ヤマハ | YAMAHA SRX400(SRX-4)

車輌プロフィール

SRX400が、SRX600とともに発売されたのは1985年4月のことだった。80年代といえば、スポーツモデルの高性能化が強く求められていた時代で、ヤマハでも「走り」を追求するFZシリーズが展開されていた。その中でのSRX400/600は、バイクそのものが持つメカニズムや素材の美しさを楽しむ、「味わい」のあるモデルとして位置付けられての登場だった。SRX400に搭載されたのは、排気量399ccの空冷4スト単気筒OHCエンジンで、1978年から生産されていたSR400と同じ400ccシングルシリンダーながら、SRX用は4バルブだった。鋼管ダブルクレードルフレームと、低く設定された燃料タンク、メカニカルな雰囲気を高める各部のアルミパーツなど、スタイリッシュな外観は、テイスティ・モーターサイクルとしてのSRX400/600の存在を際立たせるものだった。とはいえ、ビッグシングルならではのスパルタンな走りも魅力。そのシングルならではの走りを際立たせたのは、1990年のフルモデルチェンジ。これまではSRX600のみの装備だったオイルクーラーが追加され、エンジンも車体も見直された。また、始動方式はセルフルターター式に変更された。外観上でのもっとも大きな差異は、リアショックがモノクロスサスになったこと。翌91年の追加カラー設定が最後の変更となり、その後も数年間販売が続けられた。なお、「SRX400」がヤマハによる正式名称だが、サイドカウル表記から「SRX-4」と呼称されることもあるため、バイクブロスでは併記した。

SRX400(SRX-4)に関連してモトクルに投稿された写真

  • 11月18日

    104グー!

    瀬底島の碧

    #バイクのある風景

  • SRX400(SRX-4)

    11月16日

    54グー!

    今日は冬場出番が減る電熱電源無しマシン単気筒2台の冬眠予備ツーリング。

    朝からYAMAHA単気筒のSRXで長崎そとめ方面へ。
    畝刈の町中華 竹林で太麺皿うどんセットをランチして夕陽ヶ丘そとめ〜給油して帰路
    午後からKawasaki単気筒のエストレヤで国見〜伊万里、伊万里のエストレヤ竹林ラーメンでディナーして国道ナイツー〜給油して帰路。

    長崎の竹林
    伊万里の竹林と初の竹林コンボ笑

    今日までまだ電熱いらずだったけど来週はいよいよ冬将軍到来かなぁ……

  • 11月15日

    64グー!

    絶好の好天な土曜日乍ら、、、
    寝過ごして、,昼前始動。
    午後から一寸ガレージにてごにょごにょ
    仕込もうか?と思ったら💦💦

    RR若者から入電!
    自慢のRRがトラブルで御店へ居るとの
    事で、、、、😅
    クルマで合流、、💦
    暫し近況と車両の不具合を聞いて、
    その後は県境の道の駅へsrx400ムツ子さんへ
    乗り換えて合流か、、、と!
    ガレージに戻る道中に❗️❗️

    ヤラレタ


    クルマを直進させてたら
    左の脇道から私の直進方向に左折待ちな
    クルマ、、、左側ばかり見て私を認識してない。

    コレは!イカン!!と思い避けつつも
    直進した時!カスッと軽い音と軽い衝撃。

    相手のクルマは何も気にせず私の後方へ
    左折してきたので、、徐にハザードを焚き
    停車、、、相手は小さなお子さん連れな
    若い御夫婦かぁ〜

    相手は全く認識してない?のか!
    悪びれもせず当たりましたか?かぁ〜
    私のリアバンパーには小さいスリキズ。

    取り敢えず近くの駐車場でお互いの車両の
    状況を確認。

    、、、、ぱっと見!
    相手のクルマは無傷なんだわなぁ〜〜💦💦
    激昂して物申すのは、、、、
    このシチュエーションだと私が!
    言い掛かりを付けてるのに等しくなる。

    、、、、、不問にするか〜〜😓
    面倒くさいしな。
    気に入らないのは!
    明らかに相手も接触してるのを内心
    判ってるのに自覚がないフリか💢

    釈然としないが!仕方がない。
    初めてドラレコの重要性に気付くわなぁ〜😓

    っと言う訳で、、、、
    約束通りムツ子さんに乗り換え、、
    道の駅迄直走る😁
    道の駅で知り合ったss乗りの若者達と
    日暮れまで!バイク談議👍

    気分転換にはなったょね〜💦💦

    明日は張り切ろう‼️

  • 11月09日

    74グー!

