ヤマハ | YAMAHA MT-07/Y-AMT

新車価格帯(実勢価格)

車輌プロフィール

MT-09に続くかたちで、2014年8月に発売されたMT-07は、先行したMT-09と同じように、日常域でのライディングでライダーの意のままに扱えることを目指したモデルだった。数値よりもフィーリング、どう感じられるかを重視するトレンドにのって、(当初、消費税を含めても70万円を切る戦略的価格もあり)スマッシュヒットモデルとなった。688cc・270°クランクの水冷並列2気筒DOHCエンジンは、MT-09用同様に、トルク特性が分かりやすいクロスプレーンコンセプトの設計思想に基づいたもの。コンパクトかつ軽量な車体に組み合わされ、「市街地でもファンライド」を実現した。発売時からABSの有無で2グレードが設定されたが、2017年2月の排出ガス規制対応時では、ABS付きモデルのみが対応した。2018年モデルではスタイルの変更を含むマイナーチェンジを受けた。外観上の変化も大きいが、新しい形状となったシートは、着座面積が従来比で30%ほど広くなり、サスペンションの変更もあって、ツーリングなどでの疲労度が軽減された。2021年モデルでは、欧州のユーロ5規制に適合するとともに、スタイルを一新。先に発表されたMT-09に似た(同じではない)LEDヘッドライトを採用。それに伴い、タンクシュラウドなどの形状も変更されていた。また、ブレーキディスクがそれまでのペタル(花弁)形状から通常の円形状になり、大径化された。ハンドルも32ミリ幅広かつ12ミリアップのテーパーバーになった。日本では2021年7月に発売された。2024年モデルからは、5インチのTFTディスプレイを採用した(欧州向けは2023年モデルから採用)。ハンドルのグリップ位置が10ミリ上になった。また、クイックシフターがアクセサリー設定となった。2025年モデルでは、フロントマスクイメージを一新するとともに、電子制御スロットルを採用して、ライディングモード選択機能も備えた。フロントサスが、倒立フォークに変更されるなど、車体側にも多くの新型パーツを採用。また、ヤマハ独自の自動変速機構「Y-AMT」を搭載したグレードも設定された。※北米市場では、当初「FZ-07」の名で販売された(2015-17年)。その後、欧州や日本と同じMT-07に変更された。

MT-07/Y-AMTに関連してモトクルに投稿された写真

  • 2時間前

    9グー!

    昨日は奥さんの誕生日でそろそろ新しいiphoneにしたそうだったのでiphone16を買いに行ったついでに自分が欲しかったinsta360 X5もついでに買いました! バイクに乗ってる時はDJI Osmo action 4と5proを使ってますがX5も追加します。
    MT07のIndicatorをスプレーで塗装しました。重ね塗りをして少しずつ濃くしていく予定です。

  • MT-07

    4時間前

    165グー!

    20250517

    土曜日だが雨

    自宅でゴロゴロしていたが夕方4時頃小休止
     
    この僅かな時間を利用して、Amazonで買ったハンドガードをゼロセブンに装着

    立ち転けはまだ無いが、万が一に備えてレバーの保護を目的とした。

    ちょっとカッコイイかな?

    それにしてもこのパーツが3000円ほどとは少し安すぎるような気がしますが気のせいかな?

  • 4時間前

    309グー!

    ミャクミャクの後ろ姿!
    なかなか見れませんよ
    パークアンドライド利用で
    ミャクミャクウォーター1缶貰えます
    飲めば
    脈々とかドキドキするのかと思いきや
    普通の濾過水でした

    会場内のマンホール蓋にも
    ミャクミャク
    公式グッズにもミャクミャクだらけ
    キモいなぁ
    から
    奇妙やなぁ
    になり
    妙やなぁ
    くらいになり
    わりと可愛いやん
    に進化していきます
    これぞ博覧会の主旨である
    「命と進化」でしたわ!
    でも、グッズを買うまでには至りませんでした。
    なんでも高すぎる!
    しかも
    現金は全て使えませんのでご注意を

    大屋根リングは圧巻です
    木造でこんなにすごいものを作るなんて
    と感動を致します
    先人の技法がふんだんに盛り込まれています
    ただし、
    一周しようかと言う気は起こりません
    これは行って現物に処遇しないと
    わからないと思います
    暑さと足の疲れで気力が失せてしまいました。
    でも、
    万博へ一度は行く価値あると思います

    私はリピート有りです。

    #ミャクミャク
    #大屋根リング
    #米国パビリオン
    #ドローンショー
    #パソナナチュラベース

  • 20時間前

    92グー!

