ヤマハ | YAMAHA MT-07/Y-AMT

新車価格帯(実勢価格)

車輌プロフィール

MT-09に続くかたちで、2014年8月に発売されたMT-07は、先行したMT-09と同じように、日常域でのライディングでライダーの意のままに扱えることを目指したモデルだった。数値よりもフィーリング、どう感じられるかを重視するトレンドにのって、(当初、消費税を含めても70万円を切る戦略的価格もあり)スマッシュヒットモデルとなった。688cc・270°クランクの水冷並列2気筒DOHCエンジンは、MT-09用同様に、トルク特性が分かりやすいクロスプレーンコンセプトの設計思想に基づいたもの。コンパクトかつ軽量な車体に組み合わされ、「市街地でもファンライド」を実現した。発売時からABSの有無で2グレードが設定されたが、2017年2月の排出ガス規制対応時では、ABS付きモデルのみが対応した。2018年モデルではスタイルの変更を含むマイナーチェンジを受けた。外観上の変化も大きいが、新しい形状となったシートは、着座面積が従来比で30%ほど広くなり、サスペンションの変更もあって、ツーリングなどでの疲労度が軽減された。2021年モデルでは、欧州のユーロ5規制に適合するとともに、スタイルを一新。先に発表されたMT-09に似た(同じではない)LEDヘッドライトを採用。それに伴い、タンクシュラウドなどの形状も変更されていた。また、ブレーキディスクがそれまでのペタル(花弁)形状から通常の円形状になり、大径化された。ハンドルも32ミリ幅広かつ12ミリアップのテーパーバーになった。日本では2021年7月に発売された。2024年モデルからは、5インチのTFTディスプレイを採用した(欧州向けは2023年モデルから採用)。ハンドルのグリップ位置が10ミリ上になった。また、クイックシフターがアクセサリー設定となった。2025年モデルでは、フロントマスクイメージを一新するとともに、電子制御スロットルを採用して、ライディングモード選択機能も備えた。フロントサスが、倒立フォークに変更されるなど、車体側にも多くの新型パーツを採用。また、ヤマハ独自の自動変速機構「Y-AMT」を搭載したグレードも設定された。※北米市場では、当初「FZ-07」の名で販売された(2015-17年)。その後、欧州や日本と同じMT-07に変更された。

MT-07/Y-AMTに関連してモトクルに投稿された写真

  • 1時間前

    32グー!

    7月27日清水白桃とおかやま面白ラーメンツーリング
    ぼっけゑラーメン〜岡山市中心部の渋滞をむっくさんの先導でスムーズに抜けて🏍️うかん常山公園へ〜奥吉備街道を皆さんなかなかのペースで快走🏍️💨気持ち良く走れました😊
    うかん常山公園は岡山県民には馴染みの場所ですね😊石の風車は微妙に少しだけ回ってました😅しかしこの時間帯のうかん常山公園は暑かったです💦いつも頑張ってるロボット草刈機も休憩してましたよ😅
    さて次に向かうのは、いよいよお楽しみの白桃🍑かき氷です〜😆

    to be continued🏍️💨

  • 17時間前

    55グー!

    毎年恒例の越前海岸ツーリング!

    国道305号線沿いの茂原人工海水浴場です✨
    お気に入りの撮影スポットです😊

    撮影日:2025.7.19

  • 07月30日

    64グー!

    7月27日清水白桃とおかやま面白ラーメンツーリング
    (旧)金甲山レストハウス〜岡山の有名店〝ぼっけゑラーメン〟へ向かいます🏍️💨むっくさんの先導でスムーズに市街地まで〜ところが😵お店の目と鼻の先まで来たところで駐車場の待ち渋滞へ巻き込まれ気温も上昇する中限界ギリギリでなんとかバイク駐輪場へ😮‍💨
    かなり久しぶりのぼっけゑラーメン🍜スープ、ライス🍚キムチがよく合う👍美味しくいただきました😋
    そしてお腹も満たされ次の目的地へ出発です〜

    to be continued🏍️💨

  • 07月29日

    192グー!

    暑いけど、太田市の整体院へ身体をほぐしに行ってきました。

    その帰り
    太田強戸パーキングエリアで遅い昼食です。
    外の売店でハラミ焼き串をGET!
    中のフードコートで十石みそラーメン🍜を所望しました。
    太田なのになぜ十石みそ?
    と思いつつ、先日、十石峠に行ったばかりなのでロックオンされてしまいました。
    美味しゅうございました🙏

  • 07月29日

    53グー!

    今年は知床横断道路も暑い☀️

  • MT-07

    07月29日

    375グー!

    9月には
    バイク🏍️、車🚙の2台車検
    事前点検で
    車のタイヤ摩耗が著しくて
    「これは車検は通りません」
    とのこと
    見積りは4本120,000円越え
    車検代230,000円
    これにバイク車検代加算したら

    破産やん!

