ヤマハ | YAMAHA TMAX560/テックマックス | TMAX560/TECH MAX

新車価格帯(実勢価格)

車輌プロフィール

TMAX560は、2020年の新型モデルとして、EICMA2019(ミラノショー)で発表された。TMAXシリーズとしては、2001年にTMAX(500)として登場し、2013年にTMAX530にチェンジされ、シリーズ20年目の2020年に、プラス30ccの排気量を得たことになった。並列2気筒エンジンの実際の排気量は561ccで、TMAX530(530cc)からシリンダーボア(内径)を2mm拡大し、ピストンストロークはそのままに(73mm)得たもの。2020年からの欧州排出ガス規制ユーロ5に適合していた。外観デザインは、2017年モデル以降のTMAX530によく似ているものの、LEDヘッドライトは新しいデザインになるなど、変更を受けていた。なお、TMAX530は、2017年モデル以降、標準仕様(SX)とデラックス仕様(DX)の2本立て設定になっていたが、標準とデラックスの2モデル仕様設定は、TMAX560でも継続された。TMAX560のデラックス仕様は、新たに「TECH MAX」の名が与えられた。デラックスとしての内容は、グリップヒーター、シートヒーター、クルーズコントロール、電動調整式スクリーン、アジャスタブル可能なリアサスペンションで、これらはTMAX530 DXと同様の装備だった。日本市場では、2020年5月に発売された。平成32年(令和2年)排出ガス規制にも適合していた。2022年モデルでマイナーチェンジを受け、スタイリングを一新。目鼻立ちがはっきりした顔つきになり、メーターパネルは7インチのカラー液晶を採用。電動タンクキャップなども装備された。シートヒーターなどを標準装備した「TECH MAX」も引き続き設定された。2022年モデルは同年7月に発売された。2025年モデルでもマイナーチェンジを受けて、外装デザインを一新するとともに、並列2気筒エンジンは欧州規制のユーロ5+をクリア。機能面では、コーナリングABSを新採用するとともに、ABSと連動したブレーキコントロールシステム(BC)を搭載。急ブレーキやトラクションが低い状態でも安定した制動が可能となった。メーターパネルが7インチなのは変わらないが、スマートフォン(当時の携帯型情報端末)との接続性が強化された。

TMAX560/TECH MAXに関連してモトクルに投稿された写真

  • TMAX560/TECH MAX

    07月23日

    23グー!

    取付はめっちゃ大変(狭くて工具が入らない…)でしたが、これでラジエーターのダメージ減ると思えば良いんですけどね😅

    明日にはメッシュシートカバーも届く予定なので、お尻が熱くならないといいなぁ〜(^^)


    #tmax560
    #techmax
    #yamaha
    #バイクのある風景
    #ヤマハ

  • TMAX560/TECH MAX

    07月19日

    51グー!

    DIAVEL降りてT-MAXに乗り換え~
    本日納車致しました!中古だけど…
    いや~楽ですね~コレからまたまた楽しみデス❗️

  • TMAX560/TECH MAX

    07月17日

    47グー!

    暗いうちから富士山スカイラインを登ったのですがあまりもの真っ暗闇で鬼殺隊みたいな気分でした。。

  • TMAX560/TECH MAX

    07月15日

    96グー!

    動画アップしました!
    最新型9型TMAX560 vs 7型TMAX560 どっちが速い? https://youtu.be/8Ef4JY3_T00?si=93zwhDao-CjKdklO @YouTubeより
    #バイク #TMAX #TMAX560 #TMAX530 #TMAX500 #XMAX #フォルツァ #フル加速 #モトブログ #YouTube

  • TMAX560/TECH MAX

    07月15日

    28グー!

    純正のUSB端子に接続するとガーミンナビがメーター表示出来るのは良いのですが…

    結構設定が面倒なんですよね笑
    後付けUSB電源(前に車両からの再利用😅)を取付しました

    さすがはTMAX
    フロントマスク外しても
    全然スペースがなく、試行錯誤して何とか配線を通しました

    後付けフォグランプとかもいずれ取付したいので、電源が4口取れる物を選びましたが、またカウル類バラすのは気がすすみませんね😓

  • 07月14日

    146グー!