    日本海🌊へ海鮮丼ツーリング🏍️💨
    海岸沿いまで行ってみました〜この日は穏やかな日本海で空と海の色がとても鮮やかで綺麗でしたね👍少しゆっくりしたかったんですけど☀️暑すぎました💦早々に山間部へ向かうことにしました〜

    be continued🏍️💨

  • MT-07

    22時間前

    100グー!

    今日は早朝からアワイチの予定でしたが…会社から呼び出し😱
    結局、昼スタートになったので淡路島は諦めて鳴門へ

    一回りしてから道の駅「第九の森」

    2号線から大窪寺経由道の駅「ながお」

    車も少なく程よいワインディングを気持ち良く走れました👍

    ただ止まると暑い、とにかく暑い

  • 07月03日

    34グー!

    オーストラリアで人気のニコチン入りのVapeの広告動画用に撮影した動画から切り抜きました。
    なんでこの時グローブ外したかなと後悔😮‍💨

    オーストラリアではタバコは1箱5000円くらいするのでVapeも人気です。以前はタバコを吸ってましたがバンコクに住んでた時にタイのタバコが不味すぎたおかげで辞めれました 笑
    こっちでは一箱5000円くらいでも吸ってる人はまあまあ多い気がしますね。。。

  • 07月02日

    82グー!

    晴れてきたので、いつもの有間ダムへ、
    暑くて自然のクーラーでひと休み☕️
    ゲリラ雷雨の前に帰らないと😥
    #ヤマハ
    #mt07
    #有間ダム
    #大ヨケの滝

  • MT-07

    07月02日

    77グー!

    帰り道
    久しぶりに乗ったから遠回りして適当に帰る🏍
    #前村の大楠 と紀勢本線一緒に撮ろうと思って撮ったんですが位置が微妙…これは再チャレンジですね😅

    五十鈴川で学生たちが川遊びをしていてよかったです青春~✨️令和の高校生も飛び込んだりするんだ…となんか安心しました(?)

    #来週はさらに危険な暑さみたい
    #前村の大楠
    #紀勢本線
    #五十鈴川
    #男子~
    #夏の高校野球
    #さすがに時季を変えた方がいいんじゃないか
    #死ぬて
    #今月から部活禁止の学校もあるみたい
    #ソロ活

  • 07月02日

    58グー!

    7がつですね~
    朔日餅を買いに行こう!と思って行ったんですがそりゃ昼過ぎは売り切れていますよねぇ…😅
    ご近所に赤福にお勤めの方がいてもらったりキ〇スクでアルバイトしていて買えたり朔日餅チート勢だったので全く理解していませんでした😅
    次は早朝参戦します🔥

    熱中症アラートも発令されて危険な暑さに🫠
    皇宮警察の方は空調服氏子さんはクールネックリングをつけるなどされていました✨️

    おはらい町ツバメの巣がいっぱいあってお邪魔笑したのですが赤子小さくない?と思ったけどまだ全然シーズンなんですね~🤔何なら年に2、3回繁殖するみたいですね🐧健やかに…

    #文月
    #2025年氷活はじめました
    #赤福氷
    #屋外の席秒で溶けました
    #伊勢神宮
    #家族の手術がうまくいくよう祈願しました
    #参集殿
    #涼&給水スポット利用してね~
    #ソロ活

  • 07月01日

    29グー!

    雨にふられて雨宿り。
    目的地を変更。お風呂にします。
    本日320キロリッター33キロ!

  • 07月01日

    85グー!

