ヤマハ | YAMAHA エヌマックス125 | NMAX125

新車価格帯(実勢価格)

車輌プロフィール

欧州や日本で人気のスポーツスクーターTMAX、欧州向けのXMAX(2017年からは日本でも販売)など、ヤマハ・MAXシリーズのスタイルと走りの良さを、日本市場でいうところの原付二種クラスに展開したモデルとして発売されたのが(2016年3月)、NMAXだった。走りの楽しさと燃費・環境性能の両立を高次元で具現化したBLUE CORE(ブルーコア)エンジンを、国内モデルとして初めて搭載した。当初からABSは標準装備されていたが、2017年のマイナーチェンジから、メーカー表記の車名がNMAX ABSに改められた。そのマイナーチェンジは、平成28年度国内排出ガス規制への適合を目的としたものだった。2020年11月には、欧州向けの2021年モデルが発表された。ユーロ5規制に適合したモデルとしての登場だったので、同様の規制に準拠する日本市場への導入も期待され、2021年6月から、国内販売も開始された。なお、このモデルから、トラクションコントロールやアイドリングストップ機構、スマートキーシステムなどが採用された。※2017年のNMAX 155国内発売を受けて、この項でのモデル名表記を、便宜上「NMAX 125」に変更した。※2019年モデルが発表された際に「快適セレクション」というアクセサリーパッケージ装着モデルが設定された。もともとNMAXの小ぶりでスタイリッシュなスクリーンが、+310ミリ高の大型タイプになり、フルフェイスヘルメットも収納可能なリアボックスなどがあからじめ装備されていた(販売店で取り付け販売)。

NMAX125に関連してモトクルに投稿された写真

  • NMAX125

    01月29日

    59グー!

    ラッピングシートで遊んでみた😁♪

  • NMAX125

    01月25日

    32グー!

    代車で現行シグナスを借りられたので
    個人的な感想を…

    町乗りには良いサイズ感なんだが、シート高に求められる足の長さだと
    乗車時のフロアはかなり窮屈に感じる…
    座りっぱなしは30分辺りが限界かな~

    現行のNMAXエンジンなんだけど、何故か自分のモデルより、初期加速がモッサリしてる感じがするんだよな…

    スクーターの買い替え候補だったんだが
    微妙だなぁ…

  • NMAX125

    01月18日

    50グー!

    #メンテ台
    年末から高熱に侵されて私の9連休は、文字通り寝正月となりました。やっと咳も治まったので、去年からの続き。
    整備台リフトなど買いたいのだけど、予算も無いので、ホームセンターでコンテナ2台とコンパネ、昇降路用にヒノキの半端モノを4本買ってきました。ゴムシートはもともと持っていたもの。
    約18センチあがり、整備し易くなりました。本日は、NMAXのvベルトの点検と清掃、ブレーキパッドの前後点検清掃して終了。スロープは約1mなので乗ったまま出し入れできます。
    Vストもバンディットも乗り入れ確認しました。これで、腰の負担も減るといいなー。高さ足りなけりゃコンテナ買い足そうかなー。

  • NMAX125

    01月18日

    26グー!

    年末旅からのメンテをようやく実施
    オイル、パッド、プラグを交換
    プラグが大分減っていた…
    交換サイクルはもうちっと早目にしないとなぁ

    交換後は加速性能が戻って来たかな…

  • NMAX125

    01月12日

    28グー!

    ABSのハイドロリックユニットをショップで交換しました。
    これでABSの警告灯が消えてくれたら良いのだが・・
    しばらく様子見かな?

  • NMAX125

    01月07日

    60グー!

    新年明けましておめでとうございます🎍
    今年もどうぞ宜しくお願いいたします🙇

    今日は仕事で初乗りでした🛵✨
    ことしも色んな所を走ってツーリングを楽しみたいなと思っています。
    お正月は正月らしく食べたり、お参りしたりして過ごしていました。今年は、しばらく乗らない間にバッテリーが切れてなくて安心してました😆

  • NMAX125

    01月04日

    46グー!

    所々に寄って無事に帰宅し
    今回の旅も終了~

    余り距離は伸びなかったが、7万キロ越えました
    今のところ大きな違和感は出て無いかな…
    とりあえず10万キロを目標にしておこう…( ゚ 3゚)

  • NMAX125

    01月04日

    29グー!