    まだ夏の様な暑さ
    #バイクのある風景

  • SRX400(SRX-4)

    11月08日

    44グー!

    あらま!もう先週の話😅
    奈良県は葛城一言主神社→彩華ラーメン→明日香村(猿石、亀石、鬼の雪隠、鬼の俎)ツーリング行ってきたよー🏍️💨 楽しかったー🤩

    #SRX400 #VTR250 #250TR

  • 11月06日

    88グー!

    久しぶりに晴れた休日
    #バイクのある風景

  • 11月06日

    85グー!

    今週の朝勤務、、、、、😓
    今月度の勤務計画は滞りなくなく、、、💦
    毎度有難い事に今週末は土曜日迄働ける💦💦
    毎度に等しい今週末日曜日は雨予報💢

    今日位はバイク乗らんとイカンょね〜😆


    勤務後にsrx400ムツ子さん出動❗️
    目指すは、、、、四日市霞ヶ浦方面。

    お決まりメニューな海鮮丼は
    毎度ながらスルーして!
    私の定番メニューを美味しく頂きました〜👍

    まぁ〜マヨラーなんですわね、、、
    味噌とマヨ、、、煮付けにマヨです。🤣

    然し乍ら、、何気に楽しみで頼むのは!
    大盛りご飯に松前漬けをぶっ掛けなんですわね❤️


    晩秋に入り冷え込むが、、、
    未だ未だ完全防寒は必要無いかな〜😅

    明日は大人しく帰宅するか、、、😊

  • 11月03日

    71グー!

    朝の古宇利大橋
    #バイクのある風景

  • SRX400(SRX-4)

    11月03日

    57グー!

    今日は朝からコインランドリーに行ったりして遅めの出発。
    ソロツーで長崎方面へ。(今日もバルーンフェスタ回避の為)

    ソロでトコトコと国道を畝刈まで行き初のセイラーマンでランチセット。
    想像の遥か上をいく美味しさ。寒かったのであったかいちゃんぽんが見に染みる🥺
    その後夕陽ヶ丘そとめへ行くと佐賀の友人が来てくれてミドル単気筒ライバル車、GOOSE350と帰りはタイマンツーリングに。
    帰路途中にライダーズカフェコレガレに立ち寄り軽くCoffeeセットのみ☕解散😎

    帰宅してからオイル交換を実施。
    多頭GUYならでわの1年半でわずか3300km走行😂
    しかし流石に真っ黒🫣
    オイルエレメント、ガスケット類も交換してヤマルーブのSPORTを注入し次回のツーリングがまた楽しみになった😁👌

  • 10月18日

    81グー!

    今週初日から今週末の天候を熟考😅
    天候予報はあまり芳しく無いまま
    迎えた夜勤明け土曜日💦💦

    木曜日の勤務明けから、、ワンチャン
    あるのか〜〜⁉️
    天候は回復予想を示して、、

    張り切って金曜の勤務を終え!
    暫し仮眠後💦
    張り切って!ラーメンライダー‼️
    今回は先日、何時もの塾長が
    食べに行って絶賛だった😊
    店主がバイク乗りでバイクをアピールしてる❤️
    担々麺専門店を目指して
    牛で有名な街まで!前のめりな❗️
    srx400ムツ子さんで直走る👍

    なのだが〜〜〜仮眠後外を見ると
    しっとりな雨模様💢
    一寸やり過ごして出発を遅らせ!
    まぁ〜雨雲レーダー観ても本降り地帯は
    少ないか〜〜っで、、
    雨でも‼️ラーメンライダー続行💧
    じっとり全身濡れながら、、

    高速かっ飛ばして❗️御店に到着❤️

    御目当ての担々麺😊
    とっても上品で、刺激的な辛さは無く!
    とっても、まろやかな胡麻の味わい❤️
    元々辛い味や濃い味が好みのオイラですが、
    五十路になってくると優しい味わいが
    身に染みて嬉しいんですょね〜

    店主の一食真剣勝負なスタンスも良い‼️

    展示してある店主のマシンも良いオカズで!
    とっても美味しく頂きました〜👍


    人の褌で何某、、、、、

    オイラの生き様だとそんな器用な
    生き方は出来んさ。


    自称ラーメンライダー🍜
    教えて頂いた友人である塾長に!
    本日も感謝感激🥰
    ありがとうございました〜👍👍👍

    今度は何時ものメンバーで
    リピートしたいと思います🍜

  • 10月17日

    49グー!

