スズキ | SUZUKI バーグマン200 | BURGMAN 200

新車価格帯(実勢価格)

車輌プロフィール

スズキのビッグスクーター「スカイウェイブ」は、海外向けには「バーグマン」というシリーズ名で展開されてきたが、2014年にリリースされたバーグマン200から、日本国内でも「バーグマン」名義のモデルが正式に販売されることになった。日本国内では軽二輪クラスにあたるバーグマン200は、ビッグスクーター並みのゆとりあるライディングポジションを持ちながら、比較的コンパクトな車体構成による取り回しのしやすさも感じられるモデルで、PCX150(ホンダ)やマジェスティS(ヤマハ)と競合した。とはいえ、ライバルの2機種が150ccクラスなのに対し、バーグマン200は199ccの水冷単気筒エンジンを搭載。250cc以下の軽二輪における50ccの差は、動力性能に余裕を与えるものだった。フルフェイスヘルメットを2個入れることを想定したシート下収納スペース(41L)や、12Vアクセサリーソケットの装備など、スクーターとしてのユーティリティ機能も備えた。2014年の登場以降、カラーチェンジを繰り返しているが、2017年モデルでは、平成28年排出ガス規制にも対応しており、わずかにエンジン出力などが変わっていた。2021年モデルからはABS(アンチロックブレーキシステム)が搭載された。

スズキ BURGMAN 200のユーザーレビュー・写真
 
街乗りにはちょうどいい

満足している点

・250CCにくらべると圧倒てきに取り廻しが楽
・思った以上によく走る(加速がいい)
・乗り出しコストがよかった


不満な点

・アイドリング振動が大きい(結構ビビり音がある)

これから購入する人へのアドバイス

・高回転型エンジンなので結構廻すと楽しいが燃費が落ちる
 総合的にスクーターの中ではいいバイクだと思います

総合評価: 4
年式:2020年  燃費:一般道:28.0km/L  高速道:30.0km/L
投稿者:こはちゃん
投稿日:2022-02-24 17:39:36
事は足りるが物足りない

満足している点

グランドフィラーノHB(125ccハイブリッド)からの乗り換え

・ビグスク的な車格に見えるがまぁまぁ軽い
・他社の250ccより安価
・この手のスクーターとしては事足りる
・中途半端な排気量だがまぁまぁ速い
・フロアトンネルが低いのでフラットフロアのスクーターと
 同じように乗り降りできる(ちょい乗りなどが楽)
・シート高が低いので足付きが良い(ちょい乗りなどが楽)

不満な点

・ABSが付いてない
・キーシャッターが付いてない
・ヘッドライト、テールライト、ウインカー全て電球
・燃料キャップがしょぼい
など低価格だからとはいえ、言い訳できないしょぼさ

・250に比べると少し小さいがそれでも125ccクラスのような小回りはできない
・思ったより燃費が悪い
・高速道路ではエンジンが高回転になりすぎる
 ※ハイスピードプーリーを組む予定
・ハイプリを入れたら1割程度燃費が良くなった

これから購入する人へのアドバイス

気に入れば買っても良いかも
2020年以降で新車を買うなら少し頑張ってX-MAXやフォルツァを買ったほうが満足できると思う

総合評価: 3
年式:2019年  燃費:一般道:27.0km/L  高速道:28.0km/L
投稿者:kesarun
投稿日:2020-12-04 16:59:33
アドレスから乗り換えしました

満足している点

身長164しかありませんが足つきは良く取回しも
楽です。
動力性能もアドレス同様きびきび走ります。
購入してまだ1カ月で馴らし中なので早く高速に
乗りたいと思います。

不満な点

燃費が町乗りで28キロですがもう少し良かったら
嬉しいです。
燃料キャップは慣れないと少々はめずらいです。

これから購入する人へのアドバイス

小柄で年配者でも安心して乗れる手頃なバイクだと思います。

総合評価: 4
年式:2016年  燃費:一般道:28.0km/L  高速道:0.0km/L
投稿者:
投稿日:2017-10-04 22:52:29
軽くてよく走ります

満足している点

軽い点
良く走る(高速では120kmもOK)
燃費が良い
収納が多い(リュック20L、手さげ、カッパが入ります。一週間のツーリングはこれでOk)
ステップ荷重で以外とひらひら走る。スピードは出ないが峠道で以外と倒せて楽しい

不満な点

路面からの入力が多い
高速走行時の横風
燃料キャップがとても閉めにくい
パワー不足。流石に坂道での追い越しは苦労する。峠道でイラつくことも
傾斜しているところで停めるのに苦労します。その辺の石でタイヤ止めします。

これから購入する人へのアドバイス

良いですよ。ビスクの250より一回り小さいですが、よく走ります。流石に他のバイクとのロングツーリングは苦しいですが、ソロでのんびりには全然OKです。おすすめですね

総合評価: 4
年式:2014年  燃費:一般道:30.0km/L  高速道:43.0km/L
投稿者:ぐるぐる
投稿日:2017-04-27 21:48:28
ツーリング目的で62歳のリターンライダーが行き着いたバーグマン200

満足している点

クラッチ操作が無いので、左腕の負担が少ない。
ライディング姿勢が楽だし、風圧も少ないので長距離走行が可能。
加速が良いので気持ち良い。
高速走行も、エンジン音や振動が少ないので快適。
荷物がシート下に収まる。


不満な点

発進停止や低速走行が、どうしてもフラつく。

これから購入する人へのアドバイス

ツーリングには最適な選択だと思います。

総合評価: 4
年式:2014年  燃費:一般道:38.0km/L  高速道:40.0km/L
投稿者:ゴルゴ66
投稿日:2016-08-31 17:33:48
ダウンサイジング

満足している点

軽い。取り回しがし易い、意外と速く、加速がよい!

不満な点

乗り心地が、650LXと比べて劣る。
装備も、シートヒーター・グリップヒーター・ABS・電動スクリーン・電動ウィンカー等々なし

これから購入する人へのアドバイス

コスパに優れている。

総合評価: 4
年式:2016年  燃費:一般道:28.0km/L  高速道:42.0km/L
投稿者:リキ散歩
投稿日:2016-06-27 14:05:09