    車のタイヤはネットで極安!注文
    費用1/3程度に抑え
    バイクのタイヤはなんとかいけそう
    (心配やけど)
    バイク車検は陸事へ持ち込み車検したら
    これも費用は1/3に抑えられる

    そろそろ持ち込み車検の準備にかからなければ
    書類何が要るのやったかなぁ?

    #タイヤ
    #ブレーキパット
    #車検
    #重量税
    #書類
    #自己点検票

  • MT-07/Y-AMT

    07月29日

    82グー!

    海だ〜!気持ち良い!
    散歩コースをゆっくりながす。
    しかし39℃くらいの予報で暑いね🥵
    4気筒空冷の1300ccの知り合いは暑くて熱くて乗ってられんわw とか言ってずっと乗ってない(笑)
    700ccクラスの2気筒水冷は大丈夫!ちょっと足に排熱くるけど全然耐えれるな。
    2枚目追加シールドどの高さになるか確認用です。これ全然ズレない👍
    福岡宗像市の43'S BURGERでバーガー🍔うまい!ハミ出てうまく食えなかったw

  • 07月29日

    86グー!

    7月27日清水白桃とおかやま面白ラーメンツーリング
    モトルクメンバーさんとツーリングです〜🏍️💨集合がLAWSON児島インター店でしたので種松山〜鷲羽山スカイラインをのんびりと走りながら向かいました〜
    今回は香川県から@48194 さん、@31187 さんとお友達、広島県から@49894 さんと奥さん、岡山県から@33899 さん、@34460 さん、@47072 さんと@86702 です😆
    まずは絶景スポット(旧)金甲山レストハウスへ向かいます〜実は金甲山はバイクで上がるのも明るい時間に上がるのも初めてなんですよね〜たしかに絶景❗️四国まで綺麗に瀬戸内海を望むことができました👍そして山火事後の貝殻山へも〜実際に目にして山火事の怖さを肌で感じることができました😔
    さて、次の目的地へ出発です〜

    to be continued🏍️💨

  • 07月28日

    66グー!

    7月19日に行った福井県の
    越前海岸ツーの写真です😊

    #福井県
    #越前海岸
    #水平線
    #青空
    #海

  • 07月27日

    39グー!

    昨日はバイクイベントで友人がスタントショーをしたので撮影に行きました。
    僕はオーストラリアでバーバーやカメラマンの仕事をしていますが今の職場の前に働いてバーバーショップでこの2人と働いてました。2人は兄弟でお兄ちゃんは僕と同い年でプロのスタントライダーもしていて弟の方はバイク系のインフルエンサーをやってます。
    2人とも日本のバイクが大好きで2人ともNinja ZX10Rに普段乗ってます。

  • 07月27日

    101グー!

    悲報!!😇😭😇😱😇
    帰宅途中、宇陀市付近でスコールに出会いました😭☔️🏍️
    しかし幸いにもすぐに雨雲から抜けることができ、その後カンカン照りで全てが乾ききり、無事帰宅しました!🤣🌞🔥

    本日も良きツーリングでした!👏

  • 07月27日

    41グー!

    今日は、8月にツレと行く予定の近場ツーリングのために朝活で候補地へ。股関節が悪いツレのために踏ん張らなくてもいい比較的緩いコーナーのコースを選択。上下駅→東城→鯉が窪→成羽と周りました。朝早かったので何も買えないだろうと思っていましたが竹屋餅や米粉パンも買えてよかった!成羽ではさんじゅーろー最中アイスで休憩しました。5時間半、200数十キロの旅でした

  • 07月27日

    91グー!

    そして安定の吉野家に吸い込まれていきました🤣👍👍
    一瞬手前にあった伊賀牛にめちゃくちゃ惹かれたのですが、(予算と(笑))舌が完全に吉野家になっていたので・・・(笑)

    のんびり帰着します🫡

  • 07月27日

    87グー!

    青山高原なうです!!
    ここは本当にいつ来ても気持ち良いですね!⛰️
    個人的に津の方に降りる細道が楽しくて好きです🤣👍👍

  • 07月27日

    28グー!

    7/26(土) デイトナ茶ミスタで静岡県内をツーリング。

    朝自宅4:50出発ー韮山峠ー(伊豆スカイライン)ー亀石峠ー宇佐美ー㊞竜宮伝説の地伊豆今井浜ー㊞河津桜観光交流館ー㊞三養院の滝ー天城月ヶ瀬ICー(伊豆中央道・伊豆縦貫道·東名高速)ー吉田ICー㊞御前崎灯台ー㊞あらさわふる里公園展望台ー㊞げんらくー㊞うみてらすDORIー㊞ヤマハCPー㊞浜松まつり会館ー㊞マックスフリッツ浜松ー㊞新居弁天海釣公園ー㊞パピヨン新居ー㊞東名浜名湖SAー浜松いなさICー(新東名)ー㊞浜松SAー(新東名)ー㊞遠州森町PAー(新東名)ー清水PAー(新東名·伊豆縦貫道)ー自宅22:20到着

    あと残り3つで20個に達したかったけど、森町で空が暗くなり断念。

    また次回に!