    昨日はお天気も良く、少し暑いかなーと思いながらも、久しぶりの鯛めしを食べに行きました。
    さすがの暑さにバイクも少なかったような気がします。
    そのあとはいつものように海岸線を流しながら帰ってきました。
    最後はミニストップのダブルメロンで冷んやりしました。
    夏の間は、信号で止まるたびに、霧吹きでシュッシュッして冷やしてますが、それでは追いつかないくらい暑かったです。
    これから、夏本番ですが、頑張って乗りたいと思います。😃

    #道の駅舟屋の里伊根
    #tmax560
    #tmax
    #鯛めし
    #ミニストップ

  • TMAX560/TECH MAX

    07月09日

    32グー!

    2025.07.08、念願の2025 TMAX納車しました😆

    乗り換え前はカワサキKZ550Dに乗ってましたが、旧車は維持するのが大変なので、思い切って乗り換えを決断したんです(^^)

    この手のバイクは、賛否両論あるかとは?思いますが、快適なハイテクバイクですよね

    基本ソロでブラブラする機会が多いので、気楽に探訪する予定です

    何処かで見かけたら宜しくお願いします🙇

  • 07月03日

    127グー!

    今日は車検に行ってきました。
    前回指摘の無かったハンドルの長さに少し焦りましたが、バーエンドを取り外してOKでした。
    車検場まで1時間くらいですが、とにかく暑かったです🥵

    #tmax
    #tmax560
    #車検

  • 06月24日

    65グー!

    行ってみたかった所!
    #tmax560techmax
    #磐梯吾妻スカイライン

  • 06月21日

    134グー!

    四條畷から和歌山へ、久しぶりの花山温泉。ここは有馬温泉の金泉を濃い感じにした様な温泉です。
    露天風呂、サウナ、水風呂、温度の違う三ヶ所の湯船等有りますよ。

    #花山温泉




  • 06月21日

    118グー!

    恩師の墓参りで、大阪府大阪府四條畷に来た帰りに四條畷市下田原に有る、「そば茶屋よしむら」に昼飯を食べにいきました。
    本日食べたのは、とろろぶっかけと麦ご飯とかき揚げセットでしたが、十割蕎麦のようなもっちり感が有りとても美味しかったですよ。

    #そば茶屋よしむら
    #蕎麦

  • 06月19日

    45グー!

    大笹牧場で倶楽部活動🎶&日光銘菓の栗水羊羹🎶

  • TMAX560/TECH MAX

    06月13日

    90グー!

    動画アップしました!
    【2025新型TMAX560】納車1ヶ月の2人乗り検証!ついに異次元のアクセル全開フルパワー! https://youtu.be/keepnVLk8zs?si=4GvxVBI28YE91h3- @YouTubeより
    #TMAX #TMAX560 #バイク #スクーター #モトブログ #フル加速 #オートバイ #YAMAHA

  • 06月07日

    128グー!

    龍神温泉の季楽里 龍神に宿泊、温泉に癒されて最高でした。

    #季楽里龍神
    #龍神温泉

  • 06月07日

    127グー!

    梅雨入り前に、龍神温泉までツーリング。
    #龍神温泉

  • 06月07日

    124グー!

    昨日より、龍神温泉ツーリング。途中、白崎海洋公園に立ち寄りました。

    #白崎海洋公園

  • TMAX560/TECH MAX

    05月30日

    30グー!

    ほんとにあったら欲しい!😄
    #トミカ
    #tmax560

  • TMAX560/TECH MAX

    05月30日

    99グー!

    動画アップしました!!
    【2025最高峰モデル】TMAX560納車から一週間乗ってわかった事! https://youtu.be/ju3w137gRd0?si=yrtf3bwAgIlKTWba @YouTubeより
    #TMAX560 #TMAX #バイク #スクーター #モトブログ #YouTube #YouTuber #納車 #オートバイ #ビックスクーター #新型TMAX #YAMAHA

  • TMAX560/TECH MAX

    05月20日

    114グー!

