ヤマハ | YAMAHA SRX400(SRX-4)
SRX400が、SRX600とともに発売されたのは1985年4月のことだった。80年代といえば、スポーツモデルの高性能化が強く求められていた時代で、ヤマハでも「走り」を追求するFZシリーズが展開されていた。その中でのSRX400/600は、バイクそのものが持つメカニズムや素材の美しさを楽しむ、「味わい」のあるモデルとして位置付けられての登場だった。SRX400に搭載されたのは、排気量399ccの空冷4スト単気筒OHCエンジンで、1978年から生産されていたSR400と同じ400ccシングルシリンダーながら、SRX用は4バルブだった。鋼管ダブルクレードルフレームと、低く設定された燃料タンク、メカニカルな雰囲気を高める各部のアルミパーツなど、スタイリッシュな外観は、テイスティ・モーターサイクルとしてのSRX400/600の存在を際立たせるものだった。とはいえ、ビッグシングルならではのスパルタンな走りも魅力。そのシングルならではの走りを際立たせたのは、1990年のフルモデルチェンジ。これまではSRX600のみの装備だったオイルクーラーが追加され、エンジンも車体も見直された。また、始動方式はセルフルターター式に変更された。外観上でのもっとも大きな差異は、リアショックがモノクロスサスになったこと。翌91年の追加カラー設定が最後の変更となり、その後も数年間販売が続けられた。なお、「SRX400」がヤマハによる正式名称だが、サイドカウル表記から「SRX-4」と呼称されることもあるため、バイクブロスでは併記した。
SRX400(SRX-4)
6時間前
18グー!
バラバラにした時はどうなるかと思ったけど約3ヶ月で組み上がりました!
フォーク、エンジンのO/Hベアリング全部交換したけど周りに色々写ってて使える写真がこれしか無かった😭
どうでしょう?TZ風のカラーリングは?自分はセンスがないんで塗り分け塗装はありませ〜ん😝
本当はストロボ入れたかったんですけどね〜
そして今日は慣らし運転を兼ねて御宿、富津までプチツーリングに行ってまいりました!
特に異常は無かったけど少しタペット音が聞こえるからもう少し調整が必要です😅
でもノントラブルで無事帰宅出来たのでまずはOK😄
来週から暖かくなるから調整してプチツーリングの準備します!
02月15日
78グー!
『すみませ〜〜ん!そのバイクって何処の
メーカーなんですかぁ〜〜〜????』
寒波を乗り越え?穏やかな週末の土曜日。
有り難く本日通常出勤日😅
勤務を終えたら間髪入れずに退勤して
srx400 ムツ子さんと夕飯食べに疾る😁
磨き倒したムツ子さんを愛でるに
近所のコンビニでタバコ休憩中、、、、
自転車複数台で騒ぎながらな
小学生中学年位の御一行がムツ子さんの側に
無秩序に停める。
躾のなってないガキンチョだなぁ〜と
思いつつ暫し休憩後、、
出発時に呼び止められる💦💦💦
ガキンチョ複数人からの熱い眼差し、、、💦
照れながら、、、、、、
今現在も家庭も無ければ勿論!
支えてくれる嫁なんて言う存在も無し、、、
よって!子供も居ない私は
返答を詰まらせながら、、、、
『やぁ〜〜まぁ〜は〜〜〜〜』と叫ぶ😭
子供の扱いの経験がないので!
コレが精一杯だった。😖😖😖😖
立ち去り際もこのムツ子さんを興味深く
目で追ってるガキンチョ達‼️
カッコつけて発進しようとして
スタンドはらい忘れてエンスト🤣🤣🤣🤣🤣
その後は何時もお世話になってる御店へ
698バングちゃんの御勤め進捗状況を、、
担当の方から説明してもらい、、、
まぁ〜もうちょい時間がかかるかなぁ〜💦
昨日はラーメンライダー、、、
本日は丼ライダー、、、😁
豚汁が身体に染みる❤️
ガキンチョ達のバイク熱‼️
後10年も経ちゃ!楽勝さ‼️
おっさんの10年の方が過ぎ去る時間は
早いけどね〜〜〜〜🤔
SRX400(SRX-4)
02月09日
22グー!
バーエンドミラー折りたたむ度に角度調整ネジがガバガバなっていちいち六角レンチで締め直すのがめんどくさいもんでホムセンで蝶ネジ買ってきて付け替えたった🤣 まあまあ便利になったったー🏍️💨
#SRX400
01月22日
52グー!
天気予報は3月の気温とのことなので走りに行きます
1月は初詣月なので 大阪 バイク神社まで
下道3時間
8時過ぎに出発伊賀名張方向から攻めるも
結構涼しい
止まってコーヒー飲んでもトイレしたくなりそうでノンストップ
到着予定11時30分頃の1時間前で我慢できずコンビニでコーヒーとカイロを購入
なんとか神社に到着(1枚目)
お参りだけして寒くなる前に帰宅
宇治田原の らーめん希楽夢 で昼食(2枚目)
ほっこりあったまりました
信楽も結構涼しかった
先週行った 頭之宮 四方神社で買ったお守りのおかげで無事に帰ってこれました
#SRX400
#srx−4
#大阪バイク神社
#バイク神社
#頭之宮四方神社
#初詣 ツーリング
SRX400(SRX-4)
01月13日
39グー!
スピードメーター下のダンパー代わりに100均隙間テープがシンデレラフィット👍 メーター周りキレイになったったー🤩✨
#SRX400
SRX400(SRX-4)
01月05日
31グー!
ぐぬぬ 連休最後にセパハンをトップブリッジ下に移設したろと思ったけど右はマスタシリンダのリザーブタンクが、左はキーシリンダーが干渉して断念😓 配線の関係でメーターユニットとヘッドライトも外してなかなか大掛かりでしたが結局何も変わらず元通りっていうね😅
#SRX400