    田んぼや米の配達もひと段落
    午前中だけ走りに行ってきたー

    朝一CBバッテリーあがってました
    仕方がないのでsrxで出発

    岐阜の千代保稲荷神社まで久しぶりの三川道路
    若い頃はよく走った 捕まった

    千代保稲荷は早く着いたせいでお店はまだシャッター通り
    お詣りをして帰路に
    地図を探してたらすずらん街道なる揖斐川沿いの道を発見 走ってみることに
    こちらも信号なしで快適でした

    足を攣らせながら 
    三川公園 永源寺ダム経由で帰宅

    午後から田んぼの草刈りです




    #SRX400
    #SRX−4
    #srx400
    #srx−4
    #千代保稲荷神社
    #岐阜三川公園
    #永源寺ダム



  • SRX400(SRX-4)

    10月15日

    40グー!

    YouTubeあーぷ🏍️💨

    奈良県[津風呂湖]周遊ツーリング!VTR250 SR400 250TR SRX400 〜俺嫁25 Oi! Riders

    ▼YouTube
    https://youtu.be/OPpYSn9OtKs?si=TC1WAM46TWEhdiOX

    モトクルはリンク貼れないので興味のある方は是非YouTube検索「乙カレーZ バイク」からお願いします🙏

    #YouTube #モトブログ #SRX400 #VTR250 #sr400 #250TR

  • SRX400(SRX-4)

    10月14日

    66グー!

    昨日、港屋珈琲まで、カフェレーサー😊今日も、ちょっとだけ #SRX400 の慣らしに😊
    …エンジン止まっちゃった😥もしかして…とフューエルコック、RESにしたら、かかった😅久しぶりに体験😊
    燃費は31㌔くらい😊 #NM4 と同じくらいやね😊でも、タンク容量多いんで、航続距離SRXの勝ちやね😅
    惚れ惚れ眺めてると、リアブレーキが #brembo だった🥰これって純正?😅
    #srx #ヤマハが美しい

  • 10月11日

    71グー!

    ちょいとポスター風で
    #バイクのある風景

  • 10月10日

    84グー!

    今日は、XMAXさんの給油してワークマンにジョジョのTシャツを見に行ったけど売切れ😢気を取り直して #SRX400 に乗り換えて #アクアイグニス へ😊アイス食べて、お土産にカレーパンを😊車も少なくて気持ち良かった👍
    #ヤマハが美しい #SRX

  • 10月08日

    97グー!

    晴れたら良いね😆
    #バイクのある風景

  • 10月08日

    104グー!

    今週の勤務は、、、、、💦
    有難いことに土曜日迄!
    働かせて頂ける‼️と言う訳で?
    バイクに乗るなら元気な内に〜〜🤣
    勤務明けのラーメン🍜ライダー。

    本日はカブ散歩するには、、
    ちと、遠いので!
    前のめりでロックな❣️srxムツ子さんで出動。
    隣町の外れの外れな県境迄!カチ鳴らす👍
    久々のタイガー飯店、、、、、。
    看板メニューの辛ミンチそばの、
    辛タイガーは刺激的過ぎるので💦💦

    本日は汁なし台湾と餃子🥟👍

    気分良く夜走りを満喫でしたぁ〜

    まだもう一寸メッシュ着てても良いね〜

    明日は大人しく帰ろ🤣

  • SRX400(SRX-4)

    10月05日

    24グー!

    ツーリング前、急にキック🦵が重くなって何が起きたのか分からなかったので600に乗り換え。
    帰宅後、原因究明。
    デコンプってすごいね👍

  • 10月03日

    75グー!

    恐竜とバイク 
    #バイクのある風景

  • 09月30日

    125グー!

    休日の昼下がり
    #バイクのある風景

  • SRX400(SRX-4)

    09月29日

    75グー!