    日本海🌊へ海鮮丼ツーリング🏍️
    みずの郷奥津湖・ビジターセンターから北へ日本海を目指して出発〜179号→482号→306号で関金町へ抜けて琴浦町まで〜道の駅 琴の浦の「海鮮料理きわみ」さんへ到着です〜10食限定の海鮮丼、間に合いました😊相方さんは極海鮮丼です〜ボリュームあってモサエビものっててめちゃ旨😋でした〜
    お土産に「ふろしきまんじゅう」と「打吹公園だんご🍡」買って帰りました〜おすすめ土産です👌
    お腹も満たされたので海へ🌊向かいます〜

    be continued🏍️💨

  • 07月01日

    29グー!

    最近はMT07にLEDライトを取り付けしてエアフィルターをアップグレードしました。
    K&Nのエアフィルターにしてから燃料の消費が多くなったような気がします。
    今週末はゴールドコーストのバイクのイベントがあるので遊びに行こうと思います!

  • 06月30日

    92グー!

    日本海🌊へ海鮮丼ツーリング🏍️💨
    道の駅 くめなん〜みずの郷奥津湖・ビジターセンターへ久しぶりに寄ってみました。モンベルができてたりCOHAN -Foods & Goods-とかカヌー🛶とか施設も新しくなってましたね。エリマキトカゲも🤣
    be continued🏍️💨

  • 06月30日

    92グー!

    良い天気だ😄
    07に付けた追加のウィンドシールドを高速でテストや。
    日帰りで佐賀県の祐徳稲荷神社🦊と、
    大魚神社 海中鳥居に行ってきた。
    海中鳥居は満潮時じなかったけど、
    海中に続く鳥居⛩️と電柱はなかなかの
    ビュースポットやね。

    あとは稲荷神社、九州3大稲荷だね。
    綺麗にしてるね〜。
    風鈴の音がよかった。
    でま奥の院まで登ったらキツい(笑) 

    めしは、お食事処 かみや で食べたカツ丼が最高に美味かった😋

    ウィンドシールドはバッチリ、全然ズレない!いい買い物した。同じのもう一つ買っとこう。

  • MT-07

    06月29日

    36グー!

    モーニングとうもろこしを食べにプチツー
    メッシュグローブもここまでくると穴開き?
    暑いので午前中に帰ってシャワー、ビール、お昼寝 満喫の休日でした

  • 06月29日

    26グー!

    車の安全祈願の為に知合いが神社に行くと言うので付き合ってきました。
    信号待ちの隙に撮っていたみたいです。
    なかなか自分が乗っている姿の写真はないのでなんか嬉しかったです。

  • 06月29日

    32グー!

    夜勤明けで寝不足な友人&ツーリング2回目の友人とツーリングに行ってきました!
    やっぱり山梨県民は、海見るとなぜか興奮しちゃうんですよね(笑)
    海鮮丼もめちゃくちゃリーズナブルで美味しかったです!
    暑くてあまり写真撮れなかったのが心残りかなぁ😓

  • 06月29日

    70グー!

    四谷の千枚田。
    看板を見つけて寄り道しました!
    スケールがデカかったです!

    #mt07

  • 06月29日

    24グー!

    例年と違い、すでに梅雨明け!暑さに負けじと、長浜へラーツーに向かいました。

    だし奉行、和出汁ベースであっさり食べれます。
    あの地球儀で写真を撮り、近くの道の駅を5カ所廻って帰宅しました。
    今日は、カブ主総会が、湖北地域であったようで、多くのカブ主と遭遇しました。
    暑さに負けず、安全運転で、バイクを楽しみましょう。

  • 06月29日

    27グー!

    河津朝活Cafe!

    #daytona
    #デイトナ
    #かわづ朝活
    #朝活Cafe
    #河津
    #河津町
    #伊豆

  • 06月28日

    430グー!

    ハローキティ号
    後ろから見たら
    〒郵便局かと思うような様相
    だけど
    よーく見ると
    いろんなところにハローキティを配置
    限定車で
    しかも原付50ccバイクの
    生産最終モデルだそうです
    待つこと3ヶ月
    ついに手元に来たそうです

    キティ号を買ったのは私でなく
    叔母でした
    車移動からバイク移動へ
    変えるそうです

    跨がりました
    とても軽やかで
    俊敏に動きます
    原付バイクって進化しておりました

    お昼は宍粟市の「うどん末治」で
    行列のできるうどん屋さん
    麺がツルツルで腰があり
    めちゃくちゃ美味い
    新感覚の麺でした

    #ホンダCab
    #HelloKitty
    #とろろうどん
    #肉おろしぶっかけ


  • 06月28日

    84グー!