    動画アップしました!!
    【緊急納車】2025最新TMAX560 Tech MAX徹底レビュー!! https://youtu.be/ZiGCxK4eBnI?si=1udJCfxoVVokyv81 @YouTubeより
    #TMAX #TMAX560 #YAMAHA #納車 #バイク #ツーリング #スクーター #ビッグスクーター #スーパースクーター #youtube #YouTuber #モトブログ

  • TMAX560/TECH MAX

    05月18日

    132グー!

    今日は、ツーリングに誘われて、いつもの篠山の風輪里に行きましたが残念ながらの臨時休業😅。
    目的地を、高浜のお食事処 のぶ幸に変更しました。
    今日は、海老天丼大盛、すごく旨かったです🍴😆✨。
    帰りは美山→余野コンビニを経由してかえりました。

  • 05月05日

    125グー!

    帰り道~余野コン前の、ひまわり食堂にも寄り道。

    #余野コン
    #余野コンビニ
    #ひまわり食堂

  • 05月05日

    128グー!

    帰り道、道の駅 美山ふれあい広場で休憩。

    #道の駅 美山ふれあい広場

  • 05月07日

    122グー!

    昨日は、久しぶりの大勢でのツーリングに行って来ました。
    目的地は、唐揚げと天丼が美味しい、のぶ幸です。

    #のぶ幸
    #唐揚げ
    #天丼
    #お食事処のぶ幸

  • TMAX560/TECH MAX

    04月30日

    38グー!

    最高のツーリング日和でした♪

  • 04月12日

    164グー!

    風輪里への道中、R173沿いの篠山川桜並木で撮影しました。丁度こちらは、今日が満開で、タイミング的にはとても良かったです。

    #篠山川桜並木

  • 04月12日

    125グー!

    久しぶりに、丹波篠山市のライダースカフェ風輪里に行って来ました。
    道中の桜が満開で走っているだけで気持ち良かったです。
    今日は、豚しょうが焼きぶっかけを頂きました。

    #風輪里

  • TMAX560/TECH MAX

    04月12日

    51グー!

    カッコよく撮れた!

  • 04月09日

    147グー!

    今日は篠山までさくらツーリングしてきました。
    まずは国道173チルドレンミュージアム付近のさくら並木を堪能しました。この時期は本当にきれいです。😃
    次は篠山城のさくらを堪能して、街並みを散策してきました。
    そこでオフザレコードのバーガーを食べたいところでしたが、定休日でしたので、西脇の北はりまエコミュージアムにて、ネーデルバーガーをいただきました。
    朝は寒かったですが、お昼になるにつれ暖かくなりましたね。😊

    #tmax
    #篠山
    #さくら
    #ハンバーガー

  • 04月06日

    140グー!

    先週金曜日からの一泊ツーリングの帰り道に玄武洞に寄り道。
    ここは国の天然記念物で山陰海岸国立公園に含まれています。

    玄武洞と青龍洞の前に有る椅子に座りゆっくり見物出来ますよ。

    他に有る、白虎洞、南朱雀洞、北朱雀洞はおまけ見たいな感じですね。

    五ケ所の中では、玄武洞が一番大きく、次に青龍洞です。
    160万年程前の火山活動により流れ出したマグマが冷えて固まる時に規則正しい綺麗な割れ目が形成されたみたいです。

    ちなみに、向かいに有る玄武洞ミュージアムにも行きましたが、化石や鉱石等興味がない方は、やめた方が良いですね。

    #玄武洞
    #玄武洞ミュージアム


  • 04月06日

    137グー!

    城崎温泉の帰り道、城崎で景色を楽しめる場所があると聞いたので、寄り道がてらに行って見る事にしました。

    ここは条件が合えば雲海も見れるポイントです。
    噂どうり、絶景でとても良かったですが、道幅が狭く(乗用車一台分くらい)、落石した石もゴロゴロ落ちているので、要注意ですね😅。

    #来日岳展望台
    #来日岳

もっと見る