    昨日9/28は川棚でバイカーズミーティングがあった。
    午前中は怪しい天気で時折☔だったんで不甲斐なくも友人と3人車で出動。
    ランチに味噌ラーメンを食べ現地へ。
    向かってると前方不注意車両に左から突っ込まれそうになり冷や汗ダラダラ😱死んだかと思ったわ……

    現地に着くと知り合いがチラホラ。軽く挨拶してにんかんブースで🔴ジャケットを購入💴すると天気が良くなってきたので1時解散してバイクに乗り換え再び夕陽ヶ丘そとめに集合。
    帰路ルートでカフェして帰佐するとツーリング仲間の若頭がニューフェイスを引き連れて合流。
    ディナーミーティングしながら談笑し午後からライダーの楽しさを満喫できた日曜日だった〜

  • SRX400(SRX-4)

    09月26日

    27グー!

    先日の初ソロ釣ーリングの動画アップしました🙌

    はじめてのソロ釣ーリング!モバイルロッド トラギア ポケビッツ 66L (TRGR Pockebit's 66L) レビュー YAMAHA SR...
    ▼YouTube
    https://youtu.be/PNA-i3QCKGs?si=5USP2x466VEGGtWl

    モトクルはリンク貼れないので興味のある方はYouTube検索「乙カレーZ バイク」からお願いします🙏

    #SRX400 #釣ーリング #釣り #エギング #モトブログ #YouTube

  • 09月25日

    106グー!

    屋我地島の海辺
    #バイクのある風景

  • SRX400(SRX-4)

    09月23日

    44グー!

    奈良県は津風呂湖周遊してきたよー🏍️💨
    疲れた!けど楽しかったー😚

    #SRX400 #VTR250 #sr400 #250TR

  • 09月23日

    66グー!

    古宇利大橋を走る

    #バイクのある風景

  • 09月23日

    78グー!

    本日も勤務明けて!
    過ごし易くなったガレージにて、、
    R1様の埃を拭って拭き拭きしながら〜

    昨日の勤務明けてな追憶😁
    夏の終焉を嬉しく思い!
    srx400ムツ子さんに乗り換えて
    何時もの御店に相談事で一走り💦

    前日の手ブラちゃんのオイル漏れ改善
    からの終日走り倒してた結果を報告😅
    前回対策して頂いた油圧センサー交換及び
    私が交換したオイルフィラーキャップ交換後
    の経過はバッチリ👍漏れなくなり、、
    良好か?と思いきや、、、、

    フォト印の部位、、、、、💧💧💧
    オイルクーラーホース取り付け部位と
    油温センサー取り付け部位〜〜
    漏れてるのょね〜〜〜💦💦

    早速お店で部品が発注できるか?
    お話しして!その後は
    ラーメンライダー🍜🍜🍜🍜。

    冷やし麻辣坦々が終わる?と思って
    食べようと寄ったラーメン横綱。

    案の定!夏の終わりと同時の
    混ぜそばスタート❤️

    まぁ〜何にせよ黄昏時から陽が沈み、
    夜風の冷たさが、、未だ心地よいか?

    来週辺りからメッシュも終了だね〜😊

  • SRX400(SRX-4)

    09月22日

    49グー!

    今日は有給取って朝からソロ釣ーリングデビューしてきたよー🏍️💨 この時期にしてはまあまあいいサイズのイカ釣れたよー🎣🦑

    #SRX400 #釣ーリング #釣り

  • 09月22日

    67グー!

    今日は、絶好のツーリング日和👍いつもお世話になってる隣のお兄ちゃんにたいやきを買いに #飯高道の駅 まで😊シートバックいっぱいにお土産買って来た😊今日は、峠道も堪能😊三千〜六千回転がグイグイ走る感じで気持ちいい😆 @vtwincafe で #チーズチリドック いただきました😊お店の方と #パニガーレ乗り の方に #SRX 褒めていただきました😊楽しい一日になりました😊
    #srx400 #ヤマハが美しい #tanax #motofizz #わらしべ

  • 09月14日

    66グー!

    今日は、#全日本ロードレース をYouTubeで観戦…いきなり霧😥J−GP3が中止になったんで、 #SRX400 を、いつもの峠に😄やっぱり楽しい😁やっぱりニーグリップって大事ね😅 #NM4 では、あんまり意識しないからなぁ😅 途中でNM4とすれ違った😄手を振りたかったけど、NM4じゃなかったんで、振らなかった😅こんな時に限って #SRX なのよね😅#ヤマハが美しい #fastersons

  • SRX400(SRX-4)

    09月14日

    28グー!

    朝ツー気持ちよかったよー🏍️💨

    #sr400 #VTR250 #SRX400

もっと見る