ヤマハ | YAMAHA SR400

新車価格帯(実勢価格)

車輌プロフィール

SR400の初登場は1978年3月のこと。その前年の東京モーターショーで「来春発売予定」として展示され、その通りリリースされた。デビューから幾星霜、ヤマハが誇る日本の名車となり、愛されつづけるロングセラーモデルの代表格と言っても過言ではない。発売から数十年後の目線では、「重厚でクラシカルな外観」なように感じされるが、登場した70年代においては、単気筒の軽快なスポーツバイクという位置付けで、車重も軽くハンドルの取り回しもしやすい高い操作性が好まれていた。2008年からの排出ガス規制に対応しきれず、惜しまれながらいったん生産終了になったが、フューエルインジェクションを搭載した環境規制対応モデルが開発され、2010年モデルとして再デビューを果たした。生産台数が多いことから手頃な値段で手に入るのもSR400の大きな魅力。あまり荒い乗り方をするバイクではないため、走行距離は長くても程度の良いものが多いのもポイントだ。ややレトロなフォルムはオーナーの世代を選ばず、シニアが乗ればシックに、ティーンが乗ればフォーマルにキマるビジュアルの良さも人気の秘密。見た目によらず軽くて乗りやすいため、女性ライダー人気も高い。キック一発でエンジンの鼓動が始まる、バイク乗りだけが知る、あのたまらない一瞬を得るためにSR400を選ぶライダーは少なくない。そして単気筒ならではの心地よい振動。クラッチワークがややシビアな傾向はあるものの、低速域から一気に吹き上がる加速感は車重の軽さともあいまってたまらない乗り味となっている。買ったときのままシンプルでオーソドックスなフォルムを楽しむもよし、カスタムパーツの豊富さを生かしてさまざまなスタイルにカスタムするのもよし。乗る人の好みに合わせ、非常に幅広い楽しみ方ができるのも魅力だ。2017年には、排出ガス規制の強化に伴い、再び生産が終了したが、翌2018年11月には、規制適合モデルが再々デビューし、現役モデルとして新車ラインナップに復帰した。しかしながら、2年半後の2021年3月には「ファイナルエディション」と1,000台限定の「ファイナルリミテッド」が発売され、平成32年(令和2年)規制に適合することなく、モデルライフを終えた。

SR400に関連してモトクルに投稿された写真

  • 14時間前

    28グー!

    お世話になってるバイク屋さんに冬季預け

    新道より北は雪が多くてビビったけど、なんとか到着できました。

    今年の北海道は、夏の暑くて晴れた日が多かったし、楽しかった!

    また来年!

  • SR400

    11月19日

    66グー!

    今日もいっぱい走って楽しかった〜。👍
    ダム周辺景色もワインディングもちょー最高。
    七色ダムの放水凄かった〜。
    夜は超絶寒くて身体キンキンです。🤪✨
    #sr400
    #奈良県
    #和歌山県
    #ソロツーリング
    #ダム
    朝イチなんか焦げ臭いって思ったら、右足燃えてました〜。。。
    ゴーストライダーか。🤪✨

  • SR400

    11月17日

    45グー!

    タコメーター取り出しのところのoリング交換で無事オイル漏れ解決!ついでにオイル交換とタペット調整も!!
    2時間程度の軽いツーリング楽しみました!!

  • SR400

    11月17日

    25グー!

  • SR400

    11月17日

    40グー!

    SR400 ファイナルエディション2022年式

  • 11月16日

    32グー!

    新しい相棒を茨城まで迎えに行ってきました。
    自宅まで500kmちょいのロングツーリングになりましたが、無事に無事故無タチゴケで帰宅しました。
    ずっと欲しかったSRなので大切に乗ります。

    小室モータースさんありがとうございました。

  • SR400

    11月16日

    40グー!

    寒かった〜
    カリー暑かった〜

  • 11月16日

    93グー!

    【今日も暖かくて走れた^_^】
    長沼〜厚真方面を走ってきました。
    11月の北海道にしては暖かくてありがたやー
    明日から雪予報❄️
    来週末も走りたいなー

  • 11月16日

    40グー!

    SRミーティング行ってきました。

    #sr
    #sr400
    #sr500 
    #千葉
    #柏
    #riderscaferacer
    #SRミーティング

  • SR400

    11月16日

    37グー!

    久しぶりのバイク散歩。

  • SR400

    11月15日

    31グー!

    今日は少し前から行きたかった栃木県は日光の華厳の滝、竜頭の滝に行ってきました。外国人観光客たくさん。

    道中のいろは坂も最高でした。紅葉は一足遅く間に合いませんでした。

    道の駅のスタンプブックを忘れたのも反省。

  • 11月15日

    131グー!

    バンテリンドームすぐ近くのスプリングスさんに来ました
    このお店ラーメン屋さんなんです
    あまりにも美しい店構えなのでいつもならラーメンを前面に出すのですが今回はこの店前の写真を筆頭にしました
    とりたまりの特製を注文
    岡崎おうはんの鶏白湯スープが見た目よりガツンときます
    レアチャーシュー鶏チャーシューも美味しい 玉ねぎが良いアクセントになっています

  • 11月14日

    50グー!

