ヤマハ | YAMAHA MT-25/ABS

新車価格帯(実勢価格)

車輌プロフィール

フルカウルスポーツモデルのYZF-R25をプラットフォームにした、ネイキッド仕様として2015年10月に(2016年モデルとして)国内発売されたのがMT-25だった(2016年モデルとして)ベースはYZF-R25ながら、ハイパーネイキッドのMTシリーズの一員という設定になる。なお、YZF-R25にYZF-R3という姉妹モデルがあったように、MT-25にもMT-03が並行してラインナップされていた。MT-25のエンジンは、249ccの水冷4スト並列2気筒DOHC4バルブユニットで、やや幅広なバーハンドルは、YZF-R25よりも39ミリ高く、19ミリ手前に設定され、ネイキッドらしいキビキビしたライディングを可能にしていた。そんな設定からか、開発のコンセプトとなったのは、「大都会のチーター」。チーターは獲物を狩るとき、長距離を追いかけることはなく、短距離を機敏に動き回って倒すので、そのイメージは外れていなかった。2017年はカラー変更のみ。2018年モデルでは新しい認定型式を取得した。2019年10月2日、インドネシアとタイで新しいMT-25が発表され、ほぼ同時に欧州ではMT-03が発表された。大規模なフェイスリフトが行われ、LEDヘッドライトを採用し、フロントサスは倒立フォークになった。これは2019年にマイナーチェンジ済みだったYZF-R25/3と同様の変化だった。日本市場では2020年3月に発売された。なお、このマイナーチェンジを機に、ABS(アンチロックブレーキシステム)やハザードランプを標準搭載した。2022年モデルで平成32年(令和2年)排出ガス規制をクリアした。2025年モデルでは、MT-03とともにサイドやリアのデザイン変更を受けた。また、アシスト&スリッパークラッチを搭載するなど、装備・機能の充実が図られた。

MT-25/ABSに関連してモトクルに投稿された写真

  • MT-25/ABS

    10時間前

    37グー!

    車載工具

    四輪だと車載工具イコール出先で困った時用、という先入観がありました。

    MT-25の車載工具をみたら、なんだか場所とる割には何に使うのか分からないものが。

    取説見てやっと分かりました。

  • 07月15日

    35グー!

    先週の土曜日、またまたナイツー行きました😉
    2度目ましてのつるとんたん🍴
    海ほたるにも寄って、夜はなんだか昔の大黒…大黒懐かしいな〜今はどんななってるのかな😁

    #つるとんたん #ナイトツーリング #海ほたる バイク女子 #バイク #YAMAHA

  • MT-25/ABS

    07月15日

    46グー!

    念願のMT25購入😍これからよろしくね🐱

  • MT-25/ABS

    07月15日

    38グー!

    蒙古タンメン北極が置いてなく、
    行ったことない近所のラーメン屋へ。
    美味しかった。
    欲を言えばチャーシューに味が染みてて欲しかった……。

  • MT-25/ABS

    07月15日

    49グー!

    茅ヶ崎海岸に行ってきました。
    最後は、バイクと関係なくスミマセン

  • 07月14日

    76グー!

    7/13(日)魚沼市とデイトナコラボの朝活行ってきました!ステッカーもらったよ😁👍
    早朝から結構集まるのね〜!
    午後は津南町の越後双輪神社⛩️さんへ!🛵
    行きたいところに行けた、充実した一日でした🤗
    現場で会えた皆さん、ありがとうございました♪

  • MT-25/ABS

    07月13日

    20グー!

    修行のような暑さで大人のバイクレッスン

  • MT-25/ABS

    07月13日

    95グー!

    向日葵がとても綺麗でした。

  • MT-25/ABS

    07月13日

    298グー!

    今日も玉野方面へ #釣〜リング😁。
    行ったらイキナリゴミの洗礼!
    金曜の夜は車で息子と釣りに行って、タコやカサゴが釣れました(後ろの写真です。今日の釣果はちびタケノコやムラソイ。)。その帰りに2人で掃除して帰ったばかりなのに…
    今日行ったら同じ場所で牛丼の容器みたいなのやノンアルの缶などが落ちていて、かなり汚れていました。
    ホンマに腹が立つわ😡
    バイクなものでほどほどに拾って帰りました。

  • MT-25/ABS

    07月13日

    98グー!

    恐竜とコラボしてきました🦖
    MTが食べられる〰️

    #恐竜
    #バイクのある風景

  • 07月13日

    24グー!

    行ってまいりました青森県。
    早起きして、五所川原から十三湖へ向かい竜飛岬へ。
    天気良し、風もなく、海を眺めながらのボッチツー。
    帰り道ネットで見たお食事処へ。
    ウニを食べたくて行きましたが、本日入荷無し…  マグロ丼に変更。
    これが、めちゃくちゃ美味しい♪
    ほんとに美味しい♪ 笑顔になる。
    往復500㌔ほど、尻が痛いけど、ウニ丼食べにまた行きたい。

  • 07月13日

    90グー!

    播州清水寺、仁王門へ行きました。

    #播州清水寺
    #仁王門
    #バイクのある風景

  • 07月13日

    28グー!

    山の中の木陰は涼しいね〰(〜 ̄▽ ̄)〰

  • 07月13日

    25グー!

    今日もお散歩程度で終わり(--;)

  • MT-25/ABS

    07月13日

    47グー!