    先週の平日ランチツーリング🏍️💨
    うかん常山公園〜大垪和西の棚田へ初訪問です〜田植え後の鮮やかで綺麗な棚田でした👍稲が実ってからも🌾来てみたいですね〜畦道の人形が良い雰囲気を醸し出してます😆
    帰りは冷たいデザートを目指して建部ヨーグルト工房さんでマンゴーパフェ🥭やはり暑い夏は🍦これですね〜😋

    That's all〜🏍️💨

  • 06月28日

    39グー!

    恐竜のオブジェを見に福井駅まで行きました。なかなかの迫力でした。
    途中マキノのメタセコイア並木に立ち寄り、見ると青々と茂った夏モードでした。

  • 06月28日

    96グー!

    帰りに八幡のアップガレージに寄ってきました!
    初めて行ったんですが、まず地べたに中古エンジンが転がってたのがめちゃくちゃ楽しかったです🤣
    一瞬2stビーノ欲しくなったのですが、なんとか思いとどまりました(笑)

    今日は急遽友達と弾丸京都滋賀ツーリングでしたが、めちゃくちゃ楽しかったです👍👍

  • MT-07

    06月28日

    31グー!

    ミシュランPOWER 6
    POWER GPから履き替えて走行2日目
    攻めればGPは消しゴムかす状になるのに対して6は全く無い
    でもグリップは同等に感じるし不安も無い
    ハンドリングもニュートラルなんだけれども荷重を掛ければギュンギュン弧を小さくして曲がってく👍
    GPの前に履いていた5はライフが16000km
    GPは12000km
    6は15000km楽しめそう
    そんなタイヤ。

  • MT-07/Y-AMT

    06月28日

    33グー!

    安曇野まで行く予定だったけど、途中力尽きた…安曇野は遠かった_| ̄|○

    諏訪湖で折り返し😇
    グルメはしっかり😝

    #晴れた日はバイクを駆る
    #美味しいものには目がない
    #吉田うどん
    #清里カレー
    #諏訪湖SA
    #諏訪湖SAのスパが閉まるらしいけど
    #露天風呂は無いようなのでやめました。。。
    #八ヶ岳pa
    #mt07
    #バイクが好き
    #バイクがある生活


  • MT-07

    06月28日

    42グー!

    今日は乗りました!
    お天気と程よいストレスとあれやこれやの都合がバッチリ合って最高のスタートです
    ワタクシことラジカセ 先日 55歳になりましたが本日 生まれて初めて「ヒャッハー!」って口に出して言ってしまいました
    調子に乗っていつもの奥多摩湖に着くと安全運転の啓蒙活動中のお巡りさんにノベルティグッズを頂きました 50~60代の事故が多いので御注意との事でした 
     いっきに早く帰ってアニメ視ながらビール飲みたくなりましたがまだ午前中だったので山梨県を目指しました
    晴れたのに富士山見えないって逆に貴重じゃ無いですか? 宝くじ買うさ!
    今日もたくさんのライダーさんにピースサインを頂きました
    皆さん無事にご帰宅出来ますよう、御安全に!

  • 06月28日

    99グー!

    近江牛すき焼き!!!🍲
    やっぱり美味しすぎました😋👍👍

  • 06月28日

    117グー!

    登仙台展望台!!!
    琵琶湖めちゃくちゃ綺麗です!✨👍👍

  • MT-07

    06月28日

    23グー!

    整備備忘録
    MT-07号ホィールベアリング交換
    4万キロ超えたところで購入しておいた激安ベアリングプーラー、一応使えました😅
    私の調査不足で、ベアリングサイズ1個間違え(リアは左右とハブと3サイズ違う!)てホームセンターへ😰
    せっかく非接触シール形を用意したのに…
    暑いのでリアだけでリタイアっす😂
    ODO約42,000kmまだまだ乗りますよ!

もっと見る