ヤマハ | YAMAHA XJR1200R

中古車価格帯

車輌プロフィール

国内ネイキッド最大排気量を持つモデルとして1994年に登場したXJR1200が、2回目のマイナーチェンジを受けたタイミングで発表されたバリエーションモデル、それがXJR1200Rだった。発売は1996年3月のこと。大型のハーフフェアリング(ハーフカウル)を装備して、長距離の高速移動にも対応したツアラー的なキャラクターが設定されていた。伸圧減衰力とイニシャル(初期)調整機構を持つフルアジャスタブルのオーリンズリアサスや3連メーターなどは、同年式のXJR1200のマイナーチェンジと同じ内容。98年にはベースモデルがXJR1300へと進化したが、ハーフカウルモデルは設定されず、結果的に、XJR1200Rが、シリーズ唯一のハーフカウル装備モデルとなった(XJR400R2はビキニカウルだったので)。

XJR1200Rの買取価格 / 新車・中古バイクの価格相場
バイク買取・新着の売却情報をチェック!
年式(西暦)
123
  年式
不明

~2018

2019
2020
2021
2022
2023
2024

新車

価格帯 台数   1台              
200万円~                    
200万円                    
190万円                    
180万円                    
170万円                    
160万円                    
150万円                    
140万円                    
130万円                    
120万円                    
110万円                    
100万円                    
95万円                    
90万円                    
85万円                    
80万円                    
75万円                    
70万円                    
65万円                    
60万円                    
55万円                    
50万円                    
45万円 1台   1台              
40万円                    
35万円                    
30万円                    
25万円                    
20万円                    
15万円                    
10万円                    
~5万円                    
価格帯 台数   1台              
年式(西暦)   年式
不明
2018
2019
2020
2021
2022
2023
2024

新車