ヤマハ | YAMAHA MT-07/Y-AMT
MT-09に続くかたちで、2014年8月に発売されたMT-07は、先行したMT-09と同じように、日常域でのライディングでライダーの意のままに扱えることを目指したモデルだった。数値よりもフィーリング、どう感じられるかを重視するトレンドにのって、(当初、消費税を含めても70万円を切る戦略的価格もあり)スマッシュヒットモデルとなった。688cc・270°クランクの水冷並列2気筒DOHCエンジンは、MT-09用同様に、トルク特性が分かりやすいクロスプレーンコンセプトの設計思想に基づいたもの。コンパクトかつ軽量な車体に組み合わされ、「市街地でもファンライド」を実現した。発売時からABSの有無で2グレードが設定されたが、2017年2月の排出ガス規制対応時では、ABS付きモデルのみが対応した。2018年モデルではスタイルの変更を含むマイナーチェンジを受けた。外観上の変化も大きいが、新しい形状となったシートは、着座面積が従来比で30%ほど広くなり、サスペンションの変更もあって、ツーリングなどでの疲労度が軽減された。2021年モデルでは、欧州のユーロ5規制に適合するとともに、スタイルを一新。先に発表されたMT-09に似た(同じではない)LEDヘッドライトを採用。それに伴い、タンクシュラウドなどの形状も変更されていた。また、ブレーキディスクがそれまでのペタル(花弁)形状から通常の円形状になり、大径化された。ハンドルも32ミリ幅広かつ12ミリアップのテーパーバーになった。日本では2021年7月に発売された。2024年モデルからは、5インチのTFTディスプレイを採用した(欧州向けは2023年モデルから採用)。ハンドルのグリップ位置が10ミリ上になった。また、クイックシフターがアクセサリー設定となった。2025年モデルでは、フロントマスクイメージを一新するとともに、電子制御スロットルを採用して、ライディングモード選択機能も備えた。フロントサスが、倒立フォークに変更されるなど、車体側にも多くの新型パーツを採用。また、ヤマハ独自の自動変速機構「Y-AMT」を搭載したグレードも設定された。※北米市場では、当初「FZ-07」の名で販売された(2015-17年)。その後、欧州や日本と同じMT-07に変更された。
4時間前
309グー!
ミャクミャクの後ろ姿!
なかなか見れませんよ
パークアンドライド利用で
ミャクミャクウォーター1缶貰えます
飲めば
脈々とかドキドキするのかと思いきや
普通の濾過水でした
会場内のマンホール蓋にも
ミャクミャク
公式グッズにもミャクミャクだらけ
キモいなぁ
から
奇妙やなぁ
になり
妙やなぁ
くらいになり
わりと可愛いやん
に進化していきます
これぞ博覧会の主旨である
「命と進化」でしたわ!
でも、グッズを買うまでには至りませんでした。
なんでも高すぎる!
しかも
現金は全て使えませんのでご注意を
大屋根リングは圧巻です
木造でこんなにすごいものを作るなんて
と感動を致します
先人の技法がふんだんに盛り込まれています
ただし、
一周しようかと言う気は起こりません
これは行って現物に処遇しないと
わからないと思います
暑さと足の疲れで気力が失せてしまいました。
でも、
万博へ一度は行く価値あると思います
私はリピート有りです。
#ミャクミャク
#大屋根リング
#米国パビリオン
#ドローンショー
#パソナナチュラベース
MT-07
07月02日
77グー!
帰り道
久しぶりに乗ったから遠回りして適当に帰る🏍
#前村の大楠 と紀勢本線一緒に撮ろうと思って撮ったんですが位置が微妙…これは再チャレンジですね😅
五十鈴川で学生たちが川遊びをしていてよかったです青春~✨️令和の高校生も飛び込んだりするんだ…となんか安心しました(?)
#来週はさらに危険な暑さみたい
#前村の大楠
#紀勢本線
#五十鈴川
#男子~
#夏の高校野球
#さすがに時季を変えた方がいいんじゃないか
#死ぬて
#今月から部活禁止の学校もあるみたい
#ソロ活
07月02日
58グー!
7がつですね~
朔日餅を買いに行こう!と思って行ったんですがそりゃ昼過ぎは売り切れていますよねぇ…😅
ご近所に赤福にお勤めの方がいてもらったりキ〇スクでアルバイトしていて買えたり朔日餅チート勢だったので全く理解していませんでした😅
次は早朝参戦します🔥
熱中症アラートも発令されて危険な暑さに🫠
皇宮警察の方は空調服氏子さんはクールネックリングをつけるなどされていました✨️
おはらい町ツバメの巣がいっぱいあってお邪魔笑したのですが赤子小さくない?と思ったけどまだ全然シーズンなんですね~🤔何なら年に2、3回繁殖するみたいですね🐧健やかに…
#文月
#2025年氷活はじめました
#赤福氷
#屋外の席秒で溶けました
#伊勢神宮
#家族の手術がうまくいくよう祈願しました
#参集殿
#涼&給水スポット利用してね~
#ソロ活
06月28日
430グー!
ハローキティ号
後ろから見たら
〒郵便局かと思うような様相
だけど
よーく見ると
いろんなところにハローキティを配置
限定車で
しかも原付50ccバイクの
生産最終モデルだそうです
待つこと3ヶ月
ついに手元に来たそうです
キティ号を買ったのは私でなく
叔母でした
車移動からバイク移動へ
変えるそうです
跨がりました
とても軽やかで
俊敏に動きます
原付バイクって進化しておりました
お昼は宍粟市の「うどん末治」で
行列のできるうどん屋さん
麺がツルツルで腰があり
めちゃくちゃ美味い
新感覚の麺でした
#ホンダCab
#HelloKitty
#とろろうどん
#肉おろしぶっかけ
MT-07/Y-AMT
06月28日
33グー!
安曇野まで行く予定だったけど、途中力尽きた…安曇野は遠かった_| ̄|○
諏訪湖で折り返し😇
グルメはしっかり😝
#晴れた日はバイクを駆る
#美味しいものには目がない
#吉田うどん
#清里カレー
#諏訪湖SA
#諏訪湖SAのスパが閉まるらしいけど
#露天風呂は無いようなのでやめました。。。
#八ヶ岳pa
#mt07
#バイクが好き
#バイクがある生活
MT-07
06月28日
42グー!
今日は乗りました!
お天気と程よいストレスとあれやこれやの都合がバッチリ合って最高のスタートです
ワタクシことラジカセ 先日 55歳になりましたが本日 生まれて初めて「ヒャッハー!」って口に出して言ってしまいました
調子に乗っていつもの奥多摩湖に着くと安全運転の啓蒙活動中のお巡りさんにノベルティグッズを頂きました 50~60代の事故が多いので御注意との事でした
いっきに早く帰ってアニメ視ながらビール飲みたくなりましたがまだ午前中だったので山梨県を目指しました
晴れたのに富士山見えないって逆に貴重じゃ無いですか? 宝くじ買うさ!
今日もたくさんのライダーさんにピースサインを頂きました
皆さん無事にご帰宅出来ますよう、御安全に!