☀️お日様が暖かい

    今日は冬ジャケ、防風効果バッチリです😁
    停車時はチョット暑いですが走ると快適👍
    そして、カエディア製の巻き付けタイプの♨️グリップヒーター(かれこれ、3年使ってます)をチャッちゃと取り付けて出発です🛵💨💨
    配線は残したままなので10分で装着完了🫡
    いゃ〜、ハンドルガードとの相性バッチしです

    チョット海ほたるで冷たい海風と暖かな陽射しを楽しみ先を急ぎます
    今日も食べログ先生推しの「生麺焼きそば まるやま」さんを目指します
    お昼を過ぎてましたので待ち時間ゼロでした🤣

    ソースの香りが食欲をそそります🤤
    迷わず「全部のせ焼きそば 中」をお願いして目に言うを置こうとしたら、👀「復活 からあげ」の文字が🤤🤤、迷わず2個頼んじゃいました😅
    あっ、今日はお昼の営業時間内ですヨ😏

    あっさりソースともっちり麺&キャベツがたまりません
    半熟タマゴ、チョリソー、お肉の濃いめ味と相性バッチし
    ご馳走様でした😋

    帰路に着く前に、銀杏並木と素掘りトンネルに寄り道します
    銀杏並木はもう少しするとイイ色付きになりそうですが…足元がヤバい😱
    素掘りトンネルの出入口はコンクリートで補強されていますが中は手掘り感がイイ感じです😌
    他にも素掘りトンネルが沢山あるようなので、またの機会に捜索するとして、茂原を後にします

    段々とお日様が傾き秋の夕陽感が増し々です
    富士山を遠目👀に帰路を急ぎます

    雪で通行止めになる前に🗻富士山🛵💨💨行きたいなぁ

  • XMAX 250

    11月03日

    60グー!

    #のんびりソロツー🏍️ランチ

  • 11月03日

    79グー!

    マジェスティS 増車❗️✨
    ではなく、代車です。😅 (。_°)☆O=(--メ)q

    XMAXの納車翌月にも症状があったのですが、一昨日に再発💦しました。😭

    スロットル「開」での走行中、突如の出力ダウン⤵️
    そして液晶はブラックアウトし、エンジン停止⏸️。

    で、路肩に寄せてからセルを回すと今回はスグに始動してくれました。😅
     (前回は再始動するまで10分を要す💦)
    一般道の車線左側を走行中だったので、まだ良かったです。😮‍💨
    これが高速道路の走行中に起こったら😨、と考えるだけでも怖くなってしまいます。😱

    という訳で、XMAXは暫く入院🏥となりました。
    今度こそは原因が判って欲しい・・。🥲😂😭

    ---
    気を取り直してランチにドデカい唐揚げで有名な中華屋さん、萬盛 山城店 へ行きました。
    唐揚げ付きのラーメンセット(1000円)にしましたが、想像以上に大きかった💦ので唐揚げはお持ち帰り🥡にしちゃいました。😅

    母の分と合わせて4個、今日の夕食😋でメインにします。👍🤣🤣

    萬盛 山城店
    京都府木津川市山城町椿井北野133

  • 11月03日

    38グー!

    一気に寒くなりました🥺


    いよいよ11月、ひと雨ごとに寒くなります
    そして、お得な「ツーリングプラン」も今月で終わっちゃいますねぇ🥹

    ってことで、ツーリングプランでチョット足を伸ばします🛵💨💨
    いゃ〜、高速に乗ると🌬️風が冷たい
    そして、😱ジャケットしくじりました
    秋物ジャケット…暫くはガンバりましたが、やっぱし無理…お昼して撤収します

    まずは、バイクを満腹にしてお店を探します
    なんだか🍜ラーメンの気分で食べログ先生に聞くと「ホワイトガウラーメン」がヒット🎯
    「牛乳✖︎味噌」のラーメンってなんだろう🧐
    興味深々、早速移動です

    お店に着いてドアを開ける時にガラス越しに店長さんらしき方と👀目が合い不穏な気配が…
    まっまさかの時間切れ😱
    お昼は14時まで〜😭

    でも店長さんのお計らいで、ラーメン🍜を出して頂けることに😆🤣🙏
    早速、定番の「霧笛ホワイトガウラーメン 1.5玉」を頂きました
    濃厚でクリーミーなスープ、厚切り焼豚とシャキシャキもやし、🧄ニンニクパワー
    ご馳走様でした😋
    次回は、霧笛海老味噌ラーメンと炒飯にチャレンジです💪

  • XMAX 250

    11月01日

    25グー!

    それなりに綺麗になったから、水遊び終了です👍
    XMAXを洗うついでで、シグナスXも洗いました✨

  • XMAX 250

    10月30日

    32グー!

    天気も良く、紅葉を眺めながら走れて最高でした👍
    一日で547kmは走り過ぎかな❓🤔

  • XMAX 250

    10月30日

    87グー!

    グランドオープンも けしからん😎 旨い CHACOL DINER

    新店では屋号の文字列が少し増えたなぁ🤔、と思ってそのスペルをググッてみたら、その答えに何となく辿りつきました。✨

    【Diner】(ダイナー)
    アメリカ風のカジュアルなレストランや、鉄道の食堂車のことを指すことが多い。

    そう❗️そもそも「Dinner」(ディナー)ではなく、「Diner」(ダイナー)と読むんです。‼️ ((φ(・д・。)
    (。_°)☆O=(--メ)q はよ気づけ!

    という訳で、その真実を追求😤するべく本日の水曜日、新店デビューに @144267 さんへチャコ活です。👍

    ってことで京都から下道で走行、現地着の手前で😳ミラクルが発生❗️👍
    何と、@78680 さんと路上でランデブーです‼️🤩🤩🤩
    ランチをご一緒させていただきましたー。👍

    チャコス with ハッシュドポテト
    SMASHバーガー

    「旨。旨〜ぁ! 🤣」
    チャコスはピリっとしたソースにトッピングのハッシュドポテトが甘く合わせ込んだ✨ハーモニーで変わらず美味しい❗️🤣🤣
    SMASHバーガーは炭火焼きの香りが口の中いっぱいに広がる絶賛の🍔味で超絶美味しい‼️🤣🤣🤣

    という事で、グランドオープンした新店も実に けしからん😎 美味しさ😋でしたー。😆

    ところで、ユミさん👧🏼にNew屋号の件を聞いてみたら、アメリカンテイストのフィーリングのお店でハンバーガー以外のメニューも新たにアピールしていきたい🤲、との思いがあるとのことでした。

    しかし私は最初につい、DINERのスペルを読み間違え💦ていました。😅

    け、決して学生の頃から英語の読みにやたら弱かった💦訳ではありませんよ⁉️😅🤣🤣

    ---
    CHACOL DINER
    【ニューアドレス】
    兵庫県川西市石道字茶屋垣内227-1
    【ナビ設定用住所】
    兵庫県川西市石道茶屋垣内226

    #chacol
    #チャコ活
    #伊丹のあのベンチ
    #けしからん

  • XMAX 250

    10月28日

    28グー!

    タイヤ交換をしました。

    ワンサイズアップの150/70-14にしました〜。
    150の方が何故か安いという…笑

    新車で付いてるタイヤは7千キロ超えると突然減るのはなんなんでしょうね…

    そろそろ部品が揃うのでターボ化するかなぁ…
    だるいなぁ…笑

  • XMAX 250

    10月27日

    27グー!

    リフレクターを交換しました♪

  • XMAX 250

    10月26日

    103グー!

    昨日、行きつけのバイク屋でドラレコスマートモニターを付けて貰いました🛵
    本体からの配線カプラがスクリーンの可動に
    干渉して仕方なくスクリーンの外に出すしかなかった🥹後は配線をもう少し綺麗にまとめます👍

  • XMAX 250

    10月21日

    39グー!

    今日も、よく走りました🛵💨

  • XMAX 250

    10月21日

    30グー!

    純正ノーマルフェンダーの嫌だったところ

    ・赤丸
    とにかく汚れと水が溜まる、洗車時もまぁまぁ大変でダルかった。


    ・黄丸
    ダサい、取りたい。
    でも取ったら不自然な丸い台座部分が残りやがる。
    あとネジ穴もいる。

  • XMAX 250

    10月21日

    27グー!

    シュッとしました笑

  • 10月20日

    38グー!

    6ヶ月点検のついでに佐賀空港コスモス園に寄ってきました。
    コスモスとひまわりが咲いてました。

    予定外だったので飛行機の離発着時間知らず、音がして見上げた時は上空で撮影出来ずただお見送り

    オスプレイはギリギリ撮れましたがご覧のような構図
    知らない誰かのスイスポが邪魔
    飛行機、花、バイクで撮影出来たら最高なのに

    6ヶ月、2483km 異常なし 

もっと見る