ヤマハ | YAMAHA SR500

車輌プロフィール

SR500は、1977年秋の東京モーターショーに「来春発売予定」として(SR400と共に)出展され、予告通り1978年3月に発売された。エンジンやフレームなどの基本設計は、デュアルパーパスモデルのXT500から受け継いだもの。大排気量の単気筒エンジンにつきものの振動や、始動性という難点を、XT500が解決していたからこそ、SR500とSR400という、後年ヤマハを代表することになるモデルシリーズが生み出されることになった。そんなSR500/400は、ロングセラーになっていく中で、「当時ロードスポーツとして誕生したSRが、時代を経て、往年のバイクらしい味わいを重視するモデルになっていった」とされることがあるが、そもそも登場の時点から、ビッグシングルは特殊なもの、SR500/400はマニアックなバイク、という認識があった。より正確に言えば、SR500は、登場した後に、よりトラディショナルな雰囲気を持つモデルへと、自ら変化していった。その代表的な例が、2度目のマイナーチェンジ(1985年)で、もともとディスク式だったフロントブレーキが、わざわざドラム式(ダブルリーディング式)に改められたこと。その後、数回の仕様変更を受けながら、ほぼ85年型の姿のまま生産が続けられ、発売20周年記念モデル(1998年)を経て、1999年モデルを最後にラインナップから外れていった。姉妹モデルのSR400が、幾たびもの排出ガス規制を乗り越えて生産されていった(2019年3月現在も現行モデル)ことを考えると、SR500は短命に感じてしまうが、21年間で大規模なモデルチェンジを受けなかったその歴史は、けして短いとは言えない。

1999年 SR500 ブラックゴールド(カタログメイン)ブラックゴールド
1999年 SR500ブラックゴールド
カラーチェンジ
1999年モデル
ヤマハ SR500

新色としてブラックゴールドを設定。この年以降も販売を続けるならば、平成11年排出ガス規制への適合を、2000年9月までに行なう必要があった。しかし、その動きはなく、1999年モデルが最終型となった。

基本スペック

タイプグレード名 SR500
モデルチェンジ区分 カラーチェンジ
型式 1JN
発売年 1999
発売月 3
仕向け・仕様 国内向けモデル
全長 (mm) 2085
全幅 (mm) 735
全高 (mm) 1080
ホイールベース (mm) 1140
最低地上高(mm) 140
シート高 (mm) 790
乾燥重量 (kg) 153
車両重量 (kg) 170
最小回転半径(m) 2.4
乗車定員(名) 2
燃料消費率(1)(km/L) 48.0
測定基準(1) 60km/h走行時
原動機型式 2J2
原動機種類 4ストローク
気筒数 1
シリンダ配列 単気筒
冷却方式 空冷
排気量 (cc) 499
カム・バルブ駆動方式 OHC(SOHC)
気筒あたりバルブ数 2
内径(シリンダーボア)(mm) 87
行程(ピストンストローク)(mm) 84
圧縮比(:1) 8.3
最高出力(kW) 23.5
最高出力(PS) 32
最高出力回転数(rpm) 6500
最大トルク(N・m) 36.3
最大トルク(kgf・m) 3.7
最大トルク回転数(rpm) 5500
燃料供給方式 キャブレター
燃料供給装置形式 BST34
燃料タンク容量 (L) 12
燃料(種類) レギュラーガソリン
満タン時航続距離(概算・参考値) 576.0
エンジン始動方式 キックスターター式
点火装置 C.D.I.式
点火プラグ標準搭載・型式 BPR6ES
点火プラグ必要本数・合計 1
搭載バッテリー・型式 GT4B-5
バッテリー容量 12V-2.5Ah
エンジン潤滑方式 ドライサンプ式
エンジンオイル容量※全容量 (L) 2.4
クラッチ形式 湿式・多板
変速機形式 リターン式・5段変速
変速機・操作方式 フットシフト
1次減速比 2.566
2次減速比 2.750
変速比 1速 2.357/2速 1.555/3速 1.190/4速 0.916/5速 0.777
動力伝達方式 チェーン
スプロケット歯数・前 20
スプロケット歯数・後 55
チェーンサイズ 428
標準チェーンリンク数 130
フレーム型式 セミダブルクレードル
キャスター角 27°15′
トレール量 (mm) 108
ブレーキ形式(前) 機械式ダブルリーディング
ブレーキ形式(後) 機械式リーディングトレーリング
懸架方式(前) テレスコピックフォーク
フロントフォークタイプ 正立フォーク
フロントホイールトラベル(mm) 150
懸架方式(後) スイングアーム式
ショックアブソーバ本数(後) 2
リアホイールトラベル(mm) 105
タイヤ(前) 3.50-18
タイヤ(前)構造名 バイアス
タイヤ(前)荷重指数 56
タイヤ(前)速度記号 S
タイヤ(前)タイプ チューブタイヤ
タイヤ(後) 4.00-18
タイヤ(後)構造名 バイアス
タイヤ(後)荷重指数 64
タイヤ(後)速度記号 S
タイヤ(後)タイプ チューブタイヤ
ホイールリム幅(前) 1.85
ホイールリム幅(後) 2.15
タイヤ標準指定空気圧(乗車定員時・前) 2.00
タイヤ標準指定空気圧(乗車定員時・後) 2.25
ヘッドライト定格(Hi) 60W/55W
ヘッドライトタイプ(Hi) H4
テールライト定格(制動/尾灯) 21W/5W
スピードメーター表示形式 アナログ
メーター表示:エンジン回転計
車両装備:センタースタンド