    テレビで見たイノブタ餃子を食べに道の駅上野まで🏍️

    途中、恐竜🦕の足跡があるという🐾場所に行ったがよく分からず😅
    紅葉🍁もよかったし餃子🥟定食も美味しかった😋

    #紅葉
    #道の駅

  • SR400

    11月13日

    22グー!

    某オクでエキゾーストパイプ購入して焼け取り傷取り中🔧
    鏡面仕上げして装着して
    また焼けて笑

  • SR400

    11月12日

    66グー!

    ココのこんにゃく旨いっすよ〜。👍
    14時過ぎから近場をプチツーで。🙄
    ゾウ山バックにパシャッとね。👍
    #sr400
    #道の駅御杖
    #ゾウ山
    #こんにゃく串
    #柚子味噌
    お気に入りの自販機基地で、黒蜜きなこオレあった。
    うん。普通。🤪✨

  • SR400

    11月10日

    34グー!

    朝活
    フロントフェンダーをスタビからペイトンプレイスに変更

  • SR400

    11月10日

    44グー!

    久しぶりにバイク屋さんに顔を出しに行っただけ🤭

  • SR400

    11月10日

    61グー!

    雨やったけど紅葉綺麗でした🍁 

  • SR400

    11月09日

    35グー!

    Good vibes Local ride⚡

  • 11月09日

    46グー!

    久しぶりのツーリング登米市登米町の教育資料館「みやぎの明治村」に行って来ました。今期最後かな〜と
    NHKの朝ドラ「おかえりモネ」の舞台のひとつ。
    デッカイ蜂屋柿(渋柿)が売ってました。

  • SR400

    11月09日

    33グー!

    兎にも角にも寒かった
    自転車の人らよう急斜面登れるね

  • SR400

    11月09日

    68グー!

    奥多摩、釜めしツーリング

  • 11月08日

    34グー!

    富士山

  • SR400

    11月08日

    65グー!

    今日は娘の誕生日って事もあり家でのんびり過ごそうかと思ったけど…、午前中ケーキ買いに行きよったら快晴じゃしあったかいしバイク多いし、そりゃ乗りたくなるわな😅

  • SR400

    11月08日

    27グー!

    久しぶりにみんなと紅葉ツーリング。千葉なので紅葉はまだこれからです。
    猪や鹿、キョンのジビエの串焼きや廃校をリノベーション(使い方合ってるか不明)した山の中の蕎麦、海沿いに出て鯛が見れる遊覧船(鯛おらんし)、たこやき、ソフトクリームやら充実した内容の濃いツーリングになりました。

  • 11月08日

    108グー!

    初めて藤屋さんに行ったら.....


    。・゚・(ノД`)・゚・。


    記念に紅葉🍁📸だけ。


    #藤屋 #臨時休業 #sr400 #ツーリング

  • 11月08日

    30グー!

    今日は秋晴れ久しぶりに走りに行きたくなった。

    青土ダムだけ行くつもりが楽しい過ぎて鈴鹿スカイライン超えて往復してしまった^ ^

    秋の紅葉ですごい車とバイク多かった!

    sr400トコトコ満喫して最高😀

  • SR400

    11月08日

    57グー!

    車検が終わって引き取りついでにソロツー。
    いい天気でしたので薄着で行ったのが失敗でした。
    めっちゃ寒かった💦

  • 11月07日

    198グー!

    富士五湖巡りツーリング🏍️二日目🏍️

    まずは富士山🗻の見えるスタバでモーニングコーヒーがてら朝食を済ませて出発💨
    今日は朝から快晴で気持ちが良いです☀️

    最初に向かうは山中湖です。明神山パノラマ台まで足を延ばし、展望デッキからの大絶景を満喫しました。

    続いて河口湖ですが、さすが人気スポットだけあって、平日にも関わらず多くの観光客で賑わっていました。

    そして最終は本栖湖に立ち寄り、これで昨日の精進湖と西湖を合わせて富士五湖制覇です。

    今日は一日を通して青空が広がり、常に視界には富士山で、ずっと走っていたい幸せな気持ちでした😌
    あらためて、富士は日本一の山ですね🗻

    #ライダーの義務
    #桔梗信玄ソフト
    #朝霧高原
    #五平茶屋

  • 11月06日

    145グー!

    今日は友人と富士五湖周辺までお泊りツーリングに来ています🏍️🏍️

    朝から気持ちの良い晴天☀️また久しぶりのツーリングということもありテンション⤴️
    ルートはR23→R1を走って、途中『清水魚市場 河岸の市いちば館』にある『まぐろ王国 大ちゃん』にてランチを美味しくいただきました😋

    その後は朝霧高原を経由して、精進湖と西湖に立ち寄りました。
    途中までは雲が多く☁️富士山が隠れていましたが、精進湖に着く頃には晴れてきて、なんとか富士山🗻を眺めることができました😊

    今夜はKawasaki Z1000Rが展示されてるホテル🏨に宿泊。
    明日に備えて早めに寝ようと思います💤

    #富士山
    #精進湖
    #西湖
    #河口湖駅

もっと見る