    タンクバッグ

    MT-25は積載能力が殆どありません。

    タンクバッグを検討しているのですが、市販品はピンと来るものが皆無なんです。

    ※タンクが樹脂(カバード)のためマグネット固定のものは使えない、天面が透明ビニール張りの物は好きで無い、外して持ち歩く時の形がイマイチ等々。

    そこでタンクバッグの自作。自作と言っても市販のカバン②をタンクに固定するだけ。

    良い塩梅にタンク上面にネジがあるので、そこに引っ掛かりを取り付け。リュック上部の取っ手を引っ掛けます。③
    タンクの下のほうにヒモを取り付けて、そのヒモとリュック下部をインシュロックで結ぶだけ。インシュロックはリリース可能なタイプです。④

    取り敢えず付けてみた感じは何とかなりそう。ただ、バッグがやや長い。引っ掛かりも要改善です。

    後日追記:バッグはワークマンの商品番号
    ZSG04 というもの。肩紐が細くてタンクにつけたときに目立たないのが◎、ポケットも余計なのが無く全体がスクエアなので素材としてはピッタリです。縦寸がもう少し短ければパーフェクト。

  • MT-25/ABS

    07月13日

    21グー!

    数日前にツーリング行きました
    羊蹄山 綺麗でした
    一度は登ってみたい

    ツーリングから帰ると
    娘からドーナツもらいました

  • MT-25/ABS

    07月13日

    42グー!

    朝活!
    風も若干冷たく走りやすい!

  • MT-25/ABS

    07月12日

    83グー!

    シソラミチへ行きました。

    #バイクのある生活
    #バイクのある風景

  • MT-25/ABS

    07月12日

    74グー!

    久々の更新になります。
    この度ランツァを訳あって手放しました。MTがこの寂しさを紛らわせてくれれば良いのですけど・・・
    MTも調子が良く言う事無し!良く回るエンジン!長い友になりそうです。
    と言う事で本日は友達と大山まで出掛けて来ました。お昼に蒜山でざる蕎麦を食べて大山環状まで行って来ました。山岳部では27度ぐらいの所があったけど下道に降りるにつれて軒並み34度越えで最高38度でした。
    燃費はリッター34でまずまずでした。これからは当分MT25と走りに行きます。モトクルの皆さん毎日暑い日が続きますけどバイクに乗る時は暑さ対策、早めの休憩を第一優先で!

  • 07月12日

    222グー!

    帰りは、違うルートで、帰ろうと思い志賀草津道路で帰宅😄
    山の上の方が☀️天気が良く、段々自宅が近く成るに連れ☁️途中☔に降られ無いで、取り敢えず帰宅出来ました😅

  • 07月12日

    152グー!

    昨日より☀️天気良いみたいで、猛暑日🥵でも無さそうです、
    取り敢えず日本海側まで出掛けて来ました😄
    海無し県の人間なので、海👀見て、ミニ海鮮丼半ラーメンセット食べて、帰ります😆

  • 07月12日

    52グー!

    ご近所徘徊ツー

    今日もご近所回って来ました。

    今朝はここ数日ではびっくりするくらい涼しくてフルメッシュのジャケットだと肌寒いくらいでした。

    #ご近所徘徊

  • 07月11日

    47グー!

    おはようございます。
    平日なのに、朝活ステッカーをゲットしました。
    朝ごはん、昼ご飯、デザートのかき氷🍧

  • MT-25/ABS

    07月11日

    42グー!

    久しぶりです。
    バイク乗ってますが、ツーリングに行けてません。
    過去で載せてない写真アップします。
    全身が牛

  • MT-25/ABS

    07月10日

    53グー!

    イメチェンしました!

  • 07月07日

    158グー!

    能登半島一周ざつ旅ツーリング 2日目 その3

    もうまとめるの面倒くさいんで一気に笑

    1️⃣道の駅 赤神でアッキーと📸
    2️⃣大きいイカさん🦑
    3️⃣見附島
    4️⃣倒スギ
    5️⃣トトロ岩
    6️⃣ヤセの断崖
    7️⃣世界一長いベンチ
    8️⃣機具岩
    9️⃣巌門
    🔟帰りの何気ない夕暮れ

    お疲れ様でした🙇

  • 07月07日

    136グー!

    能登半島一周ざつ旅ツーリング 2日目 その2

    能登半島大橋ウネウネで楽しかった🤩

    ツインブリッジも👍

  • 07月07日

    115グー!

      能登半島一周ざつ旅ツーリング 2日目

    2日目の天気もあいにくの空模様

    でもレンブラント光線は美しい✨

    この回はちょっと被災の状況をまとめました。

    ホントに大変だなと思いました😥

  • 07月07日

    129グー!

       能登半島一周ざつ旅ツーリング1日目

    土曜は天気が微妙な感じだったけどホテルのキャンセル料がかかっちゃうんで迷わず決行‼️

    2枚目の福井の海鮮丼食べるまでは良かったが、そこからが💦
    千里浜で1人SSTRやろうと向かう途中から雨が☔
    カッパ持ってきてねぇ〜😓

    久しぶりにズブ濡れになりながらワークマンでカッパを新調🩲
    いざ着いたら荒波で走れませんでした笑

    そんなこんなでこの日は何もやれる事がなく氷見のお宿に到着🏨
    わかってはいたけど、夕食は海鮮ずくし。
    昼の海鮮丼で刺身がご飯よりかなり多かったんで、ちょっと気持ち悪かったけど温かい物がいっぱいだったんで美味しく頂けました🙏

    お酒も入って上機嫌で夜の氷見を探索🚶🏻
    マジで人がいねー笑

    旅館で借りた雪駄で歩いたけど靴擦れして指が痛かった🥲

  • MT-25/ABS

    07月06日

    69グー!

    マフラー交換後テスト走行🛵
    130キロほど走ったレポです
    アイドリングわりとうるさい!
    出だし〜低速
    シフトアップでの回転落ちがノーマルマフラーより少なく、乗りやすいです
    えーっと、総合的に買いですね!
    音質、音量、パワー感いい感じです♪

もっと見る