    #デイトナ茶ミスタ2025
    #デイトナ
    #DAYTONA
    #茶ミーティング
    #茶ミスタ
    #スタンプラリー
    #ツーリング

  • 07月27日

    96グー!

    ファミマ休憩なうです!!
    ツーリングの時に食べるファミチキバーガー大好きです!😋🤣👍👍

  • 07月26日

    51グー!

    ランチツーリング〜🏍️💨
    高梁市巨瀬町にある「おぐろ」さんでランチ😋です〜うどんが食べたくなり〝天ざるうどんとミニ漬け丼定食〟をいただきました〜次回は海鮮丼を食べてみよう😊
    帰りは道の駅かようでソフト🍦😋ブルーベリー🫐ソフトなくなってるんですね😅
    この日はいつもより車も人も多くて混み合ってました。珍しいな〜😳

    that's all🏍️💨

  • 07月26日

    39グー!

    四国のアメフラシ様にお声掛けいただいて、道の駅北信州山ノ内へ向かってます
    朝の渋峠は良いお天気😄
    #渋峠
    #日本国道最高地点
    #渋峠ホテル
    #横手山ドライブイン

  • 07月25日

    78グー!

    先週の19日に福井県の越前海岸に
    行ってきました!👍☀️

    天気も良くて最高でした!
    ただ暑かったです💦😂

  • 07月25日

    51グー!

    今日はユーザー!今回は、ライトの光軸がひっかかることも無く、あっさり終わりました。

  • 07月24日

    70グー!

    ランチツーリング〜🏍️💨
    うかん常山公園です〜
    城型展望館へ登ってみました😊よく立ち寄ってるんですけど初めて登りました。良い眺めなんですね〜👍

    be continued🏍️💨

  • 07月24日

    71グー!

    入道雲の下には行きたくないけど
    遠くから見ると絵になるね〜🤗

    岐阜県高山市のアルプス展望公園にて

  • 07月23日

    92グー!

    この時間は、もう暑い🥵
    売店のおばちゃんに聞いたら、
    今日は朝から暑いとのこと😮‍💨
    #ヤマハ
    #mt07
    #奥多摩
    #トンネルは涼しい

  • 07月23日

    198グー!

    夜走る💨
    夕立が来ないのを確認して出動🏍️
    玉村町まで所用を済ませての帰り。
    ローソンに寄ったら、LEDヘッドライトユニットの中が蒸気で曇ってる。
    冬でも確認したが、夏でも起こるのね〜💨

    そういえば、以前所有していたドゥカティモンスターも曇りがちだった☁️
    純正ヘッドライトユニットではみられないから密閉性が悪いのかもしれない。
    かと言ってトラブルがあるわけでも無いので様子を見ていこう。

  • 07月23日

    80グー!

    相方をカッコよく盛ってみた(笑)

    セルフィは、なかなか出来ないから、、、

    人様で楽しんでみる。

    意外と楽しい。

    冬に撮ったので服装が冬です。
    あ、、、なんか、今よく見たら、
    水平線の位置が悪かった、、、、失敗😣


    #万葉の岬
    #モトクル広報部
    #相方を盛ってみた 

  • 07月23日

    67グー!

    越前海岸のあと数年ぶりに滋賀県の
    メタセコイア並木へ行きました✨

    撮影日:2025.7.19

  • MT-07

    07月22日

    53グー!

    この季節は車体の影がくっきりですね!
    これからホットのミルクティーが残っている自販機を目指して走ります

  • 07月21日

    72グー!

    ランチツーリング〜🏍️💨
    前日の夜に鳥取県の東郷湖畔公園へ花火🎆を観に行きました🚐💨久しぶりの花火でした〜東郷湖の湖上へ打ち上げられる花火は綺麗で迫力あって大満足😆👍
    そして翌朝ランチツーリングへ出発〜R53から奥吉備街道を走ってうかん常山公園で休憩☕️です〜😊

    be continued🏍️💨

  • 07月21日

    24グー!

    Do you know 柚野?
    とても静かな里山でした。
    あ、飲んでませんけど💦

  • 07月21日

    75グー!

    偶然にも(??)ガソスタむすめという企画に参加している、apollostationセルフ京都東インターさんにお邪魔しました。
    こんな写真も撮らせていただきましたありがとうございました!

    #京野えむ
    #mt07

もっと見る