ヤマハ | YAMAHA TZR250 /R/SP/RS/SPR
1980年代から90年代半ばにかけて、一大ブームを巻き起こした、2ストロークエンジン搭載の250ccスポーツバイク(レーサーレプリカ)市場にヤマハが送り込んだのが、TZR250シリーズだった。2ストレーサーレプリカ人気の火付け役となったヤマハ・RZ250が、RZ250R/RRと進化していく中で、1985年にレプリカの系譜を引き継ぐかたちで登場したのがTZR250(1KT)だった(RZ250シリーズも90年代のR1-Zまで続いた)。1KTのTZR250は小変更を受けながら1988年まで続き、1989年には特徴的な前方吸気/後方排気のレイアウトを持つ3MA(サンマと呼ばれた)へとモデルチェンジ。3MA時代の1990年には、乾式クラッチやクロスミッションを装備したTZR250 SPが設定された。1991年に受けた2度目のモデルチェンジでは、初代から続いた並列2気筒レイアウトのエンジンから、バンク角90°のV型2気筒エンジンへと変更された。ここから車名がTZR250R(3XV)となった。翌年には乾式クラッチ装備のTZR250RSが設定されて、シリーズは、TZR250R、TZR250RS、TZR250R SPの3グレード設定となった。後者になるほどレーサー要素が濃くなって(価格も高くなって)いた。とはいえ、モデル最終年の1995年には、3グレードが統合され、TZR250SPR(3XVC)となり、ストリートユースからスポーツプロダクションレース(SPの名称はこの頭文字だった)までをカバーした。
13時間前
112グー!
はーい🙋
モーターサイクルショーに掲示って🎵ほんと⁉️
TZRクンと一緒に🙋、僕もデビューしちゃいます😁
👀黄金に輝く切通ゲートの先は…ZIPANGじゃー😆
ってね😁
#モトクルベストショット
01月20日
178グー!
はーい🙋
午後からは、TZRクンのプラグ定期交換っす🙋
シリンダー前に邪魔な物があり、プラグ取り外し
なかなか面倒なのよねぇ~😆
交換後試走で、いつもの養老渓谷へ🎶
ん~、8番⇒9番プラグでいい感じ👍
#マシンメンテ
2024年12月24日
145グー!
はーい🙋
久々にTZRクンのアンダー外し😁清掃でーす🎵
結構😅 オイルポンプ辺りから👀汚れが…💦
ホンダバイクワックスで、アンダーカウルと
内部も綺麗に拭き上げっす👍️
#バイクのある風景