    長距離船&湾フェリーでワープするわ~よ( ゚ 3゚)

    今回の旅も終わりが見えてきたなぁ…

  • NMAX125

    01月03日

    30グー!

    陸奥記念館は休館~
    島を回る事にして道の駅へ
    猪汁の振るまいをいただき、ライダーの義務を摂取

    フェリーで再び四国へ~

  • NMAX125

    01月03日

    36グー!

    大島を周遊へ~
    陸奥の実物モニュメントを見に…
    流石に迫力あるなぁ(* >ω<)

  • NMAX125

    01月02日

    53グー!

    海が近い場所の海鮮は旨いという真理…

    離島に寄り道しつつお宿へ~

  • NMAX125

    01月02日

    29グー!

    宇部方面を目指して移動~

    ロンギヌスの槍などを見た後は、海岸線を移動しつつ
    岩国方面へ折り返し

  • NMAX125

    01月02日

    22グー!

    朝食にしようと思っていた店が休みだった…

    その後錦帯橋へ~
    霜が降りてデンジャラスな感じに(^_^;)

  • 01月02日

    267グー!

    大國魂神社へ初詣

    久しぶりにあんず飴購入してみましたが
    今は300円するんですね ちとビックリ(⁠@⁠_⁠@⁠)

  • NMAX125

    01月01日

    37グー!

    海を渡りまくり

    次なる地の大都会へ

    瀬戸内は航路が多くて便利だよなぁ…

  • NMAX125

    01月01日

    26グー!

    音戸を渡り

    人が行かない方へ~( ゚ 3゚)

    海が本当に綺麗だなぁ…

  • NMAX125

    01月04日

    26グー!

    舞台は港町に移る…

    鉄のクジラはお休み中~

    ミュージアムはこの後、ほぼ1年かけて
    休館リニューアルだそうな…

  • NMAX125

    01月01日

    28グー!

    上陸後に近くの神社にて初詣

    とびしま海道を進む…

  • NMAX125

    01月01日

    22グー!

    明けちゃいましたね…
    おめでとうございます…( ゚ 3゚)

    初日を拝み、しまなみを離れて
    新たなる地へ~

  • NMAX125

    2024年12月31日

    26グー!

    今日は登ってばっかりだったな…

    階段は400程度だったが、角度がかなりエグかった…

  • NMAX125

    2024年12月31日

    31グー!

    色々と寄り道~

  • NMAX125

    2024年12月31日

    33グー!

    寒桜を眺めつつ
    名物大福を食す…
    本当に丸ごと入ってたな(^_^;)

    椿もかなり咲いていた

  • NMAX125

    2024年12月31日

    31グー!

    内海は穏やかだなぁ

    ドンドン渡って行くよ~

  • NMAX125

    2024年12月31日

    25グー!

    ホテルで鋭気を養って
    本日もしまなみ海道にでっぱつ( ・`ω・´)

    廃止になる渡船に乗りに来たら運休だった…

    今回は本ルートから外れて、各島を周って行くよ~

  • NMAX125

    2024年12月30日

    28グー!

    無事にしまなみ入りして、とりあえず渡って尾道へ~
    今晩はホテルでゆっくり飲んだくれて休むか…( ゚ 3゚)

  • NMAX125

    2024年12月30日

    24グー!

    天空鳥居からの戻りは、景色も良く最高だなぁ

    そのまま聖地に寄り道~

    その後も色々寄りつつ移動~

  • NMAX125

    2024年12月30日

    25グー!

    移動の寄り道に久々に天空鳥居へ~
    今は時間通行止めでシャトルバスなのか…
    朝早かったんで行けたけど、知名度が上がるのも考えものだなぁ…
    いつの間にか自販機まであった(^_^;)

  • NMAX125

    2024年12月30日

    30グー!

    久々の鉄人に寄り道して
    四国経由でしまなみ海道に行く為にフェリー埠頭へ~
    到着後にバカイチをキメて移動開始( ゚ 3゚)

  • NMAX125

    2024年12月29日

    26グー!

    逆サイド側は強風
    高速の徳島方面は大渋滞…
    まぁ乗らんけど( ゚ 3゚)

  • NMAX125

    2024年12月29日

    24グー!

    友島と和歌山が見えた
    本当に近いんだな